JPH02109369A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH02109369A
JPH02109369A JP26193788A JP26193788A JPH02109369A JP H02109369 A JPH02109369 A JP H02109369A JP 26193788 A JP26193788 A JP 26193788A JP 26193788 A JP26193788 A JP 26193788A JP H02109369 A JPH02109369 A JP H02109369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
gate electrode
oxide film
field oxide
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26193788A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Aihara
一洋 相原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP26193788A priority Critical patent/JPH02109369A/ja
Publication of JPH02109369A publication Critical patent/JPH02109369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/423Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/42312Gate electrodes for field effect devices
    • H01L29/42316Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
    • H01L29/4232Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
    • H01L29/42372Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out
    • H01L29/4238Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate characterised by the conducting layer, e.g. the length, the sectional shape or the lay-out characterised by the surface lay-out

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔l卒業上の利用分野〕 この発明は、半導体装置に関し、さらに詳しくは、ゲー
ト長を比較的小さく、ゲート幅をこれよりも広く形成さ
せるMOSトランジスタにおいて、ゲート電極構造の改
良に係るものである。
〔従来の技術〕
第3図は従来のこの種のMOSトランジスタにおけるコ
ンタクト形成工程前でのゲート電極の態様を示すiF面
図である。
すなわち、この第3図に示す従来例構成において、符号
1はチャネル部分2の周囲を囲むフィールド酸化膜であ
り、また、3cはこれらのチャネル部分2およびフィー
ルド酸化膜1の上面に図示しないゲート絶M薄膜を介し
て形成されるゲート電極である。なお、図中、 4cは
前記フィールド酸化膜1のエツジ部とゲート電極3cと
の交差部を示している。
しかして、この従来例の場合には、まず、チャネル部分
2とフィールド酸化膜lとをそれぞれに形成した後、こ
れらの−トにゲート絶縁薄膜を形成させ、続いて、その
]二簡にゲートポリシリコンをデポジットした上で、写
真製版法およびエツチングによりゲート電極3cを形成
させて、所期のゲートTf、Vi構造、ひいてはMOS
トランジスタを1iIるのである。
(発明が解決しようとする課題〕 しかしながら、n1記のように構成される従来のゲート
?を極構造においては、フィールド酸化膜lのエツジ部
とゲート電極3Cとの交差部4Cにあって、このゲート
’t M 3 Cへの電圧印加時に電界集中を生じ、こ
のために同部分4Cでのゲート絶縁薄膜が絶縁破壊され
ると云う問題点があった。
この発明は、従来のこのような問題点を解消するために
なされたもので、その1−1的とするところは、ゲート
電極への電圧印加時におけるゲート絶縁薄+1Qの絶縁
破壊を防止し得るようにした。この種の半導体装置を提
供することである。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、この発明に係る半導体装置
は、ゲート長を比較的小さく、ゲート幅をこれよりも広
く形成させるMOSトランジスタにおいて、フィールド
酸化膜と喰ねられるゲート電極部分の幅をゲート長より
も広く形成させると共に、フィールド酸化膜のエツジ部
と交差されるゲート″I′i!極部分の幅をゲート長よ
りも長く形成させたものである。
〔作   用) すなわち、この発明においては、フィールド酸化膜のエ
ツジ部と交差されるゲート電極部分の幅をゲート長より
も長く形成させであるために、ゲート電極への電圧印加
時にあって、この交差部に加えられる局部的な電界集中
を減少でき、これによって同部分に対応するゲート絶縁
薄膜の絶縁破壊を低減し得るのである。
〔実 施 例〕
以下、この発明に係る半導体装置の実施例につき、第1
図および第2図を参照して詳細に説明する。
第1図はこの発明の一実施例を通用したMO5+−ラン
ジスタにおけるコンタクト形成工程111「でのゲート
Ti極の態様を示す・Y面図、第2図は他の実施例によ
る同北平面図であり、これらの第1図および第2図の各
実施例構成において、前記第3図の従来例構成と同一符
号は同一または相当部分を示している。
すなわち、これらの第1図および第2図に示すそれぞれ
の各実施例構成においても、符号lはチャネル部分2の
周囲を囲むフィールド酸化膜であり、また、3a、3b
はこれらのチャネル部分2およびフィールド酸化膜1の
上面に図示しないゲート絶縁薄■qを介して形成された
それぞれにゲート電極であって、第1図実施例構成の場
合には、前記フィールド酸化膜lと帆ねられるゲート電
極部分の幅をゲート長よりも広く形成させると共に、フ
ィールド酸化膜1のエツジ部と交差されるゲート電極部
分の幅をゲート長よりも長く形成させ、かつ同交差部分
からm記チャネル部分2にかけたゲート電極部分を階段
状に幅狭く形成させてあり、この場合と同様にして、第
2図実施例構成の場合には、フィールド酸化膜lと市ね
られるゲート電極部分の幅をゲート長よりも広く形成さ
せると共に、フィールド酸化膜lのエツジ部と交差され
るゲート電極部分の幅をゲート長よりも長く形成させ、
かつ同交差部分からチャネル部分2にかけたゲートT1
極部分を斜め傾斜状に幅狭く形成させたちのある。なお
、こ1でも1図中、4a、柿はそれぞわに前記フィール
ド酸化膜lのエツジ部とゲートJIJi3a、3bとの
交差部を示している。
しかして、これらの第1図および第2図に示す各実施例
の場合にあっても、まず、それぞれのチャネル部分2と
フィールド酸化膜Iとを形成した後、これらのトにゲー
ト絶縁薄膜を形成させ、続いて2その上面に共にゲート
ポリシリコンをデポジットし、このゲートポリシリコン
を写真製版法およびエツチングによりバターニング整形
してゲート電極3a、3bを形成させ、このようにして
所期のゲート電極構造を有するMOSトランジスタを構
成するのである。
従って、これらの各実施例の場合には、フィールド酸化
膜lのエツジ部と交差されるゲート′?IIVfi3a
、3b部分での幅を、それぞれにそのゲート長よりも長
く形成させであるために、このゲート電極3a、3bへ
の電圧印加時にあって、各交差部4a、4bに加えられ
る局部的な電界集中をそれぞれに減少させ得るのである
(発明の効果) 以上詳述したように、この発明によれば、ゲート長を比
較的小さく、ゲート幅をこれよりも広く形成させるMO
Sトランジスタのゲート電極構造において、フィールド
酸化膜と重ねられるゲート電極部分の幅をゲート長より
も広く形成させると共に、フィールド酸化膜のエツジ部
と交差されるゲート電極部分の幅をゲート長よりも長く
形成させであるために、簡単な構造であるにも拘わらず
、ゲート電極への電圧印加時に、この交差部に加えられ
る局部的な電界集中を効果的に減少させることができる
もので、結果的には、この構成によって、こわらのフィ
ールド酸化膜のエツジ部とゲート′賀極部との交差部分
に対応したゲート絶縁V4膜での絶縁破壊を良好に回避
できて、この種のMOSトランジスタの品質を向トさせ
得るのであり、しかも、構造的にも極めて簡単で容易に
実施可能であるなどの優れた特長をイイするものである
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はこの発明の各別の実施例を通用し
たMO5I−ランジスタにおけるコンタクト形成工程面
でのゲート電極の態様を示す平面図であり、また、第3
図は従来例による同上MOSトランジスタにおけるコン
タクト形成工程益でのゲート電極の態様を示す平面図で
ある。 l・・・・フィールド酸化膜、2・・・・チャネル部分
、3a、3b・・・・ゲー ト電極、 4a、4b・・
・・交差部分。 代理人   大   岩   増   組入1図 第3図 2;+次冬)し音?、今一 4a;交71(P小

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ゲート長を比較的小さく、ゲート幅をこれよりも広く形
    成させるMOSトランジスタにおいて、フィールド酸化
    膜と重ねられるゲート電極部分の幅をゲート長よりも広
    く形成させると共に、フィールド酸化膜のエッジ部と交
    差されるゲート電極部分の幅をゲート長よりも長く形成
    させたことを特徴とする半導体装置。
JP26193788A 1988-10-18 1988-10-18 半導体装置 Pending JPH02109369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26193788A JPH02109369A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26193788A JPH02109369A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02109369A true JPH02109369A (ja) 1990-04-23

Family

ID=17368757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26193788A Pending JPH02109369A (ja) 1988-10-18 1988-10-18 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02109369A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5793084A (en) * 1995-09-28 1998-08-11 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Transistor for providing protection from electrostatic discharge
KR100466963B1 (ko) * 2001-12-27 2005-01-24 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액티브 매트릭스형 유기발광다이오드 소자용 박막트랜지스터

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5793084A (en) * 1995-09-28 1998-08-11 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. Transistor for providing protection from electrostatic discharge
KR100466963B1 (ko) * 2001-12-27 2005-01-24 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액티브 매트릭스형 유기발광다이오드 소자용 박막트랜지스터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6070768A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JP2008515186A (ja) 電界効果トランジスタ
GB1586392A (en) Field-effect transistors
US5700728A (en) Method of forming an MNOS/MONOS by employing large tilt angle ion implantation underneath the field oxide
JPH02109369A (ja) 半導体装置
US5403755A (en) Method for fabricating a thin film transistor
JPH0469435B2 (ja)
JP3264724B2 (ja) 半導体装置
JPH0661481A (ja) Mos型半導体装置
JPS62122275A (ja) Mis型半導体装置
JPH07106588A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP3652525B2 (ja) 半導体デバイス
KR100611743B1 (ko) 멀티플 게이트 박막 트랜지스터
JP2978504B2 (ja) Mosトランジスタ
JPS59200465A (ja) Mis型トランジスタおよびその製造方法
KR100190370B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JPH02122648A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05335589A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
KR100232172B1 (ko) 박막 트랜지스터의 제조방법
KR940010308A (ko) 박막 트랜지스터 및 그 제조 방법
JP3312617B2 (ja) アクティブマトリクス基板の製造方法
JPH0691104B2 (ja) 自己整合型薄膜トランジスタ
KR960006049A (ko) 반도체 이피롬 셀 및 그 제조방법
JPH02207536A (ja) 半導体装置
JPH05218418A (ja) 薄膜トランジスタ