JPH0263847A - 光走査装置 - Google Patents

光走査装置

Info

Publication number
JPH0263847A
JPH0263847A JP63216993A JP21699388A JPH0263847A JP H0263847 A JPH0263847 A JP H0263847A JP 63216993 A JP63216993 A JP 63216993A JP 21699388 A JP21699388 A JP 21699388A JP H0263847 A JPH0263847 A JP H0263847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main scanning
clock
scanning
correction
polygon mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63216993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07121591B2 (ja
Inventor
Kazunori Murakami
和則 村上
Yasuo Matsumoto
泰夫 松本
Tomonori Ikumi
智則 伊久美
Shoichi Sato
昭一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP63216993A priority Critical patent/JPH07121591B2/ja
Priority to DE68922046T priority patent/DE68922046T2/de
Priority to EP89306743A priority patent/EP0357190B1/en
Priority to US07/377,951 priority patent/US4962981A/en
Priority to KR1019890010223A priority patent/KR930000022B1/ko
Publication of JPH0263847A publication Critical patent/JPH0263847A/ja
Publication of JPH07121591B2 publication Critical patent/JPH07121591B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/02Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
    • G06K15/12Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers
    • G06K15/1204Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by photographic printing, e.g. by laser printers involving the fast moving of an optical beam in the main scanning direction
    • G06K15/1219Detection, control or error compensation of scanning velocity or position, e.g. synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N1/053Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in main scanning direction, e.g. synchronisation of line start or picture elements in a line
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/113Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors
    • H04N1/1135Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using oscillating or rotating mirrors for the main-scan only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02406Arrangements for positioning elements within a head
    • H04N2201/02439Positioning method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/0471Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04732Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04744Detection of scanning velocity or position by detecting the scanned beam or a reference beam
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04758Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
    • H04N2201/04767Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area by controlling the timing of the signals, e.g. by controlling the frequency o phase of the pixel clock
    • H04N2201/04768Controlling the frequency of the signals
    • H04N2201/04774Controlling the frequency of the signals using a reference clock or oscillator
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04758Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area
    • H04N2201/04767Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position of the scanned image area by controlling the timing of the signals, e.g. by controlling the frequency o phase of the pixel clock
    • H04N2201/04768Controlling the frequency of the signals
    • H04N2201/04775Controlling the frequency of the signals using a counter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04794Varying the control or compensation during the scan, e.g. using continuous feedback or from line to line

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ドツトマトリクス方式により印刷を行なう光
走査装置に関するものである。
従来の技術 光走査装置の第一の従来例を第4図ないし第6図に基づ
いて説明する。この光走査装置1では、レーザダイオー
ド2、シリンドリカルレンズ31、収束レンズ32、反
射ミラー4などから照射光学系5が形成されており、ポ
リゴンミラー6は、その反射面71〜7Bが順次前記照
射光学系5の光軸上に来るようスキャナモータ(図示せ
ず)に直結されている。ここで、前記レーザダイオード
2は、後述する印字クロックBに同期して動作する印字
データ回路部(図示せず)に接続されている。また、前
記ポリゴンミラー6の反射面71〜76に反射されて主
走査するレーザ光の光軸上には、補正レンズ8と感光体
である感光ドラム9とが配設されている。また、レーザ
光の主走査範囲の開始位置には、ここでは反射ミラー1
0とスタートセンサ11とから形成されたスタートセン
サ部12が配設されている。また、この光走査装置1で
は、水晶発振器などからなる基準クロックと、これを整
数で分周したドツトの照射タイミングに使用される印字
クロック(共に図示せず)とが設定されている。
このような構成において、この光走査装置1は、例えば
、基準クロックAの8パルス毎に分周した印字クロック
Bが設けられており、基準クロックAの8パルス毎に画
像13の1ドツト14が出力されることになる。そこで
、このような印字クロックBに同期して、照射光学系5
から画像情報に対応したレーザ光が発せられる。そして
、このレーザ光は回転するポリゴンミラー6に反射され
収束レンズ32及び補正レンズ8により感光ドラム9上
にレーザスポットとして結像される。この時、この主走
査移動するレーザスポットは、前記感光ドラム9の回転
により相対的に副走査方向に移動することになる。この
ようにして感光ドラム9上に画像13がドツトマトリク
ス方式により走査されて潜像が形成され、これが電子写
真印刷法などにより用紙に転写されて画像13の印刷が
完了する。ここで、この光走査装置1では、画像13の
主走査とポリゴンミラー6の回転とが同期するように制
御することは行なっていない。従って。
画像13のドツト14を正確に配列さ仕るため、スター
トセンサ部12によって主走査するレーザ光を検知し、
このスタートセンサ部12から発せられたスタート信号
SL+82・・・と基準クロックAとの同期に基づき、
各主走査の印字クロックBを開始させている。従って、
第6図に例示するように、あるスタート信号S1+82
に存するわずかなずれから、ドツト14は基準クロック
Aの1パルス分遅れて印刷されるということが起こって
いる。このような主走査線の開始位置におけるドツト1
4のずれは、周波数が高い基準クロックAを細密に分周
した印字クロックBを形成することにより小さくできる
。しかし、これには基準クロックAとスタート信号Sと
の同期を検出する必要から限界がある。また、このよう
なずれの幅は1ドツトの1/8程度であるため、通常の
画像形成では問題とされていない。つまり、先の分周比
はドツトのずれの許容範囲をもとに設定され1例えば、
ずれが1/4ドツト程度でも許容されるならば、分周比
を1/4に設定できる。
上述のような光走査装置1は、迅速かつ静粛に印刷が行
なえる。ここで、光偏向を行なうポリゴンミラー6には
、必然的に、軸の偏心や各反射面71〜76の角度誤差
等が存している。従って、第5図に例示するように、印
刷した画像13は、主走査の開始位置に相当する部分1
31ではドツト14が略美麗に整列しているが、主走査
の終了位置に相当する部分132では周期的にずれた見
苦しいものとなる。このようなずれの幅は主走査線の長
さに比例しており、例えば、2〜6ドツト分にもなる場
合がある。ここで、このようなずれは、上述したポリゴ
ンミラー6やスキャナモータの製造誤差に起因したもの
であり、ここではポリゴンミラー6が六個の反射面71
〜76から構成されているので、主走査線のずれは人別
を一周期として周期的に発生している。このようなずれ
のため、光走査装置1により印刷した画像13は品位が
低く、見苦しいものとなっている そこで、上述のような問題点を解決したものとして、特
開昭55−133009号公報に開示された走査光制御
クロック補正装置が存する。そこで、この走査光制御ク
ロック補正装置を用いた光走査装置を第二の従来例とし
て第7図ないし第9図に基づいて説明する。なお、第4
図に例示した光走査袋M1と同一の部分は、同一の名称
、符号を用い、説明も省略する。この光走査装置15の
光学的な構成は、レーザ光の主走査範囲の終了位置にも
エンドセンサ部16が配設されたものとなっている。そ
こで、この光走査装置15の照射光学系の走査光制御ク
ロック補正装置17について第7図を参考に説明する。
スタートセンサ部12と前記エン下センサ部16と基準
クロック発生器18とは、クロックゲート19と第1カ
ウンタ20とを介してメモリ21に接続されている。さ
らに、スタートセンサ部12の出力から主走査回数をカ
ウントする第2カウンタ22も接続された前記メモリ2
1は、ROM23を介して可変分局器24とアップダウ
ンカウンタ25とに接続されている。そして、このアッ
プダウンカウンタ25は。
遅延回路26を介して、前記クロックゲート19が接続
されたデータセレクタ27に接続されている。
このような構成において、各センサ部12,16の出力
から第1カウンタ20が主走査時間をカウントし、これ
と第2カウンタ22の出力とからメモリ21に各反射面
71〜7e毎の主走査時間が記録される。そこで、同一
の反射面71〜76が再度主走査を行なう時に、ROM
23から前述の各主走査時間をアドレスとして、可変分
周器24には動作パルスが出力され、アップダウンカウ
ンタ25には主走査時間の増減の修正方向が出力される
。また、第8図に例示するように、前記遅延回路26に
より、データセレクタ27には基準クロック発生器18
が発するパルス列を1パルス相当のAt(see)ずつ
順次ずらしたパルス列φ0〜φ7が形成されている。そ
こで、このデータセレクタ27はアップダウンカウンタ
25の計数に従い、所望のパルス列φ0〜φ7から一つ
を選出して補正印字クロックCとする。一方、この補正
印字クロックCは可変分局器24により計数され、この
計数値に従って、再度アップダウンカウンタ25はカウ
ントされる。そして、アップダウンカウンタ25はカウ
ントの増大に従って、データセレクタ27を介して出力
するパルス列φ0〜φ7を順次変更してゆく。なお、こ
れらパルス列φ0〜φ7の周波数は基準クロックAと同
一であり。
位相のみをずらしたものである。
このような走査光制御クロック補正装置17にに従って
印刷された画像28は、第9図に例示するように、所定
の主走査線中に空隙29が周期的に形成されることにな
り、主走査の開始位置に相当する部分30.と同様に主
走査の終了位置に相当する部分302も美麗にドツトが
整列する。なお、この空隙29は、例えば、基準クロッ
クAの1パルスに相当しており、ここでは、1ドツトの
178程度の幅となっている。
発明が解決しようとする問題点 上述のような走査光制御クロック補正装置17を用いた
光走査装置15により印刷した画像28は、主走査の終
了位置に相当する部分302でもドツト14が美麗に整
列して効果的なものである。
しかし、主走査線中に形成された空隙29は、同一の反
射面71〜76による主走査線の同一位置に存すること
になるので1画像28には、副走査方向に走るスジのよ
うなモアレ状のムラが生じがちである。このため、光走
査装置15の印刷品位が低いものとなっている。
また、上述のような光走査装置15では、レーザ光はポ
リゴンミラー6を中心として一定の角速度で主走査され
ているので、このレーザ光の感光ドラム9上における主
走査速度は、中央付近で遅く端部近傍で早いものとなる
。そこで、二カ所が波型に湾曲した補正レンズ8などで
レーザ光を感光ドラム9に入射する直前に屈折させ、主
走査速度が均一になるよう補正しているが完全ではない
問題点を解決するための手段 基準クロックの周波数を整数で分周した印字クロックに
同期した画像情報に基づいて印刷を行なう光走査装置に
おいて、レーザ光の主走査範囲の開始側に配設したスタ
ートセンサ部と終了側に配設したエンドセンサ部とによ
りレーザ光の主走査時間をポリゴンミラーの各反射面毎
に計測する主走査時間測定手段を設け、これら計測され
た各主走査時間に基づいて一定の長さの主走査線の走査
に要する基準クロック数を各反射面毎に算出するととも
に一つの反射面による主走査線の走査中にカウントされ
た基準クロック数と他の反射面による走査中の基準クロ
ック数との差を各反射面毎に算出する補正クロック数算
出手段を設け、この補正クロック算出手段により算出さ
れた各反射面の補正クロックを乱数回路を用いて印字ク
ロック中にランダムに分散させる主走査線長さ整合手段
を設ける。
作用 基準クロックの周波数を整数で分周した印字クロックに
同期した画像情報に基づいて印刷を行なう光走査装置に
おいて、レーザ光の主走査範囲の開始側に配設したスタ
ートセンサ部と終了側に配設したエンドセンサ部とによ
りレーザ光の主走査時間をポリゴンミラーの各反射面毎
に計測する主走査時間測定手段を設け、これら計測され
た各主走査時間に基づいて一定の長さの主走査線の走査
に要する基準クロック数を各反射面毎に算出するととも
に一つの反射面による主走査線の走査中にカウントされ
た基準クロック数と他の反射面による走査中の基準クロ
ック数との差を各反射面毎に算出する補正クロック数算
出手段を設け、この補正クロック算出手段により算出さ
れた各反射面の補正クロックを乱数回路を用いて印字ク
ロック中にランダムに分散させる主走査線長さ整合手段
を設けたことにより、各主走査線の長さを均一に揃わせ
ることができ、さらに、一主走査中の走査速度が均一に
なるよう各反射面の印字クロックを走査速度が高い部分
程多数の速度補正クロックを挿入するよう設定された走
査速度修正手段を設けるとなども可能なので、感光体上
を走査移動するレーザスポットの主走査速度を均一にす
ることもできる。
実施例 本発明の第一の実施例を第1図及び第2図に基づいて説
明する。まず、第2図に例示する本実施例の光走査装置
31の光学部材の構成は、前述の光走査装置15と同様
に、エンドセンサ部16が設けられたものとなっている
。そこで、この光走査装置31の画像情報の出力装置3
2について第1図を参考に説明する。この出力装置32
では、スタートセンサ部12とエンドセンサ部16と基
準クロック発生器18とが、分周器を兼ねたメインカウ
ンタ33と、デジタル値で四桁までカウントする主走査
時間測定手段である四個のカウンタ341〜344とに
接続されている。さらに、これらカウンタ341〜34
4と、ポリゴンミラー6の回転を検出するミラーセンサ
部35とは、カウントイネーブル信号発生器36に接続
されている。ここで、このカウントイネーブル信号発生
器36とは、印字クロックBのパルス数を増減する補正
クロックであるカウントイネーブル信号を算出し、’4
Bするものである。そして、このカウントイネーブル信
号発生器36は、乱数回路37が接続されたシフト回路
38を介してメインカウンタ33に接続されており、こ
れら回路部材36〜38により主走査線長さ整合手段3
9が設けられている。そして、このメインカウンタ33
は印字データ回路部40を介して、照射光学系5を制御
するレーザドライバ41に接続されている。
このような構成において、まず、この光走査装置31の
補正印字クロックDの設定作業について説明する。この
光走査装置a31の主走査線は、例えば、印刷に使用す
る用紙(図示せず)がA4紙で、ドツト密度が300ド
ツト/インチである場合、約2600ドツトで形成され
ることになる。ここで、この光走査装置31が、前述の
光走査装置1と同様に基準クロックAを8パルス毎に分
周して1ドツトとしているとすると、−主走査線中に基
準クロックAが出力するパルス数は20800パルスと
なる。ここでは、カウンタ341〜344はデジタル値
で四桁までカウントするように形成されているので65
536パルス(=16’)までカウント可能である。そ
こで、ポリゴンミラー6の回転を検出するミラーセンサ
部35の検出信号に基づいて各反射面71〜76が判別
され、スタートセンサ部12とエンドセンサ部16とが
ら出力される検知信号の時間差を、基準クロックAのパ
ルスにより前記カウンタ34L〜344がカウントする
。このようにして各反射面71〜76毎に、その主走査
線長さと比例している主走査時間が測定される。また、
この光走査装置31は、ここでは最長の主走査線を基準
として、これに他の主走査線を整合させるように設定さ
れている。そこで、例えば、この光走査装置31は機滞
の立ち上げ時にポリゴンミラー6等を作動させて、各主
走査線の走査に要した基準クロックAのパルス数の差を
算出するようになっている。そして、短い主走査を行な
った反射面7に対応する印字クロックB中に、カウント
イネーブル信号発生936により。
前述の算出結果である所定数のカウントイネーブル信号
が挿入され、さらに、乱数回路37とシフト回路38と
により、このカウントイネーブル信号の挿入タイミング
がランダムとされて補正印字クロックDが形成される。
このようにして、所定の反射面71〜7B毎に補正印字
クロックD1〜D6を登録した後、この光走査装置31
は印刷可能状態となる。
そこで、この光走査装置t!31による印刷について説
明する。まず、照射光学系5から照射されたレーザ光が
回転するポリゴンミラー6に反射され、スタートセンサ
11に入射する。そこで、スタートセンサ11からスタ
ート信号Sが発せられ1画像走査が開始される。この時
、主走査線長さ整合手段39は、レーザ光を反射した反
射面7をミラーセンサ部35の出力によりに判別し1例
えば、カウンタ341〜344のカウントと同期してメ
インカウンタ33を介して補正印字クロックDを出力す
る。なお、上記補正印字クロックD中に存する印字タイ
ミングのず九量は基準クロックAの1パルスに相当して
おり、ドツト14間に空く空隙(図示せず)の幅は、1
ドツトの1/8程度である。そして、このレーザ光は、
画像(図示せず)の1主走査を終えてエンドセンサ部1
6に入射する。
すると、このエンドセンサ部16の出力に基づき。
カウンタ34.〜344のカウントはクリアされ、つぎ
の反射面7による走査に備えることになる。
このようにして感光ドラム9上に画像の潜像がドツトマ
トリクス方式により走査され、電子写真印刷法などによ
り画像の印“刷が完了する。
そこで、上述のような補正印字クロックDに基づいて印
刷された画像は、第9図に例示した画像28と同様に、
画像の主走査の終了位置に相当する部分が美麗に整列し
、それでいて、各空隙の位置はランダムなのでモアレ状
のムラが生じることもない。
また、本実施例の光走査装置31では、補正印字クロッ
クDを最長の主走査線に短い主走査線を合わせるものと
したが、本発明はこれに限定されるものではなく、短い
主走査線に長い主走査線を合わせることも可能であり、
その場合は印字クロックBから所定数のパルスを減らす
ような信号を設定する。
また1本実施例の光走査装置31では、各主走査線中の
空隙の位置を、単純にランダム配置するものとしたが1
本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、2ド
ツト中に空隙が1つ以上配されないよう制御することな
ども可能である。このようにすることにより、ランダム
配置に存しがちな空隙の片寄りも防止され、より美麗な
画像が印刷されることも期待される。
つぎに1本発明の第二の実施例を第3図に基づいて説明
する。この光走査装置42では、カウントイネーブル信
号発生器36にROM43が接続されており、このRO
M43と、カウントイネーブル信号発生器36.乱数回
路37、シフト回路38により、走査速度修正手段を兼
ねた主走査線長さ整合手段44が形成されている。また
、この他の光走査装置42の構成は、前述の光走査装置
31と同様となっている。なお、前記ROM43には、
予め測定しておいた感光ドラム9上を移動する光スポッ
トの主走査速度に基づいて、この感光ドラム9上におけ
るドツトの間隔が均一となるよう空隙を挿入する走査速
度修正クロックEが登録されている。
このような構成において、この光走査装置42による印
刷は、前述の光走査装置31と同様にランダムに空隙が
配設されて画像は美麗であり、さらに、主走査線上の各
ドツトの間隔も擬似的に均一となるので、主走査方向に
おけるドツト密度が均等になっている。
なお、本実施例の光走査装置42では、走査速度修正ク
ロックEによる空隙とカウントイネーブル信号発生器3
6による空隙とに相関関係を持たせないものとしたが5
本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、この
二種類の空隙の重複或は片寄りを防止するよう制御する
ことなども考えられる。
発明の効果 本発明は、上述のように基準クロックの周波数を整数で
分周した印字クロックに同期した画像情報に基づいて印
刷を行なう光走査装置において、レーザ光の主走査範囲
の開始側に配設したスタートセンサ部と終了側に配設し
たエンドセンサ部とによりレーザ光の主走査時間をポリ
ゴンミラーの各反射面毎に計測する主走査時間測定手段
を設け、これら計測された各主走査時間に基づいて一定
の長さの主走査線の走査に要する基準クロック数を各反
射面毎に算出するとともに一つの反射面による主走査線
の走査中にカウントされた基準クロック数と他の反射面
による走査中の基準クロック数との差を各反射面毎に算
出する補正クロック数算出手段を設け、この補正クロッ
ク算出手段により算出された各反射面の補正クロックを
乱数回路を用いて印字クロック中にランダムに分散させ
る主走査線長さ整合手段を設けたことにより、各主走査
線の長さを均一に揃わせることができ、それでいて、各
主走査線中に形成された空隙の配置はランダムなので、
印刷した画像にモアレ状のムラが生じることもないため
、印刷品位は高く、さらに、一主走査中の走査速度が均
一になるよう各反射面の印字クロックを走査速度が高い
部分程多数の速度補正クロックを挿入するよう設定され
た走査速度修正手段を設けることなども可能なので、感
光体上を走査移動するレーザスポットの主走査速度を均
一にすることもできるため、印刷した画像の主走査方向
のドツト密度を#1(rL的に均等化することができ、
より高品位な印刷が期待される等の効果を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路説明図、第2図は光学
的構成の平面図、第3図は本発明の第二の実施例の回路
説明図、第4図は第一の従来例の平面図、第5図は印刷
画像の説明図、第6図はドツトの印刷タイミングの説明
図、第7図は回路説明図、第8図はパルス列の説明図、
第9図は印刷画像の説明図である。 5・・・照射光学系、6・・・ポリゴンミラー、71〜
76・・・反射面、12・・・スタートセンサ部、16
・・・エンドセンサ部、31・・・光走査装置、34x
〜344・・・主走査時間測定手段、36・・・補正ク
ロック算出手段、37・・・乱数回路、39・・・主走
査線長さ整合手段、42・・・光走査装置、44・・・
走査速度修正手段、主走査線長さ整合手段 」」」Z A 別 −INrワ叶ぽト・−−−一一−− 」 図 (征沫胸い

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基準クロックの周波数を整数で分周した印字クロッ
    クに同期してドットによる画像情報を出力する印字デー
    タ回路部を設け、この印字データ回路部に接続され前記
    画像情報に対応したレーザ光を発する照射光学系を設け
    、複数の反射面が形成され駆動源により定速回転される
    ポリゴンミラーを前記照射光学系の光軸上に反射面が位
    置するよう配設し、このポリゴンミラーで反射され感光
    体上を走査するレーザ光をスポット状に収束する収束光
    学系を形成した光走査装置において、レーザ光の主走査
    範囲の開始側に配設したスタートセンサ部と終了側に配
    設したエンドセンサ部とにより前記レーザ光の主走査時
    間を前記ポリゴンミラーの各反射面毎に計測する主走査
    時間測定手段を設け、これら計測された各主走査時間に
    基づいて一定の長さの主走査線の走査に要する基準クロ
    ック数を各反射面毎に算出するとともに一つの反射面に
    よる主走査線の走査中にカウントされた基準クロック数
    と他の反射面による走査中の基準クロック数との差を各
    反射面毎に算出する補正クロック数算出手段を設け、こ
    の補正クロック算出手段により算出された各反射面の補
    正クロックを乱数回路を用いて印字クロック中にランダ
    ムに分散させる主走査線長さ整合手段を設けたことを特
    徴とする光走査装置。 2、一主走査中の走査速度が均一になるよう各反射面の
    印字クロックを走査速度が高い部分程多数の速度補正ク
    ロックを挿入するよう設定された走査速度修正手段を設
    けたことを特徴とする請求項1記載の光走査装置。
JP63216993A 1988-08-30 1988-08-31 光走査装置 Expired - Fee Related JPH07121591B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216993A JPH07121591B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 光走査装置
DE68922046T DE68922046T2 (de) 1988-08-30 1989-07-03 Optischer Abtaster.
EP89306743A EP0357190B1 (en) 1988-08-30 1989-07-03 Optical scanner
US07/377,951 US4962981A (en) 1988-08-30 1989-07-11 Optical scanner
KR1019890010223A KR930000022B1 (ko) 1988-08-30 1989-07-19 광 주사장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63216993A JPH07121591B2 (ja) 1988-08-31 1988-08-31 光走査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0263847A true JPH0263847A (ja) 1990-03-05
JPH07121591B2 JPH07121591B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=16697131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63216993A Expired - Fee Related JPH07121591B2 (ja) 1988-08-30 1988-08-31 光走査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07121591B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005103794A1 (ja) * 2004-04-19 2005-11-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 光出射信号出力装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005103794A1 (ja) * 2004-04-19 2005-11-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha 光出射信号出力装置
JP2005308865A (ja) * 2004-04-19 2005-11-04 Brother Ind Ltd 光出射信号出力装置
US8310467B2 (en) 2004-04-19 2012-11-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Optical-emission-signal output apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07121591B2 (ja) 1995-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4251825A (en) Non-impact printer using a modulated light beam
EP1475948B1 (en) Method and apparatus for optical recording and image forming capable of correcting a magnification error in scanning
KR930000022B1 (ko) 광 주사장치
EP0412036B1 (en) Pel placement correction in the scan dimension of a multiple beam laser scanning system
US6005243A (en) Synchronous adjustment method, apparatus, and computer program product in a multiple beam optical system
JPH0772399A (ja) 画像形成装置
US7209273B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP4227817B2 (ja) 画像形成装置
JPH0263847A (ja) 光走査装置
US5943086A (en) Multiple beam independent activation system and method for simultaneous image formation
US4885594A (en) Recording apparatus with position dependent pulse modulation
JP3468248B2 (ja) 画像形成装置
EP0721127B1 (en) Raster output scanner for reducing color misregistration
JPH09290534A (ja) 多色画像記録装置
KR100340158B1 (ko) 화상 형성 장치 및 방법
JP3638204B2 (ja) 多色画像形成装置
JP3681048B2 (ja) 走査光学装置
JP2002139690A (ja) 光ビーム走査装置および画像形成装置
JPH0263009A (ja) 光走査装置
JP3716614B2 (ja) 光走査システム
JP2003154703A (ja) 画像形成装置
JP3596970B2 (ja) 光ビーム走査装置
JP4100775B2 (ja) 画像形成装置
EP0908791B1 (en) Subpixel misregistration correction by means of ros rephasing a multiphase image on an image color printer
JP2671806B2 (ja) 光走査装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees