JPH02179709A - 成形機の型締装置 - Google Patents

成形機の型締装置

Info

Publication number
JPH02179709A
JPH02179709A JP33409788A JP33409788A JPH02179709A JP H02179709 A JPH02179709 A JP H02179709A JP 33409788 A JP33409788 A JP 33409788A JP 33409788 A JP33409788 A JP 33409788A JP H02179709 A JPH02179709 A JP H02179709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold clamping
mold
oil
cylinder
oil chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33409788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0659650B2 (ja
Inventor
Shuji Yamashiro
山城 修二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP33409788A priority Critical patent/JPH0659650B2/ja
Publication of JPH02179709A publication Critical patent/JPH02179709A/ja
Publication of JPH0659650B2 publication Critical patent/JPH0659650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/67Mould opening, closing or clamping devices hydraulic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 E集土の利用分野] この発明は射出成形機、ダイヤ1?ストマシンなどの成
形機に用いて好適な型締装置に関する。
[(従来の技術] 射出成形機、ダイキャストマシンに用いられる直圧式型
締装置では、成形サイクルを短縮するために型の開閉を
高速で行う必要があり、また−方、成形圧に抗するため
に強力な型締力を必要とする。 この相反する作用を満
足させ得る型締装置として、ブースターラム式の直圧式
型締装置がある。
この型締装置は、第7図にその1例を示すように、型締
シリンダ1内の中空の型締ラム2にブースターラム3を
挿通して小径の早送りシリンダ4を形成し、また型締シ
リンダ2の後部油v5にプレフィルバルブ6を備えたオ
イルタンク7を接続している。
このような型締装置では、型締ラム2内の小径の油室4
にブースターラム3から圧油が供給されると、型締ラム
2が高速前進して型閉がなされる。
そ−め際、型締ラム2の後部油室5が負圧となるので、
プレフィルバルブ6を開放してオイルタンク7の油を後
部油室5に吸込ませている。
また型閉完了後には、プレフィルバルブ6を閉じてオイ
ルタンク7と後部油室5とを遮断し、しかるのち後部油
室5に圧油を供給して高圧型締を行なっている。
[発明が解決しようと1゛る課題] この従来のブースターラム式型締装置では、型締ラム1
の高速前進移動に伴う後部油室5の負圧防止のため、吸
引力によってオイルタンク7 hlら後部油室5に油を
補填するたことから、次の如き問題があった。
■ オイルタンクは、エアの巻込が生じないように型締
シリンダが必要とする以上の容量を必要とすることから
、必然的に機械装置が大型化する。
■ 吸引によるオイルタンクから後部油室への油の補填
にはむらがあり、このため高速移動が不安定となり易く
、オイルタンクと後部油室間の油路や、プレフィルバル
ブも流動抵抗の小ざい大径のものが必要となる。
■ 強力型締への切換時に後部油室を負圧から高圧へ急
激に変化させるためショックが生じ易く、また昇圧にも
時間を要し成形サイクルが遅くなる。
この発明は上記各問題点を解消すべく考ええられたもの
であって、その目的とするところは、型締ラムの高速移
動が安定し、またショックも少なく、昇圧時間も短い新
たな成形機の型締装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的によるこの発明の特徴は、シリンダ内部に型開
シリンダとブースターラムとをシリンダ後壁に基端部を
固定して同心円に備え、シリンダ側部に油の吸込口を有
する型締シリンダと、上記型開シリンダを内包して型締
シリンダに収まった中空の型締ラムと、管状で後端部に
ビス1−ンヘッドを有し、その後端部から内部に上記ブ
ースターラムを挿通して上記型開シリンダに収まり、か
つ先端が型締ラムと共に閉鎖された型締ラム中央の型開
閉ピストンと、上記型開シリンダの後部油室と型締シリ
ンダの油室とを連通する間口及び型開油室に接続された
油圧路と、上記型締シリンダの内周壁に沿って位置し、
かつ油圧により進退移動して上記吸込口を開閉する弁体
とから型締装置を構成したことにある。
[作 用] 上記型締装置では、弁体が前進して吸込口が開放され、
吸込口から型締シリンダと型締ラム内に及ぶ型締油室に
油の補填が可能となった型開状態において、上記ブース
ターラムから型開閉ピストン内の型開演室に圧油を供給
すると、型開閉ピストンが型開シリンダの型開油室の圧
油を排出しなから型締ラムと共に高速前進し、型閉を行
なう。
この前進移動に伴ない型締油室と型開シリンダの後部油
室に、シリンダ外のタンクから油が吸込力により補填さ
れ、高速移動に伴なう両油室の負圧が防止される。
型閉完了後、上記弁体を後退移動して吸込口を閉弁し、
型締油室に圧油を供給すると、型締油室と上記型開シリ
ンダの後部油室が連通()ていることから、両油室が同
時に加圧されて、そこに強力型締が生じる。
強力型締後、上記弁体を前進移動して吸込口を開弁じ、
また型閉油室の油圧抵抗を除いたのちに、油圧路から型
開シリンダの型開油室に圧油を供給すると、型開閉ピス
トンが後部油室の油を開口から型締油室内に排出しなが
ら型締ラムと共に高速後退して、型開を行なう。また型
締油室の油は吸込口からシリンダ外のタンクに排出され
る。
[実施例] 以下この発明を図面に示す射出成形機の型締装置を1例
として詳細に説明する。
図中11は型締シリンダで、シリンダ内に型開シリンダ
12とブースターラム13とをシリンダ後壁14に基端
部を固定して同心円に備えている。またシリンダ側部の
略中央部に、後記する型開演室及び後部油室と型締油室
の容積差以上の容吊を有する型締シリンダ11外のタン
ク15と連絡した大口径の吸込口16が設けてあり、そ
の吸透口16より前部のシリンダ壁部内に段部を設けて
形成した後部開口の環状凹所17内に、該吸込口16の
開口を開閉する管状の弁体18が進退自在に設けである
この弁体18は、第2図にその詳細を示すように、管状
凹所内に位置する外側周面と内側周面とに突部19,2
0とを交互に有し、突部19にはビス1〜ンリング21
が嵌込んである。この突部19によりり弁体外側と凹所
壁面との間には2つの油122.23 (第5図参照)
が形成され、一方の油v22にはシリンダ壁部に穿設し
た油路24が、セルの油室23には弁体18に穿設した
油路25が設けてあり、更に上記突起20の端面が位置
する凹所底部に油路26が穿設しである。
27は上記型開シリンダ12を内包して型締シリンダ1
1に収まった大口径の中空の型締ラムで、その中央部に
管状の型開閉ピストン28を有する。
この型開閉ピストン28は後端部にピストンヘッド29
が有し、その後端部から内部に上記ブースターラム13
を挿通して上記型開シリンダ12に収まり、かつ先端は
部材30により型締ラム先端と共に閉鎖されて、内部は
高速型閉用の油室31となっている。
上記型開シリンダ12の内部は、ピストンヘッド2つに
よ高速型開を行なう型開演室32と、強力型締に寄与す
る後部油室33とに区画され、型開油室32には型開シ
リンダ12に沿って配設した油圧路34が接続され、ま
た後部油室33には、該後部油室と型締シリンダ11か
ら型締ラム27内に及ぶ型締油室35とを連通する開口
36が設けである。
なお37は型締シリンダ11の後部に設けた油路、38
は上記部130を介して型締ラム27に連結した可動盤
、39は固定盤、40はタイバー41は金型を示す。
また第6図において、50は油圧源1,51゜52は3
位置切換弁、53.54は2位置切換弁、55.5.6
はパイロットチエツキ弁である。
次に上記型締装置の動作を第6図に示す油圧回路ととも
に説明する。
型  開 第6図に示す型締状態において、3位置切換弁51(以
下切換弁と略称する)をA側に、2位置切換弁54(以
下切換弁と略称する)を54をB側に切換えると、油圧
源50−型開シリンダ12の型開演室32゜油圧l11
i+50−パイロットトチニック弁55.56(以下チ
エツクバルブと略称する)のパイロットラインなる油圧
路が形成され、弁体18の油室22はタンクに開放され
る。これにより弁体18は開弁方向(図で右側)に移動
し、吸込口16が開口して、開口36により連通した型
開シリンダ12の後部油室33と型締油室35がタンク
15に連通するとともに、油路37を通じてオイルタン
クにも連通ずる。また型閉油室31の圧油は油圧路61
より切換弁51を通り、切換弁52で制御されながらオ
イルタンクに戻る。
一方、型開シリンダの型開演室32に発生した出力(ピ
ストン(29)の外径−型開閉ピストン(28)の外径
の面積×油圧力P)の力により型開閉ピストン28は後
退するが、型開演室31からオイルタンクへ戻る油量が
制限されているので、速度も制限される。
速度制限下での型開きが終了すると、切換弁52がA側
に切換ねる。これにより型開油室31は油圧路61から
切換弁51.52と油圧路62を経て型開演室32と連
通し、そこに作動油圧回路が形成され、型開は高速に切
換ねる。また型開停止の若干手前で、切換弁52をA側
に切換えて戻すと、型開速度は型開初期のときと同様に
低速になり、第5図に示すように型開を完了する。
型閉 第5図に示す型閉状態において、切換弁51を52.5
3をB側、切換弁54をA側にそれぞれ切換えると、油
圧源50−ブースタラム12−型閉油室31゜油圧源5
0−チエツク弁55.56のパイロットラインー油路2
4−弁体18の油室22(第4図参照)とのごとき油圧
路が形成され、各油室が加圧される。
上記型閉油室31では、加圧により出力(内径面積X油
圧力P)が発生し、型開閉ピストン28は型締ラム27
と共に型閉方向く図では右側)に移動するようになる。
同時に油室22の加圧により弁体18が開弁方向(図で
は右側)に後退移動して、吸込口16が開放され、タン
ク15と連すうする。また型開油室32の圧油は型開閉
ピストン28の移動に伴ない、油圧路34から切換弁5
1.52.53、チエツク弁55を経て型締油室35と
後部油室33に導入されて、両油室の圧油を補う。更に
圧油の不足分は、タンク15の油を吸込んで補われる。
このため油圧a50から型閉油室31に供給される油a
は、型開閉ピストンの内径面積×移動室だけでよいこと
になり、油圧源となる油圧ポンプの吐出量と型締油室3
5及び後部油室33とを加えた容積にかかわらず、高速
にて型閉がなされ、その両油空も9圧となるようなこと
がない。
この型締速度は、型閉終了位置より若干手前で切換弁5
2を中立位置にし、型開油室32より排出される油の量
を制限することにより、低速に制御できる。
強力型締 第5図の型閉完了の状態において、切換弁53を左側に
、切換弁54をA側に切換える。
これにより型閉油室31はは相変らず油圧源50と接続
されて加圧されているが、型開油v32は型締油v35
と後部油室33との連通が絶たれ、オイルタンクに開放
される。更に弁体18の油室22もオイルタンクに連通
し開放される。油圧源50は型締油室35及び後部油室
33、油室26と連通して各油室は加圧される。これに
より弁体18は前進移動(図では左側)に移動し吸込口
16が閉鎖され、タンク15とは遮断される。
また閉弁状態では第4図に示すように、開口25により
型締油室35と油室23とが連通していることから、型
締油室内の圧油が弁体18を閉弁方向に押圧し、閉弁を
一層強固となす。
かかる状態の下に後部油室33と型締油室35と発生す
る出力(型締ラム断面積×油圧力P)により型締ラム2
7が押圧され、これにより強力型締が行われる。
保  圧 強力型締状態において図示しない弾出装置を固定盤39
側の金型41にノズルタッチし、溶融樹脂を射出充填す
るが、必要時間経過後は保圧工程になる。保圧工程は切
換弁51ニユートラルに、切換弁53をA側に切換える
ことにより行なわれる。これにより型閉油室31はオイ
ルタンクに連通し開放されるが、後部油室33と型締油
室35の油は油路37の回路中のチエツク弁55で保持
される。
上記例では切換弁51.52を4ボ一ト3位首切換弁で
説明したが、パイロット操作ソレノイド制御4ボート3
位圓切換弁でも何ら作動は変るところがない。
また実施例として射出成形機の型締装置を記載したが、
ダイキャストマシンの型締装置にも応用できることは云
うまでもなく、またこの発明が実施例に限定されるもの
ではなく、発明の精神を逸脱しない範囲内で多くの改変
を施し得ることはもちろんのことである。
〔発明の効果〕
この発明は上述のように、シリンダ内部に型開シリンダ
とブースターラムとをシリンダ後壁に基端部を固定して
同心円に備え、シリンダ側部に油の吸込口を有する型締
シリンダと、上記型開シリンダを内包して型締シリンダ
に収まった中空の型締ラムと、管状で後端部にピストン
ヘッドを有し、その後端部から内部に上記ブースターラ
ムを挿通して上記型開シリンダに収まり、かつ先端が型
締ラムと共に閉鎖された型締ラム中央の型開閉ピストン
と、上記型開シリンダの後部油室と型締シリンダの油室
とを連通ずる開口及び型開油室に接続された油圧路と、
上記型締シリンダの内周壁に沿って位置し、かつ油圧に
より進退移動して上記吸込口を開閉する弁体とからなる
ことから、油圧の保障が円滑に行なわれ、強力型締への
切換時にショックがなく、昇圧にも時間を要せぬので、
成形サイクルが遅くなるようなことがない。また型締時
および型開時に油圧源から供給する油の伍は型締シリン
ダ容積のうちごく一部だけで良いので、油圧源よりの吐
出量が少なくとも高速で作動でき、構造も簡単にして、
高速性、信頼性に優れ、装置も小型化、低価格化できる
などの著効を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明に係る成形別の型締装置の好適な一実施
例を示すもので、第1図は型開状態における断面図、第
2図は開弁時の弁体部分の断面図、第3図は型閉状態に
おける断面図、第4図は閉弁時の弁体部分の断面図、第
5図は型閉状態における断面図、第6図は型開時の油圧
回路図、第7図は従来のブースターラム式型締装買の略
示断面図である。 26・・・・・・油路 28・・・・・・型締ラム 32・・・・・・型開油室 34・・・・・・油圧路 36・・・・・・開口 37・・・油路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. シリンダ内部に型開シリンダとブースターラムとをシリ
    ンダ後壁に基端部を固定して同心円に備え、シリンダ側
    部に油の吸込口を有する型締シリンダと、上記型開シリ
    ンダを内包して型締シリンダに収まった中空の型締ラム
    と、管状で後端部にピストンヘッドを有し、その後端部
    から内部に上記ブースターラムを挿通して上記型開シリ
    ンダに収まり、かつ先端が型締ラムと共に閉鎖された型
    締ラム中央の型開閉ピストンと、上記型開シリンダの後
    部油室と型締シリンダの油室とを連通する開口及び型開
    油室に接続された油圧路と、上記型締シリンダの内周壁
    に沿って位置し、かつ油圧により進退移動して上記吸込
    口を開閉する弁体とからなることを特徴とする成形機の
    型締装置。
JP33409788A 1988-12-30 1988-12-30 成形機の型締装置 Expired - Fee Related JPH0659650B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33409788A JPH0659650B2 (ja) 1988-12-30 1988-12-30 成形機の型締装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33409788A JPH0659650B2 (ja) 1988-12-30 1988-12-30 成形機の型締装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02179709A true JPH02179709A (ja) 1990-07-12
JPH0659650B2 JPH0659650B2 (ja) 1994-08-10

Family

ID=18273494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33409788A Expired - Fee Related JPH0659650B2 (ja) 1988-12-30 1988-12-30 成形機の型締装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0659650B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3827960A1 (en) * 2019-11-29 2021-06-02 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Injection molding machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3827960A1 (en) * 2019-11-29 2021-06-02 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Injection molding machine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0659650B2 (ja) 1994-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950014776B1 (ko) 사출성형기의 체결기구
KR920009274B1 (ko) 형체결 장치
US7004224B2 (en) Diecasting machine
CN113795343A (zh) 注射装置以及成型机
US7159639B2 (en) Diecasting machine
JPH02179709A (ja) 成形機の型締装置
JP4313319B2 (ja) 型締装置の運転方法
WO2023074851A1 (ja) 局部加圧装置、成形機及び成形方法
JPH0116591Y2 (ja)
JP7080963B1 (ja) 射出装置、成形機、型付成形機及び成形方法
JP2553619Y2 (ja) 射出成形機の型締装置
JPH0514811Y2 (ja)
JPH0547611Y2 (ja)
JP2009061458A (ja) ダイカストマシン及びダイカスト鋳造方法
JP2551413Y2 (ja) 射出成形機の型締装置
JPH0418816Y2 (ja)
JP2727500B2 (ja) 型締装置
JP2023066641A (ja) 局部加圧装置、成形機及び成形方法
JPH0418817Y2 (ja)
JPH0462848B2 (ja)
JPS6018284B2 (ja) 射出成形機
JP3330405B2 (ja) 射出成形機の射出装置
JPH0418815Y2 (ja)
JPH07137105A (ja) 成形機の型締方法および型締装置
JPH0468130B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees