JPS6037471B2 - 電気的潜像用トナ− - Google Patents

電気的潜像用トナ−

Info

Publication number
JPS6037471B2
JPS6037471B2 JP52045351A JP4535177A JPS6037471B2 JP S6037471 B2 JPS6037471 B2 JP S6037471B2 JP 52045351 A JP52045351 A JP 52045351A JP 4535177 A JP4535177 A JP 4535177A JP S6037471 B2 JPS6037471 B2 JP S6037471B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
weight
styrene
copolymer
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52045351A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53130036A (en
Inventor
久 倉地
康夫 三橋
正志 木内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP52045351A priority Critical patent/JPS6037471B2/ja
Publication of JPS53130036A publication Critical patent/JPS53130036A/ja
Publication of JPS6037471B2 publication Critical patent/JPS6037471B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子写真法或いは静電印刷法などに於て、電気
的潜像を現像するのに用いられる電気的潜像用トナーに
関する。
従来、電子写真法としては、米国特許第 2297691号明細書、持公昭42一2391び号公
報及び特公昭43−24748号公報等、多数の方法が
知られているが、一般には光導電性物質を利用し、種々
の手段により感光体上に電気的潜像を形成し、次いで該
潜像をトナーを用いて現像し、必要に応じて紙等の転写
材にトナー画像を転写した後、加熱、圧力或いは溶剤蒸
気などにより定着し、複写物を得るものである。
電気的潜像をトナーを用いて可視化する方法は例えば米
国特許第2874063号明細書に記載されている磁気
ブラシ法、同2618552号明細書に記載されている
カスケード現像法及び同2221776号明細書に記載
されている粉末雲法等が知られている。
これらの現像法などに用いられるトナ−としては、従釆
天然或いは合成樹脂中に染料、顔料を分散させた微粉末
が使用されている。例えば、ポリスチレンなどの結着樹
脂中に着色剤(カーボンブラックなどの梁瀬料)を分散
させたものを1〜30ム程度に微粉砕した粒子がトナ−
として用いられている。かかるトナーは通常ガラスビー
ズ、鉄粉、ファーなどのキャリア一物質と混合され、電
気的潜像の現像に用いられている。これらのトナーは種
々の物理的及び化学的特性を要求されるが、既知のトナ
ーの多くは下記に示すようないくつかの欠陥を有してい
る。すなわち、加熱によって容易に熔融するトナーの多
くは貯蔵中もしくは、複写機内においてケークするか凝
集しやすし、。多くのトナーは環境の温度変化によって
その摩擦電気的特性が不良になる。また多くのトナ−で
は、連続使用による繰り返しの現像によるトナ一粒子と
キャリア一粒子の衝突及びそれらと感光板表面との接触
によるトナー、キャリア一粒子及び感光板の相互劣化に
よって、得られる画像の濃度が変化し、或いは背景濃度
が増大し、複写物の品質を低下させる。さらに多くのト
ナーでは、潜像を有する感光板表面へのトナーの付着量
を増して、複写画像の濃度を増大させようとすると、通
常背景濃度が増し、いわゆるカブリ現像を生じる。既知
のトナーの多くが、以上の如き欠陥を一つ、又はそれ以
上有しているため、特に複写機のメインテナンスフリー
の立場から、トナーの改良に対する要望が絶えない現状
である。それゆえ本発明の目的は前述したトナーの欠陥
を克服した、秀れた物理的及び化学的特性を有するナー
を提供することにある。
本発明の第1の目的は、秀れた画像を与え、繰り返し行
なわれる複写に対して複写画像の品質が低下しないトナ
ーを提供することにある。
本発明の第2の目的は、環境の湿度変化に対して摩擦電
気的特性及び流動特性の安定したトナーを提供すること
にある。
本発明の第3の目的は、高速複写に適した長寿命のトナ
ーを提供することにある。
すなわち、本発明はシリコーン樹脂を含む結着樹脂中に
フッ素樹脂の微粒子を含有することを特徴とする電気的
潜像用トナーにある。
本発明に使用されるシリコーン樹脂としては、市販の種
々のものが使用できるが、特に常温に於て固体の分子量
500〜2000のシリコーンワニスが好ましく、その
具体例としては主としてモノメチルトリクロロシランか
ら加水分解後縮重合反応を経て合成されるメチルシリコ
ーンワニス、主としてモノフェニルトリクロロシランか
ら合成されるフェニルシリコーンワニス及び主としてモ
ノフェニルトリクロロシランとモノメチルトリクロロシ
ランとから合成されるメチルフヱニルシリコーンワニス
などがあり、特に、フェニルシリコーンワニスが最適で
あった。
本発明に用いられるフッ素樹脂は従釆より種々のものが
知られているが、例えば、ポリテトラフルオロエチレン
、テトラフルオロエチレンーヘキサフルオロプロピレン
共重合体、ポリクロロフルオロェチレン、ポリフッ化ビ
ニリヂン、ポリフツ化ビニル、エチレンーテトラフルオ
oエチレン共重合体、パーフルオロアルコキシレジンな
どが使用できる。
また、シリコーン樹脂と混合して用いるトナーの結着樹
脂としては従来より使用されているものでよいが、例え
ば、ポリスチレン、ポリP−クロルスチレン、ポ「ビニ
ルトルヱン、などのスチレン及びその置換体の単重合体
、スチレンーP−クロルスチレン共重合体、スチレンー
P−クロルスチレン共重合体、スチレンープロピレン共
重合体、スチレンービニルトル上ノ共重合体、スチレン
ーピニルナフタリン共重合体、スチレンーアクリル酸メ
チル共重合体、スチレンーアクリル酸エチル共重合体、
スチレンーアクリル酸プチル共重合体、スチレンーアク
リル酸オクチル共重合体、スチレンーメタアクリル酸メ
チル共重合体、スチレンーメタアクリル酸エチル共重合
体、スチレンーメタアクリル酸ブチル共重合体、スチレ
ン−Qクロルメタアクリル酸メチル共重合体、スチレン
ーアクリロニトリル共重合体、スチレンービニルメチル
ヱーテル共重合体、スチレンービニルェチルェーテル共
重合体、スチレンービニルメチルケトン共重合体、スチ
レンーブタジェン共重合体、スチレンーィソプレン共重
合体、スチレンーアクリロニトリルーィンデン共重合体
などのスチレン系共重合体、ポリ塩化ビニル、ポリ酢酸
ビニル、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエステル
、ポリウレタン、ポリアミド、ェポキシ樹脂、ポリビニ
ルブチラール、ロジン、変性ロジン、テルベン樹脂、フ
ェノール樹脂、脂肪族又は脂肪族炭化水素樹脂、芳香族
系石油樹脂、塩素化パラフィン、パラフィンワックスな
どが単独或いは混合して使用できる。また、本発明に使
用する着色物質としては、公知のものがすべて使用可能
であるが、例えば、カーボンブラック、鉄黒、グラフア
イト、ニグロシン、モノアゾ染料の金属鍔体(袴公昭4
1−20153号公報、同43一17956号公報、同
43一27596号公報、同44一397号公報、同4
5−26478号公報記載のもの)、群青、フタロシア
ニンフルー、ハンザィェロ−、ベンジンイエロー、キナ
クリドン各種レーキ顔料などの梁顔料が使用できる。本
発明を実施する場合には、前述のフッ素樹脂を粒径5r
以下、好ましくは2仏以下の微粒子としてシリコーン樹
脂を含む結着樹脂中に含有させればよいが、フッ素樹脂
としては特にポリテトラフルオロェチレン、ポリフッ化
ビニリデンが好ましかった。
更に、シリコーン樹脂とスチレン系樹脂を混合した結着
樹脂を用いた場合が特に好結果が得られた。本発明を実
施するに際し、トナー粒子の製法は本質的な影響をもつ
ものではなく、最も一般的に実施されている方法、即ち
、シリコーン樹脂、他の結着樹脂、着色剤及びフッ素樹
脂の微粉末、また必要に応じて他の添加剤を予備混合し
、これを熔融混練したものを冷却後紙粉砕し、これを微
粉砕し、所望の粒度に分級する方法を利用することがで
きる。
この方法によってトナーを製造する場合、に注意すべき
ことは、本発明で用いるフッ素樹脂は、一般に多くの結
着樹脂によって滴らされにくい特性を有するために、十
分な予備混合と熔融混練を行っても、微粉砕の際にフッ
素樹脂単独の微粒子が生成することである。これらの遊
離したフッ素樹脂の微粒子を含むトナーとキャリア一と
を混合してなる現像剤は実際に複写機に適用すると、初
期においては良好な画像を与える場合も、耐久性が不充
分で繰返し複写を行っていると不鮮明な画像となってく
る。その原因の全ては、なお明らかではないが、本発明
者らは次のように考察している。
フッ素樹脂の微粒子は、鉄粉キャリャーに対し、負の荷
電を帯びる煩向がある。
ネガトナーの場合にも、トナーの粒度よりも小さいこれ
らの遊離した微粒子は、電気的にキャリャーに付着した
場合、トナーよりも選択的にキャリャーに皮膜を形成し
易いと考えられる。その結果、トナ−とキヤリャーのト
リボ電位を変化させたり、キヤリャーの電極効果を減じ
貧弱な画像濃度の低い不鮮明な画像を与えることになる
。また、トナーがポジトナーの場合は、キャリャーによ
って負に帯電させられた遊離のフッ素樹脂の微粒子は、
トナーの電荷を減少させるように作用し、かぶり発生の
原因となる。しかし、本発明に於ては、シリコーン樹脂
がトナ−の結着樹脂中に含まれており、シリコーン樹脂
もフッ素樹脂もいずれも極めて小さい臨界表面張力を有
しているから、相互の分散、溶解性が著しく良好となる
と考えられる。
更に、シリコーン樹脂の有機性成分が結着樹脂との相客
性を助けるため、フッ素樹脂微粒子、シリコーン樹脂及
び結着樹脂全体の分散性、溶解性が極めて良好となり上
述の如き欠陥のない秀れた効果を示すものと考えられる
。本発明者らは繰返し行なわれる複写に際して、現像剤
が現像器中において遭遇する濃祥操作による機械的衝撃
をモデル化することにより、機械的損罰芋に対して抵抗
性のある現像剤の選定がきわめて容易に行ないうろこと
を見い出した。
その方法の具体的実施形態は次の通りである。内容積2
〆程度のボールミルポットに現像剤を入れ、毎分50回
程度のスピードでポットを回転させる。
時間を追って、トリボ電荷量、V−D特性を測定し、現
像剤の耐久性を試験する。トリボ電荷量並びにV−D特
性が安定していれば、試験した現像剤は機械的損封料こ
対して抵抗性のある秀れた現像剤とみることができる。
より具体的な実施形態については実施例において述べる
が、本発明者らは上述の方法を用いて、試作した多数の
現像剤を試験したところ、シリコーン樹脂を含む結着樹
脂中にフッ素樹脂の微粒子を含有するトナーを使用した
場合、極めて秀れた現像剤が得られることを見し、出し
た。
さらに、本発明のトナーは複写機を用いた連続複写にお
いても秀れた耐久性を有することが確認された。前述し
た結着樹脂のいずれにシリコーン樹脂及びフッ素樹脂を
含有せしめても得られるトナーの耐久性は良好になるの
であるが、特に結着樹脂としてスチレン系樹脂(スチレ
ン単重合体及びスチレン共重合体)を含有するトナーが
良好であった。添加せしめるフッ素樹脂の量としては、
好ましくはシリコーン樹脂を含む結着樹脂10の重量部
に対し、1〜15重量部、特に好ましくは2〜1の重量
部が良好である。シリコーン樹脂の添加草は他の結着樹
脂10の重量部中に1〜3の重量部好ましくは2〜15
重量部で用いるのが良好である。本発明のトナーはキャ
リア一と溢合されて現像剤を形成するが、キャリア−と
しては公知のものがすべて使用可能であり、例えば鉄粉
、ニッケル粉、コバルト粉、ガラスビーズ及びこれらの
表面を樹脂で処理したもの、ファーブラシなどがある。
以下実施例を以つて本発明を詳細に説明する。
実施例 1スチレンーブタジェン共重合体(重量比スチ
レン/プタジェン=85/15)10の重量部、ポリテ
トラフルオロェチレン(商品名、ルプロンL−2、ダイ
キン工業社製)6重量部、カーボンブラック9重量部、
シリコーン樹脂(商品名、KR−21針旨化学製)1の
重量部をポールミルにて混合し次いでロールミルにて溶
融渡練し、冷却後ハンマーミルにて粗粉砕し、超音速ジ
ェット粉砕機で微粉砕しトナーとした。
このトナー15重量部とキャリア‐鉄粉(商品名、EF
V250〜400、日本鉄粉社製)85重量部とを混合
し現像剤とした。この現像剤1.5k9を2そのボール
ミルポットに入れ、毎分5の司転のスピードで現象剤を
損拝した。
別表に示すように、トリボ電荷量及び画像濃度の変化は
殆んど観測されなかった。また、変化する湿度条件下で
も摩擦電気特性、流動特性は殆んと変化しなかった。さ
らに乾式普通紙電子写真複写機(商品名、NP5000
、キヤノンK,K製)を用いて10万枚の連続複写を行
なったところ、初期の良好な画像が持続され、画像の品
質低下は認められなかった。即ち、複写初期の画像濃度
は、1:45であり、10万枚複写後でも1:37を維
持していた。
なお、本実施例において、ポリテトラフルオロェチレン
を含まないことを除いては同様にしてトナーを製造した
。このトナーにポリテトラフルオロェチレン(商品名:
ルフロンL−2、ダイキン工業製)6重量パーセントを
添加し、さらにキヤリャーと混合して、現像剤とし、同
様の条件で連続複写を行ったところ、複写初期の画像濃
度は1:45であったが、2万枚複写後は、0.82に
低下した。実施例 2〜9下記の処方で他は実施例一1
と同様に行なった。
別表に示すように、ボールミルポツトを用いたモデル実
験で機械的櫨拝に対する安定性が秀れていることがわか
った。(表中はすべて重量部である。)但し、表中ルブ
ロンL−2、ルフロンL−5はダイキン工業製ポリテト
ラフルオロェチレンの商品名、KFポリマー1000は
呉羽化学製ポリフツ化ビニリデンの商品名、FEPはテ
トラフルオロェチレン−へキサフルオロプロピレン共重
合体、ETFEはエチレンーテトラフルオロェチレン共
童合体、KR−216は信越化学製フェニルシリコーン
ワニスの商品名、KR−215は信越化学製メチルフェ
ニルシリコーンワニス商品名である。
尚、実施例−1〜10では荷電制御の目的でザボンファ
ーストブラックB(合金属染料)を2重量部添加した。
また、実施例−11では荷電制御の目的でニグロシンを
1の重量部添加した。トリボ電荷量(AC/夕)(ブロ
ーオフ法により測定)画像濃度乾式普通紙電子写真機(
商品名、NP−5000、キャノンK・K製)を用いて
、潜像電位+450Vの部分の画像濃度を測定した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シリコーン樹脂を含む結着樹脂中にフツ素樹脂の微
    粒子を含有することを特徴とする電気的潜像用トナー。 2 結着樹脂100重量部中にシリコーン樹脂が1〜3
    0重量部含まれる特許請求の範囲第1項記載の電気的潜
    像用トナー。3 シリコーン樹脂が分子量500〜20
    00の固体シリコーンワニスである特許請求の範囲第1
    項又は第2項記載の電気的潜像用トナー。 4 シリコーン樹脂を含む結着樹脂100重量部中にフ
    ツ素樹脂の微粒子を1〜15重量部含有する特許請求の
    範囲第1項記載の電気的潜像用トナー。 5 フツ素樹脂の微粒子の粒径が5μ以下である特許請
    求の範囲第1項又は第4項記載の電気的潜像用トナー。
JP52045351A 1977-04-20 1977-04-20 電気的潜像用トナ− Expired JPS6037471B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52045351A JPS6037471B2 (ja) 1977-04-20 1977-04-20 電気的潜像用トナ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52045351A JPS6037471B2 (ja) 1977-04-20 1977-04-20 電気的潜像用トナ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53130036A JPS53130036A (en) 1978-11-13
JPS6037471B2 true JPS6037471B2 (ja) 1985-08-26

Family

ID=12716847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52045351A Expired JPS6037471B2 (ja) 1977-04-20 1977-04-20 電気的潜像用トナ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037471B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2704406B2 (ja) * 1987-01-14 1998-01-26 富士ゼロックス株式会社 トナー組成物
JP2002107995A (ja) * 2000-09-13 2002-04-10 Toshiba Tec Corp 現像剤、これを用いた画像形成装置、及び画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53130036A (en) 1978-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62287262A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS59197051A (ja) 現像剤
JPS6037471B2 (ja) 電気的潜像用トナ−
JPS6325336B2 (ja)
JPH07117766B2 (ja) 静電荷像現像用現像剤
JPH0656506B2 (ja) トナ−
JPS6159347A (ja) 静電潜像現像用トナー
JPS59187347A (ja) 磁性トナ−
JPS59189350A (ja) 正電荷性電子写真用トナ−
JPH0731412B2 (ja) 静電荷像現像用正荷電性トナー
JPH0158501B2 (ja)
JPH0664361B2 (ja) 静電荷像現像用現像剤
JPH06258871A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS61217064A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPH0157905B2 (ja)
JPS61213856A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS61212851A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS61162054A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS6199153A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS61213854A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS61217063A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS62215963A (ja) 静電荷像現像用トナ−
JPS61160757A (ja) 静電荷像現像用正荷電性トナー
JPS59197050A (ja) 現像剤
JPS61145562A (ja) 静電荷像現像用トナ−