JPH0241292Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0241292Y2
JPH0241292Y2 JP2456084U JP2456084U JPH0241292Y2 JP H0241292 Y2 JPH0241292 Y2 JP H0241292Y2 JP 2456084 U JP2456084 U JP 2456084U JP 2456084 U JP2456084 U JP 2456084U JP H0241292 Y2 JPH0241292 Y2 JP H0241292Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
chamber
turbocharger
valve
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2456084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60137108U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2456084U priority Critical patent/JPS60137108U/ja
Publication of JPS60137108U publication Critical patent/JPS60137108U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0241292Y2 publication Critical patent/JPH0241292Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (考案の対象及び利用分野) 本考案は自動車用ターボチヤージヤに適用する
ターボチヤージヤ付エンジン用マフラーに関する
ものである。
(従来技術及びその問題点) 従来のターボチヤージヤ搭載車におけるマフラ
ーは、ターボチヤージヤのオン、オフに関係なく
排気通路は一定であつた。従つてターボチヤージ
ヤオンの中、高速域においては、排気圧大となつ
てターボチヤージヤのタービン前後差圧を減少さ
せるため、通気抵抗大となり、タービン高回転の
抵抗となる欠点があつた。
(技術的課題) 本考案はターボチヤージヤオン時には排気通路
を切替えることにより、排気流の乱れを生じるの
を抑制して2次気流騒音及び排圧損失の低減を図
り、ターボチヤージヤをより高速でレスポンスよ
く回転せしめようとするものである。
(技術的手段) そこで本考案は、アルミニウム押出しにより形
成したマフラー本体の入口及び出口を結ぶ排気通
路を設け、該通路中にターボチヤージヤのコンプ
レツサ圧により切替わるバルブを設け、ターボチ
ヤージヤオフの低回転域では、Uターン型拡張室
を含む共鳴型消音要素を経て排気を出口へ導き、
ターボチヤージヤオンの中、高回転域では、排気
をUターン型拡張室を経ずに直接多孔共鳴室へ導
くようバルブを切替えるようにしたものである。
(技術的手段の作用) 先ずターボチヤージヤオフの低回転域では、エ
ンジンの排気はウエストゲートバルブが開いてい
るためタービンには流れずにマフラーの入口に至
り、Uターン型拡張室を含む共鳴型消音要素を経
て排気出口に導かれる。一方ターボチヤージヤオ
ンの中、高回転域では、コンプレツサからエンジ
ンに流入する正圧の空気がアクチユエータに流入
し、該アクチユエータの作動により排気通路のバ
ルブは開かれ、ターボチヤージヤのタービンを回
した排気はマフラーの入口から排気通路を通り、
Uターン型拡張室を経ずに直接多孔共鳴室へ導か
れる。
(本考案によつて生じた特有の効果) 以上説明した如く本考案は、低回転域ではUタ
ーン型拡張室を含む共鳴型消音要素を経て排気を
出口へ導くようにしたので、アイドリング時を含
む低回転域での脈動の基本波成分を取り除くこと
ができる。また中、高回転域では排気をUターン
型拡張室を経ずに直接多孔共鳴室へ導くので、
中、高回転域における騒音、排圧低減を図ること
ができ、かつターボチヤージヤの回転数アツプ及
びその応答性の向上をも図ることができる。従つ
て馬力アツプとなる。更に本考案はマフラー本体
を押出し成形によるアルミニウム材を用いて形成
しているので、従来の通常のマフラーに比べて溶
接個所は非常に少なく、従つてガス洩れ等の破損
も少なく信頼性に優れ、また剛性に富み、熱放散
もよい等の効果を奏するものである。
(実施例) 以下本考案の実施例を図面について説明する
と、第1図及び第2図は本考案の実施例を示し、
1はエアクリーナで、近接して後流側にエアフロ
ーメータ2が配設され、通路3を介してターボチ
ヤージヤのコンプレツサ4が設けられている。5
はコンプレツサ4と一体に回転するタービンであ
り、エアクリーナ1より流入したエアは、コンプ
レツサ4により圧縮され、矢印の如くスロツトル
バルブ6に至る通路7に送られる。
8はサージタンクで、吸気通路9を介してエン
ジン燃焼室10に連結されている。燃焼室10か
らの排ガスは通路11及び12を経てタービン5
に送られる。13は排気通路で、通路11から分
岐してタービン5の後流の通路14に連結されて
いる。排気通路13の入口には、通路7から分岐
した通路15に正圧が該通路7から流れると、ア
クチユエータ16を介して閉じるウエストゲート
バルブ17が設けられている。
18はマフラー本体で、アルミニウム押出し成
形による第1成形部材19と、第2成形部材20
よりなり、両者を溶接21により一体に固定して
なるものである。22は側面板、23は仕切板
で、これらも溶接21により前記第1、第2成形
部材に固定される。第1成形部材19には、前記
通路14に連通する入口24を有し、該入口24
を通つて延びる通路25は第2成形部材20内に
延設され、先端は側面板22まで延びている。ま
た仕切板23と側板26とで形成する室27と入
口24を結ぶ排気通路28が一体に設けられてい
る。
排気通路28内には該通路を開閉するバルブ2
9が設置してあり、該バルブ29はリンク30を
介してアクチユエータ31のロツド32に枢着さ
れている。ロツド32はスプリング33によりバ
ルブ29を閉じる方向に押されているダイヤフラ
ム34に連結されており、該ダイヤフラム34の
反対側の室35に通路15に連通した通路36を
介して正圧が導入されると、スプリング33に抗
して該ロツド32はバルブ29を開く方向に押さ
れる。
第2成形部材20は第2図に示す如くほぼ楕円
形状の外郭と、上下室仕切壁37を有し、該仕切
壁37により仕切られた上室を、2室38,39
に分離する仕切り40があり、該仕切り40内に
は前記通路25と、その上側にUターンして仕切
板23を貫通して室41に至る通路42が設けら
れている。前記室38は拡張室であり、室39は
共鳴室である。また通路25は、仕切り40の側
面板22側に設けた切欠き43を介して拡張室3
8と連通しており、拡張室38はその上側の仕切
り40に設けた切欠き44で通路42と連通して
いる。更に拡張室38と共鳴室39は通路45を
介して連通している。
46は多孔管で、前記室27に臨む排気通路2
8の出口47と適当間隔を置いて、入口の拡張部
48が室27内に位置する如く、仕切板23と側
面板22に支持されて固定され、更に仕切壁37
に設けられたリブ49で上面を押えられると共
に、第2成形部材20の両内側面から斜め上方に
突設されたリブ50,50で支持されて振動しな
いように固定されている。また多孔管46には周
面に多数の孔51が設けてあり、該孔51を介し
て仕切壁37下方の共鳴室52と連通している。
53はマフラー18の出口である。
次に作用を説明すると、低回転域(アイドリン
グ〜2000rpm)ではタービン5は回転せず、ウエ
ストゲートバルブ17は開かれ、燃焼室10から
の排ガスは排気通路13、通路14を経てマフラ
ー本体18の入口24に流入する。この時には通
路36には負圧が流入してアクチユエータ31は
作動せず、バルブ29は閉じているので、入口2
4からの排ガスは通路25、切欠き43から拡張
室38に入り、更に2手に分れ、一方は切欠き4
4、通路42、室41、室27から拡張部48を
経て多孔管46に流入する。また拡張室38から
分れた他方の排ガスは、通路45を通つて共鳴室
39に入り低周波音を減衰させる。一方前記拡張
部48から多孔管46に流入した排ガスは、その
まま出口53に直進するものと、孔51より共鳴
室52に入るものとに分れるが、この場合も共鳴
室52内で低周波音を減衰させる。
次にターボチヤージヤオンの中、高回転域で
は、通路15に流れる正圧によりアクチユエータ
31が作動してバルブ29を開く。従つてタービ
ン5を経て入口24に導かれた排ガスは、排気通
路28、出口47、拡張部48から多孔管46に
入り、出口53に直進するものと、孔51から共
鳴室52に入るものとに分かれる。なお、リブ5
0の側面板22側に設けた切欠き54を廃止して
独立した複数の室としてもよく、またその1室に
は吸音用グラスウールを充填し、高次振動域の耳
障りな音を吸収させるようにしてもよい。この場
合には各々の室が周波数成分を吸収できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示すターボチヤージ
ヤ付エンジン用マフラーのシステム図、第2図は
第1図のA〜A断面図である。 図の主要部分の説明、4……コンプレツサ、5
……タービン、10……燃焼室、15……通路、
17……ウエストゲートバルブ、18……マフラ
ー本体、19……第1成形部材、20……第2成
形部材、22……側面板、23……仕切板、24
……入口、25……通路、28……排気通路、2
9……バルブ、37……仕切壁、38……拡張
室、39……共鳴室、42……通路、43,44
……切欠き、46……多孔管、51……孔、52
……共鳴室、53……出口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アルミニウム押出しにより形成したマフラー本
    体の入口及び出口を結ぶ排気通路を設け、該通路
    中にターボチヤージヤのコンプレツサ圧により切
    替わるバルブを設け、ターボチヤージヤオフの低
    回転域では、Uターン型拡張室を含む共鳴型消音
    要素を経て排気を出口に導き、ターボチヤージヤ
    オンの中、高回転域では、排気をUターン拡張室
    を経ずに直接多孔共鳴室へ導くよう前記バルブを
    切替えるようにしたことを特徴とするターボチヤ
    ージヤ付エンジン用マフラー。
JP2456084U 1984-02-24 1984-02-24 タ−ボチヤ−ジヤ付エンジン用マフラ− Granted JPS60137108U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2456084U JPS60137108U (ja) 1984-02-24 1984-02-24 タ−ボチヤ−ジヤ付エンジン用マフラ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2456084U JPS60137108U (ja) 1984-02-24 1984-02-24 タ−ボチヤ−ジヤ付エンジン用マフラ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60137108U JPS60137108U (ja) 1985-09-11
JPH0241292Y2 true JPH0241292Y2 (ja) 1990-11-02

Family

ID=30518821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2456084U Granted JPS60137108U (ja) 1984-02-24 1984-02-24 タ−ボチヤ−ジヤ付エンジン用マフラ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60137108U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60137108U (ja) 1985-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0543871B2 (ja)
JPH0241292Y2 (ja)
JP4006789B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0688514A (ja) 内燃機関の消音器
JPH0156247B2 (ja)
JP2000045894A (ja) 内燃機関の吸気騒音低減装置
JPH06336958A (ja) 吸気系の消音構造
JP3668446B2 (ja) 多気筒内燃機関の吸気装置
JPH08319911A (ja) 4サイクルエンジンの吸気装置
JPH0224890Y2 (ja)
JPS63309762A (ja) 過給機付エンジンの吸気装置
JP2564867B2 (ja) 内燃機関の消音装置
JPH10246161A (ja) 自動車用エンジンの吸気装置
JPH0320499Y2 (ja)
JPS62126223A (ja) 多気筒エンジンの排気装置
JPH11159409A (ja) インテークマニホールド装置
JPS587060Y2 (ja) 2 サイクルナイネンキカン
JPH0143449Y2 (ja)
JPH0218264Y2 (ja)
JPH0247235Y2 (ja)
JP2562121Y2 (ja) 過給機付内燃機関
JPS6332327Y2 (ja)
JPH041309Y2 (ja)
JPH089369Y2 (ja) 内燃機関の二次空気供給装置
JP3137385B2 (ja) 過給機付エンジンの吸気装置