JPH0274467A - 動力舵取装置 - Google Patents

動力舵取装置

Info

Publication number
JPH0274467A
JPH0274467A JP63226760A JP22676088A JPH0274467A JP H0274467 A JPH0274467 A JP H0274467A JP 63226760 A JP63226760 A JP 63226760A JP 22676088 A JP22676088 A JP 22676088A JP H0274467 A JPH0274467 A JP H0274467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
worm
shaft
worm wheel
torsion bar
shafts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63226760A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Miyoshi
三好 真二
Shuzo Hiragushi
周三 平櫛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP63226760A priority Critical patent/JPH0274467A/ja
Publication of JPH0274467A publication Critical patent/JPH0274467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動車に装備される動力舵取装置に関する。
〔従来技術] 自動車の動力舵取装置、特に電動式のパワーステアリン
グ装置においては、操舵補助用のモータを車室内のコラ
ム軸に装備するものが開発されている。これはモータ及
び伝動機構をエンジンルーム内に設ける場合のスペース
確保及びメンテナンスの困難さを解消する為であり、こ
のような装置では、ウオーム及びウオームホイルから成
る動力伝達機構を用い、ウオームホイルをコラム軸に装
着し、これにモータの駆動軸に取付けたウオームを噛合
させる構成のものがある。
(発明が解決しようとする課題〕 ところで、このような舵取装置においては、ウオーム及
びウオームホイルの噛合部におけるバックラッシュによ
って対向歯同士が当接して打音及び振動等が発生したり
、操舵の応答性が低下し、快適な操舵感覚が得られない
という問題がある。
本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、ウオ
ーム及びウオームホイルの噛合部における打音及び振動
の発生を防止し、応答性に優れた快適な操舵感覚が得ら
れる動力舵取装置の提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る舵取装置は、操舵輪が連動連結された操舵
軸に取付けられたウオームホイルに舵取補助用のモータ
にて回動されるウオーム軸を噛合させてある動力舵取装
置において、前記ウオームホイル又はウオーム軸のいず
れか一方を軸方向に2分割し、2分割したウオームホイ
ル又はウオーム軸を、捻れに抗する復元性を付与して同
軸上に連結する連結手段を具備し、該連結手段にて連結
したウオームホイル又はウオーム軸はこれらを同軸上に
捻った状態で夫々ウオーム軸又はウオームホイルに噛合
させてあることを特徴とする。
〔作用〕
ウオームホイル又はウオーム軸のいずれか一方は軸方向
に2分割され、連結手段にて連結される。
連結されたウオームホイル又はウオーム軸は同軸上に捻
られた状態で夫々ウオーム軸又はウオームホイルと噛合
される。そうすると連結されたウオームホイル又はウオ
ーム軸には、2分割された夫々に捻れに抗して相反する
周方向へ回転される力が加えられ、夫々の歯がウオーム
軸又はウオームホイルの回転方向に作用する方向でウオ
ーム軸又はウオームホイルの歯と密接に噛合される。
〔実施例〕
以下、本発明をその実施例を示す図面に基づき具体的に
説明する。第1図は本発明に係る動力舵取装置(以下、
本発明装置という)の構成を示す一部破断正面図である
。図においてlは操舵輪であり、該操舵輪1は入力軸2
の上端部に同軸上に連結しである。入力軸2の下端部は
トーションバー20(第2,3図参照)の上端部に同じ
く同軸上に連結してあり、該トーションバー20はトル
クセンサ15(第3図参照)等と共にハウジング4内に
配設されている。
トーションバー20の下端部には、舵取補助用のモータ
5の駆動力が伝達される出力軸3が同軸上に連結しであ
る。出力軸3は、その両端部に自在継手7a、7bを配
設した中間軸7を介してラック・ビニオン式の運動変換
機構13のピニオン軸8と連結しである。
図中9は、筒状をなし、その長手方向を左右方向として
車体に固設されたラック軸ケースであり、該ラック軸ケ
ース9には、これと同軸をなして円形断面を有するラッ
ク軸10が内挿されている。
前記ピニオン軸8の下端部は前記ラック軸ケース9の一
側部近傍に位置して相互に内部を連通させて設けたビニ
オンケース14の内部に挿入され、ピニオン軸8の周面
に形成されたビニオン歯をラック軸10の軸長方向に形
成されたラック歯(共に図示せず)に噛合させてある。
ラック軸10は、ピニオン軸8の回転に伴うとニオン歯
とラック歯との噛合位置の変化に応じてその軸長方向に
移動するようになっている。
ラック軸10の左右両端部は、ラック軸ケース9の左右
両端部から夫々適長突出させてあり、各別に玉継手11
a、llb及びリンク部材12a、12bを介して図示
しない左右の車輪の舵取りがなされるようになっている
第2図は、第1図の■−■線による断面図であり、本発
明装置の要部における第1の実施例を示す。ハウジング
4内に配設されたトーションバー20は、これの下端部
が前記出力軸3の軸心位置に設けられた開口部内に嵌入
され、ピン20a(第3図参照)によって係止されてお
り、出力軸3にはキー21を介してウオームホイル23
が外嵌されている。
ウオームホイル23の外周には、軸方向に2分割され、
前記連結手段たるトーションバー22cを介して同軸上
に連結されたウオーム軸22a及び22bがこれらの軸
心をウオームホイル23の軸心と直交するように位置さ
せて噛合せしめるべく軸受24及び25によって支承し
てあり、ウオーム軸22bはモータ5の回転軸と連結さ
れている。ここでウオーム軸22a及び22bはトーシ
ョンバー22cを捻った状態、即ち各軸を相反する方向
へ少し回転させた状態でウオームホイル23に噛合させ
てある。
モータ5は制御部6に図示しない駆動回路を介して接続
してあり、制御部6からの出力信号に応じて正転、又は
逆転駆動されるようになっている。
制御部6には、操舵輪1の回動操作に伴うトルクが、前
記トーションバー20の捻れに入力軸2及び出力軸3の
回動量の差として例えばポテンシオメータを用いてなる
前記トルクセンサ15によって検出されて与えられる。
制御部6は、トルクセンサ15からの人力信号により入
力軸2に作用するトルクの方向及び大きさを認識し、所
定値以上のトルクが入力軸2に作用した場合に、トルク
の方向に応じてモータ5にこれを正転、又は逆転せしめ
るべく信号を発する。従ってこの制御部6の動作により
、入力軸2に作用するトルクの方向及び大きさに応じて
モータ5の回転力がウオーム軸22a。
22b及びウオームホイル23を介して出力軸3に伝達
され、中間軸7を通じて運動変換機構13が動作される
ことによりラック軸10が軸長方向に移動する結果、前
述した如く左右の車輪の舵取りがなされる。
さて、ここでウオーム軸22a及び22bは、トーショ
ンバー22cを捻った状態でウオームホイル23に噛合
させてあるので、各ウオーム軸22a 、 22bには
トーションバー22cの捻れを打ち消そうとする力が相
反する周方向へ加わっている。つまり、この力によって
ウオーム軸22aはウオームホイル23の一方の回転方
向に、またウオーム軸22bは同じくウオームホイル2
3の他方の回転方向に各々の歯がウオームホイルの歯と
隙間なく密接に噛合されるように付勢されているのであ
る。
この結果、モータ5の駆動軸がいずれの方向に回転され
ても、ウオーム軸22a、22bとウオームホイル23
との噛合部分では打音及び振動等が発生することな(、
応答性良く舵取動作が行われる。
次に本発明装置の要部における第2の実施例を示す。第
3図は第1図の■−■線による断面図であり、上述した
第1の実施例はウオーム軸を2分割する構成を示したが
、ここではウオームホイルを2分割する構成を示す。
ハウジング4内において出力軸3に外嵌されるウオーム
ホイルは、第4図の拡大断面図に示す如(軸方向に2分
割されたウオームホイル23a及び23bを備えており
、各ウオームホイルはこれらの軸心に出力軸3の嵌合部
分の外径よりも大径の中心孔を形成してなり、該中心孔
と出力軸3の外周面との間に挿入され、出力軸3の外径
と略等しい内径の嵌合孔23dを有するトーション筒2
3cを介して同軸上に連結されている。そして一方のウ
オームホイル23bが出力軸3に形成されたフランジ3
0にボルト31によって螺合されている。23e及び2
3fは夫々ウオームホイル23a及び23bのトーショ
ン筒23cに対する回り止めの為のビン及びボルトであ
る。
さて、以上の如く構成されたウオームホイル23a。
23bにおいては、トーション筒23cを捻った状態、
即ち各ウオームホイルを相反する方向へ少し回転させた
状態でウオーム軸22と噛合させてある。
これにより前述した第1の実施例におけるウオーム軸2
2a及び22bの場合と同様に、ここではウオームホイ
ル23a、23bにトーション筒23cの捻れを打ち消
そうとする力が働き、ウオームホイル23aはウオーム
軸22の一方の回転方向へ、またウオームホイル23b
は同じくウオーム軸22の他方の回転方向へ夫々付勢さ
れることによってウオーム軸22の夫々の回転方向で各
ウオームホイルの歯がウオーム軸22の歯と密接に噛合
される。この結果、同様に打音及び振動等は発生するこ
となく、応答性良く舵取動作が行われる。
なお、本実施例においては、捻れに対する復元性を付与
するのにトーションバー、又はトーション筒等を用いて
各ウオーム軸、又はウオームホイルを連結する構成とし
であるが、本発明はこれに限定されるものではなく、例
えばウオームホイルにおいてはウオームホイル同士をビ
ン等によって連結する構成とし、その連結部分にゴム、
又はバネ等の弾性材を介装するものでも良い。
〔効果〕
以上の如く本発明に係る舵取装置においては、ウオーム
ホイル又はウオーム軸のいずれか一方を軸方向に2分割
したものをトーションバー等を介して連結させ、トーシ
ョンバー等を捻った状態で2分割したウオームホイル又
はウオーム軸の夫々をウオーム軸又はウオームホイルに
噛合させてある。これにより例えばウオーム軸を2分割
したものを用いる場合は、2分割された各々のウオーム
軸がトーションバーの捻れに抗する力によって相反する
周方向へ回動され、各ウオーム軸の歯が各別にウオーム
ホイルの各回転方向の夫々へ付勢されウオームホイルの
歯と密着状態に噛合されており、ウオーム軸がいずれの
方向に回転されても、いずれか一方のウオーム軸の歯が
回転に対応する方向でウオームホイルの歯と密接に噛合
されているので、バックラッシュがなく、打音及び振動
が発生することはない。この結果、操舵の応答性が低下
することもなくなり、良好な操舵感覚が得られる等、本
発明は優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る舵取装置の構成を示す一部破断圧
面図、第2図はその要部における第1の実施例を示す第
1図の■−■線による断面図、第3図は同じく第2の実
施例を示す第1図の■−■線による断面図、第4図は第
3図の一部拡大断面図である。 2・・・入力軸 3・・・出力軸 5・・・モータ 2
2a、 22b・・・ウオーム軸 22c・・・トーシ
ョンバー 23a、23b・・・ウオームホイル 23
c・・・トーション筒枠 許 出願人  光洋精工株式
会社 代理人 弁理士  河 野  登 夫 鴇 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、操舵輪が連動連結された操舵軸に取付けられたウォ
    ームホイルに舵取補助用のモータにて回動されるウォー
    ム軸を噛合させてある動力舵取装置において、 前記ウォームホイル又はウォーム軸のいずれか一方を軸
    方向に2分割し、2分割したウォームホイル又はウォー
    ム軸を、捻れに抗する復元性を付与して同軸上に連結す
    る連結手段を具備し、該連結手段にて連結したウォーム
    ホイル又はウォーム軸はこれらを同軸上に捻った状態で
    夫々ウォーム軸又はウォームホイルに噛合させてあるこ
    と を特徴とする動力舵取装置。
JP63226760A 1988-09-09 1988-09-09 動力舵取装置 Pending JPH0274467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63226760A JPH0274467A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 動力舵取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63226760A JPH0274467A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 動力舵取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0274467A true JPH0274467A (ja) 1990-03-14

Family

ID=16850185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63226760A Pending JPH0274467A (ja) 1988-09-09 1988-09-09 動力舵取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0274467A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996037399A1 (de) * 1995-05-22 1996-11-28 Zf Friedrichshafen Ag Hilfskraftlenkung für kraftfahrzeuge

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS632770A (ja) * 1986-06-24 1988-01-07 Kayaba Ind Co Ltd 電動パワ−ステアリングの減速装置
JPS6317173A (ja) * 1986-07-08 1988-01-25 Kayaba Ind Co Ltd 電動パワ−ステアリングの減速装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS632770A (ja) * 1986-06-24 1988-01-07 Kayaba Ind Co Ltd 電動パワ−ステアリングの減速装置
JPS6317173A (ja) * 1986-07-08 1988-01-25 Kayaba Ind Co Ltd 電動パワ−ステアリングの減速装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996037399A1 (de) * 1995-05-22 1996-11-28 Zf Friedrichshafen Ag Hilfskraftlenkung für kraftfahrzeuge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4007159B2 (ja) 電動パワーステアリング装置及びジョイント
JPH01106776A (ja) 動力舵取装置
US4667759A (en) Power transmission device of motor-driven power steering
JP3643950B2 (ja) 電動式舵取装置
JPH084383Y2 (ja) 車両用操蛇装置
JP3888819B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4056172B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4600708B2 (ja) 動力舵取り装置および継手ユニット
JP2004314854A (ja) 車両用操舵装置
JPH0274467A (ja) 動力舵取装置
JP3779743B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP2004082896A (ja) 電動式舵取装置
JP3815962B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3661086B2 (ja) 電動式舵取装置
JP2003220958A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH05262243A (ja) 電動式動力舵取装置
JPH11182637A (ja) ウォームギヤ伝動装置及び電動パワーステアリング装置
JP3952836B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
JPH02220969A (ja) 電動式動力舵取装置
JP2549141Y2 (ja) 電動式動力舵取装置
JPH1148995A (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP3613696B2 (ja) 電動式パワーステアリング装置
JP2006205758A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP3951110B2 (ja) 電動パワーステアリング装置の防振構造
JP2004217046A (ja) 電動パワーステアリング装置