JPH02132127A - 摩擦低減膜 - Google Patents

摩擦低減膜

Info

Publication number
JPH02132127A
JPH02132127A JP28630188A JP28630188A JPH02132127A JP H02132127 A JPH02132127 A JP H02132127A JP 28630188 A JP28630188 A JP 28630188A JP 28630188 A JP28630188 A JP 28630188A JP H02132127 A JPH02132127 A JP H02132127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction
lubricant
silicone resin
film
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28630188A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Nomura
野村 朋弘
Norihiro Sakata
坂田 宣弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP28630188A priority Critical patent/JPH02132127A/ja
Publication of JPH02132127A publication Critical patent/JPH02132127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば自動原稿送り装置付の複写機において
原稿をスムーズに搬送する目的で用いられる低摩擦処理
原稿台ガラス等のような、低摩擦処理を施した製品を得
るために、ガラスや合成樹脂等の基材の表面に形成され
る摩擦低減膜に関する。
〔従来の技術〕
上述した摩擦低減膜として、従来、多孔質の薄膜に、潤
滑剤である直鎮状バーフルオロボリエーテル油やポリジ
メチルシロキサンを含浸させることで、機械的ならびに
化学的な安定性を高め、長期間にわたる紙との接触によ
っても潤滑剤の剥落に起因した#擦抵抗の増大を防止し
て長期にわたって低摩擦状態を維持できるようにしたも
のが知られている(例えば、特願昭62−330422
参照)。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上述した従来の摩擦低減膜においては、潤滑剤
を含浸させた薄膜の上に余分なオイル状の潤滑剤が滲み
出て層状となって存在することから、長期間使用すれば
紙等との接触でその余分な潤滑剤が除去されて問題はな
くなるものの、特に、ガラス等の基材の表面に形成され
た詐りの使用初期の暫くの間、紙等が粘り付く所謂ステ
ィック現象によって静電摩擦係数を充分に低減させるこ
とができない問題があった。
本発明の目的は、上記実情に鑑み、作成初期においてよ
り良好な低摩擦状態が得られ、しかも低摩擦状態を長期
にわたって維持することのできる摩擦低減膜を提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による摩擦低減膜の特徴構成は、潤滑剤を含浸さ
せた多孔質膜の表面に、シリコーンレジン層を形成した
ことにある。
なお、シリコーンレジン層としては、メチルフェニルボ
リシロキサン系のものが好ましい。
〔作 用〕
つまり、摩擦低減膜の最も外側に、スティック現象のな
いメチルフェニルポリシロキサン系等のシリコーンレジ
ン層があって多孔質膜の表面を覆っているから、そのシ
リコーンレジン層の特性であるスティック現象がないこ
とと、多孔買膜中に含浸された潤滑剤の滲出しをシリコ
ーンレジン層によって押さえて余分なオイル状の潤滑剤
層ができることを防止することとによって、使用初期に
おい−C1単に多孔質膜に潤滑剤を含浸させただけの構
成に比して、より良好な低摩擦状態が得られる。
そして、このシリコーンレジン層は多孔質膜には含浸し
にくいものであって多孔質膜の表面に付着する状態で形
成されるものであることから長期にわたる使用に伴なっ
て紙等と接触することによって摩耗されるものではある
ものの、それにより露出することとなる多孔買膜には潤
泄剤が含浸されているから、その潤滑剤の存在によって
低摩擦状態を維持できる。しがも、このとき、多孔質膜
から滲み出ず余分なオイル状の潤滑剤はシリコーンレジ
ン層が摩耗されるのに伴なって共に除去されることとな
るから、その余分な潤滑剤が層状になってスティック現
象を惹き起すこともないのである。
〔発明の効果〕
その結果、シリコーンレジン層でスティック現象を防止
することによって初期のより良好な摩擦低減を可能にし
ながら、そのシリコーンレジン層が摩耗した場合であ−
っでも潤滑剤が含浸された多孔質膜によって低摩擦状態
を維持することが可能になり、初期から長い期間にわた
って低摩擦状態が継続する優れた摩擦低減膜を提供でき
た。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
図面は、本発明による摩擦低減膜を有する製品の一例で
ある自動原稿送り装置付き複写機用の原稿台ガラスを示
す。
これは、ガラス板(1)の両面に多孔質の導電性薄膜(
2)をディッピング法にて付着させて帯電防止ガラスを
作製し、次に、潤滑剤として分子ffi4500の直鎖
状パーフルオロポリエーテル油(以下、フッ素油と略称
する)をフロン溶媒(バーフルオ口オクタン)で0.2
重l%に希釈したものを膜面に塗布することにより膜中
に含浸させ、その上から、トルエン、n・−ヘブタン、
ケトンで30重潰%に希釈したメチルフェニルポリシロ
ヰサン系のシリニJ−ンレジン(以下、単にシリコーン
レジンと称する)をさらにフロン溶媒(パーフルオ口オ
クタン)で0.09重量%に希釈したものを塗布し、そ
の後膜面を布または紙で拭き取って、潤滑剤を含浸させ
た多孔質膜(2)の表面にシリコーンレジン層(3)を
形成して摩擦抵抗低減を施した帯電防止ガラスを製作し
た。
前記直靖状バーフルオロボリエーテル油(フッ素油)の
構造は、次の通りである。
(nは正の整数) また、前記フッ素油に替えて、動粘度100cstのポ
リジメチルシロキサン(以下、シリコーン油と略称する
)を、潤滑剤として前記導電性薄膜(2)に含浸させて
もよい。このシリコーン油の構造は次の通りである。
(nは0または正の整数) また、本発明者は、上述の如く製作された本発明の摩擦
低減膜を形成した帯電防止ガラスと、前記シリコーンレ
ジン層(3)を形成していない従来の帯電防止ガラスと
の特性を比較し、併せて、参考のために導電性薄膜(2
)に潤滑剤を含浸させずに単にその導電性薄膜(2)の
表面にシリコーンレジン層(3)を形成しただけの帯電
防止ガラスとの特性を比較するために、下記の実験を行
なった。
〈実験条件〉 ガラスザンブル寸法・・・43Qmm X 350mm
 X 3. 2mm厚摩擦係数・・・・・・コピー用紙
をガラス面上に置き、その上に100gの分fl3個を
乗せ、コピー紙を横向きに引っ張る。紙 が滑り出したときの引っ張り荷重 (g)を300gで割った値を摩擦係数とする。
摩擦係数の変化・・・・・・自動原稿送り装置付複写機
により実際に通紙テストを 行なった。
く実験結果〉 この実験結果から、以下のことがわかる。
■ 本発明による摩擦低減膜を有する帯電防止ガラス(
サンプルNα3,4)によれば、使用初期において、シ
リコーンレジン層(3)のない従来の摩擦低減膜を有す
る帯電防止ガラス(サンプルNo.1.2)に比して、
さらに良好な低摩擦状態が得られる。
■ 本発明によるIg擦低減膜を有する帯電防止ガラス
(サンプルNO.3.4)によれば、シリコーンレジン
N(3)の摩耗が生じる長期間にわたる使用時において
も、従来の摩擦低減膜を有する帯電防止ガラス(サンプ
ルNα1,2)と同等の低摩擦状態が得られる。
■ 導電性薄膜(2)に潤滑剤を含浸させずに、単にそ
の表面にシリコーンレジン層(3)を形成しただけの摩
擦低減膜を有する帯電防止ガラス(サンプルNα5)の
場合、使用初期において良好な低M擦状態が得られるも
のの、シリコーンレジン石(3)の摩耗が生じると導電
性薄膜(2)の表面が露出することとなって、摩擦係数
の増加が見られる。
〔別実施例〕
次に、先の実施例中では言及しなかった本発明の別の実
施例を列記する。
く1〉先の実施例では、導電性薄膜(2)に先ず潤滑剤
を塗布して含浸させた後に、その上にシリコーンレジン
を塗布することによって、シリコーンレジン層(3)を
得る方法を説明したが、それに替えて、適当な混合比に
よってシリコーンレジンを予め前述した潤滑剤と混合し
たものを導電性薄膜(2)に塗布することによって、浸
透性の高い潤滑剤のみを導電性薄膜(2)中に含浸させ
、浸透しにくいシリコーンレジンのみを導電性薄膜(2
)の表面に残してシリコーンレジン層(3)を形成する
ようにしてもよい。この場合には、製作工程の短縮化を
達成することができる。
〈2〉先の実施例では、帯電防止ガラスとして、基材と
なるガラス板(1)の両側面に、導電性薄膜(2)とシ
リコーンレジン層(3)とからなる摩擦低減膜を設けた
ものを説明したが、それに替えて、帯電防止ガラスを得
るにあたって、片面側にのみ摩擦低減膜を設けてもよい
く3〉上述実施例では、ディッピング法による導電性薄
膜について説明したが、被処理面に形成される薄膜とし
ては摩擦抵抗が低減された無機膜であればよいから、そ
の膜付け方法や膜物質は問わない。
く4〉前記摩擦低減膜が設けられるべき基体としては、
ガラス板のみならず合成樹脂板等でもよい。
〈5〉本発明による摩擦低減膜が設けられる対象として
は、先の実施例で説明した複写機の原稿台ガラスに限定
されるものではない。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る摩擦低減膜の実施例を示す断面図で
ある。 (2)・・・・・・多孔質膜、 ン層。 (3)・・・・・・シリコーンレジ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、潤滑剤を含浸させた多孔質膜(2)の表面にシリコ
    ーンレジン層(3)を形成してある摩擦低減膜。 2、前記シリコーンレジン層(3)が、メチルフェニル
    ポリシロキサン系のものである請求項1記載の摩擦低減
    膜。 3、前記多孔質膜(2)が導電性を有するものである請
    求項1又は2記載の摩擦低減膜。
JP28630188A 1988-11-11 1988-11-11 摩擦低減膜 Pending JPH02132127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28630188A JPH02132127A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 摩擦低減膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28630188A JPH02132127A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 摩擦低減膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02132127A true JPH02132127A (ja) 1990-05-21

Family

ID=17702608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28630188A Pending JPH02132127A (ja) 1988-11-11 1988-11-11 摩擦低減膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02132127A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07306478A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Nippon Sheet Glass Co Ltd 複写機用天板及びその製造方法
US5942360A (en) * 1998-03-31 1999-08-24 Xerox Corporation Photoreceptor with low surface energy and process of making
WO2010038749A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 東海ゴム工業株式会社 スタビライザブッシュ
WO2010038746A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 東海ゴム工業株式会社 防振ゴム部材およびその製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07306478A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Nippon Sheet Glass Co Ltd 複写機用天板及びその製造方法
US5942360A (en) * 1998-03-31 1999-08-24 Xerox Corporation Photoreceptor with low surface energy and process of making
WO2010038749A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 東海ゴム工業株式会社 スタビライザブッシュ
WO2010038746A1 (ja) * 2008-09-30 2010-04-08 東海ゴム工業株式会社 防振ゴム部材およびその製造方法
CN102171484A (zh) * 2008-09-30 2011-08-31 东海橡胶工业株式会社 隔振橡胶构件及其制造方法
JP4792539B2 (ja) * 2008-09-30 2011-10-12 東海ゴム工業株式会社 防振ゴム部材およびその製造方法
JP4842401B2 (ja) * 2008-09-30 2011-12-21 東海ゴム工業株式会社 スタビライザブッシュ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01170932A (ja) 低摩擦薄膜付き製品
Marchetto et al. Friction and wear on single-layer epitaxial graphene in multi-asperity contacts
CA1254556A (en) Fluoropolyethers containing end groups endowed with anchoring capacity
JPS6268828A (ja) 透明カセツトライナ−
TW200408324A (en) Material using patterned surface as template and manufacturing method thereof
EP3106500A1 (en) Silicone pressure sensitive adhesive composition, pressure sensitive adhesive tape, and method for manufacturing pressure sensitive adhesive tape
Noel et al. Sliding velocity dependence of adhesion in a nanometer-sized contact
DE102014206705A1 (de) Fixierelement
Singh et al. Surface chemical modification for exceptional wear life of MEMS materials
JPH02132127A (ja) 摩擦低減膜
JP3208130B2 (ja) 滑り板
EP0752629A1 (en) Fixing member and fixing apparatus including same
US8563116B2 (en) Fuser manufacture and apparatus
JPH0959701A (ja) 装飾用金粉およびその製造方法
KR0138251B1 (ko) 자기기록매체 및 그 제조방법
Kondo et al. Lubrication of modified perfluoropolyether on magnetic media
Liu et al. Friction and adhesion in boundary lubrication measured by microtribometers
JP2011013629A (ja) 摺動部材およびその製造方法
JPH08109352A (ja) 摺動用樹脂コーティング組成物とそのための添加剤
JPS60166975A (ja) 加熱定着ロ−ル用シリコ−ンゴム組成物
JPH11199691A (ja) ゴムの表面改質法および該方法で得られたゴム成形体
JPS6013635Y2 (ja) プラスチツク塗工体
JPS5811976A (ja) 電子複写機用熱定着ロ−ラ−
JPS585771A (ja) 加熱定着装置用クリ−ニングロ−ル
JP2004262161A (ja) 異方導電性フィルムの積層テープ、及びその製造方法