JPH0285999A - 監視装置 - Google Patents

監視装置

Info

Publication number
JPH0285999A
JPH0285999A JP23628988A JP23628988A JPH0285999A JP H0285999 A JPH0285999 A JP H0285999A JP 23628988 A JP23628988 A JP 23628988A JP 23628988 A JP23628988 A JP 23628988A JP H0285999 A JPH0285999 A JP H0285999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
storage means
monitored object
monitoring device
communication system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23628988A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Ueno
上野 潤一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP23628988A priority Critical patent/JPH0285999A/ja
Publication of JPH0285999A publication Critical patent/JPH0285999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、各種状態を検出するセンサからの検出(a号
に応じてコ報発生、他への移報等の動作を行なう監視装
置に関する。
[従来の技術] オフィスビル等のビル管理システムでは、ビル内外の適
所に配置した各種センサを接続したりモ−ト監視装置で
状態を監視し、異常を検出した時には、当該監視装置で
警報発生、諸設備の作動等の動作を行なうと共に、検出
信号を上位の管理装置に送るようにしている6例えば、
防災に関しては、煙センサや温度センサで火災発生又は
その前兆を検出し、防犯に関しては、各部屋の出入口や
窓等に配置したセンサで入退室の状況、ドアの開閉、施
解錠状態、室内への侵入等を検出する。
上位の管理装置は、ビルの管理室又はそのビルを管理す
るセンタービルに設置される(以下、上位装置の設置場
所を総称してセンターという)。
センターの管理装置は、1又は複数のリモート監視装置
から伝送ラインを介して送られる各監視対象の状態変化
を表示すると共に、アラームヒストリーとしてデータフ
ァイル装置に保存し、或は、リモート監視装置から状態
変化を受信した時刻等を必要に応じて印字装置に出力す
る等の動作を行なう。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記のような従来のビル管理システムに
は、次のような問題点があった。
■リモート側からのデータ伝送が遮断される等の事故が
発生した場合、それがいつ発生したのか分からない。
■センター装置にトラブルが発生した場合、リモート側
では対処できない。
■データファイル装置のトラブルによって保存データが
消滅することがある6 従って、本発明の目的は、リモート側で、警戒/非7戒
等の監視状態の如何を問わず監視対象の変化を記憶する
ことにより、センター装置や伝送ラインに支障が生じて
も、リモート側で監視対象の状態を把握するためのデー
タを確保し、上位装置から問合せがあった時などに迅速
にデータを送信できる監視装置を提供することである。
[課題を解決するための手段] 本発明は、監視対象の状態を検出するセンサからの検出
信号に応じて警報発生、上位装置への移報等の動作を行
なう監視装置において、センサがらの検出信号に基づい
て監視対象の最新の変化を記憶する記憶手段と、前記上
位装置からの問合せ要求に応じて、記憶手段に記憶して
いる最新のデータを送信する送信手段とを備えたことを
特徴とする。
また1本発明は、監視対象の状態を検出するセンサから
の検出信号に応じて警報を発生し、或は通信系を介して
上位装置への移報動作を行なう監視装置において、セン
サからの検出信号に基づいて監視対象の変化を記憶する
記憶手段と、前記通信系の正常/異常の判断を常時行な
い、通信系が正常と判断されたときは監視対象の変化し
た状態のみを記憶手段に記憶させ1通信系が異常と判断
されたときは監視対象の変化した時刻を含む全データを
記憶手段に記憶させる判断手段と、前記通信系が異常か
ら正常に復帰した時に記憶手段に蓄積された全データを
送信する送信手段とを備えたことを特徴とする。
更に、本発明は、監視対象の状態を検出するセンサから
の検出信号に応じて警報発生、上位装置への移報等の動
作を行なう監視装置において、センサで検出される監視
対象の変化のうち予め指定された情報のみを記憶する記
憶手段と、前記上位装置からの問合せ要求に応じて、記
憶手段に記憶している情報を送信する送信手段とを備え
たことを特徴とする。
[作用] 本発明によれば、リモート側の監視装置において、セン
サからの検出信号に基づいて監視対象の最新の変化を記
憶する。その最新データは、上位装置からの問合せ要求
に応じて送信される。従って、監視対象の状態変化が発
生する毎に送信する従来方式に比較して、監視対象が正
常に作動しているか否かを伝送トラフィックの大幅な増
大なしにセンター側で確認することができる。
また、上位装置に接続する通信系の正常/異常の判断を
常時行ない、上位通信系が異常と判断された時のみ、監
視対象の正常から警報状態への変化、正常から異常へ又
はその逆の変化等、全ての変化について、その時刻、監
視対象の区分及び名称、変化した状態等のデータをまと
めて記憶手段に記憶する。そして、上位通信系が正常状
態に復旧した時、蓄積されたデータを上位装置へ送信す
る。これにより、上位通信系にトラブルが発生してたと
きでも、リモート側で監視対象の状態を示すデータを保
持し、上位側のトラブルが解消した時、直ちに正確なデ
ータを送信することができる。
更に、リモート側では、指定された情報に限定して、そ
のデータをヒストリカルに記憶し、上位装置からの問合
せに対して随時そのデータを参照して応答する。これに
よれば、上位装置がデータを受信した後、各種の障害に
よってデータが消失しても、それを復元することができ
る。
[実施例1 第1図は、本発明の監視装置を用いたビル管理システム
の一例を示す。
このビル管理システムは、センター管理装置lと、これ
に伝送ライン2を介して接続した複数のリモート監視装
置3と、各リモート監視装置3に接続した各種センサ4
とで構成される。
本発明の監視装置は、リモート監視装置3として用いら
れ、これに接続したセンサ4からの検出信号に応じて警
報発生、上位のセンター管理装置1への移報等の動作を
行なう機能を備えている。
このような監視装置の例としては、防災用の自動火災報
知盤や防犯制御装置等があり、それぞれ所定の場所、例
えばビルの警備室に設置される。
例えば、ビルの防災システムの場合、自動火災報知盤は
R型受信機といわれるもので、ビルの各所に配置した火
災センサから送られる検出信号に応じて動作する。火災
センサは、ビル内に発生した煙や局所的な温度上昇を検
出する。
また、防犯システムの場合には、ビル内の適所に配置し
た各種防犯センサを含む複数の防犯回線が監視装置に接
続される。防犯センサは、例えば窓からビル内への侵入
を検出するものであり、赤外線センサ、超音波センサ、
マイクロ波センサ、ガラス破壊センサ等が使用される。
1つの防犯回線は1例えば、各テナントの部屋や通路等
の1区画毎に配置されたセンサを直列接続することで形
成される。
次に、第2図〜第4図のフローチャートに従って、本発
明の実施例であるリモート監視装置の動作を説明する。
第2図〜第4図の動作を行なう監視装置は、センサから
の検出信号に基づいて監視対象の変化を記憶する記憶装
置と、センター装置からの問合せ要求に応じて、記憶装
置に記憶しているデータを送信する送信装置と、データ
の記憶及び送信動作を実行する制御装置としてのCPU
とを有する。
記憶装置に記憶されるデータは、監視上の区分と対象名
、変化の日時及び状態である。
第2図において、リモート監視装置は、CPUにて常時
センサからの入力に変化があるか否かを判断し、変化が
ない限り以下の動作をしない0人力に変化があったとき
には、変化した人力のファイル(記憶装置に格納される
監視対象のデータファイル)に対して、変化の時刻及び
状態の書換え(アップデート)を行なう。
次に、センター装置にデータを送信する時刻か否かをチ
エツクし、”Yes″ならば全データをセンターへ送信
する。データ送信時刻でなければ、センターからのデー
タ要求の有無を判断し、データ要求がなければ、初めの
状態に戻る。データ要求があるときには、指定されたデ
ータをセンター装置に送信して、初めの状態に戻る。
この実施例によれば、監視対象についてのデータは次の
変化が検出されるまで有効であり、リモート監視装置は
、指定された時刻にデータ全体をまとめてセンター装置
に送信する。或は、センター装置からの問合せ要求に応
じて、記憶している最新のデータの全部又は一部を送信
する。これにより、センター側では、監視対象が正常に
作動しているか否かを、必要な時に迅速且つ的確に把握
することができる。
次に、第3図について説明する。この場合、リモート監
視装置は、CPUで伝送ラインを含む上位通信系の正常
/異常の判断を行ない、通信系が正常と判断されたとき
は監視対象の変化した状態のみを記憶装置に記憶させ、
上位通信系が異常と判断されたときは監視対象の変化し
た時刻を含む全データを記憶装置に記憶させると共に、
通信系が異常から正常に復帰した時、記憶装置に蓄積さ
れた全データを送信するものである。
まず、リモート監視装置は、上位通信系が正常か否かを
判断する。そして、正常でなければ、アラーム又はトラ
ブルの変化を判断し、変化がなければ初めの状態に戻る
が、変化があったときは、ヒストリカルファイルに変化
の時刻を含むデータを記憶する。
一方、上位通信系が正常でないときは、アラーム又はト
ラブルの変化を判断し、変化があれば。
その変化したポイントのファイルに変化の状態のみを記
憶する。そして、上位装置に対して変化したデータのみ
を送信する。また、アラーム又はトラブルの変化がなけ
れば、ヒストリカルデータの有無を判断し、データあり
のとき、上位装置に対して全てのヒストリカルデータを
送信すると共にヒストリカルファイルをクリアする。
かくして、リモート監視装置は、上位通信系の正常/異
常の判断を常時行ない、上位通信系が異常と判断された
時のみ、監視対象の正常Hg報、正常→異常等の全ての
変化について、監視上の区分と対象名、変化の日時及び
状態をセットでヒストリカルファイルに書き込む、そし
て、上位通信系が復旧したとき、蓄積したヒストリカル
データの全部を送信することができる。
なお、上記の方法では、正常状態からの変化としてアラ
ーム又はトラブルを示したが、ビルの各室における大退
室等のデータを同様に扱ってもよい。また、リモート監
視装置がプリンタを有する場合、上位通信系が正常のと
きは印字することなく、データを上位に送信し、上位が
トラブル時のみ、プリンタに各種変化データを印字出力
するようにしてもよい。
次に、第4図について説明する。
まず、リモート監視装置は、センサからの入力に変化が
あるか否かをチエツクし、変化がなければそのまま入力
の変化があるまで何もしない。入力に変化があったとき
には、変化した入力は現在の監視モードの対象か否かを
判断し、”No“ならば初めの状態に戻るが、”Yes
”ならばヒストリカルファイルに変化の時刻を含むデー
タを記憶する。
この場合、ヒストリカルファイルは、FIFO(Fir
st In / First 0ut)とし、常に最新
のデータが一定看蓄積される。
この方法によれば、リモート監視装置は、指定された情
報に限定して、データをヒストリカルに記憶し、センタ
ー装置からの問合せ要求に対しては、記憶しているデー
タを随時参照することができる。情報の指定は、設備上
の分類によるもの、建物や施設の場所によるもの、アラ
ームやトラブルの種類によるもの、アラーム及びトラブ
ルのレベルによるものがある。この方法により、上位装
置がデータを受信した後、各種の障害によりデータが消
失しても復元することができる。
以上の動作は、前述の自動火災報知盤や防犯管理装置の
ほか、防災システムや防犯システムに使用される各種リ
モート監視装置において共通に実施できる。
以上、実施例について説明したが1本発明はこれに限ら
ず、リモート側で使用される監視装置の構成、監視装置
から出力する信号等は、ビル管理システムの構成等に応
じて任意に定められる。
[発明の効果] 上記のように1本発明の監視装置は、リモート側で監視
対象の変化に関するデータを記憶し、上位装置から問合
せ要求があった時など、必要に応じて随時データを送信
するようにしたので、以下の効果を奏する。
■センター及びリモート側の双方で、任意の時点におい
て、監視対象がいつ、どのように変化したかを最新の情
報から確認することができる。
■センター装置や伝送ラインに支障が生じても、リモー
ト側で監視対象の状態を杷握するためのデータを確保で
きる。
■監視対象について過去一定時間(例えば24時間)内
に正常状態にあった場合は正常と判定するヘルシーチエ
ツクができる。従って、定期点検を省略することも可能
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の監視装置を用いたビル管理システムの
一例を示す図、第2図乃至第4図は実施例の動作を示す
フローチャートである。 l・・・・センター管理装置、 2・・・・伝送ライン、 3・・・・リモート監視装置。 4・・・・センサ。 特許出願人 山武ハネウェル株式会社

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)監視対象の状態を検出するセンサからの検出信号
    に応じて警報発生、上位装置への移報等の動作を行なう
    監視装置において、前記検出信号に基づいて前記監視対
    象の最新の変化を記憶する記憶手段と、前記上位装置か
    らの問合せ要求に応じて、前記記憶手段に記憶している
    最新のデータを送信する送信手段とを備えたことを特徴
    とする監視装置。
  2. (2)監視対象の状態を検出するセンサからの検出信号
    に応じて警報を発生し、或は通信系を介して上位装置へ
    の移報動作を行なう監視装置において、前記検出信号に
    基づいて前記監視対象の変化を記憶する記憶手段と、前
    記通信系の正常/異常の判断を常時行ない、通信系が正
    常と判断されたときは前記監視対象の変化した状態のみ
    を前記記憶手段に記憶させ、通信系が異常と判断された
    ときは前記監視対象の変化した時刻を含む全データを前
    記記憶手段に記憶させる判断手段と、前記通信系が異常
    から正常に復帰した時に前記記憶手段に蓄積された全デ
    ータを送信する送信手段とを備えたことを特徴とする監
    視装置。
  3. (3)監視対象の状態を検出するセンサからの検出信号
    に応じて警報発生、上位装置への移報等の動作を行なう
    監視装置において、前記センサで検出される監視対象の
    変化のうち予め指定された情報のみを記憶する記憶手段
    と、前記上位装置からの問合せ要求に応じて、前記記憶
    手段に記憶している情報を送信する送信手段とを備えた
    ことを特徴とする監視装置。
JP23628988A 1988-09-22 1988-09-22 監視装置 Pending JPH0285999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23628988A JPH0285999A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23628988A JPH0285999A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0285999A true JPH0285999A (ja) 1990-03-27

Family

ID=16998586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23628988A Pending JPH0285999A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0285999A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005085183A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Sony Corp 監視システム、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006230893A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Aiphone Co Ltd ナースコールシステム
JP2008242862A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Matsushita Electric Works Ltd 監視システムの端末装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629499A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 ニツタン株式会社 警報システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS629499A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 ニツタン株式会社 警報システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005085183A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Sony Corp 監視システム、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2006230893A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Aiphone Co Ltd ナースコールシステム
JP4624822B2 (ja) * 2005-02-28 2011-02-02 アイホン株式会社 ナースコールシステム
JP2008242862A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Matsushita Electric Works Ltd 監視システムの端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8638210B2 (en) Wireless takeover of wired alarm system components
US20180096571A1 (en) Security system providing a localized humanly-perceivable alert for identifying a facility to emergency personnel
JP5009206B2 (ja) 警備装置
JPH0285999A (ja) 監視装置
JP3499612B2 (ja) 機器監視システム
EP0269747B1 (en) Transmission circuit of facilities for preventing disasters
EP1187081B1 (en) Fire alarm system and terminal equipment in the same
JP2580416B2 (ja) 監視装置
JP3368998B2 (ja) 監視システム
KR100969206B1 (ko) 자가 진단이 가능한 p형 수신기
JP4388674B2 (ja) 警備装置
JP7332292B2 (ja) 火災報知設備
JP3087124B2 (ja) 火災判別方法およびこの方法を実施するための火災受信機、中継器、自火報システム
KR100462343B1 (ko) 인터넷을 이용한 통합방재장치의 관리방법
JPH0664671B2 (ja) 警報確認装置
JP5192708B2 (ja) 監視システムの端末装置
JP3933902B2 (ja) 監視装置、監視方法および状態変化検知装置
JP2002074557A (ja) 警備システムにおけるセンサー回路点検方法
JP3405554B2 (ja) 警報システム
JP3503189B2 (ja) 機械警備システム
JP2001243573A (ja) 警備システム
JP3318450B2 (ja) 火災報知設備
JPH0237494A (ja) 通知方法及び装置
JPH02263300A (ja) セキュリティシステム
JPH0664663B2 (ja) 異常信号保留システム