JPH02134318A - インターフェロン産生増強剤及び該増強剤を用いたインターフェロン産生増強組成物 - Google Patents

インターフェロン産生増強剤及び該増強剤を用いたインターフェロン産生増強組成物

Info

Publication number
JPH02134318A
JPH02134318A JP63286810A JP28681088A JPH02134318A JP H02134318 A JPH02134318 A JP H02134318A JP 63286810 A JP63286810 A JP 63286810A JP 28681088 A JP28681088 A JP 28681088A JP H02134318 A JPH02134318 A JP H02134318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interferon
organic germanium
production promoting
agent
germanium compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63286810A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatsune Kurono
昌庸 黒野
Takahiko Mitani
隆彦 三谷
Naohisa Ninomiya
二宮 直久
Yoshiro Ishiwatari
義郎 石渡
Shoji Yokochi
祥司 横地
Kiichi Sawai
喜一 澤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd filed Critical Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Priority to JP63286810A priority Critical patent/JPH02134318A/ja
Priority to AU44484/89A priority patent/AU633525B2/en
Priority to ZA898641A priority patent/ZA898641B/xx
Priority to KR1019890016655A priority patent/KR970005327B1/ko
Priority to EP19890311840 priority patent/EP0369776B1/en
Priority to ES89311840T priority patent/ES2072910T3/es
Priority to DE1989622826 priority patent/DE68922826T2/de
Publication of JPH02134318A publication Critical patent/JPH02134318A/ja
Priority to US07/640,750 priority patent/US5260056A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/28Compounds containing heavy metals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/24Heavy metals; Compounds thereof

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はインターフェロン産生増強剤並びに治療上有用
な安定化組成物を提供するものである。
(従来技術) インターフェロン産生′肉質にっていは各種の化合物か
検索され一部は商標名ピシバニール、クレスチン、火山
ワクチン等として知られ利用されている。
更に、商標名ブロンカスマとし一ζ復数死菌体混合ワク
チンが咄、艷治廖剤として土石さtじζいる(特許第1
271266号、同第1424862号)。
また、ゲルマニウム重合体については、特開昭54−1
15324号公報等に、化合物の存在が示されているが
単独投与の場合の血中のインターフェロン産生作用にっ
ていは知られていなかった。
(発明が解決しようとする課題) 従来公知の有機ゲルマニウム化合物類(特公昭46−2
964号公報)は作用程度が明確でない致命的な欠陥を
有している。なお一部の化合物にあってはインターフェ
ロン産生作用が報告されているが、作用も不明確である
という致命的欠陥のため上市されるには至っていない、
これら既知の有機ゲルマニウム化合物の欠陥を解決すべ
く ?iJI究開発された化合物が、特開昭54−11
5324号公報に記載されるゲルマニウム重合性化合物
であり、比較的少量で強力な作用が得られ、医薬品とし
ての諸条件を具備した有用な化合物であるが、長期保存
により化学変化を受けやすく、生体に投与した場合にも
、安定的な吸収の必要性か望まれていた。現状では分解
を考慮し比軸的多量に投与されている状況であるが、希
少化合物を使用する関係上、資源保存の面からも化合物
本来の持つ少菫で強力な作用を直接引出すべく各種処方
組成物研究の必要が望まれていた。
(課題を解決するための手段) 本発明者等はこのような観点から、ゲルマニウム重合性
化合物についてインターフェロン産生作用がないのに、
喘息、抗癌等に強力な作用を認めることに着目し追及し
たところ、意外にもインターフェロン産生物質の作用増
強作用によるものであることを見出し、本発明を完成す
るに至った。
なお、本発明者等は、以前に本発明に使用する有機ゲル
マニウム化合物の処方研究を行い、乳糖等による薬理活
性の増強作用を見出したが(特開昭60−190714
号公報)さらにこれらの応用研究の結果、本発明の目的
達成のためI&適製剤組成を完成するに至ったのである
しかして本発明のインターフェロン産生増強剤の特徴は
、示性式 (二  GeCHCH2C00H)   nol、5 
  n   (式/    2 中nは1又はそれ以上の整数を意味する)にて示され、
白色針状結晶を有し、水に対する溶解度が25℃におい
て、1.57g/101nlであり、融点が240℃(
分解)である有機ゲルマニウム化合物を主成分とするこ
とにある。
また、本発明のインターフェロン産生増強組成物の特徴
は、示性式 (ご  GeCH2CH2C00H)   nol、5
   n   (式中nは1又はそれ以上の整数を意味
する)にて示され、白色針状結晶を有し、水に対する溶
解度が25℃において、1.57(1/1001111
であり、融点が240 ”C(分解)である有機ゲルマ
ニウム化合物と、インターフェロン産生物質からなり、
該インターフェロン産生物質か好ましくはインフルエン
ザ菌、ウィルス、結核菌、溶連菌、担子菌等の生菌ある
いは死菌体成分、酵母細胞壁多糖体であることにある。
本発明のインターフェロン産生増強剤は、インターフェ
ロン産生物質ことに、インフルエンザ菌、ウィルス、結
核菌、忍連菌、担子菌等の生菌あるいは死菌体成分、酵
母細胞壁多糖体、あるいは上市のピシバニール、クレス
チン、レンチナン、ブロンカスマ、ソニフイラン、ルブ
ラチン等のインターフェロン産生物質の作用増強剤とし
て期待されるものである。更に、本発明のインターフェ
ロン産生増強剤及び組成物は経口的に投与することがで
きる1通常の処方にあたっては、乳糖を50〜80%の
割合で配合し、所望により、一般の賦形剤等も薬効に影
響を与えない範囲内で処方することができる。
(発明の効果) 以上要するに、この発明によれば、下記式にて示される
、 (ごGcCHCH2C00H)n01.5 n (式中
nは1又はそれ以上の整数を意味する)にて示され、白
色針状結晶を有し、水に対する溶解度が25℃において
、1.570/100n !であり、融点が240℃(
分解)である有機ゲルマニウム化金物を主成分とし、単
独で使用されるか、あるいはこれとインターフェロン産
生物質例えは、プロンカスマベルナ等との組成物形態を
有し、望ましくは安定化剤との組成物形態を有するもの
である。
なお、インターフェロン産生物質、例えばブロンカスマ
にあっては、5 m 17 k g、ピシバニールにl
)ってはl Orn g / k g体重が選択され、
これと乳糖50〜801E量%からなるインターフェロ
ン産生増強剤として、作用増強性の高い安定化組成物が
提供される。
なお、本発明の組成物は、安定性が高く、連続投与が可
能であり、また、継続作用乃至投与することにより、安
定的な薬理作用を引出すことが可能である。
更に、本発明の組成物は経口的に投与できるため、池の
薬剤に比べ、使用し易い利点がある。
(実施例) 1、薬効薬理安定化例 本発明組成物のインフルエンザウィルスによるインター
フェロンインデユース作用増強試験を下記要領で行った
1)実1狭方法 BAI、B/C系マウスを一群5匹とし、インフルl−
ンザウイルスfA/PR/8株)を8.7PFU/ マ
ウスの感染量で気管内感染させた。感染直後に本発明組
成物を、主成分である有機ゲルマニウムあたり、0.1
1Q 、1.Olg、10.Oig、100. On/
koで経口投与した。インフルエンザウィルス感染3日
後に、マウスの肺を摘出、ホモジナイズして、2000
0xgの遠心上清を得た。その遠心上清のインターフェ
ロン活性を水泡性口炎つエルス(VSV)によるL92
9細胞変性抑制作用で測定した。
2)実験結果 実験結果は第1図に示すとおりであり、本発明による組
成物は主成分である有機ゲルマニウムあたり、1.01
g、10.011Q、100.0ng/kgの投与量で
、それぞれ2.2.2.5及び1.7倍にインターフェ
ロン産生を増強させる作用が認められた。
2、製剤的安定化例 本発明組成物の既発光製剤におけるインターフェロンイ
ンデユース作用増強効果を試験した。インターフェロン
インデユース物資として異種死菌体を有効成分とする抗
ウィルス剤(ブロンカスマベルナ、特開昭62−347
25公報)を使用した。
1)実験方法 BALD/C系マウスを1群5匹とし、フロンカスマベ
ルナ5nl/kgを腹腔内に投与し、直後に本発明組成
物を、主成分である有機ゲルマニウムあたり、1.On
/kgで経口投与した。投与20時間後に各マウスから
採血し、分離した血清のインターフェロン活性を測定し
た。
2)実験活眼 本発明による組成物は以下の表のようにブロンカスマベ
ルナのインターフェロンインデユース作用を3倍程度に
上昇させる効果を有することが認められた。
3、製剤例 1)ネブライザー ブロンカスマ            toml4%牛
血清アルブミン溶液に本発明による有機ゲルマニウム化
合物を1.0%濃度となるように添加溶解させた溶剤 
      90ml以上を混合し、ネブライザー製剤
とする。
2)顆粒剤 処方 クレスチン              1g本発明の
有機ゲルマニウム化合物   201gヒドロキシ10
ピルセルロース    75agステアリン酸マグネシ
ウム     7.5n+g1包あたり1.5g 上記処方で、有機ゲルマニウム化合物と乳糖を湿潤上混
融し乾燥粉砕し、他薬剤を混合して常法により顆粒剤と
する。
3)カプセル剤 処方 クレスチン            300ng本発明
の有機ゲルマニウム化合物   101gヒドロキシプ
ロピルセルロース    15mgステアリン酸マグネ
シウム       31g乳糖          
      適量1カプセルあたり380ng 上記処方で、有機ゲルマニウム化合物と乳糖を湿潤上混
融し乾燥粉砕し、池薬剤を混合して常法によりカプセル
剤とする。
4)インターフェロン産生剤との併用専用製剤例処方 1%ペプシン水溶液に有機ゲルマニウム化合物を1%濃
度となるように添加溶解させ、ついで凍結乾燥した組成
物         601リカルボキシメチルセルロ
ースカルシウム 7[1(1軽質無水ケイ酸     
        11gステアリン酸マグネシウム  
     71g乳糖               
 適量1錠あたり165H これは、注射剤形態等を有するインターフェロン産生剤
投与にあたり併用投与を目的とした製剤例である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明物質によるインフルエンザ感染マウスの
インターフェロン産生増強作用の実験結果をすグラフで
ある。 株式会社三和化学研究所

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)示性式 (■GeCH_2CH_2COOH)nO1.5n(式
    中nは1又はそれ以上の整数を意味する) にて示され、白色針状結晶を有し、水に対する溶解度が
    25℃において、1.57g/100mlであり、融点
    が240℃(分解)である有機ゲルマニウム化合物を主
    成分とするインターフェロン産生増強剤。
  2. (2)示性式 (■GeCH_2CH_2COOH)nO1.5n(式
    中nは1又はそれ以上の整数を意味する)にて示され、
    白色針状結晶有し、水に対する溶解度が25℃において
    、1.57g/100mlであり、融点が240℃(分
    解)である有機ゲルマニウム化合物と、インターフェロ
    ン産生物質からなり、該インターフェロン産生物質がイ
    ンフルエンザウイルス、インフルエンザ菌、結核菌、溶
    連菌、担子菌等の生菌あるいは死菌体成分、酵母細胞壁
    多糖体であるインターフェロン産生増強性組成物。
JP63286810A 1988-11-15 1988-11-15 インターフェロン産生増強剤及び該増強剤を用いたインターフェロン産生増強組成物 Pending JPH02134318A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286810A JPH02134318A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 インターフェロン産生増強剤及び該増強剤を用いたインターフェロン産生増強組成物
AU44484/89A AU633525B2 (en) 1988-11-15 1989-11-08 Enhancers for biosynthetic interferon and compositions containing them as well as preparations for making aids asymptomatic and curing aids and compositions therefor
ZA898641A ZA898641B (en) 1988-11-15 1989-11-13 Enhancers for biosynthetic interferon and compositions containing them as well as preparations for making aids asymptomatic and curing aids and compositions therefor
KR1019890016655A KR970005327B1 (ko) 1988-11-15 1989-11-15 인터페론 생산증강제 및 그 증강제를 사용한 인터페론 생산증강성 조성물
EP19890311840 EP0369776B1 (en) 1988-11-15 1989-11-15 Use of a composition containing organic germanium for the manufacture of a medicament for treating AIDS
ES89311840T ES2072910T3 (es) 1988-11-15 1989-11-15 Utilizacion de un compuesto que contiene germanio organico para la fabricacion de un medicamento para el tratamiento del sida.
DE1989622826 DE68922826T2 (de) 1988-11-15 1989-11-15 Verwendung einer Zusammensetzung, die organisch gebundenes Germanium enthaltet, zur Herstellung von Arzneimitteln zur Behandlung von AIDS.
US07/640,750 US5260056A (en) 1988-11-15 1991-01-14 Composition for enhancing biosynthesis of interferon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63286810A JPH02134318A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 インターフェロン産生増強剤及び該増強剤を用いたインターフェロン産生増強組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02134318A true JPH02134318A (ja) 1990-05-23

Family

ID=17709340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63286810A Pending JPH02134318A (ja) 1988-11-15 1988-11-15 インターフェロン産生増強剤及び該増強剤を用いたインターフェロン産生増強組成物

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH02134318A (ja)
KR (1) KR970005327B1 (ja)
ZA (1) ZA898641B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08119874A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Takumi Sogabe エイズウィルス・癌細胞の抑制剤の製造方法
WO2015020040A1 (ja) 2013-08-06 2015-02-12 国立大学法人九州大学 有機酸重合体を有効成分とする癌細胞の生着予防又は生着抑制のための医薬

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08119874A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Takumi Sogabe エイズウィルス・癌細胞の抑制剤の製造方法
WO2015020040A1 (ja) 2013-08-06 2015-02-12 国立大学法人九州大学 有機酸重合体を有効成分とする癌細胞の生着予防又は生着抑制のための医薬

Also Published As

Publication number Publication date
KR900007441A (ko) 1990-06-01
KR970005327B1 (ko) 1997-04-15
ZA898641B (en) 1990-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2916152B2 (ja) 薬物放出速度調節型製剤
JP3010562B2 (ja) 徐放性調剤単位
CA1040532A (en) Process for producing solid bismuth-containing pharmaceutical compositions
JPH0399012A (ja) 経口投与可能なn―アセチル―システイン含有製剤
EP0204989B1 (de) Verwendung von Penicillamin zur Behandlung von Immunmangelkrankheiten
PT571973E (pt) Comprimidos de valproato de sodio de libertacao retardada
EP0230264B1 (de) Nasal applizierbares Arzneimittel, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung
JPH0248526A (ja) インドメタシン注射剤およびその製造方法
JP3797764B2 (ja) 光安定化組成物
EP0591363A1 (de) Torasemid-haltige pharmazeutische zusammensetzungen
US3891755A (en) Dosage formulation for erythromycin cetyl sulfate
US5116949A (en) Benzoyl urea compound-albumin complex
JP2879905B2 (ja) イブプロフェン含有経口投与用組成物
EP3485886A1 (en) Oral pharmaceutical composition of tecovirimat and preparation method therefor
JP2018123147A (ja) イソニアジドの顆粒およびリファペンチンの顆粒を含む分散性錠剤の形態の抗結核性の安定な医薬組成物ならびにその製造方法
JPH02134318A (ja) インターフェロン産生増強剤及び該増強剤を用いたインターフェロン産生増強組成物
TWI286072B (en) Sleeping medicine formed by coating solid
NL8202773A (nl) Apap-antizuur-samenstelling.
BUTLER Metabolic demethylation of 3, 5-dimethyl-5-ethyl 2, 4-oxazolidinedione (paramethadione, Paradione)
JPS59148718A (ja) ユビデカレノン組成物
JP3713722B2 (ja) グアイフェネシン配合製剤
JP2001354566A (ja) ニセルゴリンの錠剤
EP0369776B1 (en) Use of a composition containing organic germanium for the manufacture of a medicament for treating AIDS
JPS5938207B2 (ja) 腎疾患治療剤
JPS58116423A (ja) メタノプロスタサイクリン製剤組成物