JPH0311791A - 電子部品の実装方法 - Google Patents

電子部品の実装方法

Info

Publication number
JPH0311791A
JPH0311791A JP14541689A JP14541689A JPH0311791A JP H0311791 A JPH0311791 A JP H0311791A JP 14541689 A JP14541689 A JP 14541689A JP 14541689 A JP14541689 A JP 14541689A JP H0311791 A JPH0311791 A JP H0311791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
electrode
cream solder
solder
lands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14541689A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Asaba
浅羽 勝利
Sadaaki Kurata
倉田 定明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP14541689A priority Critical patent/JPH0311791A/ja
Publication of JPH0311791A publication Critical patent/JPH0311791A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、主としてリフロー炉を利用したチップ状の電
子部品例えばチップコンデンサ、チップ抵抗等の実装方
法に関する。
(従来の技術) 従来のこの種方法として、第6図(a) (b)や第8
図(a) (b)に示すように、プリント基板a上設け
られており両端部に電極部分す、bを有する電子部品C
の該電極部分す、bの投影面積よりも大きな面積を有す
る1対の電極ランドd、dのそれぞれの表面にクリーム
半田e、eを施し、該電子部品Cのそれぞれの電極部分
す、bをそれぞれの該クリーム半田e、eに接触するよ
うに搭載し、加熱処理をして該電子部品Cを該プリント
基板a上に実装するようにしたものが知られる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記第6図(a) (b)の従来例は、
電極ランドdが大きく、しかも電極ランドd全面にクリ
ーム半田eが施されるもので、これによれば、リフロー
時に電子部品Cの画電極部分す、bに付着している両ク
リーム半田e、eの溶融速度に差が生じたり、電子部品
Cの電極部分す、bの端面f、fの半田濡れ性に差が生
じたりした場合、電子部品Cは早くクリーム半田と濡れ
た方の溶融した半田の表面張力により、電子部品Cは第
7図に示すように早く濡れた方の端面側で起立してしま
う不都合がある。また、この不都合を解消するため、ク
リーム半田を薄く塗って電極部分す、bの端面に付着す
るクリーム半田e、eの量を少なくし、電子部品Cにか
かる回転モーメントを小さくする例があるが、この場合
、クリーム半田e、eの電子部品Cの保持力がないため
、電子部品Cの搭載後、リフロー前にかすかな振動等で
も電子部品Cが動いてしまう等の不都合がある。また、
回転モーメントを小さくするため、上記第8図(a) 
(b)の従来例は電極ランドd又はソルダーレジストの
窓が小さく、しかも電極ランドc1又はソルダーレジス
トの窓全面にクリーム半田が施されるもので、これによ
れば、クリーム半田eを薄く塗った場合には前記と同様
の不都合が生じ、又厚く塗った場合にはりフロー後電子
部品に付着するクリーム半田eの量が多くなり、急激な
温度変化がある場合、膨張率の差によるクラック(割れ
、ひび)の発生等、信頼性の面で不都合をもたらす。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記従来例の不都合を無くした電子部品の実装
方法を提供しようとするものであって、請求項1の方法
はプリント基板上に設けられており両端部に電極部分を
有する電子部品の該電極部分の投影面積よりも大きな面
積を有する1対の電極ランドのそれぞれの表面にクリー
ム半田を施し、該電子部品のそれぞれの電極部分をそれ
ぞれの該クリーム半田に接触するように搭載し、加熱処
理をして該電子部品を該プリント基板上に実装する方法
において、該電子部品が搭載されたときに該電子部品の
両端部の電極部分が接触する領域の該1対の電極ランド
表面のみに該クリーム半田を施したことを特徴とする請
求項2の方法はプリント基板上に設けられており両端部
に電極部分を有する電子部品の該電極部分の投影面積よ
りも大きな面積を有する1対の電極ランドのそれぞれの
表面にクリーム半田を施し、該電子部品のそれぞれの電
極部品をそれぞれの該クリーム半田に接触するように搭
載し、加熱処理をして該電子部品を該プリント基板上に
実装する方法において、該電子部品の両端部の電極部分
の投影面積と略同一形状及び同一面積で該電子部品の電
極部分が接触する部分の該1対の電極ランド表面に該ク
リーム半田を施したことを特徴とする請求項3の方法は
プリント基板上に設けられており両端部に電極部分を有
する電子部品の該電極部分の投影面積よりも大きな面積
を有する1対の電極ランドの夫々の表面にクリーム半田
を施し、該電子部品のそれぞれの電極部分をそれぞれの
該クリーム半田に接触するように搭載し、加熱処理をし
て該電子部品を該プリント基板上に実装する方法におい
て、該電子部品が搭載されたときに該電子部品の長手方
向の端面よりも外側にはみ出さないような大きさ及び間
隔で該1対の電極ランドの表面に該クリーム半田を施し
たことを特徴とする。
(作 用) 請求項1乃至請求項3の方法によれば、クリーム半田は
1対の電極ランドの電子部品の両端部の電極部分が接触
する領域のみに施されるので、リフロー時クリーム半田
は電極ランド全面にひろがってゆき、半田層の厚みは薄
くなり、電子部品に働く回転モーメントが小さくなって
、電子部品の一端部が浮いてしまったり、電子部品が起
立してしまったりすることがなく、しかもリフロー前の
クリーム半田の量を電子部品を搭載した場合、それを保
持しうる程度の厚みに塗ることができる。
(実施例) 次に本発明の実施例を図面とともに説明する。
第1図乃至第3図は本発明の第1実施例を示すもので、
これを以下に説明する。
先ず、電極パターン1及び1対の電極ランド2.2が形
成されたアルミナやガラスエポキシ製のプリント基板3
を用意する。
次いで、予め決められている電極ランド2゜2のチップ
状電子部品(チップコンデンサ、チップ抵抗等)4の両
端部の電極部分5.5が接触する領域6,6のみ(電子
部品4の両端部の電極部分5,5の投影面積と略同一形
状及び同一面積で該電子部品4の電極部分5.5が接触
する部分)に対応する箇所に開口が設けられたメツシュ
又はメタル製の印刷用スクリーンを用意し、該スクリー
ンを用いて、スクリーン印刷によりクリーム半田7を該
開口を介して第1図のように電極ランド2,2の該領域
6,6に印刷する。
次いで、チップ状電子部品4をその長手方向の両端部の
電極部分5,5の下面が1対の電極ランド2,2のクリ
ーム半田7,7を施した領域6.6に接触するように第
2図のようにプリント基板3上に搭載する。
最後に、電子部品4を搭載したプリント基板3をリフロ
ー炉を通過させて、加熱処理を行ない、第3図のように
該電子部品4の半田付けを行なう。
かくするときは、前記作用の項で述べたように、リフロ
ー時にクリーム半田7が電極ランド2の全面にひろがっ
てゆき、薄くなるので、1対の電極ランド2,2上のク
リーム半田7.7の溶融速度に差があったり、半田濡れ
性に差があっても、クリーム半田7,7の表面張力に伴
なう回転モーメントにより電子部品4の一端部が浮いて
しまったり、電子部品4が起立してしまったりするよう
なことはない。
また、リフロー前のクリーム半田7の量を電子部品4を
保持しつる程度の厚みに塗ることができ、振動があって
も電子部品4が動くようなことはない。
第4図は本発明の第2実施例を示すもので、前記第1実
施例では、クリーム半田7を電極ランド2の縁側に寄せ
て印刷したが、この実施例では、電極ランド2の中央部
分に印刷した。
第5図は本発明の第3実施例を示すもので、この場合に
は、電子部品4が搭載されたときに該電子部品4の長手
方向の端面よりも外側にはみ出さないような大きさ及び
間隔で該1対の電極ランド2,2の表面にクリーム半田
7.7を施し、さらに半田付けの強度を増すため、電子
部品4の幅方向にその投影面積より若干大き目にクリー
ム半田7.7を施した。
(発明の効果) このように本発明によるときは、加熱処理をしても電子
部品の一端部が浮き上ったり、電子部品が起立したりす
る不都合を生じることがなく、プリント基板上の電極ラ
ンドに適量のクリーム半田を施し、確実に電子部品を実
装することができる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明の方法の第1実施例の手順を
説明する図であって、第1図は電子部品をプリント基板
に搭載する前の状態の要部の平面図、第2図は電子部品
をプリント基板に搭載したりフロー前の状態の要部の武
断側面図、第3図はりフロー後の状態の要部の武断側面
図を夫々示す。 第4図は本発明の方法の第2実施例の要部の武断側面図
、第5図は本発明の方法の第3実施例の要部の平面図で
ある。 第6図(a)と第6図(b)は第1従来例の平面図と武
断側面図、第7図はその不都合を説明する図、第8図(
a)と第s rm rb)は第2従来例の平面図と武断
側面図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.プリント基板上に設けられており両端部に電極部分
    を有する電子部品の該電極部分の投影面積よりも大きな
    面積を有する1対の電極ランドのそれぞれの表面にクリ
    ーム半田を施し、該電子部品のそれぞれの電極部分をそ
    れぞれの該クリーム半田に接触するように搭載し、加熱
    処理をして該電子部品を該プリント基板上に実装する方
    法において、該電子部品が搭載されたときに該電子部品
    の両端部の電極部分が接触する領域の該1対の電極ラン
    ド表面のみに該クリーム半田を施したことを特徴とする
    電子部品の実装方法。
  2. 2.プリント基板上に設けられており両端部に電極部分
    を有する電子部品の該電極部分の投影面積よりも大きな
    面積を有する1対の電極ランドのそれぞれの表面にクリ
    ーム半田を施し、該電子部品のそれぞれの電極部品をそ
    れぞれの該クリーム半田に接触するように搭載し、加熱
    処理をして該電子部品を該プリント基板上に実装する方
    法において、該電子部品の両端部の電極部分の投影面積
    と略同一形状及び同一面積で該電子部品の電極部分が接
    触する部分の該1対の電極ランド表面に該クリーム半田
    を施したことを特徴とする電子部品の実装方法。
  3. 3.プリント基板上に設けられており両端部に電極部分
    を有する電子部品の該電極部分の投影面積よりも大きな
    面積を有する1対の電極ランドの夫々の表面にクリーム
    半田を施し、該電子部品のそれぞれの電極部分をそれぞ
    れの該クリーム半田に接触するように搭載し、加熱処理
    をして該電子部品を該プリント基板上に実装する方法に
    おいて、該電子部品が搭載されたときに該電子部品の長
    手方向の端面よりも外側にはみ出さないような大きさ及
    び間隔で該1対の電極ランドの表面に該クリーム半田を
    施したことを特徴とする電子部品の実装方法。
JP14541689A 1989-06-09 1989-06-09 電子部品の実装方法 Pending JPH0311791A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14541689A JPH0311791A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 電子部品の実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14541689A JPH0311791A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 電子部品の実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0311791A true JPH0311791A (ja) 1991-01-21

Family

ID=15384750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14541689A Pending JPH0311791A (ja) 1989-06-09 1989-06-09 電子部品の実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0311791A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61234885A (ja) * 1986-04-04 1986-10-20 毒島 邦雄 弾球遊技機の入賞球装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61234885A (ja) * 1986-04-04 1986-10-20 毒島 邦雄 弾球遊技機の入賞球装置
JPH0410351B2 (ja) * 1986-04-04 1992-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5241134A (en) Terminals of surface mount components
JPS63169793A (ja) プリント基板へのチツプ部品の取付構造
US5400953A (en) Method of printing a bonding agent
JPH08195548A (ja) 電子部品実装方法
JPH0311791A (ja) 電子部品の実装方法
JP2568816B2 (ja) 電子部品の半田付け方法
JPH05243074A (ja) チップ状電子部品及びその端子電極形成方法
JPH0223694A (ja) チップ部品の取付構造
JP2724933B2 (ja) リフロー方式のプリント配線基板
JPS6221298A (ja) チツプ形電子部品の実装方法
JPH06163305A (ja) チップ部品
JPH08236921A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPH04276692A (ja) クリームはんだ塗布方法とクリームはんだ塗布用メタルマスク
JPH0718475U (ja) 印刷配線板
JPS63299855A (ja) ハンダ付け方法
JPH0265291A (ja) プリント基板
JPH07297526A (ja) プリント基板
JPH06244541A (ja) 回路基板装置
JPH05166663A (ja) 電子部品の構造
JPH04243187A (ja) プリント基板
JPH06120648A (ja) チップ状電子部品の半田付け方法
JPH06334322A (ja) リフローはんだ付け方法およびメタルマスク
JPH09321419A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPH04368196A (ja) プリント基板
JPH02143491A (ja) 表面実装部品の実装方法