JPH02186585A - 加熱体 - Google Patents

加熱体

Info

Publication number
JPH02186585A
JPH02186585A JP29567188A JP29567188A JPH02186585A JP H02186585 A JPH02186585 A JP H02186585A JP 29567188 A JP29567188 A JP 29567188A JP 29567188 A JP29567188 A JP 29567188A JP H02186585 A JPH02186585 A JP H02186585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
boundary
terminal
heat generating
length
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29567188A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Tsuyuki
隆夫 露木
Shigehiro Sato
佐藤 滋洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP29567188A priority Critical patent/JPH02186585A/ja
Priority to EP89308485A priority patent/EP0360418B1/en
Priority to DE68921124T priority patent/DE68921124T2/de
Priority to US07/396,700 priority patent/US5068517A/en
Publication of JPH02186585A publication Critical patent/JPH02186585A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は基体上に″電気発熱体を設けた加熱体において
、基体長の割りに電気発熱体の有効加熱範囲(有効長)
を長くしたもので、特に低出力のものに適する。
(従来の技術) 近年、事務用機器(OA機器)において接触形の加熱体
が用いられている。たとえばファクシミリにおいて、長
形加熱体に接触しながら進行する感熱紙に連続打点して
パターンを形成し、あるいは複写機において、パターン
をなすトナー像を転写した複写紙を長形加熱体に接触さ
せて定着するなど多くの用途がある。
このような加熱体はアルミナセラミクスなどからなる細
長い板状基体表面に金属たとえば銀・パラジウム合金粉
末をプリン1〜してなり、細長い発熱部の両端に幅広の
端子部をほぼ丁字形またはL字形に形成してなる′電気
発熱体を設け、かつ発熱部表面をガラス質の保護膜で被
覆しである。
(発明が解決しようとする課題) このような従来の加熱体は電気発熱体をプリント配線す
るときのプリン1〜作業を容易にするため、発熱部と端
子部との境界部は縁線にカーブを付したり、テーパを付
したりしていた。この結果、ペーストの調合やプリント
作業は容易になったが、その反面、境界部が幅広くなる
ため抵抗値が小さくて発熱が少なく、しかも境界部の熱
が端子部にうばわれるため、境界部およびこれに隣接し
た発熱部の端部の11.1度が低くなることは避けられ
なかった。このため、発熱部中有効な温度に達するの一 は中央部だけで境界部に隣接した部位は温度が低くて、
使用できなかった。この対策として加熱体自体を長大に
して中央部だけ使用すれば解決できるが、この場合はO
A機器が大形になる別な欠点が出しる。
そこで、本発明の課題は基体長の割りに有効長の長い加
熱体を提供することである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は基体長の割りに有効長の長い加熱体を提供する
ためのもので、″電気発熱体の発熱部と端子部との境界
部の縁線を90°以下の角度にしたものである。
(作 用) 境界部の縁線を90°以下の角度にすれは発熱部を端子
部に連接するまで細い状態に維持することができ、端子
部との境界まで高抵抗に構成して充分に発熱させ、端子
部への熱損失を補って、境界の直近まで有効な温度に達
し、有効長を長くすることができる。
(実施例) 本発明の詳細を図示の実施例によって説明する。
(1)は96%アルミナセラミクスからなる細長い板状
基体、(2)はこの基板(1)の」二面の全面に均−積
ICされたクレースフi#、(3)はクレーズ層(2)
表面に形成された電気発熱体、(4)はこの電気発熱体
(3)の表面を含めてクレーズ層(2)を被覆したカラ
ス質保護膜である。
」−記電気発熱体(3)は、銀・パラジウム合金粉末を
ブレース層(2)表面にスクリーン印刷して焼付けてな
るもので、細長い発熱部(31)の両端部に幅広の端子
部(32)を形成し、発熱部(1)表面を含めてクレー
ズ層(2)露出面を保護膜(4)で被覆してあり、かつ
保護膜(4)の一部が端子部(32)との境界部(33
)まで被覆しである。そうして、端子部(32)の露出
1■には銀膜(34)を焼付けである。
そうして、本実施例加熱体の特徴は第3図に示すように
、発熱部(31)の幅が端子部(32)に近ずくに従っ
て順次細くなり、境界部(33)の縁線の角度0すなわ
ち発熱部(3] )の側縁が端子部(32)の縁線と交
差する角度が鋭角をなしていることである。
したがって、発熱部(31)の端部においては境界部(
33)が最も幅狭く形成され、最も高抵抗になっている
ちなみに、本加熱体の各部寸法を次に示す。
基体(1)の長さ         300mn基体(
1)の幅          ]Onwn基体(1)の
厚さ         1.5〜2+nmグレースM(
2)の厚さ      100μ発熱部(31)の長さ
       280 mm発熱部(31)の中央部幅
      2.5mm発熱部(31)の端部幅   
   ]、 、 5 mm発熱部(31)の境界部の幅
    1.0閉端子部(32)の@10m 発熱体(3)各部の厚さ    はぼ−様に10μつぎ
に、本実施例加熱体の作用を説明する。両端子部(32
) 、 (32)間に通゛屯すれば、発熱部(31)が
発熱し、その熱が保護膜(4)に伝達され高温になる。
しかして、発熱部(31)は中央部の幅が2.5冊で両
端部の幅]、5mmより大きいので、中央部より両端部
においてより多く発熱し、これが端子部(32)方向の
熱損失を補って局部温度が均一になる。
特に、境界部(33)において発熱部(31)の幅はわ
ずかに]、、Ommbかないので最も高抵抗で、最も発
熱部が多く5したがって端子部(3z)への伝熱による
熱損失を補って、境界部(33)の直近部位まで適温に
上昇し、したがって、従来の境界部を広幅にしたものに
比較して発熱部の長さが同じでも適温範囲かはるかに長
くなり、同し基体長でもより大きな有効長が得られる。
なお、上述の実施例においては境界部の縁線の角度を鋭
角にしたが、本発明においては直角でも同様な効果があ
る。ただし、この境界部の縁線の角度が小さいと、境界
部における温度勾配が大きくなって断線しやすくなるの
で、低出力の加熱体に適用するかあるいは断線したとき
の加熱体の交換を容易にするなどの工夫が望ましい。ま
た、本発明において、ブレース層は必ずしも必要でなく
、たとえば基体そのものを断熱性の大きい物質で構成し
てもよい。また。端子部は発熱部の片側だけで拡大して
も良く、要は抵抗値が低く、かつ電線を容易に接続でき
るだけの面積があり、かつ境界部の縁線の角度が90°
以下であればよい。
〔発明の効果〕
このように、本発明の加熱体は電気発熱体の発熱部と端
子部との境界部の緯線の角度を90°以下にしたので、
発熱郡全体、特に境界部において強力に発熱し、端子部
への熱損失を補って境界部に直近する部位まで適温に熱
せられるので基体長の割りに有効長が長い利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の加熱体の一実施例の平面図、第2図は
同じく断面図、第3図は同じく要部拡大平面図である。 (1)・・・基体          (2)・・・ブ
レース層(3)・・・電気発熱体      (31)
・・発熱部(32)・・・端子部        (3
3)・・・境界部(34)・・・銀膜        
  (4)・・・保護膜(θ)・・境界部の縁線の角度 代理人 弁理士 大 胡 典 夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基体上に細長い発熱部の端部に幅広の端子部を形成して
    なる電気発熱体を設けた加熱体において、上記発熱部と
    上記端子部との境界部は縁線が90゜以下の角度をなす
    ことを特徴とする加熱体。
JP29567188A 1988-08-25 1988-11-22 加熱体 Pending JPH02186585A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29567188A JPH02186585A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 加熱体
EP89308485A EP0360418B1 (en) 1988-08-25 1989-08-22 Strip heater
DE68921124T DE68921124T2 (de) 1988-08-25 1989-08-22 Heizstreifen.
US07/396,700 US5068517A (en) 1988-08-25 1989-08-22 Printed strip heater

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29567188A JPH02186585A (ja) 1988-11-22 1988-11-22 加熱体

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28676590A Division JPH03163779A (ja) 1990-10-24 1990-10-24 加熱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02186585A true JPH02186585A (ja) 1990-07-20

Family

ID=17823680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29567188A Pending JPH02186585A (ja) 1988-08-25 1988-11-22 加熱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02186585A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0521136A (ja) * 1991-07-12 1993-01-29 Toshiba Lighting & Technol Corp セラミクスヒータ
JPH0529066A (ja) * 1991-07-25 1993-02-05 Rohm Co Ltd 加熱体の構造及びoa機器の加熱装置
US5587097A (en) * 1991-12-09 1996-12-24 Toshiba Lighting & Technology Corporation Fixing heater and method of manufacturing fixing heater
JP2007045012A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Hideo Taniguchi 加熱ヘッド
JP2010244942A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Harison Toshiba Lighting Corp セラミックスヒータ、加熱装置、画像形成装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5191034A (ja) * 1975-01-31 1976-08-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5191034A (ja) * 1975-01-31 1976-08-10

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0521136A (ja) * 1991-07-12 1993-01-29 Toshiba Lighting & Technol Corp セラミクスヒータ
JPH0529066A (ja) * 1991-07-25 1993-02-05 Rohm Co Ltd 加熱体の構造及びoa機器の加熱装置
US5587097A (en) * 1991-12-09 1996-12-24 Toshiba Lighting & Technology Corporation Fixing heater and method of manufacturing fixing heater
JP2007045012A (ja) * 2005-08-10 2007-02-22 Hideo Taniguchi 加熱ヘッド
JP4555191B2 (ja) * 2005-08-10 2010-09-29 秀夫 谷口 加熱ヘッド
JP2010244942A (ja) * 2009-04-08 2010-10-28 Harison Toshiba Lighting Corp セラミックスヒータ、加熱装置、画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0360418B1 (en) Strip heater
WO2015151905A1 (ja) ヒータとそれを備える定着装置、画像形成装置及び加熱装置、並びにヒータの製造方法
JPH0529067A (ja) 加熱体の構造及びoa機器の加熱装置
TW459251B (en) Heating device and process for making the same
JP2777488B2 (ja) 加熱体の構造及びoa機器の加熱装置
JPH048557A (ja) ヒータ
JPH02186585A (ja) 加熱体
JP2015035413A (ja) ヒータ
JPH0265086A (ja) 加熱体
JPH0259356A (ja) 定着用加熱体、定着装置および画像形成装置
JPH03163779A (ja) 加熱体
US11991789B2 (en) Heater, fixing device, image-forming device, and heating device
JP3065793B2 (ja) ライン型加熱体の構造
KR100229007B1 (ko) 시트재를 위한 가열장치
JP2740207B2 (ja) 定着用加熱体、定着装置および事務用機器
JPH06275368A (ja) セラミックヒータ
JPH0582304A (ja) セラミツクヒータユニツト
JPH08185069A (ja) 定着ヒータ,定着装置および画像形成装置
JPH1195583A (ja) トナー画像定着用セラミックスヒーター
JPH05242958A (ja) 定着ヒーターおよびその製造方法
US5321234A (en) Linear heater
JP3413887B2 (ja) 加熱体およびその製造方法
JPH10221984A (ja) 定着器用セラミックスヒーター及び加熱定着装置
JPH0529068A (ja) 加熱体の構造及びoa機器の加熱装置
JPH03150584A (ja) 定着用ヒータ