JPH0211154Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0211154Y2
JPH0211154Y2 JP1988064068U JP6406888U JPH0211154Y2 JP H0211154 Y2 JPH0211154 Y2 JP H0211154Y2 JP 1988064068 U JP1988064068 U JP 1988064068U JP 6406888 U JP6406888 U JP 6406888U JP H0211154 Y2 JPH0211154 Y2 JP H0211154Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
tire
bead
ring
radially
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988064068U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63191018U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS63191018U publication Critical patent/JPS63191018U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0211154Y2 publication Critical patent/JPH0211154Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/36Expansion of tyres in a flat form, i.e. expansion to a toroidal shape independently of their building-up process, e.g. of tyres built by the flat-tyres method or by jointly covering two bead-rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/08Building tyres
    • B29D30/20Building tyres by the flat-tyre method, i.e. building on cylindrical drums
    • B29D30/32Fitting the bead-rings or bead-cores; Folding the textile layers around the rings or cores
    • B29D2030/3214Locking the beads on the drum; details of the drum in the bead locking areas, e.g. drum shoulders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は一般に、タイヤの製造装置に関し、特
に、第1工程によつて組立てられたラジアルタイ
ヤカーカスの成形と膨張装置に関する。従来、第
1工程カーカスは、拡張可能なビード座を有する
ドラムに配置されるが、ビード部分をビード座に
符合させ、それから成形工程中に、ビード部分を
ビード座の符合位置に固定させるために軸方向へ
移動することは困難であつた。又、或る場合は、
ビード部分が符合して、ドラムに固定されるが、
タイヤプライの補強コードが歪み、それがタイヤ
の品質に悪影響を与えた。又、ビード座の成形及
び軸方向への移動中にビード部分をビード座上の
符合位置に保持することは困難であつた。又、特
に、ドラムがセグメント形ビード座を有する場
合、ビード座とビード部分との間にシールを備え
る問題もあつた。
もう1つの問題は、種々のサイズの第1工程の
タイヤ骨組、すなわちタイヤカーカスに対して
種々の直径のビード部分を適応させるためには多
数の種々の寸法のビード座リングを準備する必要
があることであつた。これらの問題は、タイヤビ
ード部分が内側で把持されかつタイヤをふくらま
せるための成形ダイヤフラムやバツグを利用しな
い場合のドラムにとつては特に重要である。
本考案は、タイヤのビード部分が補強コードを
歪めることなくビード座上の符合位置へ自動的に
移動し、それから符合位置にあるビード座上に固
定されるような成形ドラムに関する。コードの歪
みは、セグメント形ビード座リングを拡張させ、
それらを或る圧力でタイヤのビード部分と符合位
置で係合するように移動させ、つぎにそれらをさ
らに高い圧力で符合位置に固定することによつて
防止出来る。さらに弾性材料で成る環状シール部
材が、ビード部分をビード座に固定しかつ相異な
る直径のビード部分にも適合されるために各ビー
ド座に圧接装着される。
本考案によれば、軸線のまわりで回転するラジ
アルタイヤ製造機械の成形ドラムが提供され、こ
れは、半径方向へ拡張可能なセグメント形内側リ
ングと、その内側リングから軸方向へ間隔をおい
て位置し、半径方向へ拡張可能なセグメント形外
側リングと、これらの外側リングと内側リングは
それぞれ、対応する装着リング上で円周方向に間
隔をおいた位置に摺動自在に装着された複数の半
径方向に移動するドラムセグメントを有し、これ
らのドラムセグメントを半径方向へ移動させる装
置と、前記ドラムセグメントはそれぞれ、前記セ
グメントが半径方向に外方へ移動するとき、まず
タイヤのビード部分と係合するための半径方向外
側の支持面を有し、タイヤのビード部分を離隔さ
せたり近接させたりするために前記外側リングと
前記内側リングとを反対方向へ軸方向に移動させ
る装置と、前記外側リング及び内側リングに装着
されたタイヤを膨張させるための膨張装置とで成
りたつ。
前述の関連目的を達成するために本考案は後文
で充分に説明され、実用新案登録請求の範囲にと
くに指摘されている態様と、以下の説明と、本考
案の或る種の実施例を詳細に説明する添付図面と
が用いられる。しかし、これは、本考案の原理を
実施する多くの方法の中の1つにすぎない。
第1図に、ラジアルタイヤ製造機械の成形ドラ
ム10が示されている。このドラム10を作動さ
せるために駆動装置とクラツチを有するハウジン
グ(図示せず)に内側端11が装着されるように
なつている。外側端12は内側端11から間隔を
おいて離れた位置にあり、そして第1工程ラジア
ルタイヤカーカス13が外側端上に配置され、第
1図に示すように、成形ドラム10に掛かるよう
に位置づけられる。
ドラム10上で形造られる種類のラジアルタイ
ヤカーカス13は一般に第1部門で製造され、間
隔をおいて位置するビード部分17,18の位置
にそれぞれ位置づけられた一対の環状非伸長ビー
ド15,16間に延びる少なくとも1個のほぼ円
筒形ラジアルプライ14を有する。ビード座1
9,20はそれぞれビード部分18を支持するセ
グメント形の半径方向に拡張可能な内側リング2
2と、ビード部分17を支持するセグメント形の
半径方向に拡張可能な外側リング23とによつて
設けられている。内側リング22と外側リング2
3を有するドラム10はそのドラムのA−A軸線
のまわりで回転する。
内側端11から外側端12まで延在するタイヤ
ドラム軸24は、ドラム10を片持ちばり式に支
持するようにハウジング(図示せず)の主軸(図
示せず)に装着されたフランジ端部25を有す
る。タイヤドラム軸24は軸線A−Aのまわりで
回転し、半径方向に拡張可能なセグメント形内側
リング22を支持する内側摺動スリーブ27を支
持する内側円筒面26を有する。
タイヤドラム軸24の外側端部12には、内側
円筒面28が備わつていて、半径方向に拡張可能
なセグメント形外側リング23を支持する外側摺
動スリーブ29を支持する。駆動スクリユー32
が円筒形タイヤドラム軸24の内部にそれと同軸
的に回転可能に装着されている。この駆動スクリ
ユー32はタイヤドラム軸とは独立して回転する
ように軸受33,34に支持されている。駆動ス
クリユー32の内側端はキーみち35を有し、こ
の駆動スクリユー32を時計方向又は反時計方向
へ回転させるために、別個の駆動装置(図示せ
ず)と結合されている。駆動スクリユー32の内
側端は左ねじ部分36を有し、駆動スクリユー3
2の外側端は右ねじ部分37を有する。内側ナツ
ト38は駆動スクリユー32の左ねじ部分36と
ねじ係合し、内側円筒形フランジ42の一部分で
ありかつ、円筒形タイヤドラム軸24の内側端に
形成されたスロツト43内をドラム10に対して
軸方向へ移動可能な半径方向に延びるピン39に
よつて内側摺動スリーブ27に連結されている。
この構造体により、内側ナツト38は軸方向へ移
動出来、駆動スクリユー32を回転させることに
よつて内側摺動スリーブ27を同じ方向へ運ぶ。
同様にして駆動スクリユー32の外側右ねじ部分
37には外側ナツト44が螺合し、このナツト4
4は駆動スクリユー32が回転すると、外側摺動
スリーブ29が軸方向に動かされるように外側円
筒形フランジ46に連結されたピン45によりそ
の外側摺動スリーブ29に連結されている。
内側摺動スリーブ27と外側摺動スリーブ29
には、外側ビード座組立体47と内側ビード座組
立体48が装着されている。これらの組立体4
7,48は、相互に鏡対称をなす以外は事実上同
じ構造であるので、説明する以下の外側ビード座
組立体47についての説明は、内側ビード座組立
体48ににも適用出来る。それらの組立体47,
48を拡大図で示す第2図をさらに、参照してみ
よう。
ピン45と外側フランジ46には、ハウジング
52に固定された外側装着リング49が連結され
ている。このハウジング52はほぼ円筒形の一緒
に固定されたいくつかの部分で出来ていて、リン
グシリンダー53を有し、その中に、リングピス
トン54が軸方向へ移動出来るように摺動可能に
装着されている。このリングピストン54はハウ
ジング52のスロツト58内にある複数の円周方
向に間隔をおいて位置し、かつ半径方向へ移動可
能なスライド部材57に回転可能に装着された複
数の円周方向に間隔をおいて配置されたカム従動
部材56と接触する傾斜カム面55を有する。
セグメント形の半径方向へ拡張可能な外側リン
グ23の半径方向へ可動な個々のドラムセグメン
ト59は、リングピストン54の動きに応答して
スライド部材と共に半径方向へ移動するように適
切な締め具によりスライド部材57に取りつけら
れている。第7図に示すように、内側リング22
と鏡対称をなす外側リング23は半径方向の動き
が出来るように装着された円周方向に間隔をおい
て配置された複数セグメント59を有する。外側
リング23の各セグメント59は、ほぼ円筒形で
かつラジアルタイヤカーカス13のビード部分1
7と係合するように位置づけられた半径方向外側
の支持面62をもつ。
楔形を有する環状シール部材63はドラムセグ
メント59の支持面62にある円周方向に延びる
溝64内に位置づけられる。シール部材63にあ
るくぼみは、ドラムセグメント59が半径方向外
方へ移動してタイヤカーカス13のビード部分1
7と接触するとき、環状シール部材63が圧縮さ
れて、シール部材用溝64の底部においてその移
動用スペースを提供する。
内側リング22に近い方のドラムセグメント5
9の内側縁部には、半径方向へ延在するフランジ
65があつて、これはビート座20となり、この
ビート座20に対してビード部分17は、ドラム
セグメント59がビード部分17と係合するよう
に軸方向へ移動する際に着座する。環状フラツプ
66が環状シール部材63から半径方向に延在す
るフランジ65をこえて軸方向へ延び、内側装着
リング49と密封結合するように装着される。前
記環状フラツプ66は一方の辺縁部に拡大ビード
67を有し、締付けリング69によつて溝68の
中に保持される。ドラム10の各部分間の他の密
封は、タイヤカーカスが成形工程中に膨張出来る
ように備えられる。
加圧空気は、エアコンプレツサーやプラントの
空気供給体のような空気圧力源から圧力調整装置
73まで導管71を通つて送られる。真空も又、
真空ポンプ、またはプラントの真空供給ラインか
ら導管72を通つて送られる。真空及び空気圧
は、リングシリンダーに接続しかつタイヤドラム
軸24を通つて延設された適切な配管75によつ
て外側ビード座組立体47のリングシリンダー5
3に接続する導管74を通つて送られる。導管7
4はまた、適切な配管76によつて内側ビード座
組立体48のリングシリンダー53′に接続され
ている。圧力調整装置73はドラムの一操作部分
の間に真空を提供し、ドラムの他の操作部分の間
に約30psi(2.1Kg/cm2)の低圧で空気を提供し、
ドラムのさらに他の操作部分の間に80〜100psi
(5.6〜7.0Kg/cm2)の高圧で空気を提供する制御
装置を有する。
膨張用導管77はフランジ端部25とドラム軸
24内の通路78を通り、内側摺動スリーブ27
にある開口79を通つて圧力調整装置73をタイ
ヤ内のスペースに接続される。圧力調整装置73
は、タイヤカーカス13が形造られ、さらにベル
トとトレツドとが装着される際に、そのタイヤカ
ーカス13内に種々の圧力を提供する適切な制御
装置を有する。
前述の外側ビード座組立体47の諸部分に対応
する内側ビード座組立体48の諸部分を互いに区
別するために、内側ビード座組立体の部分を示す
番号にダツシユマークをつけて表わす。例えば、
内側ビード座組立体48のリングシリンダーは5
3′で示し、これは外側ビード座組立体47のリ
ングシリンダー53に対応する。
本考案によるラジアルタイヤ成形ドラムを用い
てラジアルタイヤを製造する形成方法は、 A 互いに間隔をおいて位置するビード部分に存
在する一対の環状非伸長性ビード間に延びるほ
ぼ円筒形の少なくとも1個のラジアルプライを
有する第1工程タイヤカーカスを第1部門で製
造し、 B 前記ビード部分を一対のビード座に支持させ
た状態で第2部門で前記カーカスをタイヤ成形
装置のまわりに配置し、 C 前記第1工程タイヤカーカスの前記間隔をお
いて位置するビート部分間の距離より既定の距
離だけ小さい距離をおいて同軸的に前記ビード
座を位置づけ、 D 前記ビード座を流体圧力により半径方向へ拡
張させて前記ビード部分と円周部で係合させ、 E 前記ビード部分を前記ビード座に符合させ、
前記ラジアルプライに軸方向の引つぱりを作用
させるのに充分な距離だけ前記ビード座を軸方
向へ離反移動させ、 F 前記ビード部分を符合位置で前記ビード座に
固定させるために前記流体圧力を高めることに
よつて前記ビード座を既定の直径まで半径方向
へ拡張させ、 G ベルトプライとトレツドとを装着するため
に、前記ラジアルプライを半径方向へ拡張させ
ながら前記ビード座と前記ビード部分を一緒に
移動させ、 H 前記ビード座を引き込め、前記組立て成形し
たタイヤを前記成形装置から取りはずすことと
で成りたつ。
すなわち、第1〜6図を参照すれば、成形ドラ
ム10の好適な操作が第1部門で製造されたラジ
アルタイヤカーカス13を成形するために示され
ており、つぎにこのラジアルタイヤカーカス13
は成形ドラム10の位置する第2部門に送られ
る。第1,2図に示すように、タイヤカーカス1
3は、外側及び内側ビード座組立体47,48の
支持面62,62′に支持されたビード部分17,
18と共にドラム10上に配置されている。ビー
ド座19と20はタイヤカーカス13のビード部
分17,18間の距離より各ビード座組立体4
7,48において所定の距離Xだけ小さい距離を
おいて位置づけるのが好ましい。この距離Xは約
1in(2.54cm)であつて、合計差、即ち所定距離差
は2in(5.08cm)となる。外側ビード座組立体47
と内側ビード座組立体48の位置は駆動スクリユ
ー32を回転させ、それによつて、内ねじ付きナ
ツト38及び外ねじ付きナツト44を所望の位置
へ移動させることによつて設定される。
タイヤカーカス13が第1,2図に示すように
ビード座組立体47,48の支持面62,62′
に位置づけられると、圧力調整装置73が作動
し、約30psi(2.1Kg/cm2)の第1の低圧空気が導
管74と配管75,76を通つてリングシリンダ
ー53,53′に送られ、リングピストン54,
54′をカム従動ローラ56,56′へ向つて移動
させ、傾斜カム面55,55′と接触させること
により、それらを半径方向外方へ押圧する。この
低圧空気によつて、タイヤカーカス13のビード
部分17,18は第3図に示すように、ビード部
分17,18がビード座19,20に着座する前
に支持面62,62′と円周部で接触される。し
かし、この力はビード部分に対しては、ラジアル
層14のコードを歪ませる程大きくはない。ビー
ド部分17,18が支持面62,62′と円周部
で接触されると、駆動スクリユー32が回転し、
ナツト38及び44を軸方向へ離反移動させ、ビ
ード座組立体47,48を第4図に示す位置へ運
び、そこで、ビード部分17,18はビード座1
9,20上に符合し、それらのビード部分17,
18は、タイヤカーカス13を軸方向に拡張し
て、ラジアルプライ14に軸方向の引つぱり力を
作用するように、半径方向に延びるフランジ6
5,65′に対して押圧される。
ビード部分17,18が符合すると、圧力調整
装置73が作動してリングシリンダー53,5
3′の圧力を80〜100psi(5.6〜7.0Kg/cm2)の第2
の高圧に高めて、リングピストン54,54′を
第5図に示す停止位置へ移動させ、この位置で、
カム従動ローラ56,56′は最大量だけ半径方
向外方へ向つて持ち上げられ、内側リング22と
外側リング23のビード座19,20を拡張させ
るので、支持面62,62′は所定の直径Dの位
置を占め、環状シール部材63,63′は、圧縮
されてビード部分17,18を符合位置に固定す
る。この圧縮はシール部材63,63′の圧縮弾
性材料を埋め合わせるための環状シール部材6
3,63′の底部に形成されたスペースにより容
易に行われる。
ビード部分17,18が第5図に示すように、
支持面62,62′に固定されたのち、圧力調整
装置73が作動して通路78及び開口79を通つ
てタイヤ内へ膨張用空気を提供する。同時に、駆
動スクリユー32が回転してナツト38,44を
軸方向へ一緒に移動させてタイヤカーカス13の
ラジアルプライ14を半径方向へ拡張させて、ベ
ルトプライとトレツド(図示せず)とが従来の方
法で装着されるような位置へもたらされる。この
圧力調整装置73はベルトプライ及びタイヤトレ
ツドに対してタイヤカーカス13を押圧するのを
助けかつバンドの縫合中の支持を与えるために、
タイヤカーカス13内に適切な高、低圧力を提供
することができる。第6図に示すように環状フラ
ツプ66,66′を有する環状シール部材63,
63′は、タイヤカーカス13およびドラム10
の内部に加圧空気を保持するために、外側ビード
座組立体47と内側ビード座組立体48とに対し
て押圧されて密封手段を提供する。タイヤカーカ
ス13が形成され、ベルトプライ層とトレツドが
装着されたのち、圧力調整装置73が作動してタ
イヤカーカス内の圧力を解放し、リングシリンダ
ー53,53′に真空を作用し、これにより外側
リング23を有する外側ビード座組立体47と、
内側リング22を有する内側ビード座組立体48
とを半径方向へ引き込めて、組立て成形されたタ
イヤが成形ドラムから取りはずされるようにす
る。
本考案を例示するために、或る種の代表的な実
施例及びその詳細について述べたが、本考案の本
旨と範囲から離れることなしに種々の変更態様を
実施できることはこの当業者には明らかであろ
う。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を実施した成形ドラムの一部概
略的に示した断面図であり、第2図は第1図に示
す位置にあるビード座組立体の上方部分の拡大概
略断面図であり、第3図は第2図と同じ断面図で
あつて、タイヤビード座リングと、タイヤのビー
ド部分とが最初に接触する際の部分的な拡張状態
にあるビード座を示す。第4図は第3図と同じ部
分断面図であつて、部分的に拡張した状態にある
ビード座と符合したビード部分の位置を示す。第
5図は第1図及び第2図の類似断面図であり、ビ
ード座が完全な拡張状態にあり、ビード部分がビ
ード座に固定されている。第6図は第4図と同じ
部分断面図であつて、タイヤが膨張し、ビード座
が一緒に軸方向へ移動するときのビード座と環状
シール部材とを示す。第7図は半径方向へ拡張し
たり収縮したりしてタイヤのビード部分と接触し
たり、はなれたりする半径方向へ拡張するセグメ
ント形リングの1つのビード座セグメントの端面
図である。 10……ラジアルタイヤ製造機械の成形ドラ
ム、11……内側端、12……外側端、13……
第1工程ラジアルタイヤカーカス、14……ラジ
アルプライ、15,16……非伸長性環状ビー
ド、17,18……ビード部分、19,20……
ビード座、22……セグメント形内側リング、2
3……セグメント形外側リング、24……タイヤ
ドラム軸、25……フランジ端、26……内側円
筒形面、27……内側摺動スリーブ、28……外
側円筒形面、29……外側摺動スリーブ、32…
…駆動スクリユー、33,34……軸受、35…
…キーみぞ、36……左ねじ部分、37……右ね
じ部分、38……内側ナツト、39……ピン、4
2……内側円筒形フランジ、43……スロツト、
44……外側ナツト、45……ピン、46……外
側円筒形フランジ、47……外側ビード座組立
体、48……内側ビード座組立体、49……外側
装着リング、52……ハウジング、53,53′
……リングシリンダー、54,54′……リング
ピストン、55,55′……カム面、56,5
6′……カム従動ローラ、57,57′……スライ
ド部材、58,58′……スロツト、59,5
9′……ドラムセグメント、62,62′……支持
面、63,63′……環状シール部材、64,6
4′……円周溝、65,65′……フランジ、6
6,66′……環状フラツプ、67,67′……拡
大ビード、68,68′……溝、69,69′……
締付けリング、71,72,74……導管、73
……圧力調整装置、75……配管。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 ラジアルタイヤ製造機の成形ドラムの縦軸線
    A−Aに沿つて、同軸的に隔たりかつ該縦軸線
    方向に互いに反対方向へ運動可能に配置されか
    つ半径方向へ拡張可能なセグメント形の内側リ
    ング22およびセグメント形の外側リング23
    と、前記内側リング22および外側リング23
    それぞれに取りつけられかつタイヤのビード部
    分17,18との間に密封的に圧接される環状
    のシール部材63,63′と、前記内側リング
    22および外側リング23を成形ドラムの縦軸
    線A−Aに沿つて互いに反対方向に移動する装
    置と、内側リング22および外側リング23上
    に装着されたタイヤカーカスを膨張させるため
    の膨張装置とを含む成形ドラムにおいて、 イ 前記内側リング22および外側リング23
    はそれぞれ、対応する装着リング49,4
    9′上に円周方向に間隔を保つて配置された
    半径方向に摺動可能な複数のドラムセグメン
    ト59,59′、および前記ドラムセグメン
    ト59,59′を半径方向に移動する装置を
    有し、 (イ) 各前記ドラムセグメント59,59′は、
    ビード座19,20を形成する半径方向外方
    へ延びるフランジ65,65′と前記環状シ
    ール部材63,63′を収容する円周方向溝
    64,64′とをもつ概ね円筒状の半径方向
    外側支持面62,62′を有し、 (ロ) 前記ドラムセグメント59,59′を半径
    方向に移動する装置は流体圧力付与手段と、
    流体圧力により軸方向に可動な部材と、前記
    軸方向に可動な部材の運動に応動して各ドラ
    ムセグメント59,59′を半径方向に移動
    する部材とを含み、 ロ 前記環状シール部材63,63′は、一端
    において該環状シール部材63,63′から
    軸方向に延びかつ他端において前記装着リン
    グ49,49′と密封的に結合されさらに前
    記内側リング22および外側リング23の半
    径方向および軸方向運動に対し形状の余裕を
    保つて応動できる形態を有する環状フラツプ
    部分66,66′をもつことを特徴とするラ
    ジアルタイヤの成形ドラム。 2 イ 前記ドラムセグメント59,59′を半径
    方向に移動する装置において、前記軸方向に
    可動な部材が、流体圧力シリンダ53,5
    3′内を移動しかつ先端に傾斜カム面55,
    55′をもつリングピストン54,54′であ
    り、前記半径方向運動部材が前記傾斜カム面
    55,55′に沿つて転動するカム従動ロー
    ラ56,56′を具備しかつ前記ドラムセグ
    メント59,59′と作動的に結合されたス
    ライド部材57,57′であり、 ロ 前記流体圧力付与手段が、ドラムセグメン
    ト59,59′の前記外側支持面62,6
    2′を前記ビード部分17,18が前記ビー
    ド座19,20に着座する前にタイヤのビー
    ド部分17,18と当接するように半径方向
    に拡張させる第1の低圧と、前記ビード座1
    9,20に着座されたビード部分17,18
    の所定の直径Dまで前記ドラムセグメント5
    9,59′を半径方向に拡張させる第2の高
    圧を提供するための圧力調整装置73を含む
    請求項1記載のラジアルタイヤの成形ドラ
    ム。
JP1988064068U 1980-06-19 1988-05-17 Expired JPH0211154Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/161,055 US4325764A (en) 1980-06-19 1980-06-19 Drum and method of shaping a radial tire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63191018U JPS63191018U (ja) 1988-12-08
JPH0211154Y2 true JPH0211154Y2 (ja) 1990-03-20

Family

ID=22579625

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8122881A Pending JPS5722039A (en) 1980-06-19 1981-05-29 Molding drum for radial tire and its molding method
JP1988064068U Expired JPH0211154Y2 (ja) 1980-06-19 1988-05-17

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8122881A Pending JPS5722039A (en) 1980-06-19 1981-05-29 Molding drum for radial tire and its molding method

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4325764A (ja)
JP (2) JPS5722039A (ja)
AR (1) AR224690A1 (ja)
AU (1) AU540625B2 (ja)
BR (1) BR8103736A (ja)
CA (1) CA1154660A (ja)
DE (1) DE3123777A1 (ja)
FR (1) FR2484908A1 (ja)
GB (1) GB2078177B (ja)
IT (1) IT1136793B (ja)
LU (1) LU83421A1 (ja)
MX (1) MX154821A (ja)
MY (1) MY8600128A (ja)
ZA (1) ZA813360B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184666U (ja) * 1984-05-17 1985-12-07 株式会社 丹下紙工品製作所 製本の構造体
US4855008A (en) * 1988-05-09 1989-08-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Expandable tire building drum
JPH0644674Y2 (ja) * 1990-03-30 1994-11-16 住友ゴム工業株式会社 フォーマー
JP3080966B2 (ja) * 1990-05-02 2000-08-28 株式会社ブリヂストン タイヤ成型装置
JP3285914B2 (ja) * 1991-11-14 2002-05-27 株式会社ブリヂストン タイヤ製造用ドラム
US6012500A (en) * 1998-01-23 2000-01-11 Bridgestone/Firestone, Inc. Second stage tire building machine utilizing bladderless former sleeve
JP4242957B2 (ja) * 1998-10-30 2009-03-25 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤの製造方法
JP2001293793A (ja) * 2000-04-14 2001-10-23 Bridgestone Corp タイヤ成形ドラム
US6488797B1 (en) 2000-05-12 2002-12-03 Bridgestone/Firestone North American Tire, Llc First stage run flat tire building drum and method of using same
JP2001341212A (ja) * 2000-06-06 2001-12-11 Bridgestone Corp タイヤ成形装置
US6854963B2 (en) * 2002-01-28 2005-02-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Radially expandable bead molding ring for a tire mold
GB0413275D0 (en) * 2004-06-15 2004-07-14 Wyko Equip Bead lock arrangement
WO2006033119A1 (en) * 2004-09-20 2006-03-30 Pirelli Tyre S.P.A. A method and an apparatus for manufacturing tyres
DE602004022598D1 (de) * 2004-09-20 2009-09-24 Pirelli Verfahren und anlage zur herstellung von reifen
GB0506363D0 (en) 2005-03-30 2005-05-04 Wyko Equip Tyre building drum
US20130008611A1 (en) * 2011-07-05 2013-01-10 Rob Marcus Multi-Piece Sealing Sleeve
US10189221B2 (en) 2012-08-10 2019-01-29 Davian Enterprises, LLC Transfer ring shoe and transfer ring having varied shoe profile
EP3003698A4 (en) 2013-06-07 2016-12-28 Davian Entpr Llc PNEUMATIC PICKING DRUM HAVING AN INCREASED MOTION RANGE
RU2684094C2 (ru) 2014-02-07 2019-04-03 Дейвиан Энтерпрайзиз, Ллк Расширяемый брекерно-протекторный барабан с сегментами переменной кривизны
WO2015181654A1 (en) * 2014-05-27 2015-12-03 Pirelli Tyre S.P.A. Process and apparatus for building tyres
US20170144400A1 (en) * 2015-11-24 2017-05-25 The Goodyear Tire & Rubber Company Method for manufacturing a single belt/overlay component for a pneumatic tire
US20190070814A1 (en) * 2017-09-01 2019-03-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of building tires
US20190070812A1 (en) * 2017-09-01 2019-03-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of building a tire
US10960627B2 (en) * 2017-09-01 2021-03-30 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of making a tire
US11034112B2 (en) * 2017-09-01 2021-06-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of making a tire
WO2020069300A1 (en) 2018-09-27 2020-04-02 Davian Enterprises, LLC Transfer ring with block and rail system
JP7137458B2 (ja) * 2018-12-18 2022-09-14 Toyo Tire株式会社 シェーピングドラム用シールゴム及びシェーピングドラム
WO2020160012A1 (en) 2019-01-28 2020-08-06 Davian Enterprises, LLC Expandable belt and tread drum with reverse offset fingers
US11993043B2 (en) 2020-12-03 2024-05-28 Davian Enterprises, LLC Expandable belt and tread drum with magnetic deck fixing

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE562966A (ja) * 1956-12-14
US3107192A (en) * 1960-03-16 1963-10-15 Goodyear Tire & Rubber Apparatus for shaping tires
GB1016181A (en) * 1961-11-27 1966-01-05 Dunlop Rubber Co Improvements in or relating to the manufacture of pneumatic tyres
US3402090A (en) * 1965-05-14 1968-09-17 Gen Tire & Rubber Co Tire shaping apparatus
US3485692A (en) * 1965-06-21 1969-12-23 Nat Standard Co Tire building drum and method of building pneumatic tires
US3492184A (en) * 1966-02-23 1970-01-27 Firestone Tire & Rubber Co Tire body centering chuck
FR1482198A (fr) * 1966-04-14 1967-05-26 Fr Du Pneu Englebert Soc Joint spécial pour machine à fabriquer les pneumatiques
FR1560272A (ja) * 1967-09-15 1969-03-21
DE2134904B1 (de) * 1971-07-13 1973-01-04 Leonhard Herbert Maschinenfabrik, 6000 Bergen-Enkheim Einrichtung zum Aufbauen und Formen eines Rohlings für Gürtelreifen
IT957079B (it) * 1971-09-14 1973-10-10 Pirelli Perfezionamenti alle macchine per la confezione dei pneumatici spe cialmente dei pneumatici radiali
FR2193706A1 (en) * 1972-07-26 1974-02-22 Olier Ets Tyre building drum - with open hollow crown, support hub, armson crown, and segments supported radially by inflatable membrane
JPS5232389B2 (ja) * 1972-12-26 1977-08-20
US3822165A (en) * 1973-02-16 1974-07-02 Uniroyal Inc Shaping drum
US3923572A (en) * 1973-03-07 1975-12-02 Goodrich Co B F Method and apparatus for building tires
DE2314441C2 (de) * 1973-03-23 1975-01-09 Akron Standard Gmbh Trommel- U. Maschinenbau, 2100 Hamburg Vorrichtung zum Bombieren von im wesentlichen hohlzylindrischen Rohlingen für Luftreifen
JPS5719016B2 (ja) * 1973-05-02 1982-04-20
DE2441485A1 (de) * 1973-08-28 1975-03-06 Eagle Picher Ind Inc Vorrichtung zum aufbauen von fahrzeugreifen mit einrichtung zum regeln der aufbautrommel
US3922187A (en) * 1973-10-19 1975-11-25 Uniroyal Inc Pneumatic tire shaping apparatus
AT341358B (de) * 1974-03-01 1978-02-10 Phoenix Gummiwerke Ag Vorrichtung zum bombieren von karkassenrohlingen fur gurtelreifen
DE2436066C2 (de) * 1974-07-26 1982-12-02 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Vorrichtung zum Bombieren von im wesentlichen in zylindrischer Form aufgebauten Karkassen für Luftreifen
DE2441237A1 (de) * 1974-08-28 1976-03-11 Continental Gummi Werke Ag Vorrichtung zum bombieren zylindrischer karkassen
GB1532960A (en) * 1974-12-09 1978-11-22 Avon Tyres Ltd Tyre building drum
IT1076637B (it) * 1977-03-31 1985-04-27 Pirelli Tamburo di confezione pneumatici
US4144114A (en) * 1977-07-11 1979-03-13 Nrm Corporation Tire building machine
US4214939A (en) * 1978-03-15 1980-07-29 Nrm Corporation Tire building machine
US4243451A (en) * 1979-02-21 1981-01-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Building and shaping a tire

Also Published As

Publication number Publication date
DE3123777A1 (de) 1982-05-13
AU7090481A (en) 1981-12-24
IT8122418A0 (it) 1981-06-18
AR224690A1 (es) 1981-12-30
DE3123777C2 (ja) 1989-12-07
US4325764A (en) 1982-04-20
MX154821A (es) 1987-12-15
IT1136793B (it) 1986-09-03
FR2484908A1 (fr) 1981-12-24
GB2078177B (en) 1985-02-13
GB2078177A (en) 1982-01-06
BR8103736A (pt) 1982-03-02
MY8600128A (en) 1986-12-31
LU83421A1 (fr) 1981-10-29
AU540625B2 (en) 1984-11-29
CA1154660A (en) 1983-10-04
ZA813360B (en) 1982-05-26
JPS5722039A (en) 1982-02-04
JPS63191018U (ja) 1988-12-08
FR2484908B1 (ja) 1984-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0211154Y2 (ja)
US3816218A (en) Tire building drum
US3784426A (en) Method of building tires
US2814330A (en) Machine for building pneumatic tires
US3127294A (en) Method and apparatus for building tires
US3078204A (en) Method of and apparatus for building tires
US7101451B2 (en) Tire building drum with a turn-up device and method for production of green tires
EP0997263B1 (en) Manufacturing method and apparatus for pneumatic tyres
US3475254A (en) Tire building machine
KR101376201B1 (ko) 타이어 구조 방법 및 기기
GB2046679A (en) Tyre carcass assembly
US2614951A (en) Pneumatic tire building drum
US3698987A (en) Tire building drum
EP1755873B1 (en) Bead lock arrangement
US3402090A (en) Tire shaping apparatus
US5116449A (en) Grooved drum for tire building machine
US4324604A (en) Bead setting apparatus with retractable flange
US4343671A (en) Tire building machine
GB1403368A (en) Tyre building apparatus
US4780170A (en) Drum lifting device
US1785659A (en) Tire-building machine
US3770032A (en) Radially expansible tire supporting apparatus
US4708840A (en) Manufacture of pneumatic tires
US3152031A (en) Ply-turning apparatus for the manufacture of pneumatic tyres
JPH03187728A (ja) タイヤ成形装置