JPH0237847B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0237847B2
JPH0237847B2 JP57059154A JP5915482A JPH0237847B2 JP H0237847 B2 JPH0237847 B2 JP H0237847B2 JP 57059154 A JP57059154 A JP 57059154A JP 5915482 A JP5915482 A JP 5915482A JP H0237847 B2 JPH0237847 B2 JP H0237847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
skin
core material
lower mold
spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57059154A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58175650A (ja
Inventor
Noryuki Namekawa
Tomohisa Kamimura
Tadashi Masuda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kasai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasai Kogyo Co Ltd filed Critical Kasai Kogyo Co Ltd
Priority to JP57059154A priority Critical patent/JPS58175650A/ja
Publication of JPS58175650A publication Critical patent/JPS58175650A/ja
Publication of JPH0237847B2 publication Critical patent/JPH0237847B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は例えばドアトリム等の自動車用内装
材の製造方法に関するもので、特に、装飾表面の
部位により材質が異なるものにおいて、これを成
形型内で同時一体成形するようにした自動車用内
装材の製造方法に関するものである。
最近では自動車用ドアトリム等の内装部品にお
いては、意匠的外観性能が要求され、例えばその
装飾表面を単一材料によつて構成するのでなく、
例えばこれを布地と塩化ビニールとの組合せや、
カーペツトと布地の組合せあるいは最近開発され
ているスプレースキン層(ウレタンエラストマ等
を型面に塗布し、これを硬化せしめて表皮となす
もの)と装飾用布地あるいは塩化ビニールカーペ
ツト等と組合せて使用するものが多く見られるよ
うになつてきた。
このような内装部品の組立方法としては、その
装飾表面が異なる材質の組合せである場合には、
例えば第1図に示すように例えばクロス等の装飾
用表皮をもつたアツパー部分1とスプレースキン
表皮を持つロア部分2とを別々に作り、メインア
ツセンブリ工程においてこれを芯材3と一体に組
付けるか、あるいは第2図に示すようにロア部分
2とボード芯材3とを予め一体化しておき、これ
にアツパー部分1を組合せる等といつた工法が行
われていた。
しかしながらこのような製造方法においては、
異なる装飾表面を持つ部材を別々の工程により製
造せしめ、後のメインアツセンブリ工程によつて
一体に組付けるために、それぞれに発泡型を設け
なければならず、またその接合工数がかかり、工
数的に極めて大となり、このために異なる装飾表
皮を一体化した内装部品のコストは高いものとな
つていた。
本発明は係る従来欠点に鑑みなされたものであ
つて、異なる表皮を持つ内装部品であつても、1
つの発泡型内で同時発泡により芯材と一体化して
成形できるようにした自動車用内装材の製造方法
を提供するものである。
以下、この発明の一実施例を図面を参照して詳
細に説明する。
第3図はこの発明をドアトリムの製造に適応し
た場合を示す発泡成形型の構造を示すものであ
る。
この成形型は下型11と上型12とからなり、
下型11の型面11aは成形品の外表面を形成す
るためのもの、また上型12の型面12aには後
述する芯材を装着するとともに、上記下型11上
にこれを係合した際にクリアランス、すなわちキ
ヤビテイが形成されるようになつている。
そして、上記下型の適宜の位置にはシリコンラ
バーまたは金属等から構成された第2の型13が
埋設固定され、上記下型11の型面11aと連続
する型面13aを構成するとともに、上記下型1
1の型面11aと第2の型13の型面13aとの
接合部分においては突状部14が形成され、この
突状部14を境とする後述の異なる境界線を設け
るようにしている。
次に以上のように構成された上下金型11,1
2および第2の金型13を用いた成形順序につい
て説明する。
(1) まず、上記第2の型13を下型11から取り
外した状態で、その型面13a上にウレタン樹
脂エラストマ製塗料(2液性樹脂)を塗布し、
その硬化によつて上記型面13a上に表皮20
を形成する(第4図a参照)。
(2) 他方これと並行して下型11の型面11a上
には予め真空成形等を行ない、表皮形状を形成
した例えば布地等表皮にABS樹脂またはPVC
樹脂からなるシール材をパツキングした表皮材
またはABSシート、PVCシートからなる装飾
用表皮材21を型面11a上にセツトしてお
く。またこの表皮材21と上記第2の型13と
の接合縁には第2の型13の縁部に突設された
突状部14に対応した形状に形成されている
(第4図b参照)。
(3) またこの表皮材21のセツテイング作業と並
行して上型12の型面12aには木粉入り複合
樹脂板等のプレス成形体からなる芯材22をセ
ツトし、型面12aに固定しておく(第4図c
参照)。なお、この芯材22の下面には予め上
記突状部14上に沿つて例えばスラブウレタ
ン、繊維状のクツシヨン材等からなるシール材
23がセツトされている。
(4) 次いでこのようなセツテイング作業終了後に
は上記硬化したスプレースキン表皮20をその
型面3上に形成した第2の型を下型上にセツト
し、次いで上記表皮材21の接合縁を突状部1
4上に重ね合せることによりセツテイング作業
が完了することになる。
(5) 次に上記下型11および第2の型13上には
ウレタン発泡性樹脂液を注入し、この状態で直
ちに上型12を係合すれば、上記発泡性樹脂液
は両型11,12間および第2の型13と上型
12間に形成されるキヤビテイ内で発泡し、そ
の発泡層24により上記表皮材21およびスプ
レースキン表皮20と芯材22とを一体的に接
合する(第5図参照)。
なお、この上型12を係合した状態において
は、上記シール材23が突状部14上に圧接し、
表皮材21とスプレースキン表皮20との貼合部
を圧縮し、これによつてこの部分からの樹脂の漏
洩が防止されることになり、成形体表面の発泡樹
脂による汚れを良好に防止できることとなる。
以上のような成形過程を経て形成されたドアト
リム30を第6図に示す。すなわち、このものは
上記下型の型面11aおよび第2の型13の型面
13aの形状に沿つてアームレスト突出部分30
aを境として上下異なる表皮31,32によつて
構成される。またその接合縁には上記突状部14
に対応した線状溝14′が形成されることになる
が、この部分には後の工程でビード等の装飾用の
帯を装着することによりその貼合部の不斉形状あ
るいはその溝内部に漏洩した発泡体樹脂等による
不斉形状を良好に目隠しすることができる。
以上説明したように、この発明に係る自動車用
内装材の製造方法にあつては、従来第1図および
第2図に示したごときサブアツセンブリ工程でそ
れぞれの表皮形状に応じて部品を組み立ててお
き、メインアツセンブリ工程で全体を組み上げる
といつた工程が省略され、1回の成形により各部
一体に成形されるので、極めて製造が簡素化され
るとともに、各部の接合のための部品あるいは嵌
め込み等による構造を必要としないので、極めて
シンプルな構造となる等の利点を有する。
従つてこの発明にあつては同一表面において異
なる材質の表皮を形成する方法として極めて有効
である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の自動車用内装材の組立
構造を示す分解斜視図、第3図はこの発明を適用
する成形型の断面図、第4図,第5図は同成形型
を用いた成形順序を示すための説明用断面図、第
6図は本発明を適用したドアトリムの完成斜視図
である。 11……下型、12……上型、13……第2の
型、11a,12a,13a……型面、14……
突状部(接合縁)、20……スプレースキン表皮、
21……表皮材、22……芯材、23……シール
材、24……発泡層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 表皮材を下型の型面上にセツトし、上型の型
    面に芯材を固定し、両型を係合するとともに、両
    者間に形成されたキヤビテイ内に予め注入された
    発泡性樹脂液の発泡により上記芯材と表皮材間に
    発泡層を形成するとともに、該発泡層により芯材
    と表皮材を一体化するようになした方法におい
    て、上記下型の適宜の部位にはこれに着脱可能で
    あつて、上記下型と型面が連続する第2の型を設
    け、該第2の型を上記下型より取り外した段階
    で、その型面にスプレースキン層からなる表皮を
    形成し、かつ下型の他の部位には上記第2の型の
    型面形状に沿つた切抜きを設けたスプレースキン
    表皮とは異なる材質の表皮材をセツトし、次いで
    上記第2の型を下型に装着して上記スプレースキ
    ン表皮と表皮材との接合縁部を重ね合せる一方、
    上記上型に固定された芯材の下面には予め上記接
    合縁上に沿つたシール材をセツトし、上型を下型
    に結合した際に上記シール材が上記接合縁を押圧
    してその表皮および表皮材の重合部をシールする
    ようなしたことを特徴とする自動車用内装材の製
    造方法。
JP57059154A 1982-04-09 1982-04-09 自動車用内装材の製造方法 Granted JPS58175650A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57059154A JPS58175650A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 自動車用内装材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57059154A JPS58175650A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 自動車用内装材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58175650A JPS58175650A (ja) 1983-10-14
JPH0237847B2 true JPH0237847B2 (ja) 1990-08-28

Family

ID=13105147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57059154A Granted JPS58175650A (ja) 1982-04-09 1982-04-09 自動車用内装材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58175650A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0626949B2 (ja) * 1985-07-08 1994-04-13 トヨタ自動車株式会社 自動車用内装トリム及びその製造方法
JPS6235810A (ja) * 1985-08-09 1987-02-16 Inoue Mtp Co Ltd 発泡成形品の製造方法
JPH0784157B2 (ja) * 1989-01-26 1995-09-13 三菱自動車工業株式会社 自動車用内装品及びその成形方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58175650A (ja) 1983-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5824251A (en) Method for forming plastic molded panels with inserts
US5512233A (en) Method of making a panel with a spray formed skin
US20080073807A1 (en) Method of forming a vehicle trim component
JPH0237847B2 (ja)
JPS6345286B2 (ja)
JP3775971B2 (ja) 積層樹脂成形体
JPH0369287B2 (ja)
JP2003080971A (ja) 車両内装部材およびその製造方法
JPH0617076B2 (ja) スラッシュ成形部材の接合方法
JPS6225958Y2 (ja)
JPH02184411A (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH0858375A (ja) 自動車用内装部品
JPH0114850B2 (ja)
JPH0462844B2 (ja)
JPH0626949B2 (ja) 自動車用内装トリム及びその製造方法
JPH0742673Y2 (ja) 弾性パッド
CA1245142A (en) Method of making a cushion body of synthetic resin
JP3642805B2 (ja) ソフトパッド付き製品及びその製造方法
JPH0380616B2 (ja)
JPS6366667B2 (ja)
JPS6297809A (ja) ヘツドレストの製造方法
JPH09136329A (ja) スラッシュ成形表皮付き射出成形品の製造方法
JPH01122725A (ja) 自動車用内装部品
JPH0574444B2 (ja)
JPH02160516A (ja) トリムボードの製造方法