JPH0236946B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0236946B2
JPH0236946B2 JP60139111A JP13911185A JPH0236946B2 JP H0236946 B2 JPH0236946 B2 JP H0236946B2 JP 60139111 A JP60139111 A JP 60139111A JP 13911185 A JP13911185 A JP 13911185A JP H0236946 B2 JPH0236946 B2 JP H0236946B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
toner
styrene
quaternary ammonium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60139111A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62966A (ja
Inventor
Tsutomu Sugyama
Juji Nakada
Iwao Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomoegawa Co Ltd
Original Assignee
Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomoegawa Paper Co Ltd filed Critical Tomoegawa Paper Co Ltd
Priority to JP60139111A priority Critical patent/JPS62966A/ja
Publication of JPS62966A publication Critical patent/JPS62966A/ja
Publication of JPH0236946B2 publication Critical patent/JPH0236946B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09733Organic compounds
    • G03G9/09741Organic compounds cationic

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉 本発明は電子写真、静電記録、静電印刷などに
おける静電荷像を現像するためのトナーに関す
る。 〈従来の技術〉 従来、電子写真法としては米国特許第2297691
号明細書を初め多数の方法が知られているが、そ
の現像に当たつて用られるトナーとしては、例え
ば酸化亜鉛感光体などに形成される負の静電潜像
を現像するには、正極性トナーが使用される。 このトナーは一般に熱可塑性樹脂、電荷制御剤
および着色剤を溶融混練して後微粉砕したもの
で、ここに用いられる電荷制御剤としては通常塩
基性ニグロシン染料が使用されている。 〈発明が解決しようとする問題点〉 ところで、正極性のカラー電子写真用トナーを
製造する場合、電荷制御剤の選択が大きな課題で
あり、従来使用されている塩基性ニグロシン染料
ではそれ自体が黒色状でるので、シアン、マゼン
タ、イエロー等の鮮明な色調を要求されるカラー
トナー用には適用されないことは勿論のこと、ア
スフアルト物質等従来知られている他の着色材料
も適用可能である。 従つて無色又は実質的に無色と見做し得る程度
の淡色の電荷制御剤が必要である。 ところで、第4級アンモニウム塩は従来から正
帯電電荷制御剤として知られており、実質的には
無色ではあるが、高速で連続コピーする場合は勿
論、高湿度雰囲気でも帯電不足を起こすので実用
されていないのが現状である。 〈問題点を解決するための手段〉 本発明は上記の如き実状に鑑み、従来顧みられ
なかつた第4級アンモニウム塩をもちいながら前
記した技術的問題点を解消し得るトナーについて
鋭意研究を行つた結果、第4級アンモニウム塩と
ともにオレイン酸を配合したトナーがカラー用の
トナーとして用い得ることを見出し本発明に到達
したものである。 本発明の実施に当たり必要な組成は結着剤樹脂
100重量部に対し、第4級アンモニウム塩を1〜
5重量部、第4級アンモニウム塩100重量部に対
しオレイン酸25〜150重量部を含有するようにし
た静電荷像現像用のトナーである。 ここに結着剤樹脂としては、ポリスチレン、ポ
リp―クロルスチレン、ポリビニルケトン、スチ
レン―p―クロルスチレン共重合体、スチレン―
プロピレン共重合体、スチレンビニルケトン共重
合体、スチレン―ビニルナフタリン共重合体、ス
チレン―アクリル酸メチル共重合体、スチレン―
アクリル酸エチル共重合体、スチレン―メタアク
リル酸メチル共重合体、スチレン―メタアクリル
酸エチル共重合体、スチレン―αクロルメタアク
リル酸メチル共重合体、スチレン―アクリロニト
リル共重合体、スチレン―ビニルメチルケトン共
重合体、スチレン―ビニルメチルエーテル共重合
体、スチレン―イソプレン共重合体、等のスチレ
ン系共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸ビニ
ル、ポリエチレン、ポリプロピレン、シリコン樹
脂、ポリウレタン、ポリアミド、エポキシ樹脂、
ポリビニルブチラール樹脂、フエノール樹脂、キ
シレン樹脂、脂肪族又は脂環族炭化水素樹脂、塩
素化パラフインなどがあげられ、これらを単独又
は混合して用いることができる。 第4級アンモニウム塩としては、例えば(3―
ラウリルアミドプロピル)―トリメチルアンモニ
ウムメチルスルフエート、テトラペンチルアンモ
ニウム、ミリスチルジメチルアンモニウムエチル
スルフエート、セチルジメチルエチルアンモニウ
ムエチルスルフエート等があげられる。 又カラー電子写真用トナーの着色剤として用い
得るものは、ベンジンイエロー、モノアゾ染料、
ニトロフエニルアミンスルフオンアミドがあり、
マゼンタはキナクリドン、アントラキノン染料、
ジアゾ染料などがある。又シアン用としては銅フ
タロシアニン、インダンスレンブルー等を用いる
ことができる。なお、カラーではなく白黒画像の
場合には他の公知の染料、顔料を用いることがで
きる。 なお、本発明に於いて必要な組成の範囲を外れ
結着剤樹脂100重量部に対し、第4級アンモニウ
ム塩を1重量部未満とした場合は所定の電荷が得
られず、又、5重量部を越えた場合はその効果が
飽和し、コスト高となる。又、第4級アンモニウ
ム塩100重量部に対しオレイン酸が25重量部未満
ではロングランコピーでの安定性や高湿特性が不
十分となり、150重量部を越えた場合には所定の
効果を得るには過剰となり、染料顔料の着色を不
鮮明なものとするので好ましくない。 以下本発明の実施例を示す。 実施例 1 結着剤樹脂としてはスチレン―アクリル共重合
体樹脂(プライオライトAC、グツドイヤー社製)
100重量部、第4級アンモニウム塩(ボントロン
P―51、オリエント化学社製)3重量部、オレイ
ン酸3重量部、着色剤赤色有機顔料(セイカフア
ーストレツドLR―1215、大日精化製)3重量部
を熱混練し、冷却した後ジエツト粉砕機により粒
径10〜15μmの赤色トナーを得た。 実施例 2 結着剤樹脂としてはスチレン―アクリル共重合
体樹脂(プライオライトAC、グツドイヤー社製)
100重量部、第4級アンモニウム塩(ボントロン
P―51、オリエント化学社製)4重量部、オレイ
ン酸4重量部、青色フタロシアニン系顔料(リノ
ールブルーSM、東洋インキ社製)5重量部を混
練し、冷却した後ジエツト粉砕機により粒径10〜
15μmの青色トナーを得た。 実施例 3 結着剤樹脂としてエポキシ樹脂(エポトート
YD014、東都化成社製)100重量部、第4級アン
モニウム塩(ボントロンP―51、オリエント化学
社製)3重量部、オレイン酸3重量部、カーボン
ブラツク(三菱カーボン#40、三菱化成社製)5
重量部を熱混練し、冷却した後ジエツト粉砕機に
より粒径10〜15μmの黒色トナーを得た。 比較例 1 オレイン酸を添加しないほかは実施例1と同様
な配合及び処理をした赤色トナーを得た。 比較例 2 電荷制御剤として特公昭59−41184号に示すポ
リアミン(ポントロンAFP―B、オリエント化
学社製)を用いた外は比較例1と同様にして赤色
トナーを得た。 上記の各トナーについて、その5重量部を弗素
樹脂コーテイング鉄粉キヤリヤー(TSV―C52、
日本鉄粉社製)100重量部と混合攪拌し、現像剤
を作製し、この現像剤のロングランコピーでの安
定性及び高湿雰囲気での電荷の安定性を調べた。
電荷の測定はプローオフ粉体帯電量測定装置(東
芝ケミカル社製)によつた。そのデータは次表に
示すとおりで実施例のトナーが優れていることが
判る。なお、PPC複写機は酸化亜鉛感光体を有
するものを使用したが、OPC感光体を有するも
のを使用しても結果に大差はない。
【表】
【表】 〈発明の効果〉 本発明は以上の比較試験からも明らかなとお
り、通常の黒色トナーの場合は勿論赤色、青色を
初めとし、あらゆる色のカラートナーとしても安
定した画像特性を持ち、特に鮮明な所期画像を得
るとともに連続コピーでも5000枚コピーしてもほ
ぼ鮮明であり、又、梅雨時等非常に高湿の環境に
おかれた場合でも鮮明な画像を得ることができ、
比較例に比べ地汚れが発生し難い等の優れた効果
を奏するトナーを提供することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 結着剤樹脂100重量部に対し、第4級アンモ
    ニウム塩を1〜5重量部、第4級アンモニウム塩
    100重量部に対しオレイン酸25〜150重量部を含有
    することを特徴とする静電荷像現像用のトナー。
JP60139111A 1985-06-27 1985-06-27 静電荷像現像用トナ− Granted JPS62966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60139111A JPS62966A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 静電荷像現像用トナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60139111A JPS62966A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 静電荷像現像用トナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62966A JPS62966A (ja) 1987-01-06
JPH0236946B2 true JPH0236946B2 (ja) 1990-08-21

Family

ID=15237741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60139111A Granted JPS62966A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 静電荷像現像用トナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62966A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5911386B2 (ja) * 1981-11-09 1984-03-15 株式会社中島銅工所 半田用チツプの製造方法
JPH0827549B2 (ja) * 1987-01-14 1996-03-21 コニカ株式会社 静電像現像剤および静電像現像方法
US4937157A (en) * 1989-08-21 1990-06-26 Xerox Corporation Toner and developer compositions with charge enhancing additives

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548534A (en) * 1977-06-22 1979-01-22 Canon Inc Toner for electrostatic charge developing
JPS5413441A (en) * 1977-07-02 1979-01-31 Toyota Motor Corp Upsetting forging apparatus
JPS5837652A (ja) * 1981-08-11 1983-03-04 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナ−
JPS59136747A (ja) * 1983-01-27 1984-08-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナ−

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS548534A (en) * 1977-06-22 1979-01-22 Canon Inc Toner for electrostatic charge developing
JPS5413441A (en) * 1977-07-02 1979-01-31 Toyota Motor Corp Upsetting forging apparatus
JPS5837652A (ja) * 1981-08-11 1983-03-04 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナ−
JPS59136747A (ja) * 1983-01-27 1984-08-06 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電荷像現像用トナ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62966A (ja) 1987-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5482807A (en) Positively-chargeable toner
JPH06313995A (ja) 静電荷像現像用トナー
US5178984A (en) Electrophotographic toner
JP3313871B2 (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH0236946B2 (ja)
JPS63237065A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH0252258B2 (ja)
JPH0736224A (ja) 電子写真用液体現像剤
JP4135048B2 (ja) 電荷調整剤、及びそれを用いた静電荷像現像用負帯電性トナー
JP3001103B2 (ja) 負帯電性カラートナー
JP2004302008A (ja) 帯電制御樹脂及び電子写真用トナー
JPH0656506B2 (ja) トナ−
WO1989012849A1 (en) Toner for electrophotography
JP3461046B2 (ja) 静電荷像現像用正帯電性トナー
JP3486712B2 (ja) 乾式二成分現像剤
JPH0157905B2 (ja)
JPH0154696B2 (ja)
JP2614080B2 (ja) 電子写真用トナー
JPH0484141A (ja) 電子写真用トナー
JPH0158501B2 (ja)
JP3287400B2 (ja) 負帯電性現像剤組成物の製造方法
JPH06258871A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH05197208A (ja) 電子写真用トナー
JPS6037471B2 (ja) 電気的潜像用トナ−
JPH0564340B2 (ja)