JPH02293344A - 電子的用途に使用するのに好適な低軟化点金属酸化物ガラス - Google Patents

電子的用途に使用するのに好適な低軟化点金属酸化物ガラス

Info

Publication number
JPH02293344A
JPH02293344A JP2100557A JP10055790A JPH02293344A JP H02293344 A JPH02293344 A JP H02293344A JP 2100557 A JP2100557 A JP 2100557A JP 10055790 A JP10055790 A JP 10055790A JP H02293344 A JPH02293344 A JP H02293344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
weight
glass
softening point
low softening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2100557A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2703385B2 (ja
Inventor
G Delbert Friesen
ジイー・デルバート・フリーセン
Yun K Shin
ユー・ケイ・シー
Lewis Hoffman
レウイス・ホッフマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ingredion Inc
Original Assignee
National Starch and Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Starch and Chemical Corp filed Critical National Starch and Chemical Corp
Publication of JPH02293344A publication Critical patent/JPH02293344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2703385B2 publication Critical patent/JP2703385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/12Silica-free oxide glass compositions
    • C03C3/122Silica-free oxide glass compositions containing oxides of As, Sb, Bi, Mo, W, V, Te as glass formers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/02Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
    • C03C8/10Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing lead
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C8/00Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
    • C03C8/24Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions, i.e. for use as seals between dissimilar materials, e.g. glass and metal; Glass solders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8319Arrangement of the layer connectors prior to mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01023Vanadium [V]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0103Zinc [Zn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01042Molybdenum [Mo]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01051Antimony [Sb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01052Tellurium [Te]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/078Adhesive characteristics other than chemical
    • H01L2924/07802Adhesive characteristics other than chemical not being an ohmic electrical conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子的用途に使用するのに好適な低軟化点金
属酸化物ガラスに関するものである。
(従来技術) 低軟化点ガラスは、銀を充填された(または銀ガラス)
ダイ付着用接着剤(die attachadhes 
ive)に特に有効である。かかる接着剤は、半導体チ
ップ(ダイ)を基板に付着させるのに使用され、そして
代表的にはガラスの軟化点を越えて系を加熱することに
よって適用される。ボンドは、冷却の間に形成する。
数多くの半導体装置、例えばシリコン集積回路または金
スパッタリングされた装置が温度感受性であるので、系
が被るピーク温度を最小限に保持することが好ましい。
従って、数多くの低軟化点ガラスが研究されており、そ
して「鉛/ボレート」に基づく一連の接着剤(PbO/
Bz03/SiOzまたはPbO/BzOi/BizO
:+)が利用されている。これらの接着剤は、375℃
の領域に軟化点を有しており、そして325℃の領域に
ガラス転移温度(Tg)を有しており、そして425 
〜450℃ (約100〜125℃各ガラス転移温度よ
り高い)における銀ガラスダイ付着用接着剤として元々
加工されている。
低軟化点を有しているガラス系が知られているが、その
ほとんどが低い結晶温度を有し、かつ耐水性が少ないの
で、ダイ付着用接着剤に有効でなく、更にこれらのガラ
スはしばしば半導体装置に有害な化合物、例えばアルカ
リ金属または弗化物を含有しており、従ってこれらの電
子的用途における利用性を制限している。機能する接着
剤に関して、ガラスは、冷却すると直ちに再形成なけれ
ばならない。即ち、再結晶は一般に、極限接着強度を弱
める。従って、ダイ付着用接着剤に有効であるガラスは
、低軟化点を有することに加えて、操作温度範囲におい
て再結晶に対して耐性でなければならない。低軟化点を
有するガラスが低温で結晶する傾向があるので、このこ
とは、独特な性質の組合せである。
(発明が解決しようとする課題) 従って、本発明の目的は、低軟化点の性質と再結晶に対
する高い耐性、良好な耐水性および半導体装置に有害な
化合物の不存在を併せもったダイ付着用接着剤に使用す
るのに好適な一連のガラスを提供することである。
(課題を解決するための手段) 上記目的並びに関連目的は、本発明の4成分ガラス組成
物によって達成される。これらのガラスは、低軟化点(
325℃またはそれ以下)を有し、低ガラス転移温度(
260″C未満)を有し、再結晶に対する著しい耐性を
有しそして細粉末に粉砕された後でも水分の存在下にお
いて良好な耐久性を有することを特徴とする。また、上
記ガラスは、電子的要素の性能に悪影響を及ぼすアルカ
リ金属類および弗化物類を含まず、よってこれを電子的
用途に使用することが可能である。
上記ガラスは、2〜40重量%の酸化銀(AgzO)、
12〜40重量%の酸化バナジウム(ν205)および
35〜?5重量%の酸化テルル(TeOz)、2〜30
重量%のPbO(但し、全ての合計パーセントは100
である)からなる。
また、本発明のガラスは、少量(全量の10重景%まで
、各化合物の正確な量は、もちろん所望とされる最終的
な性質並びにガラス組成物への溶解度によって決定され
る)の1種類またはそれ以上の以下の酸化物化合物、即
ち酸化燐(PZOS)、酸化アルミニウム(Alt(h
) 、酸化ビスマス(BizO,)、酸化亜鉛(SnO
■)、酸化亜鉛(ZnO) 、酸化チタン(TiOz)
、酸化モリブデン(MOO3)、酸化タングステン(W
O.) 、酸化珪素(Si(h)、酸化銅(Cub) 
、酸化タリウム(Tl!O)、酸化砒素(Act’s)
および酸化アンチモン(SbzOi)を含んでもよい。
上記の化合物の包含は、ガラスの軟化温度およびガラス
転移温度の若干の変化を引起し、従って、本発明のガラ
スの所望とされる性質を維持しながら特別の適用のため
の組成物あつらえることができる。
上記したガラスは、半導体成分を基板に付着させるのに
有効な金属性ダイ付着用接着剤として利用することがで
きる.,簡単に言うと、粉末状、フレーク状または粉末
状および/またはフレーク状の混合金属銀、金または白
金(好ましくは銀)を粉末状ガラスと4:1〜100:
1 、好ましくは5:1〜25:1の比で混合する。こ
の結果、非常に低い温度(一般には400℃またはそれ
以下)で燃成することができるダイ付着用接着剤となり
、更に多くの用途に好適な強力な結合となる。ダイ付着
用接着剤は、本明細書の参考文献として取り込まれてい
るDietz等による米国特許第4,401,767号
明細書に詳細に開示されている。
これれらのガラスはまた、その他の用途、例えば安定で
あり、かつ低軟化温度のガラスを必要とする封止用ガラ
スまたはサーメットにも使用することができる。封止ガ
ラス用途は、本発明のガラスがかかる用途に元々使用さ
れているガラスと同一の範囲の熱膨張係数を有している
ので特に興味深い。従って、これらのガラスを充填剤な
して14〜20の熱膨張係数を必要とする用途に使用す
ることができ、より低い熱膨張係数が必要とされる場合
は、これらのガラス組成物を膨張改質剤、例えばアモル
ファスシリカまたはベーターユークリプタイト(euc
ryp t i te)と併用することができる。かか
る充填剤は、低い熱膨張係数を有しており、そしてガラ
スより低い熱膨張係数を有している複合体となるであろ
う。熱膨張係数は、上記充填剤の量が上昇するに従って
減少する(本明細書の参考文献として取り込まれている
Malmeindier等による米国特許第3,873
,866号明細書に記載のごとく)従って、低軟化点ガ
ラスを容易に得ることができる。。
(発明の構成) 本発明のガラスは、4つの成分、即ち^gzo、v20
,、Tea.およびPbOからなる。これらの成分は、
以下の組成で存在する。
止金上 AgzO VZO, Tea. PbO 允1ΩIL笈と 2〜40 12〜40 37〜75 2〜30 ここで、全パーセンテージの合計は、100である。
好ましくは、AgzO/TeOz比(重量/重量)は、
0. 1/1〜0.5/1の範囲である (しかしなが
ら、VzOs/TeOzが約0.28/1の場合には0
.8/1より高い範囲であってもよい)。これらの組成
のガラスは、低いTg (260″C以下)であること
を特徴とし、従って軟化点が一般にTgより50〜70
℃以上は高《ないので、低い軟化点(325℃またはそ
れ以下)であることを特徴とする。これらは、微細粉末
に粉砕されても著しい耐再結晶性を示す。
これは、本発明のガラスを従来公知の低軟化点金属酸化
物ガラスと区別するこの再結晶に対する耐性並びに水分
に対する良好な耐久性である。理論に結び付けるつもり
はないが、この再結晶に対する耐性並びに水分に対する
耐久性が系におけるPbOの存在と密接に関連している
ことを注目すべきである。即ち、pboをその他の金属
酸化物により置き換えると、Tgの上昇なしで上記の性
質を与えない。PbOが系におけるその他の酸化物と内
部反応し、ガラス形態をより安定なものとすることを確
信する。
また、本発明のガラスは、少量(10重量%まで)の市
販ガラスに見出される1種類またはそれ以上のその他の
酸化組成物を含むことができる。
このような組成物として、例えばPzOs(好ましくは
θ〜6%) 、SiOz(好ましくは0〜2%、より好
ましくは0〜1%) 、Cub(好ましくは0〜7%、
より好ましくはO〜5%) 、A1203 、BizO
i、Sn02、ZnO 、T1zO(好まし《は0〜5
%、より好ましくはO〜2%) 、As203およびS
b203が挙げられる。ガラス配合における各化合物の
正確な量は、もちろんガラス組成物に対する溶解度に依
存するものであろう。かかる組成物は、ガラスの性質に
対してほんのわずかの影響しか与す、そしてこれらの組
成物の存在が望ましい場合に使用することができる。
また、本発明のガラスは、金属性ダイ付着用接着剤にお
ける成分としても使用することができる。
かかる接着剤は、半導体要素を基質に付着させるのに特
に有効である。本来の使用において、上記接着剤を半導
体要素の間に配置し、そしてこの系をガラスの軟化点以
上の温度に加熱(燃成)する.ポンドが接着剤を冷却し
た際に形成する。
本発明のダイ付着用接着剤は、フレーク状の金属または
粉末状の金属およびフレーク状および/または粉末状の
金属、即ち銀、金および白金および4成分(AgzO/
VzOs/TCIOz/PbO)ガラスを4:1〜10
0: 1、好ましくは5:1〜25:lの比で高沸点有
機溶剤およびボリマー性バインダーと一緒に混合した混
合物である。使用するのにに好ましい金属は、銀である
。かかる接着剤は、ガラスの低軟化点のゆえに従来のダ
イ付着用接着剤よりも良好なポンドを達成するためによ
り低い燃成温度しか必要としない。一般に、燃成温度は
、400 ’C以下、好ましくは375℃またはそれ以
下である。このために、400℃を越えた温度に感受性
である半導体成分を、本発明の接着剤によって基板の付
着させることができる。
(実施例) 以下の実施例は、本発明の一定の好ましい実施態様を説
明するが、以下の実施例は、全ての実施態様を説明する
つもりでない。
実施例1 ガラスの製造 総計28種類のガラスをTea.、v20,およびAg
zCOi並びにPbO (必要により)をブレンドし、
650℃(またはそれ以上)に加熱することによって製
造し、次いで周囲温度でプレート上で焼入れした。
これらの製造において、AgzOをAg,co.とじて
加え、これを高温で八gzoに分解した。その他の化合
物を利用して同様に金属酸化物を得ることことができる
ことが認められる。組成物(金属酸化物として計算)を
第I表に要約する。
第I表 製造したガラス組成物の要約 量(重量%) 第■表(続き) 第I表(続き) これらのサンプルを以下の実験に使用するために保持し
た。
実施例2 熱量的研究 実施例Iにおいて製造された各ガラスの粉末サンプルを
450℃のピーク温度にまでlO℃/分の速度で加熱す
る示差熱装置(differntial scanni
ngcalorimeter) (DSC)で熱分析を
行った。ガラス転移点(Tg)およびある場合には、結
晶温度(Te,.ys&)を、記載した。結果を第■表
に示す。
第■表 OSC試験の要約 第■表( 続き) ”NC = 450℃まででは結晶が観察されず。
上記の結果は、本発明のガラス組成物が低いTgを有し
ており、そしてこれら組成物(PbOを含有する)がp
boがない同様の組成物よりも低いTgを有しており、
しかも再結晶に対してより耐性であることを表している
。更に、DSCにおいて結晶化を示さなかったPbOな
しで形成されたガラスのみがVzOs/TeOz比(重
量/重量)が約0.57/1とした際に観察された。従
ってPbOが結晶耐性ガラス領域を著しく広げる。
本発明のガラスにおけるPbO以外の酸化物の安定化効
果を評価するために、ガラス配合19に基づいて一連の
組成物を製造した。添加した金属酸化物の量は、Te”
当り0.1カチオンとし、従ってガスにおける添加した
金属酸化物の重量を変えた。
上記ガラスをDSCによりTgおよびTcrystに関
して検査した。結果を第■表に示す。
注1: 添加された酸化物は、完全に溶融しないでガラスを形成
しなかった。
上記に示される通り、PbOが、低いTgを減少しまた
は保持し、そして結晶化する傾向(rc,,.t )を
減少しつつ、完全に溶融してガラスを形成する唯一の酸
化物であるということが見出される。
実施例4 水中におけるガラスの耐久性水中におけるガ
ラスの耐久性を評価するために、実施例Iのいくつかの
ガラスを1.5〜2mm直径ビーズに形成した。秤量し
たガラスビーズを15111fの脱イオン水を含有する
密閉された容器に配置して、そして1時間100″Cで
保持した。水から除去した後、ビーズを乾燥し、次いで
再び秤量し、視覚的に検査した。比較のために、硼酸鉛
ガラスも検査した。結果を第■表に要約する。
第■表 水耐久性試験の結果 上記に示される通り、PbOを含有するサンプルが(重
量または外観上の)変化を示さず全く耐久性があり、一
方PbOなしのガラスが著しい重量変化および外観の変
化を示したということが見出せる。硼酸鉛ガラスは、本
発明のガラス(サンプル9および19)の50倍以上の
重量変化を示した。
実施例5 ダイ付着用接着剤へのガラスの使用本発明の
ガラスの利用性を評価するために、1部のガラスサンプ
ル14と7部の金属銀、高沸点有機溶剤およびボリマー
性バインダーと混合することによって接着剤のサンプル
を作成した。次いで、これを使用して上記接着剤を基質
に適用し、そしてダイを表面に配置し、系を80℃で1
時間加熱し、30℃/分の速度でピーク温度のまで加熱
し、そしてピーク温度で10分間保持し、続いて100
’C/分の速度で周囲温度にまで冷却することによって
0.4寥ゝ×0.4¥裸シリコンダイを裸92%アルミ
ナ基板に付着させた。
次いで、ボンドの強度をSebastain III引
張試験分析機で評価し、そして破壊のモードを記録した
。これを、同様の方法で処理した JM4720(Johnson Mattey Inc
.から販売されるダイ付着用接着剤)およびQMI24
12(QuantumMaterials Inc.か
ら販売されるダイ付着用接着剤)の性能と比較した。結
果を第V表に示す。
第V表 接着剤試験の要約 上記に示される通り、本発明の接着剤だけがこれらの条
件下に強力なボンドを形成したということが見出せる。
実施例6 ガラスの熱膨張係数 封止用ガラス用途への本発明のガスの利用性を評価する
ために、25〜150℃の範囲に渡る熱膨張係数をいく
つかの代表的な本発明のガラスについて熱一機械的分析
機(TMA)で測定した。結果を℃当りの百万部当りの
部数(ppm/ ’C ) としてこの温範囲に渡って
報告し、第■表に要約する。
第■表 熱膨張結果の要約 第■表 充填剤を使用した熱膨張結果の要約 この結果は、本発明のガラスが操作温度範囲において約
14〜20ppm/”Cの熱膨張係数を示すということ
を示している。
封止用ガラス用途への本発明のガスの利用性を更に評価
するために、ガラス14のセラミック充填剤とのブレン
ドをT?IAで検査した。結果を第■表に示す。
これらの結果は、熱膨張係数がセラミック充填剤を使用
することによって著しく減少することができるというこ
とを示している。
上記に記載された本発明の多く変更および改良が本発明
の精神および範囲から逸脱することなしになされること
が明らかである.特定の実施態様は、単に例示のつもり
で記載したものであり、そして本発明は、特許請求の範
囲によってのみ限定される.

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、2〜40重量%の酸化銀、12〜40重量%の酸化
    バナジウムおよび35〜75重量%の酸化テルルおよび
    2〜30重量%の酸化鉛(但し、全ての合計パーセント
    は100である)からなる低軟化点ガラス組成物。 2、更に全量の10重量%までの酸化燐、酸化タングス
    テン、酸化珪素、酸化銅、酸化アルミニウム、酸化ビス
    マス、酸化錫、酸化亜鉛、酸化タリウム、酸化砒素、酸
    化モリブデン、酸化チタンおよび酸化アンチモンからな
    る群から選ばれた1種類またはそれ以上の酸化物化合物
    からなる請求項1に記載の低軟化点ガラス組成物。 3、(a)銀、金および白金からなる群から選ばれた金
    属および (b)2〜40重量%の酸化銀、12〜40重量%の酸
    化バナジウム、35〜75重量%の酸化テルルおよび2
    〜30重量%の酸化鉛(但し、全ての合計パーセントは
    100である)からなる粉末状の低軟化点ガラス組成物
    の混合物からなり、 400℃またはそれ以下のピーク燃焼温度を有しており
    、(a)/(b)の比率が4:1〜100:1であるダ
    イ付着用接着組成物。 4、上記金属酸化物がフレーク状の金属、粉末状の金属
    およびフレーク状および/または粉末状の金属の混合物
    から選ばれる請求項3に記載のダイ付着用接着組成物。 5、更に全量の10重量%までの五酸化燐、酸化タング
    ステン、酸化珪素、酸化銅、酸化アルミニウム、酸化ビ
    スマス、酸化錫、酸化亜鉛、酸化タリウム、酸化砒素、
    酸化モリブデン、酸化チタンおよび酸化アンチモンから
    なる群から選ばれた1種類またはそれ以上の酸化物化合
    物からなる請求項3に記載のダイ付着用接着組成物。 6、請求項1に記載の低軟化点組成物からなる封止用ガ
    ラス。 7、更に膨張−改質充填剤からなり、もって上記ガラス
    の熱膨張係数が低減された請求項6に記載の封止用ガラ
    ス。
JP2100557A 1989-04-19 1990-04-18 電子的用途に使用するのに好適な低軟化点金属酸化物ガラス Expired - Lifetime JP2703385B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/340,183 US4945071A (en) 1989-04-19 1989-04-19 Low softening point metallic oxide glasses suitable for use in electronic applications
US340,183 1989-04-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02293344A true JPH02293344A (ja) 1990-12-04
JP2703385B2 JP2703385B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=23332249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2100557A Expired - Lifetime JP2703385B2 (ja) 1989-04-19 1990-04-18 電子的用途に使用するのに好適な低軟化点金属酸化物ガラス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4945071A (ja)
EP (1) EP0393416B1 (ja)
JP (1) JP2703385B2 (ja)
KR (1) KR920010092B1 (ja)
DE (1) DE69002078T2 (ja)
HK (1) HK123293A (ja)
PH (1) PH27455A (ja)

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011096748A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Shoei Chem Ind Co 太陽電池素子及びその製造方法
JP2011096747A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Shoei Chem Ind Co 太陽電池電極形成用導電性ペースト
WO2012046719A1 (ja) * 2010-10-07 2012-04-12 昭栄化学工業株式会社 太陽電池素子およびその製造方法
JP2012525312A (ja) * 2009-04-30 2012-10-22 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 第1及び第2の基板を有する素子並びにその製造方法
WO2012144335A1 (ja) 2011-04-21 2012-10-26 昭栄化学工業株式会社 導電性ペースト
WO2013005600A1 (ja) * 2011-07-04 2013-01-10 株式会社日立製作所 ガラス組成物、それを含むガラスフリット、それを含むガラスペースト、およびそれを利用した電気電子部品
WO2013111434A1 (ja) * 2012-01-26 2013-08-01 株式会社 日立製作所 接合体および半導体モジュール
WO2013111456A1 (ja) * 2012-01-26 2013-08-01 株式会社 日立産機システム インク、被印字基材、印字装置、印字方法、被印字基材の製造方法
JP2013533188A (ja) * 2010-05-04 2013-08-22 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 鉛およびテルル酸化物を含有する厚膜ペーストと半導体デバイスの製造においてのそれらの使用
JP2014028740A (ja) * 2012-04-17 2014-02-13 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc 太陽電池接点用導電性厚膜ペーストのためのテルル無機反応系
JP2014038829A (ja) * 2012-04-17 2014-02-27 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc 太陽電池接点用導電性厚膜ペースト
WO2014102915A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 株式会社 日立製作所 低融点ガラス樹脂複合材料と、それを用いた電子・電気機器
JP2014187252A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Hitachi Power Semiconductor Device Ltd 接合材、接合構造体およびその製造方法、並びに半導体モジュール
JP2014187251A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Hitachi Ltd 接合材、接合構造体
JP2015163587A (ja) * 2015-04-23 2015-09-10 旭硝子株式会社 封着用無鉛ガラス、封着材料、封着材料ペースト
JP2015171993A (ja) * 2011-07-04 2015-10-01 株式会社日立製作所 ガラス組成物、それを含むガラスフリット、それを含むガラスペースト、およびそれを利用した電気電子部品
JP2016050136A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 日立化成株式会社 無鉛低融点ガラス組成物並びにこれを含む低温封止用ガラスフリット、低温封止用ガラスペースト、導電性材料及び導電性ガラスペースト並びにこれらを利用したガラス封止部品及び電気電子部品
JP5948432B2 (ja) * 2012-11-09 2016-07-06 株式会社日立製作所 配線基板とその製造方法
JP5948444B2 (ja) * 2013-01-23 2016-07-06 株式会社日立製作所 回路基板及び回路基板の製造方法
JP2016532278A (ja) * 2013-09-13 2016-10-13 サムスン エスディアイ カンパニー, リミテッドSamsung Sdi Co., Ltd. 太陽電池電極形成用組成物及びこれによって製造された電極
JP2016203237A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 日立化成株式会社 導電性接合体および該接合体の製造方法
JPWO2014128899A1 (ja) * 2013-02-22 2017-02-02 株式会社日立製作所 樹脂封止型電子制御装置
JP2017128466A (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 クラレノリタケデンタル株式会社 ジルコニア焼結体及び歯科用製品、並びにそれらの製造方法
JP2017533164A (ja) * 2014-10-01 2017-11-09 フェロ ゲーエムベーハー 420℃以下の加工温度を有するテルル酸塩接合ガラス
US10658528B2 (en) 2017-04-18 2020-05-19 Dupont Electronics, Inc. Conductive paste composition and semiconductor devices made therewith
WO2023026771A1 (ja) * 2021-08-26 2023-03-02 日本電気硝子株式会社 ガラス組成物及び封着材料
WO2024057823A1 (ja) * 2022-09-14 2024-03-21 日本電気硝子株式会社 封着材料層付きガラス基板及び気密パッケージの製造方法

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5013697A (en) * 1990-06-21 1991-05-07 Johnson Matthey Inc. Sealing glass compositions
JPH04270140A (ja) * 1990-06-21 1992-09-25 Johnson Matthey Inc シーリングガラス組成物および導電性成分を含む同組成物
GB9015072D0 (en) * 1990-07-09 1990-08-29 Cookson Group Plc Glass composition
JPH04202710A (ja) * 1990-11-30 1992-07-23 Daido Steel Co Ltd 真空精錬方法
WO1993002980A1 (en) * 1991-08-07 1993-02-18 Vlsi Packaging Materials, Inc. Low temperature lead vanadium sealing glass compositions
DE4128804A1 (de) * 1991-08-30 1993-03-04 Demetron Bleifreies, niedrigschmelzendes glas
US5188990A (en) * 1991-11-21 1993-02-23 Vlsi Packaging Materials Low temperature sealing glass compositions
US5663109A (en) * 1992-10-19 1997-09-02 Quantum Materials, Inc. Low temperature glass paste with high metal to glass ratio
US5334558A (en) * 1992-10-19 1994-08-02 Diemat, Inc. Low temperature glass with improved thermal stress properties and method of use
US5693580A (en) * 1996-09-13 1997-12-02 Sandia Corporation Titanium sealing glasses and seals formed therefrom
US5648302A (en) * 1996-09-13 1997-07-15 Sandia Corporation Sealing glasses for titanium and titanium alloys
US6376399B1 (en) * 2000-01-24 2002-04-23 Corning Incorporated Tungstate, molybdate, vanadate base glasses
US6664567B2 (en) * 2001-06-28 2003-12-16 Kyocera Corporation Photoelectric conversion device, glass composition for coating silicon, and insulating coating in contact with silicon
EP1435011A4 (en) * 2001-09-07 2005-04-27 Shipley Co Llc GLASS-LINKED FIBER NETWORK AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
US7009213B2 (en) * 2003-07-31 2006-03-07 Lumileds Lighting U.S., Llc Light emitting devices with improved light extraction efficiency
TWI251455B (en) * 2004-07-06 2006-03-11 Advanced Semiconductor Eng A manufacturing method of a multi-layer circuit board with embedded passive components
US7419839B2 (en) 2004-11-12 2008-09-02 Philips Lumileds Lighting Company, Llc Bonding an optical element to a light emitting device
KR100772501B1 (ko) * 2005-06-30 2007-11-01 한국전자통신연구원 텔루라이트 유리 조성물, 이를 이용한 광도파로 및광증폭기
DE102010006072A1 (de) * 2010-01-28 2011-08-18 OSRAM Opto Semiconductors GmbH, 93055 Optoelektronisches Halbleiterbauteil und Verwendung eines optoelektronischen Halbleiterbauteils in einem Kfz-Schweinwerfer
TWI448444B (zh) * 2010-08-11 2014-08-11 Hitachi Ltd A glass composition for an electrode, a paste for an electrode for use, and an electronic component to which the electrode is used
JP5947238B2 (ja) * 2013-03-25 2016-07-06 株式会社日立製作所 ペースト、アルミニウム電線体、アルミニウム電線体の製造方法、モータ及びモータの製造方法
JP6350126B2 (ja) * 2014-08-29 2018-07-04 日立化成株式会社 無鉛低融点ガラス組成物並びにこれを含む低温封止用ガラスフリット、低温封止用ガラスペースト、導電性材料及び導電性ガラスペースト並びにこれらを利用したガラス封止部品及び電気電子部品
FR3036396B1 (fr) 2015-05-22 2020-02-28 Axon Cable Composition de verre pour le scellement de connecteur micro-d
FR3083794B1 (fr) 2018-07-10 2020-07-10 Axon Cable Verres pour connecteur hermetique
CN111847889A (zh) * 2020-08-26 2020-10-30 南通天盛新能源股份有限公司 一种玻璃粉及含该玻璃粉的银浆
FR3141693A1 (fr) 2022-11-08 2024-05-10 Axon Cable Verres pour connecteur hermetique miniature

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3798114A (en) * 1971-05-11 1974-03-19 Owens Illinois Inc Glasses with high content of silver oxide
US3885975A (en) * 1972-04-24 1975-05-27 Corning Glass Works Low melting vanadate glasses
US4401767A (en) * 1981-08-03 1983-08-30 Johnson Matthey Inc. Silver-filled glass
US4459166A (en) * 1982-03-08 1984-07-10 Johnson Matthey Inc. Method of bonding an electronic device to a ceramic substrate
DE3434190C1 (de) * 1984-09-18 1985-10-24 Kali Und Salz Ag, 3500 Kassel Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung der elektrostatischen Trennung von Kalirohsalzen in elektrostatischen Freifallscheidern
DE3773090D1 (de) * 1986-02-19 1991-10-24 Vlsi Packaging Materials Inc Niederigschmelzendes glas enthaltend bleioxid und vanadiumpentoxid.
US4743302A (en) * 1986-06-06 1988-05-10 Vlsi Packaging Materials, Inc. Low melting glass composition

Cited By (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012525312A (ja) * 2009-04-30 2012-10-22 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 第1及び第2の基板を有する素子並びにその製造方法
JP2011096748A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Shoei Chem Ind Co 太陽電池素子及びその製造方法
JP2011096747A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Shoei Chem Ind Co 太陽電池電極形成用導電性ペースト
US8551368B2 (en) 2009-10-28 2013-10-08 Shoei Chemical Inc. Conductive paste for forming a solar cell electrode
US10347787B2 (en) 2009-10-28 2019-07-09 Shoei Chemical Inc. Method for forming a solar cell electrode with conductive paste
US8962981B2 (en) 2009-10-28 2015-02-24 Shoei Chemical Inc. Solar cell device and manufacturing method therefor
US10468542B2 (en) 2010-05-04 2019-11-05 Dupont Electronics, Inc. Thick-film pastes containing lead-tellurium-lithium-oxides, and their use in the manufacture of semiconductor devices
US10559703B2 (en) 2010-05-04 2020-02-11 Dupont Electronics, Inc. Thick-film pastes containing lead-tellurium-boron-oxides, and their use in the manufacture of semiconductor devices
US11043605B2 (en) 2010-05-04 2021-06-22 E I Du Pont De Nemours And Company Thick-film pastes containing lead- and tellurium-oxides, and their use in the manufacture of semiconductor devices
US8895843B2 (en) 2010-05-04 2014-11-25 E I Du Pont De Nemours And Company Thick-film pastes containing lead-tellurium-boron-oxides, and their use in the manufacture of semiconductor devices
US8889980B2 (en) 2010-05-04 2014-11-18 E I Du Pont De Nemours And Company Thick-film pastes containing lead—tellurium—lithium—oxides, and their use in the manufacture of semiconductor devices
JP2013533188A (ja) * 2010-05-04 2013-08-22 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 鉛およびテルル酸化物を含有する厚膜ペーストと半導体デバイスの製造においてのそれらの使用
JP2013533187A (ja) * 2010-05-04 2013-08-22 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 鉛−テルル−リチウム−チタン−酸化物を含有する厚膜ペーストと半導体デバイスの製造においてのそれらの使用
US8889979B2 (en) 2010-05-04 2014-11-18 E I Du Pont De Nemours And Company Thick-film pastes containing lead—tellurium—lithium—titanium—oxides, and their use in the manufacture of semiconductor devices
US10069020B2 (en) 2010-05-04 2018-09-04 E I Du Pont De Nemours And Company Thick-film pastes containing lead- and tellurium-oxides, and their use in the manufacture of semiconductor devices
US9722100B2 (en) 2010-05-04 2017-08-01 E I Du Pont De Nemours And Company Thick-film pastes containing lead-tellurium-lithium-oxides, and their use in the manufacture of semiconductor devices
US10084100B2 (en) 2010-10-07 2018-09-25 Shoei Chemical Inc. Solar cell element and method for manufacturing same
KR101396037B1 (ko) * 2010-10-07 2014-05-19 교세라 가부시키가이샤 태양전지소자 및 그의 제조방법
JP2012084585A (ja) * 2010-10-07 2012-04-26 Shoei Chem Ind Co 太陽電池素子並びにその製造方法
WO2012046719A1 (ja) * 2010-10-07 2012-04-12 昭栄化学工業株式会社 太陽電池素子およびその製造方法
US9064616B2 (en) 2011-04-21 2015-06-23 Shoei Chemical Inc. Conductive paste
WO2012144335A1 (ja) 2011-04-21 2012-10-26 昭栄化学工業株式会社 導電性ペースト
JP2015171993A (ja) * 2011-07-04 2015-10-01 株式会社日立製作所 ガラス組成物、それを含むガラスフリット、それを含むガラスペースト、およびそれを利用した電気電子部品
JP2016210681A (ja) * 2011-07-04 2016-12-15 株式会社日立製作所 ガラス組成物、該ガラス組成物を含むガラスフリット、および該ガラス組成物を含むガラスペースト
WO2013005600A1 (ja) * 2011-07-04 2013-01-10 株式会社日立製作所 ガラス組成物、それを含むガラスフリット、それを含むガラスペースト、およびそれを利用した電気電子部品
JP2013032255A (ja) * 2011-07-04 2013-02-14 Hitachi Ltd ガラス組成物、それを含むガラスフリット、それを含むガラスペースト、およびそれを利用した電気電子部品
US10252938B2 (en) 2011-07-04 2019-04-09 Hitachi, Ltd. Glass composition, glass frit containing same, glass paste containing same, and electrical/electronic component obtained using same
US9334415B2 (en) 2012-01-26 2016-05-10 Hitachi Industrial Equipment Systems Co., Ltd. Ink, base to be printed, printing device, printing method, and method for producing base to be printed
WO2013111456A1 (ja) * 2012-01-26 2013-08-01 株式会社 日立産機システム インク、被印字基材、印字装置、印字方法、被印字基材の製造方法
CN104080862A (zh) * 2012-01-26 2014-10-01 株式会社日立产机*** 墨水、被印刷基材、印刷装置、印刷方法、被印刷基材的制造方法
WO2013111434A1 (ja) * 2012-01-26 2013-08-01 株式会社 日立製作所 接合体および半導体モジュール
US9196563B2 (en) 2012-01-26 2015-11-24 Hitachi, Ltd. Bonded body and semiconductor module
JP2013151396A (ja) * 2012-01-26 2013-08-08 Hitachi Ltd 接合体および半導体モジュール
CN104080862B (zh) * 2012-01-26 2016-09-21 株式会社日立产机*** 墨水、被印刷基材、印刷装置、印刷方法、被印刷基材的制造方法
JP2014038829A (ja) * 2012-04-17 2014-02-27 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc 太陽電池接点用導電性厚膜ペースト
JP2014028740A (ja) * 2012-04-17 2014-02-13 Heraeus Precious Metals North America Conshohocken Llc 太陽電池接点用導電性厚膜ペーストのためのテルル無機反応系
JP5948432B2 (ja) * 2012-11-09 2016-07-06 株式会社日立製作所 配線基板とその製造方法
JPWO2014073085A1 (ja) * 2012-11-09 2016-09-08 株式会社日立製作所 配線基板とその製造方法
WO2014102915A1 (ja) * 2012-12-26 2014-07-03 株式会社 日立製作所 低融点ガラス樹脂複合材料と、それを用いた電子・電気機器
JP5948444B2 (ja) * 2013-01-23 2016-07-06 株式会社日立製作所 回路基板及び回路基板の製造方法
JPWO2014115252A1 (ja) * 2013-01-23 2017-01-19 株式会社日立製作所 回路基板及び回路基板の製造方法
JPWO2014128899A1 (ja) * 2013-02-22 2017-02-02 株式会社日立製作所 樹脂封止型電子制御装置
JP2014187251A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Hitachi Ltd 接合材、接合構造体
JP2014187252A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Hitachi Power Semiconductor Device Ltd 接合材、接合構造体およびその製造方法、並びに半導体モジュール
JP2016532278A (ja) * 2013-09-13 2016-10-13 サムスン エスディアイ カンパニー, リミテッドSamsung Sdi Co., Ltd. 太陽電池電極形成用組成物及びこれによって製造された電極
US10388803B2 (en) 2013-09-13 2019-08-20 Samsung Sdi Co., Ltd. Composition for forming solar cell electrode and electrode manufactured therefrom
JP2016050136A (ja) * 2014-08-29 2016-04-11 日立化成株式会社 無鉛低融点ガラス組成物並びにこれを含む低温封止用ガラスフリット、低温封止用ガラスペースト、導電性材料及び導電性ガラスペースト並びにこれらを利用したガラス封止部品及び電気電子部品
JP2017533164A (ja) * 2014-10-01 2017-11-09 フェロ ゲーエムベーハー 420℃以下の加工温度を有するテルル酸塩接合ガラス
JP2015163587A (ja) * 2015-04-23 2015-09-10 旭硝子株式会社 封着用無鉛ガラス、封着材料、封着材料ペースト
JP2016203237A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 日立化成株式会社 導電性接合体および該接合体の製造方法
JP2017128466A (ja) * 2016-01-19 2017-07-27 クラレノリタケデンタル株式会社 ジルコニア焼結体及び歯科用製品、並びにそれらの製造方法
US10658528B2 (en) 2017-04-18 2020-05-19 Dupont Electronics, Inc. Conductive paste composition and semiconductor devices made therewith
WO2023026771A1 (ja) * 2021-08-26 2023-03-02 日本電気硝子株式会社 ガラス組成物及び封着材料
WO2024057823A1 (ja) * 2022-09-14 2024-03-21 日本電気硝子株式会社 封着材料層付きガラス基板及び気密パッケージの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0393416A1 (en) 1990-10-24
EP0393416B1 (en) 1993-06-30
PH27455A (en) 1993-07-02
DE69002078T2 (de) 1993-10-21
US4945071A (en) 1990-07-31
DE69002078D1 (de) 1993-08-05
KR900016060A (ko) 1990-11-12
HK123293A (en) 1993-11-19
KR920010092B1 (ko) 1992-11-14
JP2703385B2 (ja) 1998-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02293344A (ja) 電子的用途に使用するのに好適な低軟化点金属酸化物ガラス
US5188990A (en) Low temperature sealing glass compositions
JPH0334162B2 (ja)
JPH04270140A (ja) シーリングガラス組成物および導電性成分を含む同組成物
US5755896A (en) Low temperature lead-free solder compositions
US3838071A (en) High adhesion silver-based metallizations
WO1992000925A1 (en) Glass compositions
JPH06349314A (ja) 導電性ペースト
US4997718A (en) Silver phosphate glass die-attach composition
CA1250602A (en) Sealing glass composite
JPH11116275A (ja) 低温封着用組成物
JPS58100306A (ja) 導電性ペ−スト
JPH05217421A (ja) メタライズ用組成物
JP3425750B2 (ja) 封着材料
JPS60137847A (ja) 厚膜形成用組成物
JPH0589718A (ja) 導体ペースト
JPH0541110A (ja) 導体ペースト
JPS63502583A (ja) 低温溶融ガラス組成物
JP3157695B2 (ja) 低温封着用組成物
JPS6243938B2 (ja)
JP3760455B2 (ja) 接着用組成物
JPS6033897A (ja) 銀ロウ
JPH04937B2 (ja)
JPH05128909A (ja) 導体ペースト
JP2957087B2 (ja) 低温封着用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 13