JPH0294071A - 映像信号記録方法 - Google Patents

映像信号記録方法

Info

Publication number
JPH0294071A
JPH0294071A JP63245109A JP24510988A JPH0294071A JP H0294071 A JPH0294071 A JP H0294071A JP 63245109 A JP63245109 A JP 63245109A JP 24510988 A JP24510988 A JP 24510988A JP H0294071 A JPH0294071 A JP H0294071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
recording
tracks
sub
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63245109A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2726061B2 (ja
Inventor
Akio Aoki
昭夫 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63245109A priority Critical patent/JP2726061B2/ja
Publication of JPH0294071A publication Critical patent/JPH0294071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2726061B2 publication Critical patent/JP2726061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 る。
第2図は本発明の実施例に於ける映像信号の構成を示す
図である。本実施例では、4−11コンポ一ネント符号
化、即ち、Y信号、■信号、Q信号をそれぞれサンプリ
ング周波数14JMHz3.58MIIz 、 3.5
8MHzで標本化し、8ビツトで量子化して記録する場
合を考える。21はY信号の1フイールドの有効画素数
を示し水平方向768画素、垂直方向240ラインであ
る。22はI、Q信号の1フイールドの有効画素数を示
し、それぞれ水平方向192画素、垂直方向240ライ
ンである。
上記の構成に於ける映像信号ビットレートは(768+
 192 x 2)  x 240 x 8 x 60
= 132Mbpsとなり、この様な高ビツトレート信
号を直接少数のヘッドで記録することは難しいので、後
述(第8図88)の帯域圧縮符号化装置(COD)によ
り局に情報量を圧縮して66Mbpsとする。更に48
kllz 、 16ビツト2ヂヤンネルの音声信号ビッ
トレート(48にx 16x 2 = 1.54)Ab
ps)  と後述のサブコードエリア(Subcode
 Area)のビットレート2.08Mbpsを加えた
69.62Mbpsがデータビットレートとなる。
ディジタル記録に於いては、通常、再生時に発生するエ
ラーを訂正する為のパリティ、再生時のタイミング基準
としての5YNC信号等を追加し、更にヘッド媒体特性
との整合をとる為のディジタル変調(本例では8−9変
換を想定)をかける為、総ビツトレートが増大するが、
通常25%程度みれば十分である。そこで本実施例では
総ビツトレートを88MbpS (冗長度26.4%)
とした。なお5YNCBLOCにの構成は従来(第9図
(C))と同様である。
第3図は本発明の実施例に於けるヘッド構成とテープパ
ターンを示す。へ・ンド31〜34(へ十、へト、ト)
は、回転ドラム(62φ)35に図示の如く180°対
向して2チヤンネルずつ互いに逆アジマスとなるよう取
付けられ、3600rpmてテープ36を走査方向37
の方向に走査し、テープ36は38の方向に走行するこ
とにより、1回転即ち】フィールド時間にトラック41
〜44が形成される。各トラックに於いて、長さ方向の
12が映像および音声エリア(video &^udi
o Area) 、 13がサブコードエリアである。
次に上記の構成で総ビツトレート88Mbpsのデータ
を記録できる根拠を示す。1フイ一ルド時間の総データ
数をB(ビット)、ドラムの径をR(■)、最短記録波
長をλ (μm)、1フイ一ルド分の記録に要するトラ
ック数をN、チャンネ周波斂をfch (MHz)とす
ると、 180°巻付け、3600rpm 、  2チ
ャンネル同時記録の本実施例の場合、 R=82(mm)、 N = 4の場合、λ=0.53
μm 、 fch= 22MHz  即ち62φのドラ
ムを3BOOrpmで回転させた場合、1フイ一ルド分
の全データを2チャンネル同時記録の1回転で4トラツ
クに記録すれば、最短記録波長0.53μm、チャンネ
ル当りの周波数は22MIIzとなり、この値は現在容
易に実現し得る値である。
上記に於いて1トラツクの全部・ント数(8/!l変換
後)は、 この内、8/9変換前の全有効ビ・ント数は8/9 (
B/N)幻325に(ビット)更に上記の内サブコード
エリアの有効ビット数を8640ビツト(108(l 
Byta 、全有効ビットの27%)とすると、1フイ
ールドの静止画(768X192x 2)  x240
−276480 Byte )を上記サブコードエリア
に記録するには、256トラツク(時間としては64フ
イ一ルド分)を要する。逆に言うと64フイールドに1
フイ一ルド分の静止画を256 トラックのサブコード
エリアに分散記録することが可能であり、本実施例では
分散の仕方を高速サーチの倍率に対応したヘッドトレー
シングパターンに対応して行う。
第4図はテープ上のビデオトラックと高速サナ時のヘッ
ドトレーシングパターンを示す模式図であって、(a)
は2倍速、(b)は4倍速、(C)は8倍速(2のべき
乗)の状態を示す。同図に於いて、51は2ヂヤンネル
のヘッドで同時に形成される、2トラツクから成るトラ
ックグループ(以下TG、と称ず)を示すTG、No、
、斜線部52は各高速サーチ時に再生信号が得られるエ
リアであり、記録時と同一アジマスの所のみ再生可能と
なる。なお、ヘッド端がトラックの境界近くなると再生
エンベロープが低下してエラーが増大するが、前述した
如くサブコードエリア13に関しては全トラック長のせ
いぜい2.7%しかないため、再生エンベロープの低下
は殆んどない。
第4図に示した様に、標準再生より順次サーチ倍率が増
加する毎に各トラック上の再生可能領域は急激に減少す
る。第5図は前述のトレーシングパターンに対応して原
1フィールドの画素を分散記録する為の画素のピックア
ップ(pick up)法を説明する図、第1図は8倍
サーチの場合のトラックパターンと各トラック」二のサ
ブコードエリアの位置及び静止画情報のピックアップ法
との対応を示す図である。なお同図は水平方向画素数n
h、垂直方向画素数nVの値を変更するだけでY、1.
Q信号のいずれにも適用できる為、以下の説明では信号
の区別は行わない。第1図(a)に於いて、11はTG
、N’o、、 12は映像および音声エリア、 13−
113−2.13−3.13−4・・・は各ビデオトラ
ック上トレーシングパターン14に対応して映像および
音声エリア13の間に設りられたサブコードエリアであ
る。
第1図(b)は、上記サブコードエリアに記録する駒落
とし静止画の駒落とし率、情報低減率と所要TG数との
関係を示す。
前述した様に各サブコードエリアの容量を8640ビッ
トとすると、1フイールドの静止画フル画面を記録する
には256トラツク(+28TG)要す。従って64フ
イールドおぎに1フイールドの静止画フル画面(第5図
の全画素)をサブコードエリア+3−1.13−2. 
13−3. 13−4−、13−2n(n =+28)
に分散記録する。また、同じ駒落とし率(1/64)で
情報低減率を1716にして、所要TG数(n=8)を
減らしても良い。この場合は第5図の画素61.65゜
62、・・・、 [i8.69.70・・・を上記サブ
コードエリアに分散記録する。この場合ピックアップし
た画素61、65.82.・68.69−・・とサブコ
ードエリアN。
との対応は自由である。
またn=8を保って駒落とし率を1716に上げ、時間
方向の密度を上げても良い。この場合は情報低減率は1
/64て、第5図に於いて、画素6162、・・・、 
63.64.・・・をピックアップすることになる。そ
の他n=1fi、32.64の場合も示したが説明は省
く。
第6図は上述の方法でサブコードエリアに記録した静止
画のモニタ画面への表示方法を示す。
(a)はn−8,駒落とし率l/16の場合の表示方法
で、記録時にピックアップした61; 62.63.6
4・・・を原静止画と同一ビッヂで表示することにより
1/64縮小画となる。(b)は同様にして、n=8駒
落とし率l/64またはn=32.駒落とし率1716
の場合、(C)はn=16.駒落とし率1/16の場合
である。(c)は横長の表示となるので、垂直゛方向に
補間しても良い。
第8図は本発明の実施例に於ける記録再生装置のブロッ
ク図である。なお音声系については本発明とは本質的に
無関係の為省略する。
先ず、記録過程を述べる。へ/D変換されたY。
1、Qバス81,82.83上の入力信号Y、I、Qは
それぞれ映像および音声エリア12に連続した画像を記
録する為のメイン(Ma in) RAIA84及びサ
ブコードエリア13にフィールド間引きされた静止画を
記録するためのサブ(Sub) RAM85に供給され
る。
メインRへM84には第1ライトアドレス発生器(WA
DRGENI)86により順次Y、I、Q信号が書き込
まれ、次に第1リートアドレス発生器(RADRGEN
I)87により、例えはブロック符号化を用いた帯域圧
縮器(COD188に適したブロック切り出しの為のり
−1−ア1〜レスを発生し、RAIA84よりY+、q
(g号(以後画像データと称1−)をデータバス(D訂
へIIIIsI)119 に読み出し、C0D88にて
情報量を%どする。C0D88により圧縮された画像デ
ータはデータバス(DAT八BへIS2) 90紅由で
FCCブロセッ−!)(PROC) 91に供給され、
エラー訂正用のパリティを付加された後2チャンネルに
分りられてチャンネル毎に変調器(MOD)92て例え
ば8/9変換され、同期信号イ」加回路(SYN) 9
3で同期信号を付加されて、不図示のヘッドによりテー
プ上の映像および音声エリア13に記録される。
方n−8.駒落とし率1/16の場合、サブRAM85
 には第2ライトアドレス発生器(WへDRGEN2)
 94により16フイールトに1フイールドの画像デー
タか書き込まれ、次に第2リートアドレス発生器(RA
DRGEN2)95により第5図に示した様に画素61
.62.63.64.・・・(情報低減率]154)が
読み出され、データバス(DATA BUS2)90経
由で、上記圧縮された画像データと同一のプロセスて同
トラック上にエリア分割されたサブコードエリア13に
記録される。
次に再生過程を述へる。
映像および音声エリアの再生信号はチャンネル毎に同期
信号検出回路(SYN)96により同期信号か検出され
、復調器(DEM)97により記録時とは逆の978変
換され、FCCプロセッサ91によりエラー訂正され、
画像データのみデータバス90経由て帯域圧縮復号器(
DEC) 98により復号され、メインRAM811に
帯域圧縮のブロック単位て書ぎ込まれ、正規のスピード
て読み出されY、T、Qバス8182、83に送られる
方トレーシングパターンに対応してサブコードエリアか
らの再生信号は全て得られ、上記と同しプロセスでエラ
ー訂正され、第3ライトアドレス発生器(WへDRGE
N3)100により順次データバス90経由でサブl(
A M 85に書き込まれ第3リートアドレス発生器(
RADRGEN3)+01により第6図に示した表示形
態でY、1.Qバス81.82.83に読み出される。
第7図は他の表示例で表示すイズを固定にしたものであ
る。この場合には第1図の情報低減率が順次2倍になる
毎に、水平又は垂直解像度が2倍になって行く。
上記実施例ではサーチ倍率を8(@、n=Bとして、1
6フイールドまたは64フイールドおきに1フイール1
〜のl/64または1/16静止画の全画素各8ビット
を16TG(32トラツク)のサブコードエリアに分散
記録したが、本発明はこれらの数値に隅定されるもので
はなく更にサーチ時は人間の視覚特性が低下するため、
必ずしも全画素8ビツト記録する必要はなく、全画素上
位4ビツトまたは分解能を8ビツトに保ったまま画素を
間引いて情報量を少なくしてもよい。この方法で例えば
情報量を局にした場合、256トラツク中不要となった
トラックのサブコードエリアにその他のサブコード情報
を記録して有効に活用しても良いし、或いは駒落としを
少なくする、即ち8フイールドおきに1フイールドの%
に情報量を落とした静止画を記録しても良い。こうi−
ることによりサーチ時の時間方向の密度を向上させるこ
とが可能となる。
以上述べた様に、ビデオトラック内にザブコトエリアを
トラック長手方向て、所定のサーチ速度時のヘッドトレ
ーシングパターンに対応した位置に設け、原映像信号よ
り所定のフィールド/フレーム数おきに抜き出した1フ
イールド/1フレームの一部若しくは全部の静止画情報
を所定の複数ビデオトラックに含まれる一部若しくは全
部のサブコードエリアに分散記録することにより、例え
ば高速サーチに於いて静止画の駒落とし画像としてノイ
ズバーのない自然かつ視認性の高い鮮明な画像を得るこ
とができる。また、サーチ速度を所定の値とすることに
より、必要に応じ解像度を上げることも時間密度を上げ
ることも可能となった。またサブコードエリアには駒落
としの静止画を記録するため映像および音声エリアに記
録する画像データに依存しない(f域圧縮されていても
良い)。
〔発明の効果〕
以上述へたように本発明によれば、例えば高速サーチに
於いて静止画の防落とし画像としてノイズバーのない自
然かつ視認性の高い鮮明な画像を得ることができる。
第9図は記録信号の構成を説明する図、第10図は従来
のヘッドの軌跡を示す図、第11図は従来の高速サーチ
時におけるピックアップ画素を示す図である。
【図面の簡単な説明】
第1図はトラックパターンと各トラック上のサブコード
エリアの位置および静止画情報のピックアップ法との対
応を示す図、 第2図は本発明実施例における映像信号の構成を示す図
、 第3図は同実施例におけるヘッド構成とテープパターン
を示す図、 第4図はサーチ時のトレーシングパターンを示す図、 第5図は画素のピックアップ法の説明図、第6図および
第7図はサーチ画像の表示例を示す図、 第8図は本実施例装置のブロック図、 第2図(b) 第3 β 第3 図(0> 図(b) 第5 図 (0’) (a) Cb) 第6図 (C) Cb’) (C) 第 ア 図 D Voo 第9図 TR 第10図 第71図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)互いに並列する多数のトラックを回転ヘッドで順次
    形成しつつ映像信号の記録を行う装置であって、テープ
    上の各トラックの、該テープを記録時の走行速度より速
    い所定の速度で走行させた時に回転ヘッドがトレースす
    るパターンに対応した位置にサブコードエリアを形成し
    、記録中の映像信号より所定期間おきに抜き出した静止
    画情報の一部もしくは全部を、所定の複数トラックに含
    まれる一部もしくは全部のサブコードエリアに分散して
    記録することを特徴とする映像信号記録装置。
JP63245109A 1988-09-29 1988-09-29 映像信号記録方法 Expired - Lifetime JP2726061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63245109A JP2726061B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 映像信号記録方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63245109A JP2726061B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 映像信号記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0294071A true JPH0294071A (ja) 1990-04-04
JP2726061B2 JP2726061B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=17128756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63245109A Expired - Lifetime JP2726061B2 (ja) 1988-09-29 1988-09-29 映像信号記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2726061B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5864647A (en) * 1993-11-25 1999-01-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus using basic data
US6014278A (en) * 1995-03-07 2000-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System for recording and reproducing data having scheme for minimizing variation in record track width when recording at different data rates
US6141487A (en) * 1994-03-14 2000-10-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data recording/reproducing apparatus and method for high speed play

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62110760U (ja) * 1985-12-25 1987-07-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62110760U (ja) * 1985-12-25 1987-07-15

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5864647A (en) * 1993-11-25 1999-01-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording and reproducing apparatus using basic data
US6141487A (en) * 1994-03-14 2000-10-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data recording/reproducing apparatus and method for high speed play
US6014278A (en) * 1995-03-07 2000-01-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System for recording and reproducing data having scheme for minimizing variation in record track width when recording at different data rates
US6154332A (en) * 1995-03-07 2000-11-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System for recording and reproducing data having scheme for minimizing variation in record track width when recording at different data rates
US6424482B2 (en) 1995-03-07 2002-07-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. System for recording and reproducing data having scheme for minimizing variation in record track width when recording at different data rates

Also Published As

Publication number Publication date
JP2726061B2 (ja) 1998-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH056395B2 (ja)
JPH0125275B2 (ja)
JP3251321B2 (ja) 映像データの記録及び再生方法
KR940002838A (ko) 디지탈 비디오신호 기록 재생방법 및 그 장치
JP2661206B2 (ja) 映像信号記録装置
JP2867383B2 (ja) 映像信号記録方法
JP3355182B2 (ja) サーチモードにおけるビデオレコーダ性能を改善する装置系、その方法及び記録媒体
JPS6337868A (ja) 画像信号記録装置
JPH0294071A (ja) 映像信号記録方法
JP2000324448A5 (ja)
JPH04143904A (ja) ディジタル録画装置
JPH04243386A (ja) データ処理装置
JP2708504B2 (ja) 記録装置
JP2575098B2 (ja) 映像信号記録方式
JP3077312B2 (ja) デジタル映像信号記録または再生装置
JP3491822B2 (ja) デジタル情報信号記録装置、およびデジタル情報信号記録方法
JPH0316143Y2 (ja)
JPH07154742A (ja) 記録装置および再生装置
JP2715468B2 (ja) ディジタル信号の再生装置
JPS63152289A (ja) デイジタルデ−タレコ−ダ
JP2708502B2 (ja) 記録装置
JP2771155B2 (ja) 記録装置
JPS6366769A (ja) 回転ヘツド型デイジタル記録再生方法
JP3214136B2 (ja) ディジタル信号記録装置
JP2620947B2 (ja) ビデオ信号記録及び再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term