JPH02145572A - N−置換アミド類 - Google Patents

N−置換アミド類

Info

Publication number
JPH02145572A
JPH02145572A JP63294491A JP29449188A JPH02145572A JP H02145572 A JPH02145572 A JP H02145572A JP 63294491 A JP63294491 A JP 63294491A JP 29449188 A JP29449188 A JP 29449188A JP H02145572 A JPH02145572 A JP H02145572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compd
pyridine
reacting
obtd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63294491A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryan Hoan
ホアン リャン
Ho Shue Ri
リ ホ シュェ
Gun Tao Riu
リウ グン タオ
Aa Chan Rao
ラオ アー チャン
Hoe Chan
チャン ホェ
Katsuo Hatayama
畑山 勝男
Tatsuhiko Sano
達彦 佐野
Yoshinari Yoshikawa
吉川 賢成
Yutaka Ouchi
裕 大内
Shohei Higuchi
樋口 昭平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZHONGGUO YIXUEKEXUEYUAN YAOWO YANJIUSUO
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
ZHONGGUO YIXUEKEXUEYUAN YAOWO YANJIUSUO
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZHONGGUO YIXUEKEXUEYUAN YAOWO YANJIUSUO, Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical ZHONGGUO YIXUEKEXUEYUAN YAOWO YANJIUSUO
Priority to JP63294491A priority Critical patent/JPH02145572A/ja
Publication of JPH02145572A publication Critical patent/JPH02145572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 り策上久千浬11 本発明は、医薬の分野、特に肝臓疾患の予防および治療
に有用な新規N−置換アミド類に関する。
従】11支賓 肝MIaは、ウィルス、アルコール、栄養不足、肝循環
障害などの種々の原因により急性または慢性の障害を受
け、脂肪肝、黄厄、肝硬変などの肝疾患を起こす。最近
、これらの肝疾患治療剤としてマロチレートなどが報告
された。しかし、食事療法などの対症療法、ステロイド
剤、免疫賦活剤などによる薬物療法などを含め、真に有
効な治療法および治療剤はまだ見出されていない。
明が 決しようとする課題 上記のように肝疾患、特に遷延または慢性化したものに
対しては、未だ満足すべきものがない。
また、ステロイド剤、免疫賦活剤などによる薬物療法に
あっては、重篤な副作用の問題がある。
課題を解決するための手段 本発明者らは、上記課題を解決した肝疾患治療剤を開発
すべく種々のN−置換アミド類を合成し、その効果を調
べた。その結果、本発明化合物が実験肝障害モデルにお
いて顕著な肝障害抑制作用を示すことを見出し、本発明
を完成した。
本発明は、下記式I [式中、Aは式 (式中、Rは低級アルキル基を示す、)で表わされる基
を示し、R’は水素原子または低級アルキル基を示し、
R1は炭素原子数1〜6のアルキル基を示す。)で表わ
されるN−置換アミド類である。
本発明において低級アルキル基とは、炭素原子数1〜4
のアルキル基であり、直鎖状であっても分枝鎖状であっ
てもよい。それらはたとえば、メチル基、エチル基、ノ
ルマルプロピル基、イソプロピル基、ノルマルブチル基
などである。炭素原子数1〜6のアルキル基とは、直鎖
状であっても分枝鎖状であってもよいアルキル基であり
、それらを例示すればメチル基、エチル基、ノルマルプ
ロピル基、イソプロピル基、ノルマルブチル基、ノルマ
ルペンチル基、ノルマルヘキシル基などである。
本発明化合物は、たとえば、以下に示される方法によっ
て製造することができる。
すなわち、ジ〜−ナルオプザケミカルソザイアテイ−(
J、Chem、Soc、 ) 、 1938年、第75
3頁に記載の方法に準じて製造される0−p−トルエン
スルホニル−3−アセチルピリジンオキシムを、式■ MORIf (式中、Rは前記と同意義であり、Mはアルカリ金属原
子である。)で示されるアルコキサイドと反応筋せた後
、塩酸などの酸と処理することにより(ネーバー転位)
、下記式■および式■″トリエチルアミンどである。反
応温度、反応時間などは通常のアシル化方法と同様でよ
い。
■                ■゛(式中、Rは
前記と同意義である。)で示されるアミノ体の混合物が
得られる。
次いで、得られた式■および■′のアミノ体の混合物を
弐■ (R’CO)、0  またl:t:  R’COX  
 I’/(式中、R1は前記と同異議であり、Xはハロ
ゲン原子である。)で示される酸無水物または酸ハライ
ドをアシル化剤とするアシル化方法により、R1が水素
原子である本発明化合物とすることができる。本反応で
は、ピリジン、N、N−ジメチルホルムアミド、ジメチ
ルスルホキシド、エチルエーテル、ベンゼン、トルエン
などを溶媒として用いることができる。また、本反応は
塩基存在下行うと好都合である。それらの塩基とは、炭
酸ナトリウト、炭酸カリウム、次階水素ナトリウム、酢
酸ナトリウム、水酸化ナトリウム、ピリジン、、11 とAか   である式Iの化合物の混合物が得らC− れるが、これらは再結晶法またはカラムクロマトグラフ
ィー法などにより容易に分離することができる。また、
本発明の他の化合物は、下記に示す方法によって製造す
ることができる。
ずなわち、3−(2−ハロゲノアセチル)ピリジンを式
V R’NH,’l/ (式中、R’は前記と同意義である。)で示されるアミ
ンと反応させ、式■ (式中、R1は前記と同意義である。)のアミノ体とす
る。本反応における溶媒は、メタノール、エタノールな
どのアルコール系溶媒、エチルエーテル、ジオキサン、
テトラヒドロフランなどのエーテル系溶媒のほか、アセ
トン、ベンゼンなどを用いることができる。反応温度は
一り0℃〜溶媒の沸点温度であり、好ましくは0°C〜
室温である。反応は瞬時に終了するが、0.5〜2時間
程度攪拌してもよい。
次いで、得られた式■のアミノ体を、前記の方法と同様
に、弐■で示される酸無水物または酸ハライドをアシル
化剤とするアシル化反応により、本発明化合物とするこ
とができる。
の方法で得られた式■ (式中、R1およびR1は前記と同意義である。)の化
合物をチオセミカルバジドとともに室温〜溶媒の沸点温
度で反応いせることにより得ることができる。本反応は
無溶媒またはエタノール、ベンゼン、トルエン、クロロ
ホルム、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどの有機溶
媒中で行う。また、本反応は、触媒なしでも進行するが
、ベンゼンスルホン酸、パラトルエンスルホン酸、オキ
シ塩化リン、三フッ化ホウ素または塩化亜鉛などを用い
ることにより効率的に反応を進行させることができる。
灸馴μγ殖迷 本発明化合物は、四塩化炭素で誘発された実験的肝障害
モデル(ラット)において、血清GPT活性を著しく抑
制し、顕著な肝障害抑制効果を示した。したがって、本
発明化合物は、肝疾患の予防または治療剤として有用で
ある。
以下、本発明化合物の有用性を試験例にて示す。
試験例1 [D−ガラクトサミン誘発急性肝障害に対する作用] ウィスター系雄性ラット(生後8週齢、体重的200g
)6匹を1群とし、試験に供した。実施例で得り化合物
を0.2%カルボキシメチルセルロースナトリウム水溶
液に懸濁調製し、0.2%カルボキシメチルセルロース
ナトリウム水溶液を対照群とした。被検薬200mg/
 kg体重を個別の動物に経口投与し、その30分後に
D−ガラクトサミン300mg/ kg体重を腹腔的投
与した。24時間放置後乙の動物をエーテル麻酔下に採
血し遠心分離後血清GPT値を測定した。被検薬および
対照群の血清GPT値より抑制率(%)を算出した。
その結果を第1表に示した。
第1表 (注) a:3−(ヘキサンアミドアセチル)ピリジンb : 
3−(1,1−ジェトキシ−2−ヘキサンアミドエチル
)ピリジン c:3−(ヘキサンアミドアセチル)ピリジン塩酸塩 d:3−(ペンタンアミドアセチル)ピリジン火」1例 次に、実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 金属カリウム1.17 g (0,03モル)をエタノ
ール20m1に溶解してカリウムエトキサイドを調製し
、こ(1)溶液に0−p−トルエンスルホニル−3−ア
セチルピリジンオキシム7.9g(0,027モル)を
加えて1時間攪拌した。p−1−ルエンスルホン酸カリ
ウムの沈殿を濾過して除き、濾液をエーテルで希釈し、
2規定塩酸で抽出した。抽出液を減圧下30〜40°C
で濃縮し、3−(2−アミノアセチル)ビリジンニ塩酸
塩と3−(2−アミノ−1,1−ジエトキシエナル)ビ
リジンニ塩酸塩の混合物6.3gを得た。
これを氷水50m1に溶かし、無水ヘキサン酸12.8
6 g(0,06モル)を加え、酢酸ナトリウム11.
59g (0,14モル)の水溶液30mQを10℃以
下で加えた。室温に戻して4時間攪拌した後、ジクロロ
メタンで抽出し、抽出液を飽和戻酸水素ナトリウム水溶
液、水で順次洗浄し、乾燥、濃縮して残渣をシリカゲル
クロマトグラフィー(展開溶媒;酢酸エチル:メタノー
ル=37:3)で精製し、(a)2.25gおよび(b
)0.93gを得た。
(a): N M R(CD(J)3 ) 8 (ppm) ;0
.85(3H,t> 、 1.19(4H,m) 、 
1.22(6H,t) 。
1、45(2H,m) 、 2.04(2H,dt) 
、 3.46(4H,dq) 。
3、73(2H,d) 、 5.32(11(、br)
 、 7.32(IH,dq) 。
7、84(LH,dt) 、 8.57(LH,dd)
 、 8.77(18,dd)MS(m/e); 309(M”+1) (b): m、p、  74〜78.5℃ N M R(CD(J’3)  S (ppm) ;0
、91(3H,t) 、 1.35(4H,m) 、 
1.71(2H,m) 。
2、34(2H,t> 、 4.82(2H,d) 、
 6.55(IH,br) 。
7.50(IH,dq) 、 8.29(1)1.dt
) 。
8、87(IH,dd) 、 9.24(IH,dd)
M S (m/e); 234(M”)、79(base) 実施例1と同様の方法で以下の化合物を得た。
H,t−ジェトキシ−2−アセタミドエチル〉ピリジン m、p、 78〜82℃ N M R(CDC&+3)δ(ppm) ;1.22
(6)!、t) 、 1.83(3H,s) 、 3.
46(4H,dq) 。
3、72(21,d) 、 5.37(LH,br) 
、 7.32(IH,dq) 。
7、84(IH,dj) 、 8.58(IH,dd)
 、 8.77(LH,dd)MS(m/e); 253(M”+1)、  124(base)3−(ア
セタミドアセチル)ピリジン N M R(CDCJ)3>8(ppm) ;2、13
(3H,s) 、 4.81(2H,d) 、 6.5
8(IH,br) 。
7、50(LH,dq) 、 8.28(IH,dt)
 、 8.87(LH,dd) 。
9、23(IH,dd) M S (m/ c) ; 179(M”+1) 、 79(base)N M R
(CDC1)3)  δ(ppm) ;0、1113(
3H,t) 、 1.18(2H,m) 、 1.21
(6H,t) 。
1、41(2H,m) 、 2.01(2H,t) 、
 3.44(4H,dq) 。
3、71(2H,d) 、 5.25(LH,br) 
、 7.28(LH,dq) 。
7、80(IH,dt) 、 8.53(18,dd)
 、 8.73(IH,dd)MS(m/e); 295(M”+1) 、 180(base)3−(ペ
ンタンアミドアセチル)ピリジンN M R(CDC#
3 ) S (pI)it) ;0、94(3H,t)
 、 1.39(2H,m) 、 1.68(2H,m
) 。
2、33(2H,t) 、 4.79(2B、d) 、
 6.46(LH,br) 。
7.45<IH,dq) 、 8.24(IH,dt)
 。
8、83(LH,dd) 、 9.18(LH,dd)
MS(m/e); 220(M”)、79(base) 実施例2 3−(N−メチルアセタミドアセチル)ピリジンの製造 3−(2−ブロモアセチル)ピリジン臭化水素酸塩8.
43g(0,03モル)をジオキサン70m1lに懸濁
し、メチルアミン(水酸化カリウム30gと40%メチ
ルアミン水溶液30m1により発生)を25〜30℃で
通気した。室温で4時間攪拌後、過剰のメチルアミンを
減圧下で除き、ピリジン9.48 g (0,12モル
)と無水酢酸9.18g(0,09モル〉を30〜35
℃で加え、50〜60°Cで2時間攪拌した。反応液を
氷水中に注ぎ、炭酸カリワムで中和し、ジクロロメタン
で抽出し、抽出液を水洗、乾燥、濃縮し、残渣をシリカ
ゲルクロマトグラフィーで精製し、標題化合物0、26
 gを得た。
NM R(CDC#3 ) 2.21(3H,s) 7.45(LH,m) 9.17(IH,m) MS(m/e); 192(M”) S (ppm) ; 、 3.13(3H,s) 、 4.82(2H,s)
 。
、 8.25(18,m) 、 8.81(IH,m)
 。
実施例2と同様の方法で以下の化合物を得た。
3−(N−メチルヘキサンアミドアセチル)ピリジン N M R(CDC#3)  S (ppm) :0.
91(3H,m> 、 1.35(4H,m> 、 1
.68(2H,m) 。
2、44(2H,t) 、 3.13(3H,s) 、
 4.81(2H,s) 。
7、43(IH,m) 、 8.25(IH,m) 、
 8.81(IH,m) 。
9.17(IH,m) MS(m/e); 24BCM”> 実施例3 3−(アセタミドアセチル)ピリジンチオセミカルバゾ
ンの製造 3−(アセタミドアセチル)ピリジン1゜12g(6,
3モル)、チオセミカルバジド0.574 g (6,
3モル)およびパラトルエンスルホン# 0.015 
g ヲ95%エタノール25mQと水4mQ混合液に加
え、20時間還流した。冷後、析出した固体を濾過し、
エタノールで洗浄して標題化合物1.487gを得た。
ff1.p、 242℃(分解) N M R(DMSO−da) S (ppm) ;1
.86(3H,s) 、 4.30(2H,d) 、 
7.43(IH,dq) 。
8.15(IH,s) 、 8.40(IH,s) 、
 8.40(IH,dt) 。
8、58(IH,dd) 、 8.80(IH,t) 
、 9.15(IH,dd)11.13(LH,s) MS(m/e);

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ [式中、Aは式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼または▲数式、化学式、表等がありま
    す▼ (式中、Rは低級アルキル基を示す。)で表わされる基
    を示し、R^1は水素原子または低級アルキル基を示し
    、R^2は炭素原子数1〜6のアルキル基を示す。)で
    表わされるN−置換アミド類。
JP63294491A 1988-11-21 1988-11-21 N−置換アミド類 Pending JPH02145572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63294491A JPH02145572A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 N−置換アミド類

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63294491A JPH02145572A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 N−置換アミド類

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02145572A true JPH02145572A (ja) 1990-06-05

Family

ID=17808453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63294491A Pending JPH02145572A (ja) 1988-11-21 1988-11-21 N−置換アミド類

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02145572A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998057929A1 (en) * 1997-06-16 1998-12-23 American Home Products Corporation Elevation of hdl cholesterol by n-[4-[ (aminothioxomethyl) hydrazono] -4-arylbutyl]amides
WO1998057926A1 (en) * 1997-06-16 1998-12-23 American Home Products Corporation Elevation of hdl cholesterol by n-[2-[ (aminothioxomethyl)hydrazono] -2-arylethyl]amides
JP2001247527A (ja) * 2000-03-07 2001-09-11 Nippon Soda Co Ltd α−アミノケトン類の製造方法
US6353108B1 (en) * 1998-07-09 2002-03-05 Aventis Pharma S.A. Method for preparing 4-(3-pyridinyl)-1h-imidazole and the intermediates used

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998057929A1 (en) * 1997-06-16 1998-12-23 American Home Products Corporation Elevation of hdl cholesterol by n-[4-[ (aminothioxomethyl) hydrazono] -4-arylbutyl]amides
WO1998057926A1 (en) * 1997-06-16 1998-12-23 American Home Products Corporation Elevation of hdl cholesterol by n-[2-[ (aminothioxomethyl)hydrazono] -2-arylethyl]amides
US6353108B1 (en) * 1998-07-09 2002-03-05 Aventis Pharma S.A. Method for preparing 4-(3-pyridinyl)-1h-imidazole and the intermediates used
JP2002520325A (ja) * 1998-07-09 2002-07-09 アベンティス ファルマ ソシエテ アノニム 4−(3−ピリジニル)−1h−イミダゾールの製造方法及び使用される中間体
JP2001247527A (ja) * 2000-03-07 2001-09-11 Nippon Soda Co Ltd α−アミノケトン類の製造方法
JP4490543B2 (ja) * 2000-03-07 2010-06-30 日本曹達株式会社 α−アミノケトン類の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1497274B1 (fr) Derives de terphenyle, leur preparation, les compositions pharmaceutiques en contenant
SU820659A3 (ru) Способ получени производных 4-амино- 5-АлКилСульфОНилОАНизАМидОВ, иХ СОлЕй,ОКиСЕй, лЕВО- и пРАВОВРАщАющиХизОМЕРОВ /иХ ВАРиАНТы/
US5464872A (en) Arylalkyl (thio) amides
US3862143A (en) Substituted chromone-3-carbonitriles, carboxamides and carboxylic acids
JPS582936B2 (ja) 5↓−アロイルピロ−ル酢酸およびその塩類の製法
JPS60231681A (ja) クロマン誘導体の製法
SU1195903A3 (ru) Способ получени 1-фенил- 2-аминокарбонилиндольных соединений или их солей присоединени кислот
US3752823A (en) N alkyl tetrahydrocarbazoles
EP0149419B1 (en) Acylindole derivatives and pharmaceutical compositions containing them
JPH02124884A (ja) N―置換アミド誘導体
JPH02145572A (ja) N−置換アミド類
JPH0667919B2 (ja) 新規なインデノチアゾ−ル誘導体及びその製造法
FR2753970A1 (fr) Derives de n-(benzothiazol-2-yl) piperidine-1-ethanamine, leur preparation et leur application en therapeutique
HU197746B (en) Process for producing xantin derivatives and pharmaceutical compositions containing them
JPS6399057A (ja) グリシン誘導体
Lowrie 3-Phenylcinnolines. I. Some reactions and derivatives of 3-phenylcinnoline-4-carboxylic acids
JPS6355512B2 (ja)
JPH0710863B2 (ja) エーテル化若しくはエステル化しうるジヒドロキシ基により位置2で置換された4―ohキノリンカルボン酸の新規の誘導体、その製造方法、及び医薬としてのその使用
US3206480A (en) Dibenzofuranamines
JPS6183163A (ja) 抗腫瘍剤
FR2503140A1 (fr) Acides biphenyl-4 oxo-4 methylene-3 butyriques, leur procede de preparation et leur utilisation comme medicaments
JP3145364B2 (ja) 新規化合物及び該化合物を含有する医薬組成物
JPH03294277A (ja) ピペリジン誘導体
JPH06239842A (ja) 新規な4−メチル−1,3−オキサゾール化合物、それらの調製法およびそれらを含む医薬組成物
EP0486211A1 (en) Isoquinoline derivatives