JPH03116807A - インダクター素子 - Google Patents

インダクター素子

Info

Publication number
JPH03116807A
JPH03116807A JP25401089A JP25401089A JPH03116807A JP H03116807 A JPH03116807 A JP H03116807A JP 25401089 A JP25401089 A JP 25401089A JP 25401089 A JP25401089 A JP 25401089A JP H03116807 A JPH03116807 A JP H03116807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring pattern
land
inductor element
hole
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25401089A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Yokomizo
雄二 横溝
Shiro Ezaki
江崎 史郎
Tetsuya Yokogawa
哲也 横川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP25401089A priority Critical patent/JPH03116807A/ja
Publication of JPH03116807A publication Critical patent/JPH03116807A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F2017/0053Printed inductances with means to reduce eddy currents

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] (従来の技術) 本発明はインダクター素子に関し、特に照明点灯回路、
電源回路等に使用されるものである。
(従来の技術) 周知の如く、照明点灯回路等にはチョークやトランスが
使われている。ところで、従来、こうしたチョークやト
ランスは、フェライト等の材料からなるボビンに銅線を
巻く事により作られていた。
しかし、従来技術においては、銅線を巻く作業は自動化
されているが、時間がかかり効率が悪い。
また、銅線を巻くため、チョークやトランスがかさばる
という問題点を有する。更に、銅線の巻き数等を考慮し
て作らねばならず、製造法が複雑である。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、表面に複数
の配線パターンを平行に形成しかつこれら配線パターン
の両端にスルホール及びランドを夫々形成した熱変形性
樹脂フィルムを用いる事により、第1の配線パターンの
一端のランドと次の配線パターンの他端のスルホールと
を重ね合わせた状態で熱加圧する事により両者を接続し
て前記配線パターンをコイル状とし、もって薄型化が可
能でかつ製造が容易なインダクター素子を提供する事を
目的とする。
(課題を解決するための手段と作用) 本発明は、複数のアモルファス磁性体箔を積層してなる
磁性コアと、この磁性コアの周囲に巻きつけられ1表面
に複数の配線パターンを平行に形成しかつこれら配線パ
ターンの両端にスルホール及びランドを夫々形成した熱
変形性樹脂フィルムとを具備し、第1の配線パターンの
一端のランドと次の配線パターンの他端のスルホールと
を重ね合わせた状態て熱加圧する事により両者を接続し
、前記配線パターンをコイル状にした事を特徴とするイ
ンダクター素子である。
本発明に係る熱可塑性樹脂フィルムにおいて、配線パタ
ーンは夫々若干傾斜した状態で平行に形成されている必
要がある。これは、第1の配線パターンのランド(例え
ば第2図の6a)と次の第2の配線パターンのスルホー
ル(例えば第2図の5g)とを熱加熱により電気的に接
続して、最終的に配線パターンが連続的に接続するよう
にし、コイルを構成させるためである。
前記フィルムの材料としては、例えばポリカーボネート
、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、飽和ポリエステル樹
脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリフェニレンサ
ルファイド、ポリスルフォン、ポリアセタール、ポリア
ミドなどの熱変形性樹脂が挙げられる。こうしたフィル
ムへ配線パターンを形成する手段としては、印刷法、メ
ツキ法、あるいはフィルム表面に例えば銅箔を接むした
後エツチングによりバターニングする方法などが挙げら
れる。
本発明において、配線パターンの一端のスルホールと次
の配線パターンの他端のランドとの熱加圧は、前記フィ
ルムの材質に応じて適宜な温度で行う。
本発明によれば、フィルムに形成する配線パターン、ラ
ンド、スルホールは周知の簡単な技術にターンやランド
、スルホールなどを形成した後、熱加圧するだけでコイ
ルを構成するため、製品の薄型化が可能である。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図を参照して説
明する。ここに、第1図は本発明に係るインダクター素
子の全体図、第2図は同インダクター素子のフィルムの
平面図、第3図は第2図のX−X線に沿う断面図である
図中の1は、厚み20μmのアモルファス磁性体箔2を
50枚積層してなる直方体形状の磁性コアである。この
磁性体コア1の周囲には、ポリカーボネートからなる厚
さ50μmの熱変形性樹脂フィルム3が巻きつけられて
いる。この熱変形性樹脂フィルム3は、第2図および第
3図に示す如く、表面に複数の配線パターン4a、4b
、・・・を若干傾斜した状態で平行に形成し、かつこれ
ら配線パターンの両端にスルホール5a、5b、・・・
及びランド6a、6b、・・・を夫々形成した構成とな
っている。ここに、前記配線パターンは、例えば前記熱
変形性樹脂フィルムを構成する樹脂、他の熱変形性樹脂
をバインダとし、これに例えが銀、銅、ニッケル、金、
白金、アルミニウム等の金属微粉末を混練りし、必要に
応じて溶媒を適宜添加した組成からなる厚膜導電ペース
トをスクリーン印刷法により形成されているものである
。また、フィルム3は、前記磁性コア1に巻きつけると
き、配線パターン4aのランド6aと配線パターンのス
ルホール5b、配線パターン4bのランド6bと配線パ
ターンのスルホール5 c s・・・が夫々重なるよう
になっている。こうした状態でフィルム3が巻きつけて
150〜180℃、圧力10〜20K g / cmで
熱加圧することにより、配線パターン4aのランド6a
と配線パターンのスルホール5b、配線パターン4bの
ランド6bと配線パターンのスルホール5c、・・・が
夫々接合されて電気的に接続し、コイル状の配線パター
ンとなる。
上記実施例に係るインダクター素子によれば、多数のア
モルファス磁性体箔2を積層してなる直方体形状の磁性
コア1と、この磁性体、コア1の周囲に熱加圧により巻
きつけられ、しかも平行に複数の配線パターン4a、4
b、・・・を形成しかつこれら配線パターンの両端に夫
々スルホール5a。
5b、・・・及びランド5a、 6b、・・・を夫々形
成したポリカーボネートからなる熱変形性樹脂フィルム
3とから構成されている。従って、配線パターン4aの
ランド6aと配線パターンのスルホール5b、配線パタ
ーン4bのランド6bと配線パターンのスルホール5 
c s・・・が夫々型なった状態でに熱加圧することに
より、複数の配線パターン同士が各スルホールとランド
との接続によりコイル状になる。しかるに、上記実施例
の場合、配線パターン、ランド、スルホールは既存の簡
単な技術により形成できるため、製造が極めて簡単であ
る。
また、熱変形性樹脂フィルム3に配線パターンやランド
、スルホールなどを形成するだけでコイルを構成するた
め、製品の薄型化が可能である。
なお、本発明に係るインダクター素子は上記実施例のも
のに限らず、例えば第4図の如く複数の熱変形性樹脂フ
ィルム11(1次側)、12(2次側)を自製コアに巻
きつけて形成してトランス等の体用をさせてもよい。
[発明の効果] 以上詳述した如く本発明によれば、表面に複数の配線パ
ターンを平行に形成しかつこれら配線パターンの両端に
スルホール及びランドを夫々形成した熱変形性樹脂フィ
ルムを用いる事により、第1の配線パターンの一端のラ
ンドと次の配線パターンの他端のスルホールとを重ね合
わせた状態で熱加圧する事により両者を接続して前記配
線パターンをコイル状とし、もって薄型化が可能でかつ
製造が容易なインダクター素子を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るインダクター素子の全
体図、第2図は同インダクター素子のフィルムの平面図
、第3図は第2図のX−X線に沿う断面図、第4図は本
発明の他の実施例に係るインダクター素子の概略全体図
である。 1・・・磁性コア、2・・・アモルファス磁性体箔、3
゜11、12・・・熱変形性樹脂フィルム、4a、4b
、4C・・・配線パターン、5 a 、5 b 、  
5 c・・・スルホール、 6 a。 6b。 07 / ド。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  複数のアモルファス磁性体箔を積層してなる磁性コア
    と、この磁性コアの周囲に巻きつけられ,表面に複数の
    配線パターンを平行に形成しかつこれら配線パターンの
    両端にスルホール及びランドを夫々形成した熱変形性樹
    脂フィルムとを具備し、第1の配線パターンの一端のラ
    ンドと次の配線パターンの他端のスルホールとを重ね合
    わせた状態で熱加圧する事により両者を接続し、前記配
    線パターンをコイル状にした事を特徴とするインダクタ
    ー素子。
JP25401089A 1989-09-29 1989-09-29 インダクター素子 Pending JPH03116807A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25401089A JPH03116807A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 インダクター素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25401089A JPH03116807A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 インダクター素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03116807A true JPH03116807A (ja) 1991-05-17

Family

ID=17259008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25401089A Pending JPH03116807A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 インダクター素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03116807A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015076593A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 電磁コイル、及び位置センサ
US9022947B2 (en) 2009-04-13 2015-05-05 Chest M.I. Incorporated Respiration impedance measuring device and respiration impedance display method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9022947B2 (en) 2009-04-13 2015-05-05 Chest M.I. Incorporated Respiration impedance measuring device and respiration impedance display method
JP2015076593A (ja) * 2013-10-11 2015-04-20 タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 電磁コイル、及び位置センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN207250269U (zh) 线圈内置多层基板
JP3164000B2 (ja) 積層型インダクタ
JPH05101938A (ja) 積層型コイル及びその製造方法
JPH0296312A (ja) 絶縁されたアモルファス金属リボンを使用した集積電力キャパシタおよびインダクタ/変成器
US5084958A (en) Method of making conductive film magnetic components
JPS5867007A (ja) 積層コイル
JPH03116807A (ja) インダクター素子
JPH0748417B2 (ja) 積層トランス
JP2938631B2 (ja) 積層セラミックインダクタの製造方法
JPWO2019235510A1 (ja) コイル部品及びその製造方法
JPS5943690Y2 (ja) 積層型トランス
JPH02288310A (ja) フラットコイル
JPH0757937A (ja) 線輪体および線輪体の製造方法ならびに変成器
JPS6257083B2 (ja)
JP2003197430A (ja) 積層型シートコイル、トランス
GB2308923A (en) Transformer winding structure
JP2604022Y2 (ja) 積層セラミックインダクタ
JPS6325706Y2 (ja)
JPH07263254A (ja) 薄型インダクタ
JPH03291905A (ja) チップ型インダクタンス素子とその製造方法
JPS60226109A (ja) 開磁路型積層部品とその製造方法
JPH05175060A (ja) チップ型トランス及びその製造方法
JPS6220981Y2 (ja)
JPS6320093Y2 (ja)
JPH04251905A (ja) トランスの製造方法