JPH0241267A - 像形成装置 - Google Patents

像形成装置

Info

Publication number
JPH0241267A
JPH0241267A JP1117599A JP11759989A JPH0241267A JP H0241267 A JPH0241267 A JP H0241267A JP 1117599 A JP1117599 A JP 1117599A JP 11759989 A JP11759989 A JP 11759989A JP H0241267 A JPH0241267 A JP H0241267A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
address
quad
pels
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1117599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0751370B2 (ja
Inventor
Jr Ruben Dominguez
ルーベン・ドミングズ、ジユニア
Stephen D Hanna
ステイブン・デイル・ハンナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH0241267A publication Critical patent/JPH0241267A/ja
Publication of JPH0751370B2 publication Critical patent/JPH0751370B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T3/00Geometric image transformations in the plane of the image
    • G06T3/60Rotation of whole images or parts thereof
    • G06T3/606Rotation of whole images or parts thereof by memory addressing or mapping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/004Generic data transformation
    • G06K2215/0054Geometric transformations, e.g. on rasterised data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K2215/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data
    • G06K2215/0002Handling the output data
    • G06K2215/0062Handling the output data combining generic and host data, e.g. filling a raster
    • G06K2215/0065Page or partial page composition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 目  次 A、産業上の利用分野 B、従来技術 C1発明が解決しようとする問題点 り0問題を解決する手段 E、実施例 E−1,用語の定義 E−2,プリンタの制御システム E−3,クリップ及び回転されるカットの配列E−4,
累積手段(ラスタ・バッファ)のアドレス発生回路 E−5,パターン・メモリのアドレス発生回路E−6.
クリップ及び回転 E−70回転論理手段 E−8,クリップ論理手段 F0発明の効果 A、産業上の利用分野 本発明は、ラスタ式或いは全点アドレス可能なプリンタ
で印刷される像を形成する装置に関する。
本発明は、ペル(画素)形式で予じめ記憶されたパター
ンから印刷しようとする像を形成する装置であり、特に
もっと正確に幾つかのパターンを重ねることのできるよ
うペル単位でパターンを除去乃至クリップする装置に関
する。
B、従来技術 全点アドレス可能な(APA)プリンタで印刷される像
は通常は、ラスタ像として記憶される。
その像はラスク記憶装置即ちラスタ・バッファから、プ
リンタを介して印刷媒体にドツト単位で写像される。も
っとも簡単な場合、ペル(ドツト又は画素)は黒か白で
あり、ラスタ・バッファに2進値として記憶される。
25.4m (1インチ)あたり240ペル程度の低解
像度の場合でさえ、標準のレターサイズのページは、約
540万ビツトを記憶できるメモリを必要とする。もっ
とも普通に使用される技法は、パターン・メモリに記憶
されたパターンを表わすよう打鍵される文字やコードを
ページ・メモリに記憶することであった。典型的なパタ
ーンは文字、終止符等である。顧客の文字には商標やビ
ジネス・ロゴを含み、フォントも入り混じったものが使
用される。ページ・バッファ中のコマンドに従い、パタ
ーンはパターン・メモリからラスタ・バッファに移され
る。ラスタ・バッファは1ペ一ジ全体のペル像か、印刷
されるペルの前の2・3百のペルの行を含むことができ
る。従って、ページ・バッファからのコマンドに従い、
ラスタ・バッファに移される予じめ記憶されたパターン
によって。
ページ・バッファ中にそのページが編集乃至形成される
この技法は、同じページ上にテキストやグラフィックス
(図形)を組合わせることができ、またこれと並行して
高速でページを印刷できる。
テキストであろうとグラフィックスであろうと、像はパ
ターン・メモリ中に1つ以上のパターンとして記憶され
る。そして互いに隣接する文字枠即ち予じめ割当てた文
字の位置にそのパターンを位置づけることによってラス
タ・バッファに像が形成される。
しかし通常は、パターンの一部を除去(トリミングやク
リップとも云う)することによって、成るパターンの占
めるスペースを変えることのできるのが望ましい。
C0発明が解決しようとする問題点 従来技術では、印刷時の方向づけ(回転方向)を変える
際パターン・メモリから像メモリ即ちラスタ・バッファ
にカッド単位或いはサブブロック単位で移すため、その
単位でしかパターンのサイズを調節できなかったので、
きめの細かい印刷ができなかった。これは特に互いにオ
ーバーラツプ(重量)するパターンを印刷する場合その
柔軟性や配列を制限していた。
D0問題を解決する手段 本発明に於て、印刷しようとする像のため予じめ記憶し
たパターンを選択的に移すことによって像を形成する装
置は、印刷しようとするラスタ像を形成するのに使用さ
れる個別のパターンをペル形式で記憶するパターン・メ
モリを含む。第1のアドレス手段を用いることによって
1選択したパターンがカッド(1群のペルがマトリック
ス状に配列されて成る小パターン)のペルとしてパター
ン・メモリから像メモリに移送手段により移される。移
送手段は、パターンを印刷する方向に従ってカッドをク
リップさせ回転させる。第2のアドレス手段が像メモリ
中のアドレスを与える。その像メモリのそのアドレス位
置には、移されたパターンが記憶される。
本発明は、移される1つのカッド中のペルの行又は列単
位でペルをクリップする手段を更に設けたため、パター
ンがカッドとして移送されることを許容するだけでなく
、カッド中のペルの行や列がクリップされるのを許容す
る。少なくとも端のカッドはクリップできる必要がある
。何故ならばカッド全体のクリップは、クリップしよう
とするカッドをスキップ即ちアドレスしないようにする
のが最大処理速度を実現できるからである。
E、実施例 E−1,用語の定義 本発明の好適な実施例の詳細な説明では下記の用語を使
用する。
ペルは画素のことであり、像のうちの最も小さいユニッ
トである。時としてドツトとも云う。ペルはまた像をド
ツトやエレメントにするときの解像度を意味する。例え
ば(25,4no即ち1インチあたり)24oペルとい
うのは、各平方インチが240X240即ち57600
ペルから成ることを示す。習慣で1というペルの値は黒
のペルを表わし、0というペルの値は白のペルを表わす
。ピクセルという語もペルと同義語としてこの分野では
しばしば使用される。
[像Jは、印刷しようとする記憶された一群のペルとし
て1つのページを表わしたものを意味する。但しペルの
値は黒と白の場合2進値であり、グレー・スケールの印
刷の場合複数ビットである。
パターンは、フォントの文字や図形、1つの像を形成す
るのに通常使用される幾つかのパターン等、成る種の目
的物のグラフィックスを表わすペルの矩形のアレイを意
味する。
「カッド」は1つのパターンのうちの4X4のサイズの
矩形のサブアレイ即ち小パターンを意味し、16個のペ
ルで構成される。他のサイズの小パターンでも良い、「
パターン・メモリ(PS)Jは、パターンを記憶するメ
モリを意味する。
[ラスタ・バッファ(RB)Jは、像を記憶するメモリ
であり、そこで編集が行なわれ、時にはそのメモリから
ページが印刷される。そのメモリはカッド即ち16ビツ
トのリニア・ワードによってアクセスされ得る。
[全@ (TV)Jは、パターン・メモリ中のパターン
、即ちラスタ・バッファへ移されるパターンのガツト単
位のl1l(1よりも小さしすを意味する。’rw−p
wの差は、クリップしようとするガツトの数である6個
々のペルのクリップはマルチプレクシングによって行な
われる。
「パターンの高さ(PH)Jは、ラスタ・バッファへ移
されるパターンのカッド単位の高さ(1よりも小さい)
の高さを意味する。
「クリップ」は、アドレスをスキップすることによりカ
ッドを除去することか又は成るパターンの右方の列のペ
ル又は下方の行のペルを、そのクリップしようとするペ
ルの値を強制的に0にすることにより、抹消することを
意味する。
rIGs (像発生システム)」は、パターン・メモリ
からラスタ・バッファへパターンを移すことによって像
を生じる。これは−時に16ビツトのデータを移すハー
ドウェアで行なわれる。
各16ビツトのワードは1個のカットのデータを表わす
。各カッドはラスタ・バッファの中に論理的にオア動作
され、従って既にその場所にあるデータの上に重なる(
オーバーレイする)。
E−2,プリンタの制御システム 第1図のIO5(像発生システム)のブロック図は、下
記のプリンタ制御システムを表わす。即ちこのシステム
では予じめ記憶されたパターンが選択され、パターン移
送手段101の制御下で移される。パターン移送手段1
01はプロセッサ・バス107を介して制御プロセッサ
に結合される。
第2のバス109.MMID/DMA (主メモリ入出
力/ダイレクト・メモリ・アクセス)がプロセッサ・バ
ス107に結合可能であるが、その機能は本発明の説明
に必要ない。
パターン移送手段101は3つの出力のアドレス信号の
組、Tアドレス、Sアドレス及びPアドレスを与える。
Pアドレスはパターン・メモリ(図示せず)に予じめ記
憶されたパターンのアドレスである。選択された。予じ
め記憶されたパターンがパターン・メモリからラスタ・
バッファに移される。ラスタ・バッファは像バッファ又
は累積手段とも呼ばれる。
ラスタのペル又はドツトとして印刷されるページは累積
手段と呼ばれるラスタ・バッファに組立てられる。選択
された、予じめ記憶されたパターンがその累積手段中で
位置づけられる位置は、Sアドレス及びTアドレスによ
り制御される。Sアドレスはカラム(列)を特定し、T
アドレスは行を特定する。これらのアドレスは下記でも
っと詳細に説明するパイプライン配列を介して与えられ
る。
RBI(ラスタ・バッファ・インターフェイス)用の制
御信号及びPSI (パターン・メモリ・インターフェ
イス)用の制御信号が夫々RBI制御手段105及びP
SI制御手段103によって与えられる。これらの制御
信号は、読出し、書込み、メモリ選択、及びメモリ承認
という動作を教示する。
移そうとするパターンを含むデータはデータ径路コント
ローラ111によって制御される。PBDATA (ラ
スタ・バッファ・データ)は累積手段に、パイプライン
構造を介して方向づけされる。
パターン・データはパターン・メモリに差し向けられ、
フォント等を含む所定の像のパターンをダウンロードす
ることができるようにする。
累積手段に移送中の予じめ記憶されたパターンは回転手
段により回転され、クリップされることができる。回転
手段はパターン移送手段101及びデータ径路コントロ
ーラ111を含む。
これらのパターンはカッドのペルによって例えば−遍に
16ペルずつ移される。他のサイズのカッドも可能であ
り1本発明の範囲内である=1616ビツトデータ・ワ
ードを移送し作動するプロセッサを用いる場合、16と
いう数が好ましい。
E−3,クリップ及び回転されるカッドの配列第2A図
乃至第2D図は、予じめ記憶したパターン中のカッドの
配列を示したものである。第2A図は、20個のカッド
の予じめ記憶したパターンを表わす。これらのカッドは
幅4ビット、高さ4ビツトである。そのパターンは5個
のカッド分の幅と54個のカッド分の高さとを有する。
TWは全幅、PHはパターンの高さである。全パターン
が必ずしも使用されないから、全幅(TV)を所望のパ
ターン幅(pw)まで減すためにクリップが用いられる
。第2A図に示す例では、5列のカッドのうち右方の2
列のカッドがクリップされる。即ち累積手段には移送さ
れない。
そのパターンの移送中1回転されることがある。
移送パターンの方向付けを指定するにはコマンド・スト
リーム中の1対のビットが使用できる。−例として、0
0が非回転を指示する。同様に、01が90度回転(横
向き印刷)を、10が180度回転を、また11が27
0度回転を指示する。
第2B図は、90度回転された場合、累積手段中に移送
後、方向づけられることになる筈の、20個のカッド全
部の位置を、クリップせずに示す。
第2C図及び第2D図は、夫々180度及び270度の
回転時に、累積手段中でカッドがどのように方向づけら
れているかを示す。
PH及びPWの長さは回転しても変化しない。
カッドの方向づけに関しそれらの位置は不変のままであ
る。
第3A図乃至第3E図は1個々のカッド中のビット配列
を示す、第3A図乃至第3D図は、矩形のカッドを表わ
し、第3E図は直線配列のカッドを表わす。ビット15
が16ビツト・ワードの最上位ビットであり、ビットO
が最下位ビットである。
これらのカッド中の個々のビットは、カッドの再配列と
同様の回転を行うよう再配列する必要がある。第3A図
乃至第3D図は、夫々O度回転、90度回転、180度
回転及び270度回転を示す。
回転を行うため、これらのカッドはパターン・メモリか
ら逐次取出される。第2A図はカッドがアドレスされ、
パターン・メモリから取出される順序(0乃至19)を
示す。これらのカッドのビットは16ビツト・ワードと
して並列に取出される。カッド0が最初にアドレスされ
るが、そのアドレスはページ・バッファからのコマンド
が決める。他のカッドの番号のアドレスはその初期アド
レスからのオフセット即ちずれの量である。
カッドの列は、スキップしようとする列のアドレスをス
キップすることによってクリップできる。
例えば、第2A図に示すカッドをクリップするには、そ
のカッドのアドレス順序は、O−1−2−7となる。累
積手段中にカッドが記憶されるときのSアドレス及びT
アドレスは、指示した方向づけ(回転)に従って変化さ
れる。このSアドレス及びTアドレスは、累積手段中で
そのパターンの0のカッドが記憶される位置に初期設定
される。
E−4,累積手段(ラスタ・バッファ)のアドレス発生
回路 第4図は、Sアドレス及びTアドレスを発生するための
ハードウェアを示す。Sアドレス用の1つの回路と、T
アドレス用の他の回路がある。上記のとおり、Sアドレ
スは累積手段中のカラム即ち列を指定し、Tアドレスは
カッドが記憶される行を指定する。
第4図のパイプライン中の第1のレジスタ401(幾つ
かの調時された並列のDフリップ・フロップ群を表わす
)のセツティングは非同期的に行なわれる。レジスタ・
ステージ群は最初にリセットされ、その後プロセッサの
バスから必要に応じセットされる。特別のアドレス・ビ
ット、例えばMSB (最上位ビット)が、第1ステー
ジのレジスタ401がロードされるのを表わすよう使用
される。
2相のクロックA及びBが、そのシステム全体で使用さ
れる。第1ステージのレジスタ401がロードされると
き、その出力信号は加算器402の一組の入力端子群に
与えられる。加算器402への他の入力信号(加数)は
PW(パターンのl11)又はPH(パターンの高さ)
の値か、PW又はPHの値の4倍又は16倍である。P
W又はPHの値をそのレジスタの最上位桁の方へ2ビッ
ト位置シフトすることによって4倍が得られる。16倍
なら、4ビット分、位置をシフトする必要がある。
シフト動作は当分野で良く知られている態様でマルチプ
レクサにより行なわれるから、詳細に説明する必要はな
いであろう。
加算器402からの出力信号は、アドレス解読データの
MSB及びB位相クロック信号により付勢されるAND
ゲート・ネットワーク403からの出力信号によって第
2ステージのレジスタ404の中に調時されるSアドレ
ス及びTアドレスである。次のへ位相のクロック信号の
ところで、第2ステージのレジスタ404の中味が第3
ステージのレジスタ405の中にセットされる。次のB
位相クロック信号が第3ステージのレジスタ405の中
味を第4ステージのレジスタ407の中にセットし、第
4ステージのレジスタ407が累積手段にSアドレス及
びTアドレスを与える。ステージの数はそのアドレスを
パターン・メモリからのデータと同期させるのに使用さ
れる。
第4ステージのレジスタ407からの出力信号を第3ス
テージのレジスタ405の入力端子へORゲート409
を介して結合する加算器411によって一連のアドレス
が発生される。
下記のテーブルは、累積手段中に正しい方向づけでカッ
ドを記憶する加算器402及び411の動作を要約した
ものである。
上記のrLINJは、16ビツトのデータが、矩形のカ
ッド(0)として扱われるか、リニア(直線)の半ワー
ド(1)として扱われるかを示す。rROTJ信号は、
上述の回転信号である。
S及びTの値は、プロセッサ・バスから第1ステージの
レジスタ401にロードされる。rSAI N I T
J  (Sアドレス初期値)及びrTA  INITJ
  (Tアドレス初期値)の値は、加算器402から第
2ステージのレジスタ404にシフトされる値である。
E−5,パターン・メモリのアドレス発生回路パターン
・メモリのためのアドレス発生回路は、S及びTのアド
レスのための第4図に示したアドレス発生回路と似てい
るが、唯一の相違は、加算器402が必要でなく、加算
器411がそのアドレスを1つずつ増加させることだけ
を必要とすることである。
E−6,クリップ及び回転 左の列又は下の行からのペルのクリップは、パターン・
メモリからのデータがデータ径路パイプラインを通るの
を禁止することによってか、又はこれらのアドレスの発
生時にこれらのカットの為のアドレスをスキップするこ
とによって行なわれる。前者は、説明中の実施例の場合
である。入力データを、累積手段中に既にあるデータと
オア動作することによってバッファ・メモリ中に像が累
積される。この結果、像のオーバーレイ(重畳)が可能
となる。成る特定のカッドを送るための期間中、累積手
段にデータが通されなければ、そのアドレス位置に既に
あるデータは不変のままである。累積手段の中味は、デ
ータがプリンタに読出されるときゼロにセットされる。
パターン・メモリから累積手段へのデータ・パイプライ
ンの一部を第5図に示す。個々のビットの行又は列のク
リップは、各カッド中のビットの回転とともに行なわれ
る。Sアドレス及びTアドレスの操作によりカッドが回
転されるが、各カッド中のビットもパターンを正しく方
向づけるよう回転される必要がある。
コマンドのストリームは、コマンド・パイプライン50
1に於るプロセッサ・バスを介してページ・メモリから
パイプライン式に与えられる。コマンド・パイプライン
501中のタイミング手段及びコマンド解読器は、クリ
ップ制御回路503及び回転制御回路507に信号を与
える。
クリップ制御回路503に与えられる信号は、第7図に
関連して後述するPWII−14、PH13−14、B
ROW、RCOL及びLINを含む。回転制御回路50
7への信号は、LIN、ROTOOlROTO1、RO
Tlo及びROTllを含む。ROTXXは、夫々0度
、90度、180度及び270度の回転のためのコマン
ドである。クリップ論理回路505及び回転論理回路5
09はパターン・メモリ・データ・パイプライン中にあ
り、該パイプラインはそのタイミングがアドレス群と互
換性があるように2相りロック信号により調時されるレ
ジスタを含む。パターン・メモリから累積手段(ラスタ
・バッファ)に移すアドレス及びデータを同期させるの
は、従来技術に属するので、ここでは詳細に説明しない
E−71回転論理手段 回転論理手段509はマルチプレクサとして導入でき、
その1つのステージを第6B図に示す。
ORゲート651からの信号RBOOINは、ラスタ・
バッファ(累積手段)への、おそらくは中間のタイミン
グ・レジスタ群を介しての最上位ビットの入力信号であ
る。第6B図に示すマルチプレクサ・ステージへの入力
信号は、第5図のクリップ論理手段505からのパター
ン・メモリ・データ・ビットPSDBOOOUT、PS
DBO30UT、PSDB150UTである。第3A図
乃至第3D図は、左上のセル即ち累積手段中のビット位
置00が種々の回転方向に合わせてこれらのビットを含
むことを示す。非回転の場合、PSDB OOOUTが
ANDゲート653のところのROTOO信号によりゲ
ートされ、従ってORゲート651にゲートされる。同
様に、PSDB 12OUTがANDゲート655のと
ころの信号R○TOIによりゲートされ、90度回転を
生じさせる。180度回転及び270度回転は、AND
ゲート657のところの信号rROT10Jで以ってR
8DB150UTをゲートすること、或いはANDゲー
ト659のところの信号rROT11Jで以ってR3D
BO30UTをゲートすることによって夫々行なわれる
。他のビット、即ちRBOIIN−RB15INには、
第3A図乃至第3D図から決められる態様で同様のマル
チプレックス(多重)動作が施される。
E−8,クリップ論理手段 クリップ論理手段505の詳細は第6A図に示す。信号
PSDBOOIN−PSDB15INはパターン・メモ
リから供給され、PSDBOOINを除いてANDゲー
ト601に与えられる。各信号PSDBOIIN−PS
DB15INは夫々ゲート信号08OL−GS15によ
りゲートされ、第5図のクリップ制御回路503により
供給される。上述のとおり、これらのビット(即ちペル
)は累積手段の中にオア動作で入力される。従って。
成るビットをゼロに強制することにより、即ちクリップ
論理手段505にゲートしないことにより。
そのビットは効果的にクリップされる。
ゲート信号G50I−GS15は第7図の真理値テーブ
ルから決定される。最初の9列はクリップ制御回路50
3への入力信号であり、最後の15列は第6A図のAN
Dゲート601に供給されるゲート信号である。このテ
ーブルはPSDBOOが常に通される(テーブル中、1
という論理値で示す)ことを示す。他のゲート信号は制
御信号に依存する。第6A図のANDゲート601への
ゲート信号を、説明のための一例として使用する。
第6八図中のANDゲート601は、PSDB03IN
を通すため又はクリップするためG5O3信号によって
制御される。第7図の真理値テーブルから、プール代数
の簡約化技法により、下記のようになる。
G S O3= L I N & (P W 11 v
 P W 12 ) vRCOL ’  v P W 
l  3 & P W 14&記号はプールのAND操
作、■はプールのOR動作、′はプールのNOT (反
転又は補数)である。従って、G5O3信号は、カッド
が直線(リニア)てあり且つPWII又はPWI 2信
号がオンであるとき、又はRCOL信号がオンでないと
き、或いはPWI3及びPWI4の両方が同時にオンの
ときはいつでも論理値の1である。従って、第7図の真
理値テーブルが与えられれば。
全てのゲート信号G50I−GS15はこの分野の当業
者が容易に決定できる。
上記で詳細に説明した構成は、パターン・メモリ中の対
応するアドレスをスキップするか又はデータの通過を禁
止することによってカッド全体をクリップでき、また上
述の技法を用いて個々の列や行のビット(ペル)を、ク
リップできるものである。これにより整数のカッドによ
ってのみパターンをクリップできた従来技法の場合より
も、もっと細かくページを編集できる。
F0発明の効果 本発明では、カッド単位でのクリップや回転を行なえる
ので処理速度を高めることができるだけでなく、カッド
中のペルの行や列単位でもクリップできるので、細かい
ページの編集動作が行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明が利用されるシステムのブロック図で
ある。第2A図乃至第2D図は、種々の回転方向に対し
カッドを写像することを示すパターンを表わす図である
。第3A図乃至第3D図は、種々の回転方向に合せて累
積手段中に写像する順序を示すペルのカッドを表わす図
である。第3E図は、直線配列のカッドを表わす図であ
る。第4図は、Pアドレス、Sアドレス及びTアドレス
を発生する論理回路のブロック図である。第5図はクリ
ップし、且つ回転するパターン・メモリ・データ用のパ
イプラインのブロック図である。第6A図は、第5図の
クリップ論理を実行する回路を示す図である。第6B図
は、第5図の回転論理で使用されるマルチプレクサの1
ビツトの論理回路図である。そして第7図は真理値テー
ブルを表わす図である。 101 、、、パターン移送手段、103.、、P S
 I(パターン・メモリ・インターフェイス)制御手段
、105.、、RBI (ラスタ・バッファ・インター
フェイス)制御手段、ilb、、データ径路コントロー
ラ、401.404.405.407゜0.第1〜第4
ステージのレジスタ、402,41100.加算器、5
03.、、クリップ制御回路、50506.クリップ論
理手段、507.、、回転制御回路。 509 、、、回転論理手段、P−ADDR,、、パタ
ーン・メモリのパターン・アドレス、5−ADRR。 0.ラスタ・バッファの列アドレス、T−ADRR。 0.ラスタ・バッファの行アドレス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  像メモリ手段中に形成され、一群のペルとして印刷さ
    れる像を形成するため、予じめ記憶された像パターン又
    はその一部を選択的に移すことによって像を形成する装
    置にして、 個々の像パターンをペル形式で記憶するためのパターン
    ・メモリ手段と、 上記パターン・メモリ手段から、1つの選択されたパタ
    ーンを含むペルのカッドを取出すための第1のアドレス
    手段と、 上記像メモリ手段に上記ペルのカッドを移す移送手段と
    を含み、 上記移送手段が、 移される1つのカッド中のペルの行又は列単位でペルを
    クリップする手段と、 上記ペルのカッドを回転させる手段と、 印刷像形成のため上記移送手段からのカッドが記憶され
    るときのアドレスを上記像メモリ手段に与える第2のア
    ドレス手段とを含むこととより成る像形成装置。
JP1117599A 1988-07-15 1989-05-12 像形成装置 Expired - Fee Related JPH0751370B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US21968688A 1988-07-15 1988-07-15
US219686 1994-03-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0241267A true JPH0241267A (ja) 1990-02-09
JPH0751370B2 JPH0751370B2 (ja) 1995-06-05

Family

ID=22820327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1117599A Expired - Fee Related JPH0751370B2 (ja) 1988-07-15 1989-05-12 像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5347596A (ja)
EP (1) EP0351347A3 (ja)
JP (1) JPH0751370B2 (ja)
CA (1) CA1317684C (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9300981A (nl) * 1993-06-08 1995-01-02 Oce Nederland Bv Beeldvormingswerkwijze en beeldregistratie-inrichting voor het uitvoeren van deze werkwijze.
US5838838A (en) * 1996-07-19 1998-11-17 Hewlett-Packard Company Down-scaling technique for bi-level images
US7120317B1 (en) * 2001-03-01 2006-10-10 Silicon Motion, Inc. Method and system for a programmable image transformation
US9818051B2 (en) * 2016-01-29 2017-11-14 Ricoh Company, Ltd. Rotation and clipping mechanism

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6073671A (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション パタ−ン処理装置
JPS60144822A (ja) * 1984-01-05 1985-07-31 Ricoh Co Ltd パタ−ンデ−タ出力方式

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3289164A (en) * 1964-04-29 1966-11-29 Control Data Corp Character normalizing reading machine
US4271476A (en) * 1979-07-17 1981-06-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for rotating the scan format of digital images
JPS58110255A (ja) * 1981-12-25 1983-06-30 Hitachi Ltd プリンタ制御装置
EP0143533B1 (en) * 1983-09-29 1993-04-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image data expanding and/or contracting method and apparatus
US4545069A (en) * 1983-10-31 1985-10-01 Xerox Corporation Rotation of digital images
US4553171A (en) * 1984-01-27 1985-11-12 Xerox Corporation Tile encoding in image printing
US4627097A (en) * 1984-10-26 1986-12-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for improved printing in a selected orientation
JPS61118791A (ja) * 1984-11-15 1986-06-06 株式会社東芝 フオント圧縮装置
JPS6233650A (ja) * 1985-08-08 1987-02-13 Nippon Denso Co Ltd 印字圧縮器
JPH0810462B2 (ja) * 1986-05-08 1996-01-31 日本電気株式会社 画像処理装置
JPS6370381A (ja) * 1986-09-12 1988-03-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション イメ−ジ・デ−タの回転方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6073671A (ja) * 1983-09-30 1985-04-25 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション パタ−ン処理装置
JPS60144822A (ja) * 1984-01-05 1985-07-31 Ricoh Co Ltd パタ−ンデ−タ出力方式

Also Published As

Publication number Publication date
CA1317684C (en) 1993-05-11
JPH0751370B2 (ja) 1995-06-05
US5347596A (en) 1994-09-13
EP0351347A2 (en) 1990-01-17
EP0351347A3 (en) 1991-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3976982A (en) Apparatus for image manipulation
US4435792A (en) Raster memory manipulation apparatus
EP0216501B1 (en) Digital image rotation
US4679038A (en) Band buffer display system
EP0137147B1 (en) Pattern processing system
US4627020A (en) Method for rotating a binary image
US5081700A (en) Apparatus for high speed image rotation
GB2149157A (en) High-speed frame buffer refresh apparatus and method
US5408539A (en) Tessellating and quadding pels during image transfer
US5737761A (en) Memory control architecture for high-speed transfer operations
US4879666A (en) Information output device having data buffer for performing both character positioning and character expansion/compression
JPH0241267A (ja) 像形成装置
US5822504A (en) Font packing device and font unpacking device
US4935897A (en) Semiconductor memory device suitable for use as a dot image buffer for a printer
JP3151788B2 (ja) 矩形原画像の回転方法
JPH11306343A (ja) 2次元データ回転処理装置
JP2708841B2 (ja) ビットマップメモリの書き込み方法
JP2546247B2 (ja) 文字拡大縮小回路
JP2740197B2 (ja) ビットマップ描画装置
JP2704954B2 (ja) ビット拡張装置
GB2242297A (en) Transforming patterns of characters/graphics
JPH0426137B2 (ja)
JPS58154885A (ja) 文字パタ−ン発生装置
JPH0677262B2 (ja) 画像記憶装置のアクセス方式
JPH01290451A (ja) 文字パターン群の回転処理方法