JPH0232043B2 - Kakukanchushinsochi - Google Patents

Kakukanchushinsochi

Info

Publication number
JPH0232043B2
JPH0232043B2 JP10629980A JP10629980A JPH0232043B2 JP H0232043 B2 JPH0232043 B2 JP H0232043B2 JP 10629980 A JP10629980 A JP 10629980A JP 10629980 A JP10629980 A JP 10629980A JP H0232043 B2 JPH0232043 B2 JP H0232043B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
main
cylinder device
pipe
drawing die
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10629980A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5731426A (en
Inventor
Shigeharu Nakamura
Yoshinobu Hirota
Toyoharu Hitomi
Yoshihiro Terasaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP10629980A priority Critical patent/JPH0232043B2/ja
Publication of JPS5731426A publication Critical patent/JPS5731426A/ja
Publication of JPH0232043B2 publication Critical patent/JPH0232043B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Extraction Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、チタン、ジルカロイ等の難加工金属
母管を、その管端部の内削又は外削することなく
拡管肉落して抽伸する装置に関する。
(従来の技術) チタン、ジルカロイ等の難加工母管端部を、抽
伸プラグベアリングを介して拡管して口付部を形
成するとともに、該口付部をキヤリツジでつかん
で前記母管を抽伸ダイベアリングと抽伸プラグベ
アリングで画成される環状空間を介して抽伸する
場合、従来では母管の口付部を内面切削するか外
面切削していた。
(発明が解決しようとする課題) しかし、内面切削では、拡管代がダイスベアリ
ングと母管のクリアランス分となり小さいこと、
内削作業は実際の作業がやり難いという問題があ
つた。
一方、外面切削は、内面切削よりも作業は容易
となるけれども、管端をエキスパンダー或いは押
込み等で拡管し、口付け部を設計値まで外削する
には、その口付け部の肉厚、有効管長寸法及び口
付け部直径が重要な設計値となり、特に、口付け
部の抗張力を抽伸強度に耐え得るべく外削するこ
とが不可欠となり、その外削代の設定は困難を伴
うことがあり、内径、肉厚の関係で場合によつて
加工できないサイズが発生するおそれがあつた。
本発明は上記実状に鑑み、チタン、ジルカロイ
等の母管を拡管肉落し抽伸するに、母管端部を内
削したり外削したりすることなく、抽伸可能な装
置の開発に成功したのであり、特に、従来装置に
拡管用シリンダ装置の付加と、抽伸ダイベアリン
グの可動とその可動シリンダ装置の付加をし、構
造簡単でありながら安定した抽伸を可能にしたこ
とを目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、チタン、ジルカロイ等の母管端部
を、抽伸プラグベアリングを介して拡管して口付
部を形成するとともに、該口付部をキヤリツジで
つかんで前記母管を抽伸ダイベアリングと抽伸プ
ラグベアリングで画成される環状空間を介して抽
伸する装置において、前述の目的を達成するため
に、次の技術的手段を講じている。
すなわち、本発明は、先端に抽伸プラグベアリ
ング5を着脱自在に備えた支持ロツド4を抽伸軸
心上にて往復移動する主シリンダ装置1を設け、
該主シリンダ装置1の前方に設けた抽伸ダイスタ
ンド6に前記抽伸ダイベアリング8を抽伸方向の
前後に進退移動自在に嵌合すると共に、該抽伸ダ
イベアリング8を移動する抽伸ダイベアリング用
移動シリンダ装置9を設け、更に、前記主シリン
ダ装置1と抽伸ダイスタンド6との間に対向フレ
ーム10を設け、この対向フレーム10の前方側
に、スクリユー軸11を設け、このスクリユー軸
11の正逆転駆動により抽伸方向の前後に往復移
動自在なクロスヘツド12を設け、前記支持ロツ
ド4に被せた母管Aの管端部を前記抽伸プラグベ
アリング5のテーパ管成形部5Aに押付けかつ、
前記母管Aの後端面より前方に拡管力を付与する
拡管用シリンダ装置13を前記クロスヘツド12
に設けたことを特徴とするものである。
(実施例と作用) 以下、図面を参照して本発明の実施例と作用を
詳述する。
拡管肉落し抽伸工程を示す第1図乃至第6図に
おいて、主シリンダ装置1のピストンエンドには
ストツパ2、自在継手3を介して支持ロツド4が
設けられ、該支持ロツド4の先端には抽伸プラグ
ベアリング5が螺子構造等を介して着脱自在に設
けてあり、該抽伸プラグベアリング5は第7図で
詳細に示す如く先端拡径のテーパ管成形部5Aと
外周が軸心と平行とされた内径規整ベアリング部
5Bを形成して成る。
主シリンダ装置1の前方(前方とは抽伸方向を
いう)には抽伸ダイスタンド6が設置固定されて
おり、該抽伸ダイスタンド6にはダイホルダ7を
介して抽伸ダイベアリング8が設けてある。
ダイホルダ7はダイスタンド6の凹部6Aに抽
伸方向の前後に進退移動自在として嵌合してお
り、その移動は複数の抽伸ダイベアリング用移動
シリンダ装置9の伸縮動作を介して実施すべく構
成してある。
主シリンダ装置1と抽伸ダイスタンド6との間
には対向フレーム10が設けてあり、この対向フ
レーム10の前方側には複数のスクリユー軸11
がこれ自体軸心回りに強制回転自在として支持さ
れており、該スクリユー軸11にクロスヘツド1
2のメネジが被せられている。従つてクロスヘツ
ド12はスクリユー軸11の正逆転駆動により抽
伸方向前後に往復移動自在と構成してある。
クロスヘツド12の前面には複数の拡管用シリ
ンダ装置13が支持ロツド14の上下に位置して
設けてあり、該拡管用シリンダ装置13の伸長に
より係合体13Aを介して母管端面より前方に拡
管力を付与可能に構成している。また、第6図に
おいて、14は抽伸キヤリツジであり、抽伸方向
に適宜駆動手段で往復移動自在であると共に、中
子14Aと開閉自在なチヤツク14Bを備えてな
る。
前記構成において、その動作を説明すると、母
管Aは抽伸プラグベアリング5を取外した支持ロ
ツド4に被せられる。即ち、自在継手3を介して
支持ロツド4を抽伸軸線外に位置せしめて該ロツ
ド4に母管Aを第1図で示す如く被せた後、抽伸
プラグベアリング5を支持ロツド4にねじ止め
し、第1鎖線の如く抽伸ベアリング5を抽伸軸線
上に位置せしめる。
次に、抽伸ダイベアリング8を抽伸ダイベアリ
ング移動用シリンダ装置9の伸長動作を介して後
退位置に移動せしめた後、テーパ管成形部5Aに
母管Aの前端を拡管用シリンダ装置13の係合体
13Aを介して押当て、主シリンダ装置1を伸長
動作すると、母管Aの前端はセンターリングされ
ながら、抽伸ダイベアリング8に挿入される(第
2図参照)。
引き続いて、主シリンダ装置1を伸長するとと
もに、クロスヘツド12を前進させると、母管A
はテーパー管成形部5Aと係合体13Aで支えら
れた状態で前進され、母管Aの前端がダイスタン
ド6より前方に突出され、その突出量はストツパ
2が対向フレーム10に当てられることで設定さ
れる(第3図参照)。
この第3図に示す体勢から、内径規整部5Bが
拡管抽伸位置となる位置まで主シリンダ装置1の
縮小を介して後退させると共に、拡管用シリンダ
装置13の伸長動作により係合体13Aを介して
母管Aを押進すれば第4図で示す如く母管端部は
テーパ管成形部5Aを介して拡管されると共に、
内径規整部5Bにて内径が規整され、例えば200
mmのような口付け部A1が形成される。
すなわち、主シリンダ装置1で抽伸プラグベア
リング5の内径規整部5Bを拡管抽伸位置に保持
した状態で拡管用シリンダ装置13を伸長してそ
の係合体13Aを介して母管Aの後端に拡管力を
付すると、抽伸プラグベアリング5はテーパ管成
形部5Aを有するので母管前端は拡管肉落しされ
て抽伸ダイスタンド6より前方に突出された口付
部A1が形成され、この間、抽伸ダイベアリング
8は抽伸プラグベアリング5よりも後方にあるの
で、口付部A1の形成のため母管Aが拡管肉落し
されるのに支障はない。
その後、抽伸ダイベアリング8を抽伸ダイベア
ング移動用シリンダ装置9の縮小動作を介して図
右方へ移動せしめると抽伸ダイベアリング8のベ
アリング8Aと抽伸プラグベアリング5の内径規
整部5Bとが第7図で示す如く相対して両者8
A,5Bで環状空間が画成されて、ここに抽伸態
勢をとるのである(第5図、第7図参照)。
その後、第6図で示す如くキヤリツジ14の中
子14Aを口付け部A1に嵌合すると共にチヤツ
ク14Bの協働でつかんでからキヤジツジ14を
前後移動することで、母管Aが抽伸ダイベアリン
グ8のベアリング8Aと抽伸プラグベアリング5
の内径規整部5Bとで画成される環状空間を介し
て第6図に示す如く拡管肉落抽伸がなされるので
ある。
尚、抽伸ダイベアリング8の移動は、キヤリツ
ジ14によつて母管先端部を把持した後、キヤリ
ツジ14と同時に所定位置まで(右方向)移動す
るようにしてもよい。
(発明の効果) 以上、要するに本発明は、チタン、ジルカロイ
等の母管端部を、抽伸プラグベアリングを介して
拡管して口付部を形成するとともに、該口付部を
キヤリツジでつかんで前記母管を抽伸ダイベアリ
ングと抽伸プラグベアリングで画成される環状空
間を介して抽伸する装置において、先端に抽伸プ
ラグベアリング5を着脱自在に備えた支持ロツド
4を抽伸軸心上にて往復移動する主シリンダ装置
1を設け、該主シリンダ装置1の前方に設けた抽
伸ダイスタンド6に前記抽伸ダイベアリング8を
抽伸方向の前後に進退移動自在に嵌合すると共
に、該抽伸ダイベアリング8を移動する抽伸ダイ
ベアリング用移動シリンダ装置9を設け、更に、
前記主シリンダ装置1と抽伸ダイスタンド6との
間に対向フレーム10を設け、この対向フレーム
10の前方側に、スクリユー軸11を設け、この
スクリユー軸11の正逆転駆動により抽伸方向の
前後に往復移動自在なクロスヘツド12を設け、
前記支持ロツド4に被せた母管Aの管端部を前記
抽伸プラグベアリング5のテーパ管成形部5Aに
押付けかつ、前記母管Aの後端面より前方に拡管
力を付与する拡管用シリンダ装置13を前記クロ
スヘツド12に設けたことを特徴とする拡管抽伸
装置に係るものであるから、チタン、ジルカロイ
等の難加工母管であつても、内削、外削等の特別
な前処理加工を施すことなく安定した拡管肉落し
抽伸が可能であり、構造的には拡管用シリンダ装
置13の付加と抽伸ダイベアリング8の摺動嵌合
と抽伸ダイベアリング用移動シリンダ装置9の付
加で事済み、既設装置を僅かに改善することでよ
く実施化も容易となるのであり、さらに、特別に
口付け装置を必要とせず抽伸装置によつて一連の
拡管工程がすべて行え歩留り及び時間の短縮が計
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第6図の本発明実施例の工程を示
し、第1図は平面図、第2図から第6図は一部断
面の正面図、第7図は要部の拡大断面図である。 1……主シリンダ装置、4……支持ロツド、5
……抽伸プラグベアリング、6……抽伸ダイスタ
ンド、8……抽伸ダイベアリング、9……抽伸ダ
イベアリング用移動シリンダ装置、13……拡管
用シリンダ装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 チタン、ジルカロイ等の母管端部を、抽伸プ
    ラグベアリングを介して拡管して口付部を形成す
    るとともに、該口付部をキヤリツジでつかんで前
    記母管を抽伸ダイベアリングと抽伸プラグベアリ
    ングで画成される環状空間を介して抽伸する装置
    において先端に抽伸プラグベアリング5を着脱自
    在に備えた支持ロツド4を抽伸軸心上にて往復移
    動する主シリンダ装置1を設け、該主シリンダ装
    置1の前方に設けた抽伸ダイスタンド6に前記抽
    伸ダイベアリング8を抽伸方向の前後に進退移動
    自在に嵌合すると共に、該抽伸ダイベアリング8
    を移動する抽伸ダイベアリング用移動シリンダ装
    置9を設け、更に、前記主シリンダ装置1と抽伸
    ダイスタンド6との間に対向フレーム10を設
    け、この対向フレーム10の前方側に、スクリユ
    ー軸11を設け、このスクリユー軸11の正逆転
    駆動により抽伸方向の前後に往復移動自在なクロ
    スヘツド12を設け、前記支持ロツド4に被せた
    母管Aの管端部を前記抽伸プラグベアリング5の
    テーパ管成形部5Aに押付けかつ、前記母管Aの
    後端面より前方に拡管力を付与する拡管用シリン
    ダ装置13を前記クロスヘツド12に設けたこと
    を特徴とする拡管抽伸装置。
JP10629980A 1980-07-31 1980-07-31 Kakukanchushinsochi Expired - Lifetime JPH0232043B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10629980A JPH0232043B2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31 Kakukanchushinsochi

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10629980A JPH0232043B2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31 Kakukanchushinsochi

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5731426A JPS5731426A (en) 1982-02-19
JPH0232043B2 true JPH0232043B2 (ja) 1990-07-18

Family

ID=14430139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10629980A Expired - Lifetime JPH0232043B2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31 Kakukanchushinsochi

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0232043B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5956930A (ja) * 1982-09-16 1984-04-02 Kobe Steel Ltd 段付チユ−ブの製造方法及びその製造装置
EP0157601B1 (en) * 1984-03-30 1991-05-08 National Research Development Corporation Tubular materials
US4606212A (en) * 1984-04-16 1986-08-19 Sanwa Kokan Co., Ltd. Device for cold drawing seamless metal tubes having upset portions on both ends
US5119662A (en) * 1984-04-16 1992-06-09 Sanwa Kokan Co., Ltd. Methods for cold drawing seamless metal tubes each having an upset portion on each end
US4726211A (en) * 1984-04-16 1988-02-23 Sanwa Kokan Kabushiki Kaishas Method of cold drawing seamless metal tubes each having an upset portion on each end
US9044802B2 (en) * 2010-03-26 2015-06-02 Weatherford Technology Holdings, Llc Dynamic load expansion test bench and method of expanding a tubular

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5731426A (en) 1982-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4297867A (en) Pipe end expanding or contracting process utilizing ironing
DE3443217C2 (ja)
DE10334373A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Schneiden und Entgraten von Rohren, insbesondere Kunststoff- und Papprohren
JPH0232043B2 (ja) Kakukanchushinsochi
WO2012079656A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer nockenwelle
RU2006127418A (ru) Способ и устройство для изготовления цилиндрического полого изделия из заготовки
US3287949A (en) Manufacture of pipe jointing sleeves and the like
US3977225A (en) Forging method
CN107695754B (zh) 一种薄壁零件热装加工用固定拆卸装置及固定拆卸方法
JPH0224173B2 (ja)
JP2633760B2 (ja) 軸状部材の成形方法および装置
DE69634116T2 (de) Vorrichtung und verfahren zur herstellung von hochabriebfester kolbenring
US3411338A (en) Tube flaring apparatus
JPS58188511A (ja) パイプ端部押出プレス
US4205545A (en) Method of forming louvered openings in tubular members
RU2690326C1 (ru) Устройство для радиальной ковки полых профилей на оправке
JPH10113727A (ja) 弾性を有する管材の穿孔または切断方法
JPH078395B2 (ja) すえ込加工装置
JPS61259851A (ja) 絞り加工用金型
TWI511812B (zh) 用以製造設有導通孔之成形部件的方法
CN218574786U (zh) 一种实现钢管缩头加工的夹具、模具及设备
JPS58188510A (ja) パイプ引抜加工方法
US4339866A (en) Method of connecting a tube to a flange
JP2006167770A (ja) 端曲げ装置、ばね成形機及び端曲げ処理方法
DE10212993A1 (de) Crimp-Verfahren