JPH02208345A - 塩化ビニル系樹脂組成物 - Google Patents

塩化ビニル系樹脂組成物

Info

Publication number
JPH02208345A
JPH02208345A JP2794989A JP2794989A JPH02208345A JP H02208345 A JPH02208345 A JP H02208345A JP 2794989 A JP2794989 A JP 2794989A JP 2794989 A JP2794989 A JP 2794989A JP H02208345 A JPH02208345 A JP H02208345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
weight
chloride resin
parts
vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2794989A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Makino
牧野 吉夫
Hiromi Kiyota
清田 博巳
Masami Okuo
奥尾 雅巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP2794989A priority Critical patent/JPH02208345A/ja
Publication of JPH02208345A publication Critical patent/JPH02208345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はパイプ、屋根材、窓枠などの建材や電気部品、
自動車部品、雑貨などの各種成形品の用途に有用な耐熱
性にすくれた塩化ビニル系樹脂組成物に関する。
〔従来の技術〕
塩化ビニル系樹脂は、安価でかつすぐれた物理的、化学
的性質を有するため、種々の分野で幅広く利用されてい
るが、耐熱性に劣る欠点があり、それだけ使用範囲に制
限がある。
従来より、塩化ビニル系樹脂の耐熱性を改善するひとつ
の方法として、塩化ビニル系樹脂に、マレイミド化合物
とメタクリル酸メチルとを必須の単量体成分として用い
た共重合体をブレンドする方法が、たとえば特開昭61
−162543号、同61−264037号などの公報
に、開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかるに、上記公知のブレンド法は、塩化ビニル系樹脂
と共重合体との相溶性が悪いことに起因するためか、耐
熱性の改善効果が不充分であったり、加工性や耐衝撃性
が損なわれることもあり、塩化ビニル系樹脂の用途の拡
大を図るうえで、決して満足できるものとはいえなかっ
た。
本発明は、このような現状に鑑み、加工性や耐衝撃性の
低下をほとんど伴うことなく、耐熱性を大幅に改善しう
る塩化ビニル系樹脂組成物を得ることを目的としている
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは、上記の目的を達成するために鋭意検討し
た結果、塩化ビニル系樹脂に特定の熱可塑性樹脂をブレ
ンドすることにより、耐熱性にずくれ、しかも加工性や
耐衝撃性も良好である塩化ビニル系樹脂組成物が得られ
ることを知り、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、 A)塩化ビニル系樹脂100重量部に、B)エポキシ基
含有ビニル単量体1〜8重量%とマレイミド化合物5〜
40重量%とシアン化ビニル単量体5〜30重量%と芳
香族ビニル単量体45〜89重量%との共重合体からな
る熱可塑性樹脂5〜100重量部を、 ブレンドしたことを特徴とする塩化ビニル系樹脂組成物
に係るものである。
〔発明の構成・作用〕 本発明に用いられるA成分の塩化ビニル系樹脂とは、塩
化ビニルの単独重合体、塩化ビニルとエチレン、プロピ
レン、酢酸ビニルなどとの共重合体、あるいは塩化ビニ
ルとビニルエーテル類、アクリル酸やメタクリル酸のエ
ステル類、アクリルアミド、アクリロニトリル、マレイ
ミド化合物などとの共重合体を含むものであり、塊状重
合、懸濁重合、乳化重合、溶液重合などいずれの製造法
によるものでもよい。重合度は特に制限されないが、一
般には600〜2.500程度の重合度を有するものが
好ましい。
本発明に用いられるB成分の熱可塑性樹脂とは、エポキ
シ基含有ビニルS量体、マレイミド化合物、シアン化ビ
ニル単量体および芳香族ビニル単量体よりなる単量体混
合物の共重合体である。
エポキシ基含有ビニル単量体としては、グリシジルアク
リレート、グリシジルメタクリレート、アリルグリシジ
ルエーテル、2−メチルアリルグリシジルエーテル、ス
チレン−p−グリシジルエテルなどが挙げられ、これら
のうちの1種または2種以上の混合物を用いることがで
きる。
マレイミド化合物としてば、N−メチルマレイミド、N
−エチルマレイミド、N−プロピルマレイミド、N−イ
ソプロピルマレイミド、N−ブチルマレイミド、N−t
ert−ブチルマレイミド、N−シクロヘキシルマレイ
ミド、N−フェニルマレイミド、N−ヒドロキシフェニ
ルマレイミド、N−ラウロイルマレイミドなどが挙げら
れ、これらのうちの1種または2種以北の混合物を使用
することができる。
シアン化ビニル単量体としては、アクリロニトリル、メ
タクリレートリル、α=ジクロロクリロニトリルなどが
あり、このうち特にアクリロニトリルを用いるのが好ま
しい。
芳香族ビニル単量体としては、スチレン、αメチルスチ
レン、0−クロルスチレン、p−クロルスチレン、ビニ
ルトルエンなどが挙げられ、これらのうちの1種または
2種以上の混合物を使用することができる。
これら単量体混合物の使用割合としては、エポキシ基含
有ビニル単量体では1〜8重量%、特に好適には1.5
〜5重量%であり、1重量%未満となると耐熱性が向上
せず、8重量%を超えると脆くなり、加工性も悪くなる
。マレイミド化合物では5〜40重量%、特に好適には
8〜35重量%であり、5重量%未満となると耐熱性が
向」ニせず、40重量%を超えると加工性や耐衝撃性が
低下する。シアン化ビニル単量体では5〜30重量%、
特に好適には7〜25重量%であり、5重量%未満とな
ると耐衝撃性が低下し、30重量%を超えると耐熱性が
向上しない。芳香族ビニル単量体では45〜89重量%
、特に好適には50〜80重量%であり、45重量%未
満となると脆くなり、89重量%を超えると面J熱性が
向上せず、耐衝撃性も低下する。
このような単量体混合物の共重合体からなるB成分とし
ての熱可塑性樹脂は、従来公知の溶液重合法、懸濁重合
法、乳化重合法または塊状重合法によって、製造するこ
とができる。たとえば塊状重合法では、重合釜にシアン
化ビニル単量体および芳香族ビニル単量体を所定量仕込
んだのら、通常80〜130℃で所定量のエポキシ基含
有ビニル単量体、マレイミド化合物および適量の重合開
始剤、たとえばtert−ブチルパーオキサイド、ヘン
ゾイルパーオキザイド、アゾビスイソブチロニトリルな
どの通常用いられている重合開始剤を溶解した芳香族ビ
ニル単量体を滴下しながら重合し、目標となる転化率に
達するまで重合を続けれはよい。
溶液重合法に用いる溶剤としては、ベンゼン、トルエン
、キシレン、クロロヘンゼン、プロモヘンゼン、メチル
エチルケトン、メチルイソブチルケトンなどを挙げるこ
とができる。
なお、これらいずれの重合法を採用するときでも、その
重合操作は回分式であっても連続式であってもよい。
このようにして得られる重合液を薄膜蒸留機、フラッシ
ャ−1押出機などを用いて減圧乾燥することにより、本
発明のB成分であるペレット状や粒状などの熱可塑性樹
脂を得ることができる。この熱可塑性樹脂の分子量は、
特に限定されるものでばないが、一般にはゲルパーミェ
ーションクロマトグラフィ=(以下、GPCという)に
よる重量平均分子量が約50.000〜300,000
の範囲にあるのが好ましい。
本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は、A成分である塩化
ビニル系樹脂に上記したB成分である熱可塑性樹脂を配
合し、均一に溶融7t2合することにより、調製される
。ここで、上記両成分の配合割合としては、A成分10
0重量部に対して■3成分が5〜100重量部、特に好
適には7〜80重量部とするのがよい。B成分が5重量
部未満となると耐熱性が向上せず、逆に100重量部を
垣えると加工性や耐衝撃性の低下をきたすため、いずれ
も好ましくない。
A、B成分を均一に混合する方法は特に限定されず、ヘ
ンシェルミキサー、リボンブレンダーなどであらかじめ
両成分を混合しておき、これをハンハリーミキザー1押
出機、ロールなどで熔融混合してもよいし、連続混練機
に両成分を定量的に供給しながら溶融混純してもよい。
本発明の塩化ビニル系樹脂組成物には、少量の熱安定剤
、可塑剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、充填剤、滑剤、
発泡剤、難燃剤、加工助剤、顔料などを適宜配合するこ
とができる。
また、耐衝撃性が高度に望まれる用途に使用する場合は
、必要に応じて従来公知の耐衝撃性改良剤、たとえば、
ポリブタジェンに芳香族ビニル単量体およびメチルメク
クリレ−1・をグラフト重合したMBS樹脂、ポリブタ
ジェンに芳香族ビニルjn量体およびアクリロニトリル
をグラフ1へ重合したABS樹脂、ポリブタジェンに芳
香族ビニル単量体、メチルメタクリレートおよびアクリ
ロニトリルをグラフト重合したMABS樹脂などを配合
してもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は、耐
熱性にすくれて、かつ良好な加工性や耐衝撃性をも備え
ていることから、自動車部品、家電製品、建+Aなどの
各種の分野で幅広く使用することができる。
〔実施例〕
つぎに、本発明を参考例、実施例、比較例により具体的
に説明する。なお以下、部および%とあるのはそれぞれ
重量部および重量%を意味する。
参考例1 重合釜に、スチレン1,200部、アクリロニトリル9
0部を仕込み、撹拌してよく混合した。窒素置換して1
05℃まで昇温したのち、グリシジルメタクリレート2
0部、N−シクロへキシルマレイミド120部およびヘ
ンゾイルパーオキザイド0.60部をスチレン1,00
0部に溶解した溶液を、350分かかつて定量的に滴下
し、重合を続けた。
滴下終了後、温度を50℃まで急冷し、少量のサンプル
を取り出して、固形分を調べたところ、41.5%であ
った。また、重合液中のスチレン以外の未反応単量体を
GPCにより調べたところ、グリシジルメタクリレート
およびN−シクロへキシルマレイミドは検出されなかっ
たが、アクリロニI・リルは0.75%(対重合液)含
まれていることを確認した。
最後に、重合液を減圧乾燥して、熱可塑性樹脂を得た。
この熱可塑性樹脂をテトラヒドロフランに溶解し、GP
Cによって重量平均分子量を調べたところ、208,0
00であった。
参考例2〜11 重合釜仕込量とその組成、重合温度、滴下液の組成とそ
の量、滴下時間を、第1表に示すようにした以外は、参
考例Iと同様にして重合し、さらに減圧乾燥して、各種
の熱可塑性樹脂を得た。
これらの熱可塑性樹脂に関し、重合後の未反応単量体を
前記と同様にして調べたところ、グリシジルメタクリレ
ートおよびマレイミド化合物はいずれも全く検出されな
かった。固形分、未反応アクリロニトリル量および重量
平均分子量については、第1表に示されるとおりであっ
た。
なお、第1表中、Stはスチレン、α−MeStはα−
メチルスチレン、ANはアクリロニトリル、PMIはN
−フェニルマレイミド、CHM■はN−シクロへキシル
マレイミド、BPO&fベンゾイルパーオキサイドであ
る。
参考例12 撹拌機付き四つ目フラスコに、脱イオン水650部およ
びポリビニルアルコール〔■クラレ製のポハ−11/P
 VA 220 ) 0.32部を仕込み、窒素置換徐
昇温しで80℃でポリビニルアルコールを熔解した。こ
れを冷却して40℃にし、これにあらかじめアクリロニ
トリル20部、N−シクロへキシルマレイミド35部、
グリシジルメタクリレトロ部、ペンゾイルパーオキザイ
ド8.5部をスチレン200部に溶解しておいた溶液を
加え、窒素ガス雰囲気下、420rpmの撹拌でよく混
合しながら15分かかつて懸濁状態にし、昇温しで80
°Cにし、重合を開始した。その後、9時間かかつて重
合を続け、さらに90℃にして2時間かけて重合を完結
させた。
このようにして得られた水懸濁液をろ過し、脱イオン水
で充分洗ったのち、乾燥して、粒状の熱可塑性樹脂を得
た。この樹脂の重量平均分子量を前記と同様にGPCで
測定したところ、194,000であった。
実施例1 塩化ビニル樹脂〔住人化学■製の商品名スミリット5X
−11F;重合度1,050)と、参考例1で得た熱可
塑性樹脂と、下記に示す各種の添加剤とを、ヘンシエル
ミキザ−で混合した。
塩化ビニル樹脂        100部熱可塑性樹脂
          25部ステアリン酸鉛     
    0.9部ステアリン酸バリウム      0
.6部3塩基性硫酸鉛         2.0部つぎ
に、この混合物を表面温度が185℃に加熱された熱ロ
ールで5分間混練してシー1・とじ、これを平板プレス
を用いて190°C,100kg/Caの条件で10分
間プレス成形して、塩化ビニル系樹脂組成物からなる後
記の各試験に供するだめの試験片を作製した。
実施例2〜8 参考例3,6,9.11.12で得た熱可塑性樹脂を使
用し、かつこれと塩化ビニル樹脂との使用部数を第2表
に示すとおりとした以外は、実施例1と同様にして、塩
化ビニル系樹脂組成物からなる7種の試験片を作製した
比較例1〜8 参考例2,4〜8,10で得た熱可塑性樹脂を使用し、
かつこれと塩化ビニル樹脂との使用部数を第2表に示す
とおりとした以外は、実施例1と同様にして、塩化ビニ
ル系樹脂組成物からなる8種の試験片を作製した。
比較例9 熱可塑性樹脂を全く使用せず、塩化ビニル樹脂の使用部
数を100部とした以外は、実施例1と同様にして試験
片を作製した。
以上の実施例1〜8および比較例1〜9で作製した各試
験片を用いて、以下の要領で、耐熱性の指標となるビカ
ツ1へ軟化温度、耐衝撃性の指標となるアイゾツト衝撃
強度、および加工性の指標となるメルトフローレートを
測定した。結果は、後記の第2表に示されるとおりであ
った。なお、これらの測定値は、いずれもその値が高い
ほど耐熱性、耐衝撃性および加工性にずくれることを意
味している。
ビカット軟化温度 : JIS K7206 、 A法
アイゾツト衝撃強度: JIS K7110 、ノッチ
イ]き上記の第2表の結果から明らかなように、本発明
に係る塩化ビニル系樹脂組成物は、いずれも耐熱性にす
くれているとともに、良好な加工性および耐衝撃性をも
備えていることが判る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)A)塩化ビニル系樹脂100重量部に、B)エポ
    キシ基含有ビニル単量体1〜8重量%とマレイミド化合
    物5〜40重量%とシアン化ビニル単量体5〜30重量
    %と芳香族ビニル単量体45〜89重量%との共重合体
    からなる熱可塑性樹脂5〜100重量部を、 ブレンドしたことを特徴とする塩化ビニル系樹脂組成物
JP2794989A 1989-02-07 1989-02-07 塩化ビニル系樹脂組成物 Pending JPH02208345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2794989A JPH02208345A (ja) 1989-02-07 1989-02-07 塩化ビニル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2794989A JPH02208345A (ja) 1989-02-07 1989-02-07 塩化ビニル系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02208345A true JPH02208345A (ja) 1990-08-17

Family

ID=12235147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2794989A Pending JPH02208345A (ja) 1989-02-07 1989-02-07 塩化ビニル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02208345A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4567233A (en) Heat and impact resistant resin composition
EP0146035B1 (en) Thermoplastic resin having excellent impact resistance and heat resistance
EP0293490A1 (en) HEAT RESISTANT AND IMPACT RESISTANT RESIN COMPOSITION.
JPH0554500B2 (ja)
JPH0699611B2 (ja) 重合体アロイ
JPH02265944A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH02208345A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS61163949A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6225700B2 (ja)
JPH02175740A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH02208344A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH039942A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS5861108A (ja) 熱可塑性樹脂の製造方法
JPH0339347A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0158216B2 (ja)
JPH0481623B2 (ja)
JP2533790B2 (ja) イミド基含有樹脂組成物
JPH026781B2 (ja)
JP2546936B2 (ja) スチレン系樹脂組成物
JPS63304042A (ja) 耐熱性熱可塑性樹脂組成物
JPH02110155A (ja) 耐熱性塩化ビニル系樹脂組成物
JPH046216B2 (ja)
JPS63146955A (ja) 耐熱性耐衝撃性樹脂組成物
JPS59135245A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02265945A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物