JPH024994B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH024994B2
JPH024994B2 JP18435185A JP18435185A JPH024994B2 JP H024994 B2 JPH024994 B2 JP H024994B2 JP 18435185 A JP18435185 A JP 18435185A JP 18435185 A JP18435185 A JP 18435185A JP H024994 B2 JPH024994 B2 JP H024994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
contact
connector
hole
retaining member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18435185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6247983A (ja
Inventor
Toshimitsu Sonobe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Installation Products Inc
Original Assignee
Thomas and Betts Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomas and Betts Corp filed Critical Thomas and Betts Corp
Priority to JP18435185A priority Critical patent/JPS6247983A/ja
Priority to US06/896,894 priority patent/US4721478A/en
Priority to AU61563/86A priority patent/AU573455B2/en
Priority to EP86306480A priority patent/EP0214794B1/en
Priority to DE8686306480T priority patent/DE3676398D1/de
Priority to CA000516665A priority patent/CA1290041C/en
Publication of JPS6247983A publication Critical patent/JPS6247983A/ja
Publication of JPH024994B2 publication Critical patent/JPH024994B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本願は防水タイプのコネクタに関する発明であ
る。
〔従来技術〕
従来この種のコネクタは、接触子で終端した線
材を1本づつ予め専用の治工具を用いてゴムブツ
シユに貫通させ、これを密封状態でハウジングの
空洞部内に収容していた。そのため線材をコネク
タにアセンブリするのに手間がかかり、もつと簡
便な手段で線材をコネクタに密封することが要請
されていた。
また従来はゴムブツシユに線材を貫通する場合
の作業性を考え、丸型のピン(方向性の無いこ
と)がほとんどであり、従つて、例えば、プリン
ト基板に設けたタブ状の接触子との接続は不可能
であつた。
〔発明の目的〕
本願発明はこうした従来の不都合を解消すべく
発明されたもので、その目的は、治工具を用いず
に線材をゴムブツシユに貫通させ、線材をコネク
タにアセンブリする際の経済性、作業性を向上さ
せること、及びプリント回路基板に設けたタブ状
の接触子に接続することの可能なコネクタを提供
すること等にある。
〔実施例の説明〕
以下本願に係るコネクタ・アセンブリについて
図示実施例に基づき詳説する。
第1図は本発明の第1の実施例を示す。図示の
ものは雌型のコネクタであり、実際の使用態様
は、例えば第6図の如く、プリント基板50に設
けた雄型コネクタ40のタブに接続する。ただし
本願のコネクタ・アセンブリは、これに限定され
ず、他に、例えば雌雄一対のコネクタとして接続
すること等が考えられる。またコネクタとしての
雌雄の別は接触子の形状に依存するから、本質的
なものではなく、本願のコネクタ・アセンブリも
いずれにも適用できる。
第1図において、1は線材であり、各々接触子
2で終端してある。また接触子は典型的には矩形
の横断面を有する筒型であるが、前述の如く、本
発明はこれに限定されない。
30はハウジングであり、後述するゴムブツシ
ユ及び必要な場合には保持プレートをも収納する
空洞部と、該ゴムブツシユ及び保持プレートを貫
通した前記接触子を受容する孔部36を有する。
なお接触子が該孔部に受容される態様は、後述す
る第2、第3及び第6図に示す通りである。
10はゴムブツシユであり、前記線材を貫通す
るための孔部11を有する。この孔部は該ゴムブ
ツシユの一方の面に設けた凹陥部11Aと該凹陥
部の底から該ゴムブツシユの他方まで貫通する通
孔11Bとから成る。凹陥部には前記接触子の横
断面に合せた形状の開口を設ける。
線材を終端した接触子は、まずゴムブツシユの
凹陥部に挿入し、次いで通孔を拡開させながらこ
れを貫通する。このとき凹陥部の開口形状は接触
子の横断面に合せてあるから、接触子の方向が定
まる。また各々の線材は該孔部の通孔によつてシ
ールされる。
ゴムブツシユはハウジングの空洞内に固定され
るが、そのための手段は、具体的にはゴムブツシ
ユの係合突起14、ハウジングの係合溝31とし
て図示されている。
20は保持プレートであり、ゴムブツシユを貫
通した線材の終端部を挿通するための孔部21を
持つ。
この保持プレートの孔部は、前記接触子を挿通
する部分と、前記線材の終端部を係合する部分と
を一体にして成り、更に詳しくは、前記接触子を
挿通することのできる大きさの開口を有する第1
の通孔21Aと、該第1の通孔の開口より小さい
開口を有する第2の通孔21Bとから成る。
いま第1の通孔に各線材の接触子を挿通し(図
示実施例では、接触子はこの保持プレートを挿通
した後、空洞の底からハウジングの外部に連通す
る孔部36にそれぞれ収納される)、次いで該保
持プレートを変位(スライド)させると、各線材
は、接触子と該線材との接続部位(括れている)
が第2の通孔に係合される(第2乃至第5図、参
照)。
保持プレートの他の実施例を第7図に示す。図
示のプレートは円板状(従つてこれを収納するハ
ウジングもまた円形の開口をもつ空洞を有する)
であつて、まず各線材の接触子2′を該プレート
の孔部11′に挿通する。接触子はフランジ2′A
を有するから上記孔部はこのフランジを通過させ
るに足る径を要す。各線材を図示プレートの通孔
に挿通させた後、該プレートを回動することによ
つて該線材各々は該プレートの孔部と係合状態と
なる。
第1図の実施例では、保持プレートは前記ハウ
ジング内で係止できるように、例えば、該プレー
トの一側縁にスプリング部材22を設ける。この
スプリング部材は、ハウジングの空洞内で保持プ
レートを該スプリング部材と対向する側の内壁に
押しつけるようにして該保持プレートを係止す
る。
この係止手段は、第8図に示す如く、前記保持
プレートの側辺にラツチ23を設け、これに対応
してハウジングの内壁にノツチを設けることによ
つても実現される。
上記係止手段によつて一時掛止した保持プレー
トを可動(スライド)させるためには、前記ハウ
ジング内に設けた通孔34に、前記保持プレート
可動用の工具35を挿入し、保持プレートの側縁
に設けたノツチ24に該工具を係止して該プレー
トを変位せしめる(第2図参照)。
なお保持プレートを変位させるには、他に、例
えば、前記接触子の周側面をカム面となし、該接
触子を前記保持プレートの通孔に挿入するにつ
れ、該保持プレートを変位させる等の手段が考え
られる。
前記保持プレートの変位を示すためには、例え
ば、前記保持プレートから突出させたポール25
を、前記ハウジングに穿設したインジケータ孔3
5に係合させる。該インジケータ孔は通孔部分3
5Aと盲孔部分35Bとからなり、保持プレート
の変位とともに、該ポールが盲孔の部分に移動し
て外部からは見えなくなり、プレートの移動が外
部から確認できる。
図において、33は、前記保持プレートを、前
記ハウジング内において、所定の方向にのみ変位
させるための手段であつて、具体的には、前記保
持プレートの表面に沿つた方向と交差する方向の
移動を禁止するストツパーから成る。
第2図及び第3図は、第1図に示す本発明の第
1の実施例において、接触子を、保持プレートに
係合し、かつハウジング内の接触子保持用の孔部
36に収納する手順を示す。
まず第2図に示すように、ハウジング内に設け
た工具挿通用の通孔34に予め保持プレート可動
用の工具35を挿入し、該工具を保持プレートの
側縁に設けたノツチ24と係合させ、該保持プレ
ートをスライドさせる。
このとき、保持プレートの第1の通孔21Aと
ハウジングの前記孔部36とが整合するから、接
触子は前者の通孔を介し後者の孔部に収納保持さ
れる。
そして前記工具35を抜くと第3図の如く保持
プレートのスプリング部材の作用により該保持プ
レートは元の位置に復元し、接触子と線材との接
合部(括れている)を前記保持プレートの第2の
通孔と係合させ、ハウジングに収納された接触子
を保持する。
第4図及び第5図は線材の終端部と保持プレー
トとの係合状態を示すもので、前者が孔部の第1
の通孔21Aに接触子を挿通した状態、後者が、
保持プレートを変位(スライド)して孔部の第2
の通孔21Bに線材と接触子との接続部(括れた
部分)を係合させた状態を示す。
第6図は、本発明に係るコネクタ・アセンブリ
を、プリント回路基板に設けた雄型のコネクタと
接続した状態の縦断面図を示す。
図示において、50はプリント基板、41は、
タブ状の端子(接触子)、40は雄型コネクタの
ハウジング、37は防水用Oリングである。
本発明のコネクタ・アセンブリは、ここでは雌
型のコネクタとして用いられている。
以上本願に係るコネクタ・アセンブリにつきそ
の構成を詳説したが、その構成から次のような特
有の効果を奏することができる。
即ち、本願に係るコネクタは、格別の治工具を
用いることなく線材の終端部をゴムブツシユに挿
通することができ、またその際非円形の終端部の
形状とゴムブツシユの凹陥部形状を合せることに
より挿入方向を一定に保持し、しかもゴムブツシ
ユを貫通した線材は前記凹陥部と連通する通孔に
よつて充分にシールされる。
またハウジング内において、本発明に係る保持
プレートを用いる場合は、該保持プレートの孔部
に線材の終端部を挿通させた後に、該プレートを
スライドさせることにより一括して該プレートに
終端部を係合保持することができるからアセンブ
リ作業の能率は格段に向上する。
また本発明の接触子の形状を断面矩形の筒型に
なすことにより、プリント基板に設けた平形のタ
ブ端子(接触子)との接続が可能となる等その用
除は広い。
【図面の簡単な説明】
図面第1図は本発明の実施例に係るコネクタ・
アセンブリの分解図、第2図及び第3図は同上実
施例におけるアセンブリ手順を示す横断面図、第
4図及び第5図は同じくアセンブリ手順の要部を
示す斜視図、第6図は同上実施例の一適用例を示
す縦断面図、第7図は本発明に係る保持プレート
の別の実施例を示す斜視図、第8図は本発明に係
る保持プレートの更に別の実施例を示す斜視図で
ある。 〔主要部分の符号の説明〕、1……線材、2…
…接触子、10……ゴムブツシユ、11……孔
部、11A……凹陥部、11B……通孔、20…
…保持プレート、21……孔部、30……ハウジ
ング。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 導電性接触子によつて終端した線材を接続す
    るためのコネクタであつて、 前記コネクタを受入れるための孔部36を有す
    る絶縁性ハウジング30と、 前記ハウジングによつて支持され、前記接触子
    とラツチ係合して前記孔部内に前記接触子を保持
    するためのラツチ部21Bを有する可動の保持部
    材20と、 前記ハウジング内を伸びかつ前記保持部材と連
    通するように設けた孔部34とから成り、 前記ハウジングの孔部34は、そこに工具を入
    れ前記可動の保持部材20と係合させて前記ラツ
    チ部が前記接触子から外れて該接触子を前記ハウ
    ジングの孔部から抜くことのできるようにしたこ
    とを特徴とする、コネクタ。 2 特許請求の範囲第1項に記載のコネクタであ
    つて、前記ハウジングの孔部34は、該ハウジン
    グの背面部を貫通するように設けたことを特徴と
    する、コネクタ。 3 導電性接触子によつて終端した線材を接続す
    るためのコネクタであつて、 そのハウジングの前面部内を伸びる空洞部と該
    空洞部と連通しかつ前記接触子を受入れるためそ
    のハウジングの背面部内を伸びる孔部36とを有
    する絶縁性ハウジング30と、前記ハウジングの
    空洞部に密封して受入れられ、前記接触子を密封
    して受入れるため該ハウジング内において該ハウ
    ジングの孔部36と整合する孔部11を有するゴ
    ムブツシユ10と、前記ハウジングによつて支持
    され、該ハウジング内の孔部36に隣接して設け
    られており、かつ前記接触子を該ハウジングの孔
    部36内に保持するため該接触子とラツチ係合す
    るためのラツチ部21B′を有する可動の保持部
    材20と、 前記ハウジングの背面部を貫通して伸びかつ前
    記保持部材と連通するように設けた孔部34とか
    ら成り、 前記ハウジングの孔部34は工具を受入れ、前
    記可動の保持部材20と係合し、前記ラツチ部が
    ラツチ位置からずれて該接触子を前記ハウジング
    の孔部から抜くことができるように設けたことを
    特徴とする、コネクタ。 4 特許請求の範囲第3項に記載のコネクタであ
    つて、更に前記ゴムブツシユを前記ハウジングの
    空洞部に密封して固定するための固定手段(1
    4,31)を有することを特徴とするコネクタ。 5 特許請求の範囲第3項に記載のコネクタであ
    つて、更に前記ハウジング30がコネクタのヘツ
    ダ40内に挿入されたとき、該コネクタを密封で
    きるように該ハウジングの背面部の外周面を伸び
    るシール手段37を有することを特徴とするコネ
    クタ。
JP18435185A 1985-08-23 1985-08-23 コネクタ Granted JPS6247983A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18435185A JPS6247983A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 コネクタ
US06/896,894 US4721478A (en) 1985-08-23 1986-08-15 Water sealed electrical connector
AU61563/86A AU573455B2 (en) 1985-08-23 1986-08-18 Water sealed electrical connector
EP86306480A EP0214794B1 (en) 1985-08-23 1986-08-21 Connector assembly
DE8686306480T DE3676398D1 (de) 1985-08-23 1986-08-21 Steckverbinderzusammenbau.
CA000516665A CA1290041C (en) 1985-08-23 1986-08-22 Connector assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18435185A JPS6247983A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 コネクタ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3069915A Division JP2523228B2 (ja) 1991-04-02 1991-04-02 コネクタ・アセンブリ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6247983A JPS6247983A (ja) 1987-03-02
JPH024994B2 true JPH024994B2 (ja) 1990-01-31

Family

ID=16151735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18435185A Granted JPS6247983A (ja) 1985-08-23 1985-08-23 コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6247983A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01197979A (ja) * 1988-01-31 1989-08-09 Amp Inc タブルロックを有するコネクター
JP2700063B2 (ja) * 1989-06-27 1998-01-19 矢崎総業株式会社 電気コネクタ
JP2845502B2 (ja) * 1989-07-17 1999-01-13 東レ株式会社 自動車内装縫製加工用布帛
US6875872B1 (en) 1993-05-28 2005-04-05 Astrazeneca Compounds

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6247983A (ja) 1987-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4721478A (en) Water sealed electrical connector
US6004158A (en) Electrical connector with secondary locking plates
KR910004169B1 (ko) 커 넥 터
US5007888A (en) Electrical interconnection assembly
US4114971A (en) Cluster assembly and block therefor
US6053753A (en) Sealed electrical connector assembly
US5254013A (en) Push-pull lock connector
US5160279A (en) Double lock connector
CA1192971A (en) Electrical connector
JPH0690940B2 (ja) 端子金具の二重係止構造をもつ電気コネクタ
US5755600A (en) Connector with terminal locking member
JP2002008764A (ja) コネクタ
JP3311228B2 (ja) 端子係止具付きコネクタ
JPH024994B2 (ja)
US3421136A (en) Electrical contact and edge connector having such a contact
JP2523228B2 (ja) コネクタ・アセンブリ
JPH0756821B2 (ja) コネクタハウジング
JP3570534B2 (ja) コネクタ
US4725242A (en) Electrical connector having cam actuated wire holding means
US5595508A (en) Connector housing
JPS6247979A (ja) コネクタ
CN220189933U (zh) 电连接器外壳和电连接器
CN210120258U (zh) 连接器
JP2002075504A (ja) 電気コネクタモジュール及びそれを含む電気コネクタ組立体
JP2507941Y2 (ja) 電気コネクタ構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term