JPH0235200A - トンネル換気制御装置 - Google Patents

トンネル換気制御装置

Info

Publication number
JPH0235200A
JPH0235200A JP18294888A JP18294888A JPH0235200A JP H0235200 A JPH0235200 A JP H0235200A JP 18294888 A JP18294888 A JP 18294888A JP 18294888 A JP18294888 A JP 18294888A JP H0235200 A JPH0235200 A JP H0235200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
exhaust fan
exhaust
speed change
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18294888A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Matsushima
松島 明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18294888A priority Critical patent/JPH0235200A/ja
Publication of JPH0235200A publication Critical patent/JPH0235200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21FSAFETY DEVICES, TRANSPORT, FILLING-UP, RESCUE, VENTILATION, OR DRAINING IN OR OF MINES OR TUNNELS
    • E21F1/00Ventilation of mines or tunnels; Distribution of ventilating currents
    • E21F1/003Ventilation of traffic tunnels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、立坑集中排気方式トンネルの換気口に設置さ
れた複数台の排風機の速度制御に利用するトンネル換気
制御装置に係わり、特に複数台の排風機の混在運転によ
って発生する排風機のサージング現象を回避するトンネ
ル換気制御装置に関する。
(従来の技術) 従来、トンネル内の自動車走行によって発生する汚染の
換気を行うため、第5図に示すようにトンネル1の立坑
(換気口)2にダンパ3および仕切板4で複数の排風機
室5a、5bを形成し、これら各排風機室5a、5b内
にそれぞれ排風機6a、6bを設置し、第6図に示すよ
うな換気制御装置を用いて自動車7から発生する汚染状
態に応じて複数の排風機6a、6bの速度変更制御を行
ないながらトンネル内の排気制御を行う、いわゆる立坑
集中排気方式を採用している。第6図において11は換
気制御装置であって、これには所定のシーケンスプログ
ラムに基づいて演算を行う演算手段12およびこの演算
手段12の演算結果に基づいて換気制御を行う制御手段
13等から成る換気制御手段14を有し、さらに各排風
機6A。
6bに対応して人出力部15a、15bが設けられてい
る。なお、この換気制御手段14は一般的には計算機ま
たはプログラマブルコントローラが用いられる。
ところで、以上のようなトンネル換気制御装置において
例えば2台の排風機6a、6bに対し、2台高速運転ノ
ツチから2台低速運転ノツチに速度変更のノツチ変更を
行う場合、換気制御装置11から第7図に示す如く高速
運転中の例えば排風機6aに対して低速速度の変更指令
、つまり低速指令S1を送出し、高速から低速への速度
変更保護期間T1の開停止させた後、前記低速指令に基
づく低速運転に移行させている。このとき、換気制御装
置11においては、排風機6aの低速運転開始時から所
定期間、つまり排風機6aが低速起動完了に至る同時起
動防止保護期間T2経過後に速度変更すべき低速指令S
2を排風機6bへ送出し、前記速度変更保護期間T1経
過後に低速運転に移行させている。
(発明が解決しようとする課題) 従って、以上述べたように複数台の排風機6a、6bを
高速運転から低速運転に速度変更する場合、第7図に示
す如く排風機6aの低速移行後の同時起動防止保護期間
T2には排風機6b側は高速運転状態となっており、排
風機6aが低速運転、排風機6bが高速運転となる。い
わゆる混在運転状態が発生する。
その結果、高速運転側排風機6aから排気された風の一
部が仕切板4を通って低速運転側排風機6b側へ回り込
んでサージング現象を起し、排風機6bその他の機器が
破損したり、換気効率を大幅に低下させる問題がある。
本発明は以上のような問題点を解決するためになされた
もので、複数の排風機の混在運転を防止することにより
、排風機のサージング現象をなくし安定、かつ、高効率
の換気制御を実現するトンネル換気制御装置を提供する
ことを目的とする。
[発明の構成] (課題を達成するための手段) 本発明によるトンネル換気制御装置は上記目的を達成す
るために、トンネルの換気口に設置された複数台の排風
機の速度変更制御を行うトンネル換気制御装置において
、隣接する一方の排風機に所望とする速度変更指令を出
力すると共に他方の排風機に対しほぼ同時に速度変更連
動停止指令を出力し、かつ、前記一方の排風機が所望と
する速度運転後同時起動防止保護期間経過後に前記他方
の排風機に対し前記所望とする速度で運転制御を行う換
気制御手段と、前記排風機の運転状態信号を検出し隣接
する排風機どうしが高速および低速の混在運転状態にあ
るとき排風機を非常停止制御する混在運転検出手段とを
備えたものである。
(作用) 従って、本発明は以上のような手段を講じたことにより
、隣接する一方の排風機に速度変更指令を出力すると同
時に他方の排風機側に速度変更連動停止り指令を出力し
て停止し、一方の排風機か所望の速度に移行した後に他
方の排風機を所望の速度で運転するので確実に混在運転
を回避できる。
また、常時排風機の運転状態信号を取込んで混在運転の
a無を確認しているので、実機のトラブルあるいはマニ
ュアル操作等により誤って混在運転が発生しても非常停
止指令により排風機の破損等を未然に回避できる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例について第1図および第2図を
参照して説明する。第1図は本発明装置の全体構成図で
あって、これは所定のシーケンスプログラムに基づいて
演算制御を実行する換気制御装置20を有し、この換気
制御装置20は速度変更指令を出力して立坑2に設置さ
れる例えば2台の排風機6a、6bを速度制御する構成
となっている。
前記換気制御装置20は、シーケンスプログラムを実行
する演算手段21およびこの演算手段21によってiv
られた演算結果に基づいて排風機を制御する制御手段2
2から成る計算機またはプログラマブルコントローラ等
で構成される換気制御手段24と、前記2台の排風機6
a、6bの運転状態信号から混在運転状態を険出し各排
風機6a、6bに非常停止指令を送出する混在運転検出
手段25と、換気制御手段24と両排風機6a。
6b間で授受し合う信号を一時保存しながら入出力する
人出力部26a、26bとによって構成されている。
なお、前記混在運転検出手段25は、例えば第2図に示
す如くに電1P−N間に、排風機6aの高速時にオンす
る接点6ahおよび排風機6bの低速時にオンする接点
6bl、排風機6aの低速時にオンする接点6alおよ
び排風機6bの高速時にオンする接点6bhが同時にオ
ンしたときにリレー31が付勢動作してオン信号を出力
する第1の回路、前記リレー31の付勢動作によって出
力する信号で接点31aがオンすると所定時間後にオン
信号を出力する混在確認用リレー32を有する第2の回
路、この混在確認用リレー32からのオン信号を受けて
接点32aがオンし警報および各排風機6a、6bに非
常停止指令を送出する第3の回路等がそれぞれ並列に接
続されている。
次に、以上のように構成された装置の動作について第3
図および第4図を参照して説明する。2台の排風機5a
、 6bをそれぞれ高速運転から低速運転に速度変更す
る場合、スタート指令に基づいて演算手段21は、ステ
ップSTIに示す如く排風機6aについて高速運転中の
低速指令か否かを判断し、低速指令である場合には制御
手段22および入出力部26aを介して排風機6aに対
して速度変更停止指令Sllを出力する(ステップ5T
2)。これによって排風機6aは第4図に示す如く停止
する。しかる後、演算手段21はステップST3に示す
ように排風機6aの速度変更保護期間T1終了か否かを
判断し、保護期間T1終了と判断したときには制御手段
22および人出力部26aを介して排風機6aに対し低
速指令を送出する(ステップ5T4)。ここで、初めて
排風fi6aは低速運転で動作する。
また、演算手段21は、排風機6b側についても第3図
に示す如く排風機6aとほぼ同様なシケンスプログラム
に基づいて処理を実行する。すなわち、スタート指令に
基づいて演算手段21は、排風機6bについて高速運転
中の低速指令か否かを判断しくステップ5T11)、低
速指令である場合には制御手段22および入出力部26
bを介して排風機6bに対して速度変更連動停止指令5
12(第4図参照)を出力する(ステップ5T12)。
その後、演算手段21は排風機6aの速度変更保護期間
T1終了か否かを判断しくステップ5T1B)、保護期
間終了と判断したときには排風機6aが低速起動を終了
したか否かを判断しくステップ5T14)、低速起動終
了と判断したときには排風機6bに対して低速指令31
3を送出する(ST15)。ここで、排風機6bは低速
運転を実行することになる。
従って、以上のようなシーケンスによる換気制御を実行
する限り両排風機6a、6bの間には混在運転は発生し
ない。しかし、排風機6a、6bの制御系および両排風
機6a、6b自体のトラブルあるいは人的操作によって
両排風機6a、6bの間に混在運転が発生することがあ
る。この場合には混在運転検出手段25を用いて混在運
転を検出し両排風機6a、6bを非常停止させるもので
ある。
すなわち、この混在運転検出手段25は、排風機6a、
6bの運転制御中、入出力部26a。
26bを通して排風機6a、6bの運転状態信号を取り
込み、排風機6bが低速運転であり、かっ、排風機6a
が高速運転である場合、それら運転状態信号を受けて図
示しないリレーが動作して第2図に示す接点6alおよ
び6b11をオンする。これら接点6 at、  6 
bhがオンすると、リレー31は付勢動作して接点31
aを閉成する。その結果、混在確認用リレー32は混在
を確認するに必要な時間後に動作し同リレー32の接点
32aを閉成するので、警報および非常停止指令を出力
して両排風機6a、6bを非常停止させる。なお、比較
的速やかに混在運転が解除された場合には非常停止指令
を出力することなく元の状態に戻る。両排風機6a・、
6bが低速から高速に速度変更する場合でも上記一連の
処理と同様な処理を行うことは言うまでもない。
従って、以上のような実施例の構成によれば、隣接する
一方の排風機例えば6aを速度変更するとき、この速度
変更指令とほぼ同時に他方の排風機6bに対し速度変更
連動停止指令を出力し、しかる後、一方の排風機6aは
速度変更保護期間経過後に所望とする速度に移行し、か
つ、他方の排風機6bは排風機6aが所望の速度に移行
後同時起動保護期間経過後に所望速度に移行するように
したので、所定のシーケンスで速度変更する限り混在運
転か生ずることなく確実、かつ、安定な状態て両俳風機
6a、6bを速度変更できる。また、換気制御手段24
のほかに混在運転検出手段25を設け、常時側排風機6
a、6bから運転状態信号を取り込み、種々の原因によ
って混在運転が生じたときに両排風機6a、6bを非常
停止するので、実機等のトラブルが生じ、でも構成機器
を破損させることがなく、また非常停止時に警報を発す
ることにより速やかに修復を図ることができ、トンネル
内の換気に係わる災害を未然に回避できる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
上記実施例では2台の排風機6a、6bについて述べた
が、2台以上の排風機を設置した場合でも同様に適用で
きる。また、混在運転検出手段25はリレーで構成した
が、検出手段25自身においてソフト的に処理してもよ
く、あるいは換気制御手段24とリンクさせてソフト的
に処理させることにより非常停止指令を出力させる構成
でもよい。さらに、両排風機6a、6bに非常停止指令
を送出したが、予め特定した1台の排風機にのみ非常停
止指令を送出するものでもよい。その他、本発明はその
要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる。
[発明の効果] 以上詳記したように本発明によれば、一方の排風機を速
度変更するとき他方の排風機に速度変更連動停止指令を
出力するので、確実に混在運転を回避できサージング現
象を防止でき、効率の高い換気制御を実現できる。また
、何らかのトラブルで混在運転が生じたとき、混在運転
検出手段においてその混在運転を検出し俳風機へ非常停
止指令を送出するので、構成機器の破損およびトンネル
内の災害をなくすことができ、安全性の高いトンネル換
気制御装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図は本発明に係わるトンネル換気制御
装置の一実施例を説明するために示したもので、第1図
は本発明装置の全体構成図、第2図は第1図の混在運転
検出手段の一興体例を示す図、第3図は本装置の動作流
れ図、第4図は両排風機における速度変更制御のタイム
チャート、第5図ないし第7図は従来装置を説明するた
めに示したもので、第5図はトンネルの換気状態を示す
模式図、第6図は従来装置の構成図、第7図は両排風機
における速度変更のタイムチャートである。 6a、6b・・・排風機、20・・・換気制御装置、2
4・・・換気制御手段、25・・・混在運転検出手段。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 赤3 、fFlS12 几513 グヤ 図 第 601

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 トンネルの換気口に設置された複数台の排風機に対し速
    度変更制御を行うトンネル換気制御装置において、 隣接する一方の排風機に所望とする速度変更指令を出力
    すると共に他方の排風機に対しほぼ同時に速度変更連動
    停止指令を出力し、かつ、前記一方の排風機が所望とす
    る速度運転後同時起動防止保護期間経過後に前記他方の
    排風機に対し前記所望とする速度で運転制御を行う換気
    制御手段と、前記排風機の運転状態信号を検出し隣接す
    る排風機どうしが高速および低速の混在運転状態にある
    とき排風機に対して非常停止指令を送出する混在運転検
    出手段とを備えたことを特徴とするトンネル換気制御装
    置。
JP18294888A 1988-07-22 1988-07-22 トンネル換気制御装置 Pending JPH0235200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18294888A JPH0235200A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 トンネル換気制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18294888A JPH0235200A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 トンネル換気制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0235200A true JPH0235200A (ja) 1990-02-05

Family

ID=16127156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18294888A Pending JPH0235200A (ja) 1988-07-22 1988-07-22 トンネル換気制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0235200A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7224768B2 (en) 2002-01-25 2007-05-29 Hitachi Medical Corporation X-ray apparatus with anode rotation number detecting means
CN106050291A (zh) * 2016-07-26 2016-10-26 中铁第四勘察设计院集团有限公司 一种隧道通风动态排风方法和装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7224768B2 (en) 2002-01-25 2007-05-29 Hitachi Medical Corporation X-ray apparatus with anode rotation number detecting means
CN106050291A (zh) * 2016-07-26 2016-10-26 中铁第四勘察设计院集团有限公司 一种隧道通风动态排风方法和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235200A (ja) トンネル換気制御装置
JPH02193520A (ja) 過電流検出装置による電源遮断方法
JP2007085642A (ja) 空調制御装置
JP3425252B2 (ja) 給水装置の制御装置
JPH02112681A (ja) 真空ポンプ保護方法
JPH06227769A (ja) エレベータの自家発電管制運転制御装置
JPS6139570B2 (ja)
JPS61813A (ja) シ−ケンス制御装置の故障個所判定方式
JPS63100518A (ja) 中央監視盤用冷却フアンの制御方法
JPS60135332A (ja) 自動車制御システムの保護装置
JPS5914379A (ja) 電動機の総括運転制御装置
JP3224910B2 (ja) 昇降機電源異常検出装置
JPS59119426A (ja) 電子回路の起動方式
JPS5991507A (ja) プロセス制御システム
JPH03226288A (ja) 空気調和機の保護装置
JPH075250B2 (ja) エレベ−タの制御装置
JPH06197996A (ja) 防排煙制御装置
JPH08333087A (ja) クレーン制御装置
JPH06292393A (ja) 電動機台数制御予備機選択装置
JPH05304795A (ja) サーボモータ制御装置
JP2519267B2 (ja) ボイラプラントの負荷ランバック制御方法
JPH01217147A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH01193539A (ja) 換気空調装置
JPS6129924A (ja) 電子計算機システムの電源切断監視方式
JPH0885043A (ja) 機械制御装置