JPH02120373A - 導電性塗料組成物 - Google Patents

導電性塗料組成物

Info

Publication number
JPH02120373A
JPH02120373A JP27277188A JP27277188A JPH02120373A JP H02120373 A JPH02120373 A JP H02120373A JP 27277188 A JP27277188 A JP 27277188A JP 27277188 A JP27277188 A JP 27277188A JP H02120373 A JPH02120373 A JP H02120373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
coating
conductive filler
coated
coating composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27277188A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuguo Nezu
根津 嗣男
Hiroyuki Takeshige
武重 裕之
Osamu Iwase
岩瀬 治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP27277188A priority Critical patent/JPH02120373A/ja
Publication of JPH02120373A publication Critical patent/JPH02120373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は導電性塗料組成物に関する。特にプラスチック
等の絶縁物表面に塗布することによって上塗塗料を静電
塗装可能にする導電性ブライマーとして有用な塗料組成
物に関するものである。
グラスチック等の絶縁物に静電塗装する場合、効果的か
つ美麗的に塗装するため、あらかじめ導電性ブライマー
を塗布することが多い、これは静電塗装によって被塗物
に塗着した帯電粒子による被塗物表面の電荷を速やかに
逃し、荷電飛行粒子に対し、被塗物電位を0に保つこと
を目的としている。かかる導電1生ブライマーの漏えい
抵抗は静電塗着効率及びl!1.電スパークに対する安
全性等の点からlO″Ω以下、好ましくは10’Ω以下
が望ましい。
[従来の技術] 従来、かかる導電性ブライマーとしては被塗物に適応し
つる樹脂バインダー、添加剤、溶剤及び導電性フィラー
を所定の導電性になるよう適当量配合してなる塗料組成
物が適用されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、これら従来の導電性塗料組成物から得ら
れる塗膜においては、塗膜中に分散している導電性フィ
ラー同志の接触により、通電経路が構成され導電性が得
られるメカニズムとなっているため塗膜に変形力、例え
ば膨潤などによる膨張力および引張力などが作用すると
導電性フィラー間の接触が保たれず、導電性が低下する
という問題があった0例えば、導電性ブライマー塗膜上
への上塗塗料の静電塗装中に塗着した上塗の溶剤により
、該プライマーが膨潤し導電性が著しく低下する事が知
られている。
E問題点を解決するための手段] 本発明者らは、このような問題点に着目し導電性塗膜に
外力が加わった時や上塗静電塗装時においても導電性が
確保され、又、高価な導電性フィラーの使用量を減少さ
せるべく鋭意検討を重ねた結果、導電性フィラーとして
導電性ポリマーで被覆した導電性フィラーを使用するこ
とにより、弓張り力や溶剤による膨潤などの変形に対し
ても安定な導電性を示す事を見い出し本発明を完成する
に至った。
即ち、本発明は導電性ポリマーによって導電性フィラー
を被覆してなる被覆導電性フィラーおよび樹脂バインダ
ーを含有する導電性塗料組成物に関する。
以下、本発明の導電性塗料組成物を具体的に説明する1
本発明における導電性フィラーとは、それ自身が導電性
を有するか、又は導電性物質でコーティングした粉粒体
であり、例えば金属単一体(銀、ニッケル、銅等)、金
属複合体にッケルメッキしたマイカ、ニッケルメッキし
たフェノール樹脂粉等)、金属酸化物半導体単一体(酸
化アルミニウムをドープした酸化亜鉛、酸化アンチモン
をドープした酸化錫等)、金属酸化物半導体複合体(半
導体酸化錫をコーティングした酸化チタン、マイカ、ウ
ィスカー等)、導電性カーボン、黒鉛などが挙げられる
導電性フィラーは球状、フレーク状およびウィスカー状
いずれでも良く、1種又は2種以上部合してもかまわな
い。
本発明の被覆導電性フィラーは上記導電性フィラーを導
電性ポリマーによって被覆したものである。導電性ポリ
マーとしては、それ自身の体積固有抵抗値が10’Ω・
cm以下、好ましくは10’Ω・cm以下であり、かつ
それ自身が液状もしくは溶剤に溶解して液状となり得る
ものであり、例えばボロンインタナショナル社製のハイ
ボロンCTN−131(固形分60重量%の液体)、ハ
イボロンCTP−200(固形分60重量%の液体)等
の電荷移動型結合体ボロンポリマーR、−CE (ニー
CE C−R ここでに=1〜6の整数、ff=1〜6の整数である。
)等のポリ置換アセチレン類: (式中、mは50〜500の整数を示し、R2は(C:
HzLnH,(CHt)qsOsNa、 −CH20+
cH,hOMe。
−CH20(CH2) 20clIJMe、 −CH2
NHC(CH2hleなどで表わされる基であって、n
およびqはともに4〜12の整数を示す、)等のポリチ
オフェン誘導体; (式中、γは50〜500の整数を示し、R1は−C(
CH,)、Hなどで表わされる基であって、XはI 9〜19の整数を示す、)等のポリピロール誘導体等が
挙げられる。
本発明においては、前記導電性フィラーは上記導電性ポ
リマーによって表面の一部ないしは全体が被覆される必
要がある。被覆方法としては、導電性ポリマーに必要に
応じて溶剤および分散用樹脂を混合した導電性ポリマー
液中に、導電性フィラーを塗料分野で通常行なわれてい
る分散手段、例えばボールミル、サンドミル、ロールミ
ル、アトライター、デイスパーなどによって分散させる
方法が挙げられる。この分散によって導電性フィラー表
面に導電性ポリマーが吸着される。なお、上記分散時に
おける分散ペーストの粘度は30〜200KUの範囲内
とすることが分散効率などの点から好ましい、導電性フ
ィラーを導電性ポリマーで前もって被覆させず、2J4
電性フイラーの分散後、導電性ポリマーを配合して塗料
としたもの明の効果は充分てはない。
導電性ポリマーの配合量は被覆する導電性フィラーの表
面積に応じて決定することが好ましい。
導電性フィラーの単位表面積(m2)当りの配合量はO
、l = l OOmg/m”、好ましくは0.5〜5
0mg/m”の範囲にあることが適当である。導電性ポ
リマーの配合量がO,1mg/+n”より少ないと導電
性フィラーが充分に被覆されないため、得られた導電性
塗膜は、引張り力や膨張力などによる変形によって導電
性低下が太き(本発明の効果が小さくなる。一方100
mg/m”より多(なると導電性フィラー表面全体の吸
着に必要な量より過剰となり、導電性のさらなる向上効
果はほとんどな(なるとともに、過剰の導電性ポリマー
が樹脂バインダーのマトリックス中に多く存在し、基体
樹脂との相溶性不良による塗面仕上り外観不良や塗膜物
性の低下をひき起こしやすくなる。
本発明組成物は、上記被覆導電性フィラーおよび樹脂バ
インダーを必須成分とするものである。
本発明における樹脂バインダーとしては、通常、塗ネ4
用樹脂として使用されているものが使用でき、特に限定
されるものではな(、例えばアクリル樹脂、ポリエステ
ル樹脂、ポリウレタン樹脂、塩化ビニル樹脂、塩素化ポ
リオレフィン樹脂、ポリブタジェン樹脂、エボキン樹脂
などが挙げられる。これらの樹脂は熱可塑型(ラッカー
硬化型)でもよく、またポリイソシアネートやメラミン
樹脂などの架橋剤と併用した架橋硬化型のものでもよい
、また上記樹脂は単独又は2種以上部合して使用しても
よい。
本発明における安定な導電性の付与効果は、樹脂バイン
ダーが熱可塑型(ラッカー硬化型)の場合に著しい。
本発明組成物をプラスチック用のブライマーとして使用
する場合には、樹脂バインダーとしてアクリル樹脂、ポ
リウレタン樹脂および塩素化ポリ本発明において、上記
樹脂バインダーと被覆導電性フィラーとは、得られる塗
膜の体積固有抵抗値が10’Ω・cm、好ましくはio
’Ω・cm以下となるよう配合することが適当であり、
被覆導電性フィラー(被覆前の導電性フィラー量に換算
)は樹脂バインダー100重量部に対して5〜200重
量部、好ましくは10−150重量部の範囲配合するこ
とが適当である。
本発明の塗料組成物には所望に応じ、顔料、溶剤、可塑
剤、分散剤、塗面調整剤、流動性調整剤、紫外線吸収剤
、紫外線安定剤、酸化防止剤など公知の各種物質を加え
て用いることができる。
また本発明の塗料組成物は従来より行なわれている塗装
方法によって塗装できる。すなわち必要に応じて溶剤で
塗装に適当な粘度に希釈した塗料を、エアスプレー機、
エアレススプレー機、浸漬、ロール塗装機、へヶ、など
により常温または加温して塗装することができる。
本発明の塗料組成物は、塗装後加熱又は室温により乾燥
させる。加熱する場合の条件は用いる樹脂バインダーの
種類や被塗物のfffi類などにより適宜選択すればよ
いが、通常40−160”C1好ましくは70〜l 4
0 ”Cで5〜40分程度加熱すればよい。
[発明の作用] 本発明組成物より得られる導電性塗膜が変形しても良好
な導電性が得られる理由は、塗膜が変形して導電性フィ
ラー同志の接触点が離れてもフィラーを被覆している導
電性ポリマー同志はからみ合っており、導電性ポリマー
を通じて導電経路が確保されているためと考えられる。
ちなみに、導電性ポリマーを分散時以降の工程で添加し
た場合本発明の効果は得られない。
[発明の効果] 以上説明してきたように、本発明によれば、導電性フィ
ラー表面を導電性ポリマーで被覆しであるため得られる
導電性塗膜は変形しても導電性は良好である0例λば本
発明組成物をブライマーとして使用して得られる導電性
ブライマー上に上塗静電塗装をした場合でも導電性の低
下が少なく、上塗塗料の塗着効率がよく、かつ仕上り性
の良好な塗膜が得られる。
以下、本発明を実施例によりさらに説明する。
実施例1 導電性粉末W−1(三菱金属株式会社製、酸化錫コーテ
ィング酸化チタン顔料)120g、ハイボロンCTN−
131(ボロンインターナショナル社製、60%導電性
ポリマー溶液)16.7g、トルエン50gおよびイソ
プロパツール50gの混合物をサンドミルでツブゲージ
にょる粒径が5gmになるまで分散を行ない、236.
7gのミルベースを得た。
得られたミルベースにスーパークロン822(山場国策
バルブ社製、20%塩素化ポリプロピレン溶液)450
gお[/BYK−300(ビッグケミ−ジャパン社製、
シリコン系表面調整剤)0.1gを添加し686.8g
の塗料組成物を得た。ついでこの塗料組成物をトルエン
で粘度が12秒()オードカップNo、 4 / 20
 ’C)になるよう希釈し、このものをポリプロピレン
製自動車バンパー(15X7cmに切断)に乾燥膜厚が
17gmになるようエアスプレーした。80’Cで30
分間乾燥後、3110電池式絶縁抵抗計(日直電機■製
)を用いてブライマー塗面上の14cm1iiiれた地
点間の抵抗値を測定した。
また、上記で得たブライマー塗装板と冷延鋼板とを並べ
、同時に両者にミニベル静電塗装機でラフレックスNo
。1200白(関西ペイント社製、l波型ソリッドカラ
ー上塗)を、冷延鋼板上での乾燥膜厚が20gmとなる
よう両者に均一に塗装した。塗料終了後、10秒経過時
8よび60秒経過時に上塗をかけたブライマー塗面上の
14cm離れた地点間の抵抗値を測定した。
ついで塗装終了2分後に、ソフレ・ンクスNo。
1200白を同様の方法でさらに塗り重ねて冷延鋼板上
での上塗総合膜厚が35gmとなるように両者に均一に
塗装した後、120°Cで30分間焼付けを行なった。
得られたブライマー板上への上塗塗板について上塗塗着
効率の算出および塗膜仕上り外観の評価を行なった。結
果を表−1に示す。
実施例2 導電性粉末W−1を120g、50%ポリ3−オクチル
チオフェン(ゲルパーミュエーションクロマトグラフィ
ーによるピーク分子量的20000の導電性ポリマーの
トルエン溶液)4gおよびトルエン150gの混合物を
デイスパーにて30分間攪拌後、このものにスーパーク
ロン822を100g加えサンドミルでツブゲージによ
る粒径が5gmになるまで分散を行ない374gのミル
ベースを得た。
このミルベースにスルパークロン822を400g、サ
ラにBYK−300を0.1gを配合、撹拌し、774
.1gの塗料組成物を得た。
このものを、実施例1と同様にして、塗装、評価を行な
った。結果を表−1に示す。
実施例3 実施例1と同様にして作ったミルベース236.7gに
サンブレンPU−805(三洋化成会社製、30%ポリ
ウレタンエラストマー)を300g、さらにBYK−3
00をO,1g配合、撹拌し、536.sgの塗料組成
物を得た。
この塗料組成物−を実施例1と同様に希釈し、被塗物と
して自動車外板用ノリル樹脂(15X7cmに切断)を
使用する以外は実施例1と同様に行なった。結果を表−
1に示す。
実施例4 導電性雲母33F−110C(山陽色素会社製)50g
、ハイボロンCTP−200(ボロンインターナショナ
ル社製、60%導電性ポリマー溶液)3.3gおよびト
ルエン60gを混合しデイスパーで30分撹拌した。さ
らにこの混合物にスーパークロン822を40g添加し
サンドミルでツブゲージによる粒径が20gmになるま
で分散を行ない、153.3gのミルベースを得た。
このミルベースにスーパークロン822を450g、さ
らにBYK−300を0,1gを配合・撹拌し、603
.4gの塗料組成物を得た。
ついで以下実施例1と同様にして希釈、塗装、評価を行
なった。結果を表−1に示す。
比較例1 導電性粉末W−1を120g、スーパークロン822を
50g、トルエン25gおよびイソプロパツール25g
の混合物をサンドミルで粒径5pmになるまで分散し、
220gのミルベースを得た。
以下実施例1と同様にして670.1gの塗料組成物を
得た。また、この塗料組成物を実施例1と同様に希釈、
塗装、評価を行なった。結果を表−1に示す。
比較例2 導電性粉末W−1を120g、スーパークロン822を
50g、トルエン25gおよびイソプロパツール25g
の混合物をサンドミルで粒径5pmになるまで分散し2
20gのミルベースを得た。
このミルベースにハイボロンCTN−131を16.7
g、 スーパークロン822を400gBYK−300
を0.1g添加し636.8gの塗料組成物を得た。
ついで以下実施例1と同様にして希釈、塗装、評価を行
なった。結果を表−1に示す。
比較例3 導電性粉末W−1を120g、サンブレンPU−805
を33.3g、’r−ルエン50gおよびイソプロパツ
ール50gを混合しデイスパーで30分撹拌後サンドミ
ルで粒径5μになるまで分散し253.3gのミルベー
スを得た。
該ミルベースにサンブレンPU−805を300g、さ
らにBYK−300を0.1g配合、攪拌し553.4
gの塗料組成物を得た。
ついで以下実施例3と同様にして塗装、評価を行なった
。結果を表−1に示す。
比較例4 導電性雲母53F−110cを50g、スーパークロン
822を50gおよびトルエン50gを混合しデイスパ
ーで30分攪拌後サンドミルでツブゲージによる粒径が
20pmになるまで分散し150gのミルベースを得た
該ミルベースにスーパークロン822を450g、BY
K−300を0.1g添加し600.1gの塗料組成物
を得た。
ついで以下実施例1と同様にして、希釈、塗装、評価を
行なった。結果を表−1に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.導電性ポリマーによって導電性フィラーを被覆して
    なる被覆導電性フィラーおよび樹脂バインダーを含有す
    る導電性塗料組成物。
JP27277188A 1988-10-28 1988-10-28 導電性塗料組成物 Pending JPH02120373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27277188A JPH02120373A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 導電性塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27277188A JPH02120373A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 導電性塗料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02120373A true JPH02120373A (ja) 1990-05-08

Family

ID=17518515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27277188A Pending JPH02120373A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 導電性塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02120373A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5215820A (en) * 1990-11-30 1993-06-01 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Metal-electroconductive polymer composite fine particles and method for preparing same
EP0767009A1 (de) * 1995-10-02 1997-04-09 Bayer Ag Verfahren zur elektrostatischen Lackierung von nicht leitfähigen Oberflächen
EP0698065A4 (en) * 1993-04-28 1998-07-29 Mark Mitchnick ELECTRICALLY CONDUCTIVE COATINGS OF SURFACES
JP2003201439A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Kansai Paint Co Ltd ポリオレフィン用導電性水性塗料
KR100431248B1 (ko) * 2000-01-14 2004-05-12 써모트론 주식회사 도전성 폴리머 조성물을 이용한 부도체의 도금방법
KR100534009B1 (ko) * 1999-12-30 2005-12-06 제일모직주식회사 대전방지성 투명 하드코팅제 조성물 및 그를 이용한플라스틱 표면의 코팅방법
KR100729669B1 (ko) * 2005-07-01 2007-06-18 주식회사 에이엠아이 씨 도전성 실리콘 페이스트
US7288217B2 (en) 2002-07-23 2007-10-30 Otsuka Chemical Co., Ltd. Electroconductive compound in flake form and electroconductive composition
JP2010165499A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Idemitsu Kosan Co Ltd 共役系ポリマー被覆導電性微粒子
JP2013101948A (ja) * 2012-12-27 2013-05-23 Toda Kogyo Corp 導電性粒子粉末
CN104387854A (zh) * 2014-11-24 2015-03-04 苏州斯迪克新材料科技股份有限公司 耐热型纳米银导电涂料及其制造工艺

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5215820A (en) * 1990-11-30 1993-06-01 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Metal-electroconductive polymer composite fine particles and method for preparing same
EP0698065A4 (en) * 1993-04-28 1998-07-29 Mark Mitchnick ELECTRICALLY CONDUCTIVE COATINGS OF SURFACES
EP0767009A1 (de) * 1995-10-02 1997-04-09 Bayer Ag Verfahren zur elektrostatischen Lackierung von nicht leitfähigen Oberflächen
KR100426767B1 (ko) * 1995-10-02 2004-05-17 바이엘 악티엔게젤샤프트 비전도성 표면의 정전도장방법
KR100534009B1 (ko) * 1999-12-30 2005-12-06 제일모직주식회사 대전방지성 투명 하드코팅제 조성물 및 그를 이용한플라스틱 표면의 코팅방법
KR100431248B1 (ko) * 2000-01-14 2004-05-12 써모트론 주식회사 도전성 폴리머 조성물을 이용한 부도체의 도금방법
JP2003201439A (ja) * 2002-01-09 2003-07-18 Kansai Paint Co Ltd ポリオレフィン用導電性水性塗料
US7288217B2 (en) 2002-07-23 2007-10-30 Otsuka Chemical Co., Ltd. Electroconductive compound in flake form and electroconductive composition
KR100729669B1 (ko) * 2005-07-01 2007-06-18 주식회사 에이엠아이 씨 도전성 실리콘 페이스트
JP2010165499A (ja) * 2009-01-14 2010-07-29 Idemitsu Kosan Co Ltd 共役系ポリマー被覆導電性微粒子
JP2013101948A (ja) * 2012-12-27 2013-05-23 Toda Kogyo Corp 導電性粒子粉末
CN104387854A (zh) * 2014-11-24 2015-03-04 苏州斯迪克新材料科技股份有限公司 耐热型纳米银导电涂料及其制造工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0852610B1 (de) Vorvernetzte siliconelastomer-partikel mit organopolymerhülle als formulierungsbestandteil in pulverlacken
JPH02120373A (ja) 導電性塗料組成物
KR910004818B1 (ko) 플라스틱용 전도성 프라이머 또는 전도성 프라이머 표면 페인트와 피복된 플라스틱 성형품
CN1234781C (zh) 抗静电粉末涂料组合物及其应用
JPH02194071A (ja) 導電性塗料組成物
JP2008501499A (ja) 導電性支持体を被覆する方法
CN113930130A (zh) 一种热固性粉末涂料
US3832226A (en) Method for dry electrostatic coating
JPH04161466A (ja) エポキシ樹脂系粉体塗料の製造方法
US20020190426A1 (en) Static dissipative mold release agent and use in casting and molding processes
JP2001029879A (ja) 塗膜構造及び塗装方法
JPS62174276A (ja) ちぢみ塗料
JPH02284968A (ja) 導電性塗料組成物
JPH0135705B2 (ja)
JPH0565742B2 (ja)
JPS5832668A (ja) 導電性塗料
CN114085363B (zh) 一种高填充粉末涂料用聚酯树脂及其制备方法、高填充粉末涂料
JPH0376764A (ja) 粉体塗料組成物
JP2001139887A (ja) メタリック粉体塗料組成物
JP2784671B2 (ja) 耐食性塗料組成物
JPS63312367A (ja) 下塗り塗料組成物
JPS61149497A (ja) 2コ−ト電着塗装方法
JPS5876265A (ja) ポリオレフイン系樹脂成形品に対する塗装用導電性プライマ−
JP2866415B2 (ja) 塗装方法
JPS5853673B2 (ja) 化学メッキ用粉末塗料の製造法