JPH0251024B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0251024B2
JPH0251024B2 JP8024684A JP8024684A JPH0251024B2 JP H0251024 B2 JPH0251024 B2 JP H0251024B2 JP 8024684 A JP8024684 A JP 8024684A JP 8024684 A JP8024684 A JP 8024684A JP H0251024 B2 JPH0251024 B2 JP H0251024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ridge
roof
ventilation
plate
insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8024684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60226949A (ja
Inventor
Gantan Funaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUNAKI SHOJI JUGENGAISHA
Original Assignee
FUNAKI SHOJI JUGENGAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUNAKI SHOJI JUGENGAISHA filed Critical FUNAKI SHOJI JUGENGAISHA
Priority to JP8024684A priority Critical patent/JPS60226949A/ja
Publication of JPS60226949A publication Critical patent/JPS60226949A/ja
Publication of JPH0251024B2 publication Critical patent/JPH0251024B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、工場で量産可能な部品を現場で組
み上げることにより容易に製作することのできる
と共に、床面よりの高さを適宜に調節することの
できる換気棟構造に関する。
従来、工場、倉庫、体育館等の屋根の棟部分に
換気口を設ける場合、母屋あるいは垂木の上にル
ーバーあるいは小屋根を組み上げ、換気口を設け
る方法を採用しているが、この方法は、規格化さ
れた部品を使用して換気口を組み上げるので、建
物の性格に応じて小屋根の高さの調節を自由に行
なうことができない。
この発明は、前記事情に基づいてなされたもの
であり、換気口を形成する小屋根の高さを任意に
調節することのできる換気棟構造を提供すること
を目的とする。
前記目的を達成するためのこの発明の概要は、
屋根本体の棟部分に形成した吹き抜けに、挿入体
を挿入すると共にこの挿入体の高さ調節可能に固
定した支柱を、棟方向に沿つて複数本立設配置
し、同じ高さに調節した前記挿入体に、棟方向に
延在する長尺支持部材を固定し、この長尺支持部
材に、換気棟の屋根を支持する少なくとも一対の
垂直部材を両端部に有する水平部材を、前記長尺
支持部材に直交するように載置、固定してなるこ
とを特徴とするものである。
次に、この発明について、一実施例を図面と共
に参照しながら説明する。
第1図はこの発明の一実施例である換気棟構造
を示す断面図である。
第1図に示すように、換気構造は、棟を通る垂
線に対し左右対称の構成となつていて、屋根本体
1の上方に換気棟2を形成する。
屋根本体1は、次のようにして構成する。すな
わち、斜行する弦材(図示せず)の一端部を棟木
部材3上に載置すると共にその一端部から他端部
にかけて傾斜する複数本の弦材を棟方向に沿つて
平行に配置し、弦材の上に、チヤンネル型断面に
形成する金属製の母屋4を、弦材の長手方向に直
交する方向に適宜の間隔で複数本配置する。
複数の前記母屋4の上面には、遮音性および断
熱性の良好な材料で形成した複数の板状の第1下
地材8を敷設し、第1下地材8を母屋4に適宜の
結合部材で固定する。敷き詰めた第1下地材8の
上面には、複数の長尺の支持部材5を、弦材の勾
配に従つて互いに平行に配置する。
前記第1下地材8および前記支持部材5は、共
に、屋根本体1の傾斜方向における上端部を揃
え、しかも、それら上端部は、棟を中心にして左
右対称に配置した他の第1下地材8Aおよび他の
支持部材5Aの傾斜方向における上端部に対し、
所定の間隔が設けられている。
第3図に示すように、屋根本体1の傾斜方向よ
り見ると、前記支持部材5,5Aは、その短手方
向の幅が広い広幅員部6と、前記広幅員部6の上
面に突出して形成すると共にその短手方向の幅が
狭い狭幅員部7とを有し、この実施例において
は、広幅員部6の下方を開放すると共に左右に延
在する鍔を有し、また、狭幅員部7の上方を閉鎖
する構造となつている。
棟方向に向つて互いに平行に並べられた支持部
材5,5Aは、隣接する支持部材5の広幅員部6
上に、狭幅員部7の側面に端部を当接して、遮音
性および断熱性の良好な材料で形成した板状の第
2下地材9を載置する。したがつて、第1下地材
8と第2下地材9との間に空気層が形成されるこ
とになる。また、第2下地材9の傾斜方向におけ
る上端面は支持部材5の長手方向における上端面
と一致している。したがつて、棟を中心にして左
右対称に、支持部材5、第1下地材8および第2
下地材9を基本として形成する屋根部分は、棟に
おいて吹き抜け11の構造となつている。第2下
地材9の上面には、複数の本屋根板10を葺く。
本屋根板10は、たとえば帯板状の鉄板の一端部
10Aを上面側に山形状断面をなすように折返
し、他端縁10Bを下面側に鉤形断面をなすよう
に折返してなり、第2下地材9の勾配に従つて、
山形状断面の一端縁10Aが上方になるように本
屋根板10を配置し、一方の本屋根板10におけ
る山形状断面の端縁10Aを、その本屋根板10
の上方に位置する本屋根板10における鉤形断面
の端縁10Bに掛け合せることによつて本屋根板
10相互を接続し、これによつて複数の本屋根板
10で屋根本体1を被うようになつている。
換気棟2は、次のようにして構成する。
すなわち、棟木部材3の上面に、棟方向に沿つ
て適宜の間隔たとえば250cmの間隔で複数の支柱
12を配置する。
この支柱12の上端の高さは、この実施例で
は、第2下地材9の上端とほぼ同じに調節されて
いる。
この支柱12は、角筒状であり、第4図に示す
ように、少なくとも一方の側面にナツト13を設
ける。このナツト13は、後述の挿入体の高さを
無段調節可能とするためのボルトを装着するため
に設けている。この支柱12の、棟方向に沿う両
側面には、第1図に示すように、先端を垂直に折
曲した略L字状のアングル板14を水平に取り付
けている。そして、本屋根板10のほぼ中央部を
略L字状に折曲してなる遮水板15の一端15A
を、第2下地材9の上面に敷設した本屋根板10
の山形状断面の一端に係止し、このように係止す
ることによつて垂直に立ち上がる遮水板15のほ
ぼ中央部を前記アングル板14の垂直面に固着
し、換気棟2内に浸入した雨水の屋根本体1内へ
の浸入を防止する。
前記支柱12の上端開口部には、第1図に示す
ように、この支柱12内に挿入可能な水平断面を
有する角筒状の挿入体16の下方を挿入し、前記
ナツト13にボルト17を螺合し、ボルト17の
先端で強固に挿入体16の側面を押圧することに
より挿入体16を所定の高さに支持している。こ
の挿入体16の上端面には、挿入体16の水平断
面よりも大きな面積を有する台板18を固着す
る。棟方向に一列に配列した複数の前記支柱12
それぞれには、前記台板18を有する挿入体16
が挿入されていて、各挿入体16はその台板18
の上面が皆同じ高さとなるように高さを調節す
る。各挿入体16を同じ高さにする調整は、通
常、水糸を張ることにより容易に行なうことがで
きる。なお、ボルト17の螺合により挿入体16
の高さを調節した後、もはや挿入体16の高さを
再調整する必要もなく、また、ボルト17のゆる
みを防止するためにも、ボルト17と支柱12又
は挿入体16と支柱12とを熔接してしまうのが
好ましい。
所定の高さに調節した前記台板18上には、棟
方向に沿つて、長尺の長尺支持部材19を載置す
る。この長尺支持部材19の上面であつて、上方
から見て前記台板18と重なる位置に、押え板2
0を載置し、この台板18とこの押え板20とを
長いボルト21Aとナツト21Bとで締め付け
て、前記長尺支持部材19をこの台板18上に固
定する。一列に配列されている台板18は、皆同
じ高さに調節されているので、この長尺支持部材
19は棟方向に水平に延在し、かつ、固定される
こととなる。
前記長尺支持部材19の、隣接する前記支柱1
2間にある適宜位置の上面には、水平部材21を
この長尺支持部材19に直交するように載置す
る。そして、第5図に示すように、略U字状のボ
ルト22を、この長尺支持部材19がU字間に在
るように下方から差し込み、ボルト22の両端
を、水平部材21に開穿したボルト孔に挿入し、
ナツト22Aで締め付けることによつて、この長
尺支持部材19上にこの水平部材21を固定す
る。
前記水平部材21の両端には、断面ハツト型の
第1垂直部材23を取付けており、棟方向より見
ると、水平部材21とその両端の第1垂直部材2
3とでH形状となつている。
各第1垂直部材23の、水平部材21に対する
外側面には、適宜の数たとえば2個のスペーサ2
4A,24Bを介して、角筒状の第2垂直部材2
5を取り付ける。また、水平部材21の両端に取
付けた第1垂直部材23それぞれの上端は、山状
をなすと共に断面がハツト型である金属製垂木2
6を支持する。
また、山状の金属製垂木26の頂点は、水平部
材21の中央部に立設する断面ハツト型の第3垂
直部材27で支持されている。
棟木部材3上には棟方向に沿つて適宜の間隔で
複数の支柱12を配列しているので、第1垂直部
材23、第2垂直部材25、第3垂直部材27、
および金属製垂木26も、棟方向に沿つて複数配
列していることになる。
配列している複数の金属製垂木26の上面に
は、下地板(図示せず)、防水性ルーフイング材
(図示せず)を介して屋根板28を敷設して、換
気棟2の屋根を形成する。
換気棟2の屋根の棟部分は、屋根の各傾斜面に
敷設した屋根板28の端縁部を重ね合わせ、一方
の屋根板28の端縁部を他方の屋根板28の端縁
部で包み込むように他方の屋根板28の端縁部を
折曲して、棟部分からの雨漏りを防止する。
換気棟2の屋根の軒先き部分は、金属製垂木2
6の傾斜下端に、棟方向に沿つて長尺の唐草部材
29を取付ける。つまり、金属製垂木26の傾斜
下端を、唐草部材29におけるコ字状部分で封鎖
すると共に、コ字状部分29Aの背後に延在する
鍵部分29Bに、屋根板28の傾斜下端を巻き込
むようにして軒先部分を納める。
第2垂直部材25の外側面と内側面とには垂直
方向に沿つて、複数の水案内板30を取付ける。
水案内板30は、棟方向に沿つた長尺の板状部
材である。その短手方向の断面は、第1図に示す
ように、端縁部を折曲して第1傾斜部30Aを形
成し、短手方向における中央部近傍で前記第1傾
斜部30Aの傾斜方向から離反する方向に折曲し
て第2傾斜部30Bを形成すると共に第1傾斜部
30Aと第2傾斜部30Bとの間に第1平面部3
0Cを形成し、前記第2傾斜部30Bを第1平面
部30Cとは反対の方向に折曲して第1平面部3
0Cと平面な第2平面部30Dを形成し、さらに
第2平面部30Dの端縁部を、第2傾斜部30B
と同じ側で第2傾斜部30Bの傾斜方向から離反
する方向に折曲して第3傾斜部30Eを形成して
なる形状を有する。そして、第1傾斜部30Aを
上方に、第3傾斜部30Eを下方に位置するよう
にして、第2平面部30Dを第2垂直部材25の
内外面に密着して水案内板30を第2垂直部材2
5に取付け、また、上方の水案内板30における
第3傾斜部30Eと直下の水案内板30における
第1傾斜部30Aとが互いに臨むようにして、複
数の水案内板30を垂直方向に沿つて第2垂直部
材25に配列する。
第2垂直部材25の内面における下端には、棟
方向に沿つて長尺の防水シートたとえばゴムシー
ト31を取付ける。ゴムシート31の下端部を本
屋根板10の上に重ねるようにして垂らすと共
に、ゴムシート31の上端部を第2垂直部材25
の内面と第2垂直部材25の内面に配列した水案
内板30のうちの最下位の水案内板30とで挾む
ようにして、ゴムシート31を第2垂直部材25
に取付ける。したがつて、第2垂直部材25に、
これを挾んで相対向するように取り付けた一対の
水案内板30内に雨水が浸入したとしても、雨水
が第2垂直部材25を伝い落ち、次いで、前記ゴ
ムシート31に案内されて本屋根板10上に流れ
落ちていくことになる。
以上のように換気棟構造を構成しているので、
屋内の空気が吹き抜け11を通つて換気棟2内に
上昇し、次いで、換気棟2内の空気は、配列した
第1垂直部材23、第2垂直部材25、第2垂直
部材25に配列した水案内板30の間隙を通つて
屋外に出ていき、これによつて屋内の換気を図る
ことができる。
また、雨天の場合、水案内板30の中に雨水が
降り込んだとしても、第2傾斜部30B、第2平
面部30D、第3傾斜部30Eを雨水が伝い、下
方に位置する水案内板30に落下し、このように
して、雨水が、配列した水案内板30を伝い落
ち、最終的に、ゴムシート31を伝わつて本屋根
板10に流れ出し、降り込んだ雨水が換気棟2内
に浸入することがない。また、換気棟2内では、
屋根本体1の屋根を葺いた本屋根板10のうち、
屋根傾斜面における最上位の本屋根板10に係合
すると共にアングル板14に取り付けた遮水板1
5を設けているので、たとえ換気棟2内にまで雨
水が浸入したとしても、遮水板15によつて屋内
への雨水の浸入を防止することができる。
また、支柱12の側面には、ナツト13に高さ
調節用のボルト17を螺合しているので、挿入体
16の高さを建築時に無段で可変することによつ
て換気棟2の高さを調節し、棟木部材3が棟方向
に沿い上下差があつても、個々の挿入体16の高
さ調節により換気棟2を水平に設置できる。
さらに、換気棟2の全荷重は母屋4、支持部材
5,5Aに加わらず、支柱12を介して棟木部材
3に加わつており、棟木部材3は強個な支持柱
(図示せず)により支えられているので、換気棟
2を安定して、確実に支持することができる。
なお支柱12、挿入体16、長尺支持部材1
9、水平部材21などは図面に示す形状のものば
かりでなく、C型鋼、その他あらゆる形状のもの
を使用できる。
以上、この発明の一実施例について詳述した
が、この発明は前記実施例に限定されるものでは
なく、この考案の要旨の範囲内で適宜に変形して
実施することができるのはいうまでもない。
前記実施例におけるように第2垂直部材25に
水案内板30を取付けるかわりに、次のようにし
て第2垂直部材25に水案内板30を取付けても
よい。すなわち、前記実施例におけるのと同形で
ある水案内板30を用い、そして、第3傾斜部3
0Eを上方に、第1傾斜部30Aを下方に位置す
るようにして第2垂直部材25の外面に水案内板
30を取付け、上方の水案内板30の第1傾斜部
30Aと下方の水案内板30の第3傾斜部30E
とが互いに臨むようにして、複数の水案内板30
を第2垂直部材25の外面に配列する。なお、第
2垂直部材25の内面での水案内板30の取付け
方および配列の仕方は、前記実施例におけるのと
同じである。
このような水案内板30の取付け方および配列
の仕方を採用すると、多雪地域において、水案内
板30に降り積つた雪が、第2傾斜部30Bの傾
斜により、本屋根板10上に落下し易くなるので
好都合である。
第6図、第7図は本発明の他の実施例を示すも
ので、適宜の間隔で直立させた各支柱12に挿入
体16を挿通して高さを調節し、タツピングネジ
17′で支柱12と挿入体16とを固定したら、
各挿入体16の上端に設けた台板18に2本のC
字鋼状長尺支持部材19,19を背向状に架け渡
し、両長尺支持部材19,19間に通したボルト
21Aで上記台板18と両長尺支持部材19,1
9の上面に配設した押え板20とを締め付けて両
長尺支持部材19,19を固定する。そして両長
尺支持部材19,19の上面に水平部材21を直
交状に配置し、水平部材21と長尺支持部材1
9,19とを留具32で一体化する。この留具3
2は第6図で示すように断面が下向きコ字状の横
長材で、両端に下方に向く鉤部33,33を形成
する。この留具32を両長尺支持部材19,19
の上面に直交状に載置するとともに、各鉤部33
を各長尺支持部材19の上端から下向きに延在す
る垂下片19′に引掛け、水平部材21の左右に
螺着するボルト34,34を留具32に螺合す
る。これにより水平部材21と各長尺支持部材1
9とは強固に一体化し、換気棟の屋根を安定して
支持することができる。
なお第6図、第7図において説明していない符
号は前記実施例の同一符号と同一構成であるか
ら、説明を省略するが、ゴムシート31だけは上
端に2条のキヤツプ31′,31′を設け、このキ
ヤツプ31′を第1垂直部材23と第2垂直部材
25との下端に嵌め付けて固定する。
この第6図、第7図の実施例によれば長尺支持
部材を2本平行に配列しているので、換気棟を安
定に支持することができる。
以上に詳述したように、この発明に係る換気棟
構造によると、支柱に螺合するボルトの足の先端
で、水平部材の中央部を保持する長尺支持体を支
持する挿入体の側面を押圧することにより強固に
固定しているので、ボルトの足の先端による押圧
位置を任意に可変することにより、換気棟の高さ
を自由に調節することができ、これによつて換気
量の調節をすることができる。したがつて体育
館、工場建屋等の建物の性質に応じた換気量をも
つて換気をすることができる。しかも建築する屋
根の傾斜角度がどのような状態であつても、建築
時に換気棟の高さを調節することにより、垂直部
材の下端と屋根面との位置を適切に保持すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である換気棟構造
の全体を示す概略断面図、第2図は第1図−
線から見た断面図、第3図は前記換気棟構造にお
いて、下地材の取付け状態を示すところの、棟方
向に直交する方向から見た断面図、第4図は前記
実施例における挿入体をボルトで支柱に取り付け
る状態を示す断面図、第5図は前記実施例におけ
る長尺支持部材に水平部材を固定する状態を示す
断面図、第6図は本発明の他の実施例を示す一部
の概略断面図、第7図は第6図−線の断面図
である。 1……屋根本体、2……換気棟、11……吹き
抜け、12……支柱、16……挿入体、18……
台板、19……長尺支持部材、21……水平部
材、23……第1垂直部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 屋根本体の棟部分に形成した吹き抜けに、挿
    入体を挿入すると共にこの挿入体の高さを調節可
    能にした支柱を、棟方向に沿つて複数本立設配置
    し、同じ高さに調節した前記挿入体に、棟方向に
    延在する長尺支持部材を固定し、この長尺支持部
    材に、換気棟の屋根を支持する垂直部材を両端部
    に有する水平部材を、前記長尺支持部材に直交し
    て載置、固定してなることを特徴とする換気棟構
    造。
JP8024684A 1984-04-23 1984-04-23 換気棟構造 Granted JPS60226949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8024684A JPS60226949A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 換気棟構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8024684A JPS60226949A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 換気棟構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60226949A JPS60226949A (ja) 1985-11-12
JPH0251024B2 true JPH0251024B2 (ja) 1990-11-06

Family

ID=13712960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8024684A Granted JPS60226949A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 換気棟構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60226949A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH068552B2 (ja) * 1987-12-08 1994-02-02 元旦ビユーティ工業株式会社 建築物の屋根構造に適用する換気構造体
JP6099317B2 (ja) * 2012-04-23 2017-03-22 元旦ビューティ工業株式会社 建築物の屋根の棟構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60226949A (ja) 1985-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4602468A (en) Roof clip assembly for a roof system
US5603187A (en) Watertight system for mounting equipment on roof
US4041659A (en) Metal building structure
CA2085499C (en) Building panel assembly
US5005323A (en) Apparatus for securing a roofing support spacer to underlying support structures
JPH0251024B2 (ja)
JPS634107Y2 (ja)
CN219471375U (zh) 一种金属屋面防水屋脊
JPH0252065B2 (ja)
JP3258917B2 (ja) 軒先構造
JPH0412889Y2 (ja)
JP2719307B2 (ja) 庇の支持構造
JPS60109460A (ja) 屋根
GB2336390A (en) Roofing framework
JPS63578B2 (ja)
JP2584692B2 (ja) 建築物用屋根及び建築物用屋根の施工方法
JPH0334982Y2 (ja)
JPH0240657Y2 (ja)
JPH0252067B2 (ja)
JPS6134425Y2 (ja)
CN110924603A (zh) 用于曲面网架屋面天窗的防水安装结构
KR20070031526A (ko) 아파트 지붕공법 및 지붕시스템
JPS61286443A (ja) 屋根幕又は弾性を有する屋根板用の屋根下地構造
JPH0122427B2 (ja)
JPH10196058A (ja) 棟瓦支持部材及棟瓦

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees