JPH02249845A - ウエブ巻装ロール用ロールホルダー - Google Patents

ウエブ巻装ロール用ロールホルダー

Info

Publication number
JPH02249845A
JPH02249845A JP7302289A JP7302289A JPH02249845A JP H02249845 A JPH02249845 A JP H02249845A JP 7302289 A JP7302289 A JP 7302289A JP 7302289 A JP7302289 A JP 7302289A JP H02249845 A JPH02249845 A JP H02249845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
hollow shaft
roll
bearing member
winding roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7302289A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07115779B2 (ja
Inventor
Yoshio Furuta
古田 恵夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawashima Packaging Machinery Ltd
Original Assignee
Kawashima Packaging Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawashima Packaging Machinery Ltd filed Critical Kawashima Packaging Machinery Ltd
Priority to JP7302289A priority Critical patent/JPH07115779B2/ja
Publication of JPH02249845A publication Critical patent/JPH02249845A/ja
Publication of JPH07115779B2 publication Critical patent/JPH07115779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Unwinding Webs (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、張出端側(ウェブ巻装ロール装填側)のチャ
ック爪と、基端側(軸支持側)のチャック爪とがセンタ
ー基準でアジャスト自在であるとともに、張出端側のチ
ャック爪が起伏自在であるウェブ巻装ロール用ロールホ
ルダーに関する。
[従来の技術] 従来、このような機能を備えたウェブ巻装ロール用ロー
ルホルダーには、特開昭62−167919号がある。
該特開昭62−167919号に係るウェブ巻装ロール
用ロールホルダーは、ウェブ巻装ロールの幅が小さいと
きには軸がウェブ巻装ロール側面から大きく張出してい
ることになり機械操作上邪魔になっている。
〔発明が解決しようとする問題点] 本発明は、特開昭62−167919号とは別に、はぼ
同様の機能を備えた。すなわち、張出端側(ウェブ巻装
ロール装填側)のチャック爪と、基端側(軸支持側)の
チャー2り爪とがセンター基準でアジャスト自在であり
ウェブ巻装ロールの幅が大小様々に異なっても該幅の中
心が一定位置になるように位置決めチャックできるとと
もに、張出端側のチャック爪が起伏自在でウェブ巻装ロ
ールの装填及び取外しが極めて容易であり、さらにウェ
ブ巻装ロールの幅の異なりに応じてホルダー全長を伸縮
調整できる機械操作上の安全性が確保されるウェブ巻装
ロール用ロールホルダーを提供することを目的としてい
る。
さらに本発明は、F記機能に加えて、ウェブ巻装ロール
の幅に合わせて軸長を大小変化させることができ、ウェ
ブ巻装ロールの帽が小さいときには軸の張出しが小さく
なり、軸が大きく張出して邪魔になることが解消された
ウェブ巻装ロール用ロールホルダーを提供することを目
的としている。
[問題点を解決するための手段] 本発明のウェブ巻装ロール用ロールホルダーは、第1図
及び第2図に示すように。
機械フレームに水モに回転可能に取付けられる筒軸lと
、 ノ&端が該筒軸1に収容されて該筒軸lと一体回転され
る第一の中空軸2と、 該第一の中空軸2の張出端に固定されたヘー、1ブロッ
ク3と、 円筒素材に軸方向に長尺なスリット4aが円周等配置に
開設されていることにより両端の円筒状端部4b、4c
と両円筒状端部を連結する連結兼ガイド部4dとからな
り、基端円筒状端部4bが第一の中空軸2に軸方向に摺
動可能に収容されているとともに連結兼ガイド部4dが
前記ヘッドブロック3に設けられたガイド部3bに案内
されるように通され前記第一の中空軸2と一体回転され
る第二の中空軸4と、 該第二の中空軸4の基端に固定された第一の軸受部材5
と 該第二の中空軸4の張出端に被嵌固定された第一の軸受
部材6と、 該第二の中空軸4に収容されて第一及び第二の軸受部材
5,6に両端支持されかっ張出端においてハンドルによ
りまたは張出端の第二の軸受部材6に固定されたモータ
により回転駆動されるようになっており、所要中途に第
一ねじ部7aが形成されかつ該第一ねじ部7aが前記ヘ
ッドブロック3の中心に貫通形成された雌ねじ3aに螺
合されているとともに、該第一ねじ部7aよりも基、端
側に該第一ねじ部7aと同方向にねじれた二倍送りの第
一ねじ部7bが形成されている操作軸7と、前記ヘッド
ブロック3と前記基端側の第一の軸受部材5とのull
の前記第二の中空#14内に、該第一二の中空軸4に対
して相対回転不能及び摺動自在に嵌合され、内側に前記
操作軸7を通しておりかつ内面に前記操作軸7の第二ね
じ部7aと螺合されたナツトランナー8と、 該ナツトランナー8に等配置に三個以上固定され前記第
二の中空軸4のスリッ)4aを通りさらに該スリット4
aと一致するように前記第一の中空軸2に軸方向に長尺
となるように開設されたスリッ)2aを通って外部に突
出しており、張出端側の側面に形成された傾斜面9aで
ウェブ巻装ロールRの中心孔をセンタリングチャックす
るチャック爪9と、 +iij記各チャック爪9に対向するように、前記第二
の軸受部材6に連結されており、前記第二の中空軸4の
スリット4a内に沈み込み突出自在であり1突出時にウ
ェブ巻装ロールRの中心孔を支持してセンタリングチャ
ックする起伏チャック爪10とからなり。
該起伏チャック爪10は、屈t1t l’J在に連結さ
れた第一のリンクlOaと第二のリンク1obとがらな
っていて、第一のリンク10aが前記第一の軸受部材6
に連結され、第二のリンクlObが前記ヘッドブロック
3と前記第二の軸受部材6との間に収容されたリングブ
ロックfoeに連結され、該リングブロック10cが前
記ヘッドブロック3に穿設された小孔3xに摩擦抵抗が
生ずるように通された抵抗杆10dと固定されてなるこ
とを特徴とするものである。
なお、r基端側」とはどの構成要素についても常にロー
ルホルダーの基端側に対応しており、また「張出側Jと
はどの構成要素についても常にロールホルダーの張出側
に対応しているものとする。
[作用] ウェブS装ロールを装填するには、第二図のように操作
軸7を張出端側へ伸びてくるように回転させる。すると
、起伏チャック爪10を構成する第一・のリンク10a
が第二の軸受部材6に引かれて張出端側へ移動する一方
、抵抗杆10dの**抵抗によってリングブロックlO
cが引止められる摩擦抵抗力を受ける。このため、第一
のリンク10aと第二のリンク10bは、操作軸7を少
なく回転するだけで、第2図のように、第一のリンクl
Oaと第二のリンクlObの屈曲が伸びていきスリット
4a内に引退した状態になり、ウェブ巻装ロールRを通
過させることができる。
他方、前記のように操作軸7を張出端側へ伸びてくるよ
うに回転させたときは、第二ねじ部7bが第一ねじ部7
aと同一方向にねじれた二倍送りねじであるので、ナツ
トランナー8に設けられたチャック爪9は、操作軸7の
移動に等しくなるように該操作軸7とは逆方向の基端側
に移動する。
すなわち、操作軸7を張出端側へ伸びてくるように回転
させると、起伏10がスリット4a内に沈み込んで張出
端側へ移動するとともに、チャック爪9が起伏チャック
爪10と同じ移動量だけ基端側に移動する。
ウェブ巻装ロールRを装填した後、ヘッドブロック3の
上に載せて操作軸7を基端側へ引込んでいく方向に回転
させる。すると、このときも。
起伏チャック爪10を構成する第一のリンク10aが第
二の軸受部材6に押されて基端側へ移動する一方、抵抗
杆10dに生ずる摩擦抵抗力によってリングブロックl
Ocが移動を阻1ノー、されようとする、このため、第
一のリンクleaと第二のリンクlObは、第1図に示
すように屈曲してスリット4aより浮上してチャックで
きる状態になり、操作軸7を引続き回転させると、ウェ
ブ巻装ロールRに接近していく。
他方、前記のように操作軸7を基端側へ引込んでい〈方
向に回転させたときは、チャック爪9が起伏チャック爪
lOと同じ移動量だけウェブ巻装ロールRに接近してい
く。
従って、チャック爪9と起伏チャック爪lOは、センタ
ー基準で接近していき、チャック爪9の対向側の外面の
傾斜面10aと第二のリンク10bの傾斜している側辺
部によりウェブ巻装ロールRを芯出し状態に両端チャッ
クし得る。
さらにまた、ウェブ巻装ロールRを取外すには、操作軸
7を張出端側に引出すように回転させれば良い、すると
、起伏チャック爪lOとチャック爪9が両者の中間点を
基準に互いに離れ、かつ起伏チャック爪lOがスリット
4a内に沈み込むので、ウェブ巻装ロールRを通過させ
て取外せば良い。
該ロールホルダーは、幅がVainからWmaxの範囲
のウェブ巻装ロールRをセンター基準でチャックするこ
とができ、Wainのウェブ巻装ロールRをチャックす
るときは、該ロールホルダーの張出端が大きく張出すこ
とがないので、運転時に邪魔とはならず、また頭をぶつ
ける等の危険が回避される。
[実施例会φ・第1図、第2図] 先ず、第1図を参照して構成を説明する。
符合lは筒軸であり、包装機フレームの固着部材11a
、llbにより両端支持されており、外面に設けられた
プーリ一部1aが、図示しない回転制御装置(ブレーキ
力を調整自在なブレーキ装置)の外部接続プーリーとの
間でエンドレスロープ12が捲掛けされ自由回転に対す
る制動がかけられ、さらにまた回転停止されるようにな
っており、内側に第一の中空軸2を収容支持している。
第一の中空軸2は、基端が該筒軸1に軸方向移動可能に
収容されており、該筒軸lに穿設された長孔tbに嵌入
されたすべりキー13が固定されて一体回転されるよう
になっている、該第一の中空軸2は、張出部分に軸方向
に長尺なスリット2aが円周等配置に開設されかつ張出
端がヘッドブロック3を支持する円筒支持部2bとなっ
ている。
該ヘッドブロック3は、該第一の中空軸2の張出端を閉
じるように固定されており、第二の中空軸4の連結兼ガ
イド部4dを軸方向に案内するガイド部3bと、中心に
貫通形成された雌ねじ3aとを有している。該第二の中
空軸4は1円筒素材に軸方向に長尺なスリッ)4aが円
周等配置に開設されていることにより両端の円筒状端部
4b。
4Cと両円筒状端部を連結する連結兼ガイド部4dとか
らなり、基端円筒状端部4bが第一の中空軸2に軸方向
に摺動可能に収容されているとともに連結兼ガイド部4
dが前記ヘッドブロック3に1没けられたガイド部3b
に案内されるように通され前記第一の中空軸2と一体回
転されるようになっている、該第一の中空軸2の張出端
には軸受部材14が固定され、該軸受部材14に蛇行操
作軸15が枢着されている。
該蛇行操作軸15は、鍔15aを有し該鍔15aが図示
しない制御アクチュエータと連結されて軸方向に押され
たり引かれたりするようになっている。この構成部分は
、必要により取付けるもので、ウェブ巻装ロールRのウ
ェブが図示しない製袋器へ引込まれる際にウェブ蝙中心
が若干ζ1″法、例えば2 m m左右どちらかにずれ
たときに、これを光電管スイッチ等の位置ずれセンサー
により検知し制御アクチュエータが駆動して蛇行操作軸
15をウェブの位置ずれを修正するように軸方向に押さ
れたり引かれたりするようになっているものである。
従って、ロールホルダーの使用時、すなわち。
包装機の運転時は、フリー回転自在な筒軸lに第一の中
空軸2を初めとして全ての構成要素が支持されているか
ら、ウェブ巻装ロールRのウェブが図示しないウェブ移
送手段により引張られると、起伏チャック爪10とチャ
ック爪9によりチャックされたウェブ巻装ロールRが回
転しウェブが繰出されていくことになる。そして、該ウ
ェブの幅中心が製袋機の中心から左右どちらかに僅かに
ずれるようになると、この僅かなずれを解消するように
図示しない制御アクチュエータが駆動して蛇行操作軸1
5を押すか引くことになり、もって該ウェブの蛇行が修
正される。そして、ウェブ巻装ロールRが速く回転しウ
ェブがたるんで繰出されることがないように、フリー回
転自在な筒Mlは1図示しない回転制御装置によりエン
ドレスロープ12を介して自由回転がコントロールされ
ることになる。
第二の中空軸4の基端及び張出端には第一及び第二の軸
受部材5,6が固定され操作軸7が両端支持されている
。 、、’!端側の第一の軸受部材5は操作軸7の基端
側軸部7Cをベアリング16aを介して支持しており、
張出端側の第二の軸受部材6は操作軸7の若干長い張出
端側軸部7dをベアリング16bを介して支持している
。該操作@7は、張出端に固着されたハンドル17を回
すことにより回転駆動されるようになっている。
そして、該操作軸7は、所要中途に所要長さの第一ねじ
部7aが形成されかつ該第一ねじ部7aが前記ヘッドブ
ロック3の中心に貫通形成された雌ねじ3aに螺合され
ており、また該第一ねじ部7aよりも基端側に該第一ね
じ部7aと同方向にねじれた二倍送りの第二ねじ部7b
が形成されている。
ハンドル17は、操作軸7に嵌着されかつボルト18で
固定されたヘッドプレートエ9に起伏自在に取着されて
おり、ウェブ巻装ロールRの装填、増外しに際して操作
軸7を回転させる際は引起して手回しするために供する
ものであり、その他のときはへラドプレー)19の前側
に倒して置くようになっている。
第二の軸受部材6とヘッドプレー)19は、図示しない
ボルトで相互固定されており、外径が、ウェブ巻装ロー
ルRを通し易いように、ヘッドプレート19の端面に近
づくに連れてテーパ状に縮径されている。
前記ヘッドブロック3と前記第一の軸受部材5との間の
前記第二の中空軸4内にナツトランナー8がある。該ナ
ツトランナ−8は、該第二の中空軸4に対して相対回転
不能及び摺動自在に嵌合され、内側に前記操作軸7を通
しておりかつ内面に前記操作i&7の第二ねじ147 
aと螺合されている。
該ナツトランナー8にはチャック爪9が取着されている
。該チャック爪9は、周方向に等配置に三個以上固定さ
れ第二の中空軸4のスリット4aを通りさらに該スリッ
ト4aと一致するように第一の中空軸2に開設されたス
リッ)2aを通って外部に突出しており、張出端側の外
面に形成された傾斜面9aでウェブ巻装ロールRの中心
孔をセンタリングチャックするようになっている。
前記第二の軸受部材6は、外径がヘッドブロック3と同
じ大きさであり操作軸7を最も引込めたときにヘッドブ
ロック3に近接するようにキャップ形に形成されていて
、ウェブ巻装ロールRをヘッドブロック3と該第二の軸
受部材6の上に載せられるようになっている。
第二の中空軸4の内側のヘッドブロック3と第二の軸受
部材6との間には、操作軸7の回転に連動して該操作軸
7の引込み時に該第二の中空軸4のスリッ)4aより突
出し、また該操作軸7の張出し時にスリット4a内へ引
退し得る起伏チャック爪10が設けられている。
該起伏チャック爪10は、前記各チャック爪9に対向す
るように、前記第二の軸受部材6に連結されており、前
記第二の中空軸4のスリット4a内に沈み込み突出自在
であり、突出時にウェブ巻装ロールRの中心孔を支持し
てセンタリングチャックするようになっている。
該起伏チャック爪lOは、屈曲自在に連結された第一の
リンクlOaと第二のリンク10bとからなり、各チャ
ック爪9に対向して同数有り、第一のリンクlogが前
記第二の軸受部材6に連結され、第二のリンク10bが
前記ヘッドブロック3と前記第二の軸受部材6との間に
収容されたリングブロック10cに連結され、該リング
ブロック10cが前記ヘッドブロック3に穿設された小
孔3Cに摩擦抵抗が生ずるように通された抵抗杆10d
と固定されてなる。
第一のリンク10aと第二の軸受部材6との連結は、第
一のリンク10aが、第二の中空軸4のスリット4aに
対応して第二の軸受部材6に開設されたスリ7)6aに
収容され、ビン10eで連結されてなる。また、第一の
リンク10aと第二のリンク10bとの連結は、第二の
リンク1. Obかフォーク状に形成され、ここに第一
のリンク10aが入り込み、ビンlOfで連結されてな
る。さらに第二のリンクtobとリングブロック10c
との連結は、第二のリンク10bがフォーク状に形成さ
れ、ここにリングブロックlOcよl it殺されたリ
ブが入り込み、ビンlOgで連結されてなる。リングブ
ロック10cは、第二の中空軸4内に摺動可能に嵌合し
、かつ第二の中空軸4のスリット4aと係合するガイド
ビンlohが打込まれていて、第二の中空軸4に対して
相対回転ができないようになっている。
前記抵抗杆10dは、ヘッドブロック3内に収容したO
リング10iが若干きつく被嵌するようにして小孔3C
に通されていて、軸方向に引かれるときに摩擦抵抗が生
ずるようになっている。
従って、操作軸7を張出端側へ伸びてくるように回転さ
せると、第一のリンク10aが第二の軸受部材6に引か
れる一方、第二のリンクlObが抵抗杆10dの摩擦抵
抗により引止められる力を受けるので、第2図のように
、スリット4aより引退した状態になり、操作軸7を少
ない回転数だけ回転させるだけで起伏チャック爪10が
閉じることになり、ウェブ巻装ロールRの交換が迅速に
できる。
また、操作軸7を基端側へ引込むように回転させると、
第一のリンク10aが第二の軸受部材6に押される一方
、第二のリンクlObが抵抗杆10dの摩擦抵抗により
移動を阻Iトされる力を受けるので、第1図のように、
第一のリンクIOaと第二のリンクlObが屈曲してス
リャ)4aより突出した状態になり、なおも操作軸7を
回転させると、第二のリンクfobの傾斜している側辺
部によりウェブ巻装ロールRを芯出し状態にチャックし
得る。
[本発明の権利請求の範囲に含まれる変形例]■ハンド
ル17はメガネレンチ形で操作軸7に直接前説できる構
成でも良い。
ψハンドル17に変えて、正逆回転自在なトルクモータ
を張出端の第二の軸受部材6に固定設置して操作軸7と
直結させ、そのモータ配線を操作軸7を中空にしてそこ
に通し操作軸7の基端より筒軸1の外面に設けられる給
電ブラシに接続させることにより、該トルクモータによ
り操作軸7が回転駆動されるようになっていても良い。
[発明の効果J 以−E説明してきたように1本発明のウェブ巻装ロール
用ロールホルダーによれば。
ウェブ巻装ロール交換側のチャックが起伏チャック爪で
あり2かつ該起伏チャック爪とチャック爪とがセンター
基準で間隔をアジャスト自在であり、ウェブ巻装ロール
の幅が大小種々に異なってもロール幅の中心が一定位置
になるように芯出し状態に両端チャックでき、もって幅
がWainからWmaxの範囲のウェブ巻装ロールをセ
ンター基準で芯出し状態に両端チャックすることができ
る。
また、本発明のウェブ巻装ロール用ロールホルダーによ
れば、 ホルダー軸長をウェブ巻装ロールの幅に合わせて変化さ
せることができ、もってW m i nのウェブ巻装ロ
ールをチャックするときは、該ロールホルダ転時に邪魔
とはならず,また頭をぶつける等の危険が回避される。
さらにまた、本発明のウェブ巻装ロール用ロールホルダ
ーによれば、 起伏チャック爪のスリット内への沈み込み及びスリット
内からの突出が、操作軸の回転開始とともに直ちに行わ
れるので、ウェブ巻装ロールを取外すには操作軸をわず
かな回転数回転させれば可能となり、もってウェブ巻装
ロールの交換を迅速に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明のウェブ巻装ロール用ロールホルダーの
実施例に係り,第1図はチャック状態を示す縦断面図で
あり。 第2図はウェブ巻装ロール交換時の状態を示す縦断面図
である。 l・・・筒軸 2番・−第一の中空軸、 3φ参φヘツドブロツク 3a11嗜嗜ガイド部、 4・・や第二の中空軸。 4 a* * #スリット、 4b、4cm拳−円筒状端部、 4d一番番連結兼ガイド部、 5・・・第一の軸受部材、 6・・φ第二の軸受部材、 7−・曇操作軸、 7d畳奉曇第一のねじ部 7b−−會第二のねじ部、 8日・ナツトランナー 9・・−チャック爪、 9a拳・・傾斜面、 10・・番起伏チャック爪、 10a番・・傾斜面、 R・・・ウェブ巻装ロール、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  機械フレームに水平に回転可能に取付けられる筒軸と
    、 基端が該筒軸に収容されて該筒軸と一体回転される第一
    の中空軸と、 該第一の中空軸の張出端に固定されたヘッドブロックと
    、 円筒素材に軸方向に長尺なスリットが円周等配置に開設
    されていることにより両端の円筒状端部と両円筒状端部
    を連結する連結兼ガイド部とからなり、基端円筒状端部
    が第一の中空軸に軸方向に摺動可能に収容されていると
    ともに連結兼ガイド部が前記ヘッドブロックに設けられ
    たガイド部に案内されるように通され前記第一の中空軸
    と一体回転される第二の中空軸と、 該第二の中空軸の基端に固定された第一の軸受部材と、 該第二の中空軸の張出端に被嵌固定された第二の軸受部
    材と、 該第二の中空軸に収容されて第一及び第二の軸受部材に
    両端支持されかつ張出端においてハンドルによりまたは
    張出端の第二の軸受部材に固定されたモータにより回転
    駆動されるようになっており、所要中途に第一ねじ部が
    形成されかつ該第一ねじ部が前記ヘッドブロックの中心
    に貫通形成された雌ねじに螺合されているとともに、該
    第一ねじ部よりも基端側に該第一ねじ部と同方向にねじ
    れた二倍送りの第二ねじ部が形成されている操作軸と、 前記ヘッドブロックと前記基端側の第一の軸受部材との
    間の前記第二の中空軸内に、該第二の中空軸に対して相
    対回転不能及び摺動自在に嵌合され、内側に前記操作軸
    を通しておりかつ内面に前記操作軸の第二ねじ部と螺合
    されたナットランナーと、 該ナットランナーに等配置に三個以上固定され前記第二
    の中空軸のスリットを通りさらに該スリットと一致する
    ように前記第一の中空軸に軸方向に長尺となるように開
    設されたスリットを通って外部に突出しており、張出端
    側の側面に形成された傾斜面でウェブ巻装ロールの中心
    孔をセンタリングチャックするチャック爪と、 前記各チャック爪に対向するように、前記第二の軸受部
    材に連結されており、前記第二の中空軸のスリット内に
    沈み込み突出自在であり、突出時にウェブ巻装ロールの
    中心孔を支持してセンタリングチャックする起伏チャッ
    ク爪とからなり、該起伏チャック爪は、屈曲自在に連結
    された第一のリンクと第二のリンクとからなっていて、
    第一のリンクが前記第二の軸受部材に連結され、第二の
    リンクが前記ヘッドブロックと前記第二の軸受部材との
    間に収容されたリングブロックに連結され、該リングブ
    ロックが前記ヘッドブロックに穿設された小孔に摩擦抵
    抗が生ずるように通された抵抗杆と固定されてなること
    を特徴とするウェブ巻装ロール用ロールホルダー。
JP7302289A 1989-03-23 1989-03-23 ウエブ巻装ロール用ロールホルダー Expired - Lifetime JPH07115779B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7302289A JPH07115779B2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 ウエブ巻装ロール用ロールホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7302289A JPH07115779B2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 ウエブ巻装ロール用ロールホルダー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02249845A true JPH02249845A (ja) 1990-10-05
JPH07115779B2 JPH07115779B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=13506297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7302289A Expired - Lifetime JPH07115779B2 (ja) 1989-03-23 1989-03-23 ウエブ巻装ロール用ロールホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07115779B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2036845A2 (en) 2007-09-17 2009-03-18 Avery Dennison Corporation Mounting assembly and method of loading and/or unloading rolls
CN108502595A (zh) * 2018-03-08 2018-09-07 侯如升 一种工业薄膜用卷膜装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2036845A2 (en) 2007-09-17 2009-03-18 Avery Dennison Corporation Mounting assembly and method of loading and/or unloading rolls
US8568046B2 (en) 2007-09-17 2013-10-29 Avery Dennison Corporation Mounting assembly and method of loading and/or unloading rolls
CN108502595A (zh) * 2018-03-08 2018-09-07 侯如升 一种工业薄膜用卷膜装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07115779B2 (ja) 1995-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6701222B2 (ja) 巻き取り機
JP6393237B2 (ja) チャック機構
SK54198A3 (en) Winder with two mandrels for winding a web
CA2367952C (en) Device and method for unwinding reels of web material
KR101577461B1 (ko) 자동 선반의 소재 조임력 조절장치
JPH08317750A (ja) 魚釣用リールの制動装置
JPH09192909A (ja) ドリルチャック
KR980009099A (ko) 벨트식 호이스트
JPH0592374A (ja) 力増幅器付きクランプ装置
KR100819163B1 (ko) 권취설비용 기계식 척
JP2019202384A (ja) 裁断装置
JPH02249845A (ja) ウエブ巻装ロール用ロールホルダー
FI86165C (fi) Spaennhuvud foer varphylsor.
US4991785A (en) Reel clamping device
JPS598616B2 (ja) 巻管あるいは巻体を押し出す装置
JPH1045389A (ja) ベルト式巻上機
JPH10504003A (ja) コアチャック
JPH07115778B2 (ja) ウエブ巻装ロール用ロールホルダー
JPH02110055A (ja) ウエブ巻装ロール用ロールホルダー
JPH02233442A (ja) ウエブ巻装ロール用ロールホルダー
KR100208451B1 (ko) 보빈 척킹 장치
JPH02233441A (ja) ウエブ巻装ロール用ロールホルダー
JPH11291464A (ja) 印刷機のクリ―ニング装置
JPH046009A (ja) 横形製袋充填包装機の四方シール包装用のウエブ巻装ロール用ロールホルダー
JP3298271B2 (ja) 工作物把持装置