JPH0210154Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0210154Y2
JPH0210154Y2 JP1987091226U JP9122687U JPH0210154Y2 JP H0210154 Y2 JPH0210154 Y2 JP H0210154Y2 JP 1987091226 U JP1987091226 U JP 1987091226U JP 9122687 U JP9122687 U JP 9122687U JP H0210154 Y2 JPH0210154 Y2 JP H0210154Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
fabric
presser
cylindrical
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1987091226U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63199184U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987091226U priority Critical patent/JPH0210154Y2/ja
Publication of JPS63199184U publication Critical patent/JPS63199184U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0210154Y2 publication Critical patent/JPH0210154Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、とくに筒状部をもつくつ下などの
筒状布地を刺しゆう縫に際し展張状態で把持する
ための把持装置に関する。
(従来の技術) 従来の技術としては例えば特開昭61−179355号
公報がある。
(考案が解決しようとする間題点) 従来では筒状布地を刺しゆう縫のために展張す
るに際し、筒状布地を一旦切り開いてから刺しゆ
う域付近を把持したり、筒状布地を無理に伸展し
て筒状布地の非刺しゆう縫域を刺しゆう縫域の下
方から退避させた状態で刺しゆう縫域を展張して
いたため、筒状布地の把持操作が煩雑となつた
り、刺しゆう縫域が過剰伸張乃至不正伸張して刺
しゆう模様が変形したり不正確となる問題点があ
つた。
本考案の目的は上記問題点を解消して筒状布地
を適正かつ安定に把持しうる刺しゆう縫ミシンに
おける布地把持装置を提供することである。
(問題点を解決するための手段) 本考案は刺しゆう縫される筒状布地内への挿入
可能な扁平状の折りたたみ形態と、筒状布地を周
方向へ伸展させるための立体形態とに変形可能に
形成された布地ホルダ上には筒状布地を刺しゆう
縫域が展張された状態で押止するために形成され
た押え枠を上方への退避動作可能に設置した布地
把持装置を要旨とするものである。
(作用) 本考案装置は筒状布地を刺しゆう縫のためにセ
ツトするに際し、筒状布地を、立体形態に変形可
能な扁平状の折りたたみ形態の布地ホルダに被せ
て嵌込んでから、押え枠を布地ホルダ上に重置し
て筒状布地を刺しゆう縫域が展張された状態で把
持し、次に、布地ホルダを筒状布地とともに立体
形態に変形して筒状布地をセツトするように構成
したものである。
(実施例) 次に、本考案の一実施例に図面にしたがつて説
明する。
刺しゆう縫ミシンにおいて、刺しゆう縫される
筒状布地Tを把持するために装設された把持装置
NはX軸、Y軸方向へ移送信号に基いて刺しゆう
パターン通りに移動制御される移送枠Eに対し取
外し可能に組付けられ、筒状布地Tは把持装置N
が移送枠Eから取外された状態で把持装置Nにセ
ツトされる。
押え枠1は筒状布地Tの刺しゆう縫域T1の両
側縁付近を押止するために設置され、その前端に
形成された前板1aの左右両端には前後方向に沿
つて並設された左右1対の側枠部1b,1bが連
設され、さらに、両側枠部1bの後端には上方へ
曲折状態で突出された逃げ部1C,1Cがそれぞ
れ連設されている。押え枠1の両側枠部1bはそ
れぞれ縦断面が形状に形成されて両側枠部1b
には下方開放の嵌合溝2が長手方向に沿つてそれ
ぞれ形成されるとともに、両側枠部1bの長手方
向の中央部付近には押え枠1を移送枠Eに連結す
るためにそれぞれ側方へ廷出された左右1対の取
付板1d,1dがそれぞれ突出形成され、押え枠
1は移送枠Eに対し両取付板1dを介して共同移
動可能で取外し可能に取付けられる。
布地ホルダ3はこの布地ホルダ3を筒状布地T
内へ挿入した状態で筒状布地Tを扁平形状から角
筒状の立体形状に変形し、また、角筒状の立体形
状から扁平形状に変形するために押え枠1の下側
に装設されている。
布地ホルダ3の上枠4は丸棒材で平面が縦長の
ほぼ形状に曲折形成されて前枠部5と左右1対
の側枠部6,6とを備えた把持杆4aと、この把
持杆4aの後端に横架されて横断面が扁平形状
に形成された基板4bとが連設されて長方形枠状
に形成されている。上枠4の後端に横架された支
軸8は基板4bの両側片7,7と、押え枠1の両
逃げ部1cの後端とにそれぞれ貫挿され、押え枠
1は上枠4の後端に対し支軸8を介して上下方向
への回動可能に枢支されて上枠4上に対し退避動
作可能に設置されている。上枠4の両側枠部6の
太さおよび間隔は押え枠1を上枠4上に重置した
ときに両側枠部6が押え枠1の両側枠部1bの嵌
合溝2内に嵌入されるように設定されている。
上枠4の下方に並設された下枠9は丸棒材で上
枠4の把持枠4aとほぼ同形状に曲折形成され、
前枠部9aと左右1対の側枠部9b,9bとが連
設されている。
上枠4および下枠9の前端部を連結するために
布地ホルダ3の前端に配設された前リンク10の
上下端部には上枠4の前枠部5と、下枠9の前枠
部9aとがそれぞれ貫挿され、前リンク10が上
枠4および下枠9の前端部に対し起倒動作可能に
連節される一方、上枠4および下枠9の後端部を
連結するために布地ホルダ3の後端に配設された
左右1対の後リンク11,11の上下端部は上枠
4の基板4bの両側片7と、下枠9の両側枠部9
bの後端部とにそれぞれ連節されていて、上枠4
と下枠9とは前後リンク10,11を介して上下
方向への並行移動可能で接近および離隔可能に連
繁され、布地ホルダ3を、前後リンク10,11
が傾倒しかつ上下枠4,9が接近して折りたたま
れた扁平状の折りたたみ形態と、前後リンク1
0,11が起立して上下枠4,9が離隔した直方
体状の立体形態とに変形することができる。
片側の後リンク11の上端には布地ホルダ3を
立体形態でロツクするために板ばね状のロツク片
12が取着され、前後リンク10,11が起立し
て布地ホルダ3が立体形態に変形したときにロツ
ク片12が前記支軸8の一端部に対し自動的に弾
性係合して後リンク11の傾倒動作が規制され、
布地ホルダ3が立体形態でロツクされる一方、ロ
ツク片12を弾性変形させてロツク片12と支軸
8との係合状態を強制的に解離したときには後リ
ンク11の傾倒規制が解除されて布地ホルダ3の
折りたたみ変形が許容される。
長方形枠状の裏地押え13は刺しゆう縫域T1
の裏面に添付されて縫糸で縫付けられる補強用の
裏地Uを把持するために押え枠1と布地ホルダ3
との間に介装され、その基板13bが布地ホルダ
3の上枠4の基板4bに蝶着されて裏地押え13
は布地ホルダ3上に対し上方への回動可能に重置
されている。裏地押え13の両側枠部13a、1
3aは裏地Uの左右端部付近を両側枠部6との間
で逆U形状に曲折させた状態で挟持して裏地Uを
展張し、また、刺しゆう縫域T1の左右端部付近
を押え枠1の両側枠部1bとの間で形状に曲折
させた状態で挟持して刺しゆう縫域T1を展張す
るためにそれぞれ断面が形状で押え枠1の両側
枠部1bの間隔および上枠4の両側枠部6の間隔
と同間隔で並設され、裏地押え13を布地ホルダ
3上に重置したときには上枠4の両側枠部6が裏
地押え13の両側枠部13a内にそれぞれ嵌入さ
れ、また、押え枠1を裏地押え13上に重置した
ときには裏地押え13の両側枠部13aがそれぞ
れ押え枠1の両側枠部1b内に嵌入される。
押え枠1が布地ホルダ3上に重置された状態で
押え枠1を布地ホルダ3に係止するために押え枠
1に取着された係止爪14は押え枠1の前板1a
の前部下面に取着された支持部材15に対し前後
方向へのスライド可能に支持され、常にはスプリ
ングで後方へ付勢されて後端部14aが支持部材
15の後端面から突出されていて、押え枠1を布
地ホルダ3上に重置したときには係止爪14が上
枠4の前枠部5に対し自動的に掛止され、押え枠
1の上方への回動動作が規制される。また、この
状態で係止爪14の前端に係着されたつまみ16
を押下げたときには係止爪14が前方へ退避して
上枠4の前枠部5と係止爪14との掛合状態が解
除され、押え枠1が回動動作可能に解放される。
そして、把持装置Nを移送枠から取外して横置
した状態で押え枠1および裏地押え13を上方へ
回動して長方形状の裏地Uを折りたたみ状態の布
地ホルダ3の上枠4上に載置し(第6図イ参照)、
裏地押え13を下方へ回動して上枠4上に重置す
ると、上枠4の両側枠部6が裏地押え13の両側
枠部13a内にそれぞれ嵌入されて裏地Uの左右
端部付近が上枠4および裏地押え13間に挟持さ
れて裏地Uが平面状に展張される(第6図ロ参
照)。次に、筒状布地Tを刺しゆう縫域T1を上
側にして扁平状の折りたたみ形態の布地ホルダ3
および裏地押え13に被せて嵌込み、筒状布地T
を若干展伸した扁平状態で布地ホルダ3に取付け
る(第6図ハ参照)。この状態で押え枠1を下方
へ回動して布地ホルダ3上に重置し、係止爪14
で布地ホルダ3に係止すると、上枠4の両側枠部
6および裏地押え13の両側枠部13aが押え枠
1の両側枠部1b内に嵌入されて刺しゆう縫域T
1の両側縁付近が押え枠1の両側枠部1bと裏地
押え13の両側枠部13aとの間にそれぞれ挟持
され、刺しゆう縫域T1が裏地Uの上面にほぼ密
接して展張状態で拘持される(第6図ニ参照)。
さらに、扁平状の折りたたみ形態の布地ホルダ3
を立体形態に変形すると、筒状布地Tは刺しゆう
縫域T1の展張状態を保持して非刺しゆう縫域T
2が周方向へ伸張し、角筒形状に変形した状態で
把持装置Nにセツトされる(第6図ホ参照)。そ
して、この状態で把持装置Nが移送枠Eに組付け
られて筒状布地Tの刺しゆう縫域T1が刺しゆう
縫される。
なお、筒状布地Tがセツトされた把持装置Nを
移送枠Eに組付けた状態では縫針と協働して縫目
を形成するために縫針に対設された図示しない釜
土台が布地ホルダ3内に挿入される。
続いて、上記した構成をもつ実施例の作用と効
果を説明する。
さて、本例では刺しゆう縫される筒状布地T内
への挿入可能な扁平状の折りたたみ形態と、筒状
布地Tを周方向へ伸展させるための立体形態とに
変形可能に形成された布地ホルダ3上には裏地U
を布地ホルダ3との間で把持するために布地ホル
ダ3に枢着された裏地押え13と、筒状布地Tを
刺しゆう縫域T1が展張された状態で押止するた
めに布地ホルダ3に枢着された押え枠1とをそれ
ぞれ上方への退避動作可能に設してある。
このため、筒状布地Tを容易にセツトして刺し
ゆう縫域T1を適確に展張し、筒状布地Tのセツ
ト操作を簡便化および能率化しうるとともに、刺
しゆう縫域T1の面積を拡大しうる効果がある。
とくに、刺しゆう縫域T1の両側縁付近が押え
枠1および裏地押え13によつて挟持した状態で
筒状布地Tを角筒状に変形させてセツトすること
ができるため、筒状布地Tの伸展時の刺しゆう縫
域T1の伸張を抑止して刺しゆう縫域T1を全体
にわたつて常に適正張力で均整に展張することが
でき、刺しゆう縫域が過度に展張されたり不正展
張される不具合を排除して刺しゆう縫された模様
を正確化しうる効果がある。
また、把持装置Nは押え枠1を介して移送枠E
に組付けられるため、移送枠と布地ホルダとを連
結部材を介して連結した場合にこの連結部材によ
つて筒状布地の布地ホルダへの嵌込み操作が阻害
される不具合が回避され、布地ホルダ3への筒状
布地Tの嵌込み操作を円滑化することができる。
また、筒状布地Tを把持装置Nにセツトするに
際し、押え枠1に逃げ部1cを設けてあるため、
筒状布地Tの先端部付近を布地ホルダ3の後端付
近に折り重ね状態で集積しても、押え枠1に対す
るこの折り重ね部の干渉が逃げ部1cによつて回
避されて刺しゆう縫域Tに対する押え枠1の把持
機能が確保され、長寸の筒状布地の刺しゆう縫が
可能となる効果がある。
(考案の効果) すなわち、本考案は刺しゆう縫される筒状布地
内への挿入可能な扁平状の折りたたみ形態と、筒
状布地を周方向へ伸展させるための立体形態とに
変形可能に形成された布地ホルダ上には筒状布地
を刺しゆう縫域が展張された状態で押止するため
に形成された押え枠を上方への退避動作可能に設
置したことによつて、筒状布地のセツト操作を簡
便化および能率化しうるとともに、筒状布地の刺
しゆう縫域を適正張力で適確に展張しうる効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は把持装置の側面図、第2図は同じく平面図、第
3図は同じく分解斜視図、第4図は第1図のX−
X線断面図、第5図は布地ホルダの変形動作を説
明する側面図、第6図イ,ロ,ハ,ニ,ホは裏地
および筒状布地のセツト操作を順に示す縦断面図
である。 1……押え枠、3……布地ホルダ、T……筒状
布地、T1……刺しゆう縫域。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 刺しゆう縫される筒状布地内への挿入可能な扁
    平状の折りたたみ形態と、筒状布地を周方向へ伸
    展させるための立体形態とに変形可能に形成され
    た布地ホルダ上には筒状布地を刺しゆう縫域が展
    張された状態で押止するために形成された押え枠
    を上方への退避動作可能に設置したことを特徴と
    する刺しゆう縫ミシンにおける布地把持装置。
JP1987091226U 1987-06-13 1987-06-13 Expired JPH0210154Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987091226U JPH0210154Y2 (ja) 1987-06-13 1987-06-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987091226U JPH0210154Y2 (ja) 1987-06-13 1987-06-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63199184U JPS63199184U (ja) 1988-12-21
JPH0210154Y2 true JPH0210154Y2 (ja) 1990-03-13

Family

ID=30951814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987091226U Expired JPH0210154Y2 (ja) 1987-06-13 1987-06-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0210154Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08209523A (ja) * 1995-02-02 1996-08-13 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd ミシンにおける被縫製物の移送装置
WO2000053836A1 (fr) * 1999-03-09 2000-09-14 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha Machine a coudre
JP2001040568A (ja) * 1999-07-23 2001-02-13 Barudan Co Ltd ミシンの帽子枠

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2756577B2 (ja) * 1989-03-20 1998-05-25 株式会社バルダン 刺繍ミシン用曲布張枠
JP2796933B2 (ja) * 1994-03-18 1998-09-10 小西マーク株式会社 刺繍補助装置
JP5101835B2 (ja) * 2006-05-02 2012-12-19 株式会社バルダン 刺繍加工用筒形枠
JP5008335B2 (ja) * 2006-05-02 2012-08-22 株式会社バルダン 刺繍加工用平枠
JP5681355B2 (ja) * 2009-10-14 2015-03-04 株式会社バルダン 刺繍枠

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5936398B2 (ja) * 1976-01-21 1984-09-03 松下電工株式会社 放電灯始動装置
JPS60110493A (ja) * 1983-11-20 1985-06-15 Ricoh Co Ltd インクシ−ト再生方法
JPS6147094B2 (ja) * 1980-04-11 1986-10-17 Olympus Optical Co

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5936398U (ja) * 1982-08-30 1984-03-07 株式会社タカラ 刺しゆう台玩具
JPS5977980U (ja) * 1982-11-17 1984-05-26 三菱電機株式会社 自動縫ミシン
JPS6147094U (ja) * 1984-08-29 1986-03-29 良政 渡辺 刺繍キヤツチ枠

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5936398B2 (ja) * 1976-01-21 1984-09-03 松下電工株式会社 放電灯始動装置
JPS6147094B2 (ja) * 1980-04-11 1986-10-17 Olympus Optical Co
JPS60110493A (ja) * 1983-11-20 1985-06-15 Ricoh Co Ltd インクシ−ト再生方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08209523A (ja) * 1995-02-02 1996-08-13 Tokai Ind Sewing Mach Co Ltd ミシンにおける被縫製物の移送装置
WO2000053836A1 (fr) * 1999-03-09 2000-09-14 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha Machine a coudre
US6532882B1 (en) 1999-03-09 2003-03-18 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha Sewing machines
JP2001040568A (ja) * 1999-07-23 2001-02-13 Barudan Co Ltd ミシンの帽子枠

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63199184U (ja) 1988-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0210154Y2 (ja)
US7089873B2 (en) Embroidery frame carrier for embroidery sewing machine
JPS5920226Y2 (ja) 定形縫い目を形成するための縫製機械
US2715375A (en) Sewing machine attachments
US4009671A (en) Convertible bed for sewing machines
US5097778A (en) Upper cloth feed device for sewing machines
JP3220611B2 (ja) ミシン用帽子枠
JPH04126185A (ja) ブラジャーの掛止部材自動縫着装置
JP2005348795A (ja) 刺繍枠
US1998587A (en) Universal work holder for button sewing machines
JPS6231103Y2 (ja)
US3776154A (en) Clamp arm on a single thread sewing machine for holding fabric fasteners
JP3010858B2 (ja) 加工布折曲げ装置
JPH0436798Y2 (ja)
JPH0240938Y2 (ja)
JP2513671Y2 (ja) 縫製装置
JPH02293460A (ja) 刺繍ミシンの保持枠
JPS6129425Y2 (ja)
JPH0534635Y2 (ja)
KR940004060Y1 (ko) 재봉기의 웰트작업용 천 지지장치
JPH0672568U (ja) 自動縫製機のワーク搬送装置
JP2515751Y2 (ja) ファスナー縫製ミシン
JP2554126Y2 (ja) ゴム編み地の縫製治具
JPH0667419B2 (ja) 自動縫いミシンによるタック縫い装置
JPH034894A (ja) ボタン縫着装置