JPH0156305B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0156305B2
JPH0156305B2 JP14415583A JP14415583A JPH0156305B2 JP H0156305 B2 JPH0156305 B2 JP H0156305B2 JP 14415583 A JP14415583 A JP 14415583A JP 14415583 A JP14415583 A JP 14415583A JP H0156305 B2 JPH0156305 B2 JP H0156305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
clutch
relief
relief valve
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14415583A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6034556A (ja
Inventor
Satoru Fukui
Yoshimi Oota
Naoki Okita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP14415583A priority Critical patent/JPS6034556A/ja
Publication of JPS6034556A publication Critical patent/JPS6034556A/ja
Publication of JPH0156305B2 publication Critical patent/JPH0156305B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、油圧操作式ギアー変速装置と油圧操
作式クラツチを直列に連動連結し、前記変速装置
の変速バルブを前記変速装置の伝動状態において
ポンプからの圧油を前記変速装置の操作用アクチ
ユエータに供給する状態で前記ポンプに接続し、
前記クラツチの操作バルブを、前記変速装置の伝
動状態において自動的に入り位置に操作され、か
つ、前記変速装置の切り換え時において自動的に
切り位置に操作されるように前記変速装置に連係
させると共に、前記クラツチの入り状態において
前記ポンプからの圧油を前記クラツチの操作用ア
クチユエータに供給する状態で前記ポンプに接続
し、前記ポンプと前記両アクチユエータとの接続
油路にリリーフバルブ機構を設けて、変速が変速
バルブを切換えるだけの軽操作力でできると共
に、変速操作に連係して変速装置の原動側に対す
る連動、あるいは走行装置等の被動装置に対する
連動が自動的に断たれ、シフトギアの咬合切換え
がスムーズに行われるように構成し、かつ、操作
用アクチユエータが加圧状態に維持されて、変速
装置やクラツチが伝動状態あるいは入り状態に維
持されると共に、変速装置が伝動状態でクラツチ
が入りになつた後のポンプからの余剰油がリリー
フバルブ機構を介してタンクに戻るように構成し
た油圧操作式変速装置に関する。
上記変速装置において、従来、クラツチ用アク
チユエータがクラツチを入りにするに必要最小限
の低油圧でもつて入り状態で維持されるようにリ
リーフバルブ機構のリリーフ圧を設定すると、変
速操作時に、変速装置用アクチユエータに作用す
る油圧が低いうちにリリーフバルブ機構がリリー
フ作動してアクチユエータへの給油量損失が生
じ、アクチユエータの作動速度が遅くなる不都合
が生じ、例えば走行用変速装置にあつては、変速
装置の中立状態になる時間が長くなつて車速が大
巾に低下するトラブルを招くことになるか、低油
圧でもアクチユエータの作動速度が早くなるよう
にするには、アクチユエータの受圧面積を大にせ
ねばならず、アクチユエータが大型になる不都合
が生じていた。逆に、これらの不都合が生じない
ように、リリーフバルブ機構のリリーフ圧を高く
設定すると、伝動状態において、ポンプからの圧
油がリリーフバルブ機構からタンクに高圧でリリ
ーフすることになり、油温が早期に上昇する不都
合が生じていた。
本発明の目的は、伝動時における余剰油のリリ
ーフ圧を低くできるように、しかも、アクチユエ
ータを大型にすることなく変速装置切換えを迅速
に行わせられるように、しかも、そのための構成
が構造簡単に得られるようにすることにある。
本発明の特徴構成は、冒記した油圧操作式変速
装置において、前記リリーフバルブ機構を構成す
るに、前記接続油路の前記両操作バルブよりも上
手側に第1リリーフ弁を設けると共に、前記クラ
ツチ操作バルブとクラツチ操作用アクチユエータ
との接続油路に、リリーフ圧が前記第1リリーフ
弁のリリーフ圧よりも小である第2リリーフ弁を
設けたことにあり、その使用及び効果は次のとお
りである。
すなわち、変速時には、クラツチバルブが切り
位置になつて第2リリーフバルブの第1リリーフ
バルブに対する接続が断たれることにより、ポン
プからの圧油に対しては第1リリーフバルブのみ
が作用することになつて、変速用アクチユエータ
に対する回路圧が第1リリーフ弁により設定され
る高圧になり、そして、変速装置が伝動状態にな
つてからは、クラツチバルブが入り位置になるこ
とによつてポンプからの圧油に対して第1及び第
2の両リリーフ弁が作用することになるが、第2
リリーフ弁のリリーフ圧が第1リリーフ弁より低
圧であることから、クラツチ用アクチユエータに
対する回路圧が変速時よりも低圧であるところの
第2リリーフ弁による低圧になる。そして、変速
時における回路圧が高くなると、リリーフに起因
する流量損失が低くなると共に、変速装置用アク
チユエータに高圧油が作用するので、このアクチ
ユエータも小型にしても迅速に作動する。従つ
て、伝動時における余剰油のリリーフ圧を低圧に
でき、余剰油還元に起因する油温上昇を極力抑制
できるようにでき、しかも、変速装置切換え用の
アクチユエータを極力小型にでき、変速装置全体
をコンパクトにできるに至り、かつ、変速装置切
換えが迅速に行われるようにでき、例えば変速に
伴う走行速度低下を極力抑制できる等有利なもの
にできた。さらには、リリーフ圧変更が自動的に
行われるので、リリーフ圧調節のための特別な手
間を要せず、操作面でも有利にできた。その上、
本発明によるリリーフバルブ機構構成によれば、
リリーフ圧の自動変更手段に、クラツチの操作構
成を有効利用できるから、上記した如く変速や余
剰油リリーフ等を有利に行わせるのに、第1及び
第2の両リリーフ弁を設けるだけで済み、構造を
簡略化できた。
以下に、本発明の実施例を図面に基いて説明す
る。
第1図に示すように、エンジン1に連動させた
入力軸2に4段切換え可能な主ギアー変速装置
M1を連動させ、この主変速装置M1の出力軸3に
油圧操作式第1クラツチ4を連動させ、この第1
クラツチ4の出力側に、前後進切換えギアーミツ
シヨンM2、高低速2段に切換え可能な副ギアー
変速装置M3、非減速状態に切換え可能な減速ミ
ツシヨンM4を、その順序で連動させ、そして、
前記減速ミツシヨンM4の第1出力軸5を後輪6
の差動機構7に連動連結し、かつ、前記第1出力
軸5にクラツチギアー8を介して連動させてある
第2出力軸9を、前輪10の差動機構11に連動
連結し、もつて、農用トラクターの走行用変速装
置を構成してある。
前記入力軸2に4段切換え可能なギアー変速装
置M5を連動させると共に、この変速装置M5の出
力軸12に油圧操作式第2クラツチ13を介して
動力取出し軸14を連動させて、連結作業装置に
対する変速可能な伝動装置を構成してある。
前記走行用変速装置の操作構造を次の如く構成
してある。
すなわち、第1図に示すように、主ギアー変速
装置M1の2個のシフトフオーク15,16を第
1又は第2油圧シリンダ17又は18により操作
するように構成し、副ギアー変速装置M3のシフ
トフオーク19を第3油圧シリンダ20により操
作するように構成し、そして、第2図に示すよう
に、3個の前記シリンダ17,18,20を、1
個のロータリ式変速バルブ21に接続すると共
に、この変速バルブ21を、ミツシヨンケース2
2内の潤滑油を作動油として供給するポンプ23
に接続してある。前記シリンダ17,18,20
の夫々は、シフトフオーク15又は16又は19
が中立位置となる状態に付勢され、そして、前記
変速バルブ21を、主副両変速装置M1,M3
夫々が伝動状態となる各操作位置P1ないしP8
おいて、主変速装置シリンダ17,18の一方と
副変速装置シリンダ20とに対するポンプ23か
らの給油を可能にするように構成すると共に、前
記各シリンダ17,18,20とポンプ23の接
続油路24にリリーフバルブ機構25を設けて、
変速バルブ21が各伝動位置P1ないしP8に操作
された時には、シリンダ17又は18と20とが
ポンプ23からの供給圧油によつて加圧状態に維
持されて、主副両変速装置M1,M3が伝動状態に
維持されると共に、ポンプ23からの余剰油がリ
リーフバルブ機構25からリリーフしてミツシヨ
ンケース22に戻るように構成してあり、主副両
変速装置M1,M3の組み合わせにより得られる8
段階の伝動状態が現出されるように、変速バルブ
21を切換え操作し、主副両変速装置M1,M3
油圧で切換操作させるようにしてある。
第1図に示すように、前後進切換えミツシヨン
M2のシフトフオーク26を第4油圧シリンダ2
7により操作するように構成すると共に、第2図
に示すように、前記第4シリンダ27のコントロ
ールバルブ28を前記ポンプ23に接続し、コン
トロールバルブ28を切換え操作し、ミツシヨン
M2を油圧で切換え操作させるようにしてある。
第2図に示すように、前記第1クラツチ4を入
り切り操作する油圧シリンダ4aの操作バルブ2
9を第1ないし第3バルブ29a,29b,29
cから構成してある。そして、これらバルブ29
a,29b,29cをパイロツト操作回部30
a,30b,30cを介して、前記シリンダ1
7,18,20の夫々にその作動に伴つて切換わ
るように形成してあるバルブ部に各別に接続する
と共に、油路31を介して、前記シリンダ27に
その作動に伴つて切換わるように形成してあるバ
ルブ部に接続して、操作バルブ29を、主副両変
速装置M1,M3の伝動状態において自動的に入り
位置に操作され、かつ、主副両変速装置M1,M3
の切換え時において自動的に切り位置に操作され
るように主副両変速装置M1,M3に連係してあ
る。すなわち、主変速装置シリンダ17,18の
いずれか一方、副変速装置シリンダ20の夫々が
伝動状態に在る時にのみ、操作バルブ29がポン
プ23からコントロールバルブ28及びシリンダ
27のバルブ部を介して供給される圧油をシリン
ダ27に供給するクラツチ入り操作状態になるよ
うに構成してある。前記第1クラツチ4は切り付
勢され、そして、前記操作バルブ29を、クラツ
チ4の入り状態においてシリンダ27からの圧油
をシリンダ4aに供給するように構成し、シリン
ダ4aがポンプ23からの供給圧油によつて加圧
状態に維持されて、クラツチ4が入り状態に維持
されるように構成してある。そして、クラツチ4
の入り状態においてシリンダ4aに供給される余
剰油は、前記リリーフバルブ機構25からリリー
フしてミツシヨンケース22に戻るようにしてあ
る。
更に詳述すると、変速操作時には、第1クラツ
チ4が主変速装置M1の車輪側に対する連動を断
ち、かつ、副変速装置M3のエンジン側に対する
連動を断つように自動的に切りになり、主副両変
速装置M1,M3が伝動状態になると、第1クラツ
チ4が自動的に入りになると共に、主副両変速装
置M1,M3及び前後進切換えミツシヨンM2の全
てが伝動状態に在る限り入り状態に維持されるよ
うにしてある。
前記リリーフバルブ機構25を構成するに、第
2図に示すように、前記接続油路24の主変速バ
ルブ21及び前後進切換えバルブ28よりも上手
側に、第1リリーフ弁32を有すると共にリリー
フ油を第1及び第2クラツチ4,13に冷却及び
潤滑用として供給する油路に構成したリリーフ油
路33を接続し、そして、前記操作バルブ29と
クラツチ用シリンダ4aとの接続油路34に、リ
リーフ圧が前記第1リリーフ弁32より小である
第2リリーフ弁35を設けてあり、変速時には、
自動的に、クラツチバルブ29が切り位置になつ
て第2リリーフ弁35の第1リリーフ弁32に対
する接続が断たれることにより、リリーフ圧を第
1リリーフ弁32による高圧にし、かつ、主副両
変速装置M1,M3が伝動状態になると、自動的
に、クラツチバルブ29が入り位置になつて第1
及び第2の両リリーフ弁32,35が共にポンプ
23からの圧油に作用することになるが、第2リ
リーフ弁35のリリーフ圧の方が第1リリーフ弁
32のリリーフ圧より小であることによつて、リ
リーフ圧を第2リリーフ弁35による低圧に切換
えるようにしてある。
前記作業装置用伝動装置の操作構造を構成する
に、第1図に示すように、ギアトランスミツシヨ
ンM5の2個のシフトフオーク39,40を、第
5又は第6油圧シリンダ41又は42により操作
するように構成すると共に、第2図に示すよう
に、第5及び第6シリンダ41,42を1個のロ
ータリー式変速バルブ43によつて操作するよう
にしてある。
そして、第2図に示すように、第2油圧クラツ
チ13の操作バルブ44を、第5及び第6シリン
ダ41,42のいずれか一方が伝動位置に在る時
にのみ第2油圧クラツチ13に操作油供給する状
態に自動的に切換えられるように第5及び第6シ
リンダ41,42のバルブ部に接続して、ギアト
ランスミツシヨンM5が伝動状態に在る時にのみ
第2油圧クラツチ13が自動的に入りに操作され
るようにしてある。
本発明は、前記作業装置用伝動装置にも上記走
行用変速装置と同様の構成を組み入れる場合にも
適用でき、又、クラツチが主副変速装置にのみ、
あるいは、主副のいずれか一方の変速装置にのみ
連係操作されるように構成する場合にも適用でき
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る油圧操作式変速装置の実施
例を示し、第1図は走行用伝動系統図、第2図は
油圧回路図である。 4……クラツチ、4a……クラツチ用アクチユ
エータ、17,18,20……変速装置用アクチ
ユエータ、21……変速バルブ、23……ポン
プ、24,34……接続油路、25……リリーフ
バルブ機構、29……クラツチバルブ、32……
第1リリーフ弁、35……第2リリーフ弁、M1
M3……変速装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 油圧操作式ギアー変速装置M1,M3と油圧操
    作式クラツチ4を直列に連動連結し、前記変速装
    置M1,M3の変速バルブ21を前記変速装置M1
    M3の伝動状態においてポンプ23からの圧油を
    前記変速装置M1,M3の操作用アクチユエータ1
    7,18,20に供給する状態で前記ポンプ23
    に接続し、前記クラツチ4の操作バルブ29を、
    前記変速装置M1,M3の伝動状態において自動的
    に入り位置に操作され、かつ、前記変速装置M1
    M3の切換え時において自動的に切り位置に操作
    されるように前記変速装置M1,M3に連係させる
    と共に、前記クラツチ4の入り状態において前記
    ポンプ23からの圧油を前記クラツチ4の操作用
    アクチユエータ4aに供給する状態で前記ポンプ
    23に接続し、前記ポンプ23と前記両アクチユ
    エータ17,18,19,4aとの接続油路24
    にリリーフバルブ機構25を設けた油圧操作式変
    速装置であつて、前記リリーフバルブ機構25を
    構成するに、前記接続油路24の前記両操作バル
    ブ21,29よりも上手側に第1リリーフ弁32
    を設けると共に、前記クラツチ操作バルブ29と
    クラツチ操作用アクチユエータ4aとの接続油路
    34に、リリーフ圧が前記第1リリーフ弁32の
    リリーフ圧よりも小である第2リリーフ弁35を
    設けてある油圧操作式変速装置。
JP14415583A 1983-08-05 1983-08-05 油圧操作式変速装置 Granted JPS6034556A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14415583A JPS6034556A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 油圧操作式変速装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14415583A JPS6034556A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 油圧操作式変速装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6034556A JPS6034556A (ja) 1985-02-22
JPH0156305B2 true JPH0156305B2 (ja) 1989-11-29

Family

ID=15355481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14415583A Granted JPS6034556A (ja) 1983-08-05 1983-08-05 油圧操作式変速装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6034556A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6034556A (ja) 1985-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6199441B1 (en) Fluid supply system in vehicles
US4376371A (en) Hydraulic circuit for a hydraulically driven vehicle
US5407042A (en) Propelling transmission structure for a working vehicle
US2998732A (en) Transmission and control therefor
JPH03209056A (ja) 作業車の走行変速構造
JPS6311414Y2 (ja)
JPH0156305B2 (ja)
JPS627883Y2 (ja)
JPS6242585Y2 (ja)
JPS616037A (ja) 作業車の走行変速装置
JP2004034724A (ja) 作業機の走行構造
JPH045852B2 (ja)
JPH0247630B2 (ja)
JPS6238418Y2 (ja)
JPS6225930Y2 (ja)
JP2530102Y2 (ja) トラクタ用トランスミツシヨン装置
JPH0524862Y2 (ja)
JPS6233159Y2 (ja)
JPS6128508Y2 (ja)
JPH0246350A (ja) 作業車の変速装置
KR930004578B1 (ko) 작업차의 주행조작장치
JPH0538290Y2 (ja)
JPH0542584B2 (ja)
JP2004066859A (ja) 収穫機の駆動構造
JPS62106150A (ja) 農作業車の変速操作構造