JPH0152572B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0152572B2
JPH0152572B2 JP59255918A JP25591884A JPH0152572B2 JP H0152572 B2 JPH0152572 B2 JP H0152572B2 JP 59255918 A JP59255918 A JP 59255918A JP 25591884 A JP25591884 A JP 25591884A JP H0152572 B2 JPH0152572 B2 JP H0152572B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
oil
bearing
crankshaft
bearings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59255918A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61135967A (ja
Inventor
Masaru Yamamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP25591884A priority Critical patent/JPS61135967A/ja
Publication of JPS61135967A publication Critical patent/JPS61135967A/ja
Publication of JPH0152572B2 publication Critical patent/JPH0152572B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B77/00Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
    • F02B77/02Surface coverings of combustion-gas-swept parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M9/00Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Pistons, Piston Rings, And Cylinders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、たとえば、刈払機などに使用され
る無給油型2サイクルエンジンに関する。
(従来技術) 一般の2サイクルエンジン(たとえば、特開昭
56−2425号公報)においては、燃料にオイルおよ
び空気を混合して、ミスト化し、その混合された
オイルによつてピストン摺動面とか、コンロツド
の小端部、大端部、さらには、クランクシヤフト
の各軸受部の潤滑を行なつているのが通常であ
る。
このように燃料中にオイルを混合することは、
オイルを無駄に消費するだけでなく、混合するた
めの装置、および、給油作業を特別に必要とする
不利がある。しかも、オイルを燃料に混合して燃
焼させると、排ガスが青くなるだけでなく、燃焼
室、排気ポート、および、マフラに多量のカーボ
ンが付着する結果、燃焼室の容積変化により、圧
縮比が低下して、出力性能が低下したり、また
は、マフラの消音孔が詰つて、耐久性が損なわれ
たりする不都合があつた。
また、ピストン表面にもこうしたカーボンが付
着して、ピストンの放熱性が悪くなるため、熱的
なトラブルが発生していた。さらに、こうしたカ
ーボンは、クランクケース内にも付着し、これら
カーボンが、掃気される際に、シリンダのすべり
面に付着するため、シリンダのすべり面がカーボ
ンの付着により粗悪になる欠点があつた。また、
カーボンは点火プラグの電極部分にも付着するた
め、ブリツジを発生し、短絡状態となつて始動不
良となることもあつた。さらに、オイルを使用す
ると、給油時のこぼれとか、オイルもれなどによ
り、エンジン外部がオイルによつて汚損されるた
め、エンジンの外観が損なわれるといつた不都合
もあつた。
(発明の目的) この発明は、上記問題に鑑みてなされたもの
で、摺動面および軸受部分のもつべき性能を維持
しながら、オイル消費をなくすとともに、オイル
混合のための特別な装置とか給油作業を不要と
し、あわせて、オイルによる各所へのカーボンの
付着を激減し、エンジン性能を有効に維持するこ
とを目的とする。
(発明の構成) この発明は、上記目的を達成するためになされ
たもので、ピストンとコンロツドとを連結するピ
ストンピンを、ピストンに回り止めし、かつ、コ
ンロツドの小端部とピストンピンとの間に設けら
れる軸受、コンロツドの大端部とクランクシヤフ
トとの間に設けられる軸受、および、クランクシ
ヤフトの軸受を、ドライタイプまたはオイル密封
式ベアリングとするとともに、ピストンリング
を、低摩擦耐熱性合成樹脂で形成し、かつ、ピス
トンの外周に、低摩擦耐熱性合成樹脂をコーテイ
ングすることにより、ピストンの摺動面からクラ
ンクシヤフト軸受部分に至るエンジン内の作動系
全体を一括的に無給油化してある。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面にしたがつて説
明する。
第1図は主として刈払機用として構成された2
サイクルエンジンについての第1実施例である。
ここにおいて、1は、アルミ系材料で形成され
たクランクケースで、このクランクケース1は、
フアンケース2を一体に有する。
上記クランクケース1には、シヤフト支持壁
3,3を対向して有し、これらシヤフト支持壁
3,3によつてクランクシヤフト4を回転自在に
支持してある。
この場合のクランクシヤフト4は、第1、第2
両シヤフト支持ベアリング5,5をシヤフト支持
壁3,3にそれぞれ嵌合することによつて支持さ
れており、この場合の第1、第2シヤフト支持ベ
アリング5,5は、ともにゴム板でなる密封パツ
キン6を有する密封式のボールベアリングとされ
ている。ここにおいて、上記第1、第2シヤフト
支持ベアリング5,5は、クランクケース1の外
側寄りに配置される一方、各ベアリング5,5の
内側には、それぞれオイルシール7,7が嵌合し
て設けられている。
このようにオイルシール7,7を内側とし、第
1、第2シヤフト支持ベアリング5,5を外側と
したのは、クランクケース1内における高温ガス
からできるだけ第1、第2シヤフト支持ベアリン
グ5,5を保護し、軸受機能と密封機能とを有効
に維持させるためであり、ここにおいて、これら
第1、第2シヤフト支持ベアリング5,5とその
内側のオイルシール7,7との間には、オイルが
充填されている。
なお、この場合、上記各ベアリング5,5は、
クランクケース1がアルミ系でなる一方、クラン
クシヤフト4がクランクケース1よりも耐摩耗性
の高い鉄系材質で形成されていることを配慮し
て、クランクケース1に対しては摺動を許さない
ようにタイトに嵌合させる一方、クランクシヤフ
ト4に対してはルーズに嵌合させてある。このこ
とから、第1、第2シヤフト支持ベアリング5,
5とクランクシヤフト4間からの圧力変動に伴な
うオイルの漏出を防止するため上記オイルシール
7を設けてある。
また、上記第1、第2支持ベアリング5,5
は、たとえば、最近開発されたセラミツク製のド
ライベアリングを使用することができる。
こうして支持されたクランクシヤフト4のクラ
ンクケース1から突出する一端には、刈払機主軸
の取付部8を有する冷却フアン9が取り付けら
れ、この冷却フアン9によつてクランクケース1
の底部に開口した冷却風取入口10からの冷却風
を取り入れるとともに、フアンケース2から後述
するシリンダ11へと冷却風を導く。
また、クランクシヤフト4の他端には、リコイ
ルスタータ12の一部を構成する従動側係止プレ
ート13が取り付けられ、これに係止する駆動側
係止プレート14は、クランクケース1から環状
をなして一体に突出する取付受部15に取り付け
られたスタータケース16に設けられている。
一方、上記クランクケース1の上部には、低摩
擦とするため内周をCrメツキしたアルミ系のシ
リンダ11が取り付けられ、このシリンダ11に
は、燃焼室17にのぞむ点火プラグ18と、ピス
トン19が設けられている。
ここにおいて、上記ピストン19は、その外周
面に低摩擦耐熱性合成樹脂を溶射によりコーテイ
ングしてある。
そのコーテイング材料としては、フツ素樹脂塗
料ザイラン(Xylan)(商標名、米国Whitford社
製)NO1052、または、ザイラー(XYLAR)
(商標名、米国Whitford社製)NO201が適切であ
る。上記コーテイング材料の一般的特性として
は、、低摩擦で高い耐摩耗性と、耐衝撃性がある
ことなどがあげられる。
こうしたピストン19の外周には、ピストンリ
ング20が嵌合され、この場合のピストンリング
20は、低摩擦耐熱性合成樹脂、たとえば、超耐
熱性ポリイミド樹脂であるベスペル(商標名、帝
国ピストンリング社製)を使用している。
また、こうしたピストン19に嵌合されたピス
トンピン21は、スプリングピンでなる回り止め
ピン22によつてピストン19に固定されてお
り、これは、ピストンピン21とピストン19と
の間の摺動面が、高温を受けるだけでなく高負荷
を受ける個所であることを考慮して、ピストンピ
ン21をピストン19に固定することによつて潤
滑の必要性をなくすように対処したものである。
なお、回り止めの方法としては、スプラインなど
の他の手段によつてもよい。
これに対し、ピストンピン21に連結されたコ
ンロツド23の小端部24と、ピストンピン21
との間には、ドライベアリングでなるブツシユ2
5が嵌合されている。
また、大端部26とクランクピン27との間に
は、つぎのオイル密封式ベアリングが設けられて
いる。
つまり、この場合のオイル密封式ベアリング
は、クランクピン27の外周に配置したニードル
ベアリング28と、その外周のアウタレース2
9、および、1対のオイルシール30,30とか
らなる。
上記クランクシヤフト4は、クランクピン27
で合体する形式とされ、それに先立つてウエツブ
31の内側溝32内にオイルシール30,30を
嵌合したのち、大端部26とクランクピン27と
の間に、ニードルベアリング28とアウタレース
29とを嵌合させて、対向するクランクシヤフト
4を圧入型クランクピン27で連結する構造とさ
れている。
ここにおいて、上記アウタレース29内には、
グリースが前以つて充填され、このグリースがも
れ出ないように1対のオイルシール30,30を
設けてあり、ここでは、オイルシール30,30
とコンロツド23との干渉を避ける意味から相互
間にスラスト隙間33を設けて対処し、オイルシ
ール30の保護を図ることにより、グリースもれ
を有効に防止している。
第2図は第2実施例に係り、とくに、クランク
シヤフト4が片持支持されたタイプに係る。
ここにおいて、コンロツド23の小端部24お
よび大端部26については、オイル密封式ベアリ
ングを使用してある。しかし、第1図の小端部2
4において示したドライベアリングを必要に応じ
て選択することができる。
なお、第2図の第2実施例の場合、そのリコイ
ルスタータ12は、クランクケース1の下部(実
機においては側部に相当する)に配置されてい
る。また、第1、第2シヤフト支持ベアリング
5,5は、それぞれ1対の密封パツキン6,6を
有して並列に配置され、両ベアリング5,5間に
オイルシール7を配置してある。
上記のようにピストンピン21をピストン19
に回り止めしたので、ピストンピン21とピスト
ン19間での潤滑が不要となる。
また、コンロツド23の小端部24とピストン
ピン21との間に設けられる軸受、コンロツド2
3の大端部26とクランクシヤフト4との間に設
けられる軸受、および、クランクシヤフト4の軸
受を、ドライタイプまたはオイル密封止ベアリン
グとするとともに、ピストンリング20を、低摩
擦耐熱性合成樹脂で形成し、かつ、ピストン19
の外周に、低摩擦耐熱性合成樹脂をコーテイング
したことによつて、ピストン19からクランクシ
ヤフト4に至る作動系全体の摺動面、および、軸
受部分に対してのオイルの補給が不要となり、こ
こに、いわゆる、無給油式の2サイクルエンジン
を提供することができることとなつた。
その結果、オイルを燃料に混合して燃焼させな
いので、排ガスが透明になるだけでなく、燃焼室
17、排気ポート、および、マフラにカーボンが
付着しない結果、燃焼室17の容積変化により、
圧縮比が低下して、出力性能が低下したり、また
は、マフラの消音孔が詰つて、耐久性が損なわれ
たりする不都合がなくなつた。
また、ピストン19表面にもこうしたカーボン
が付着しないので、ピストン19の放熱性が損な
われず、したがつて、熱的なトラブルが発生しに
くくなつた。さらに、こうしたカーボンは、クラ
ンクケース1内にも付着せず、したがつて、カー
ボンが、掃気される際に、シリンダ11のすべり
面に付着するようなことがなく、シリンダ11の
すべり面がカーボンの付着により粗悪になること
もなくなつた。また、カーボンは点火プラグ18
の電極部分にも付着せず、したがつて、ブリツジ
を発生しないため、短絡状態となつて始動不良を
発生することもなくなつた。さらに、オイルを使
用しないので、給油時のこぼれとか、オイルもれ
などにより、エンジン外部がオイルによつて汚損
されず、これによりエンジンの外観が損なわれる
といつた不都合もなくなつた。
(発明の効果) 以上説明したように、この発明によれば、ピス
トンの摺動面からクランクシヤフト軸受部分に至
るエンジン内の作動系全体を一括的に無給油化し
てあるので、摺動面および軸受部分の潤滑性能を
有効に維持しながら、オイル消費をなくすととも
に、オイル混合のための特別な装置とか給油作業
を不要とし、あわせて、オイルによる各所へのカ
ーボンの付着を激減し、エンジン性能を有効に維
持することができることとなつた。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例を示す断面図、
第2図はこの発明の第2実施例を示す断面図であ
る。 4…クランクシヤフト、19…ピストン、20
…ピストンリング、21…ピストンピン、23…
コンロツド、24…小端部、26…大端部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ピストンとコンロツドとを連結するピストン
    ピンを、ピストンに回り止めし、かつ、コンロツ
    ドの小端部とピストンピンとの間に設けられる軸
    受、コンロツドの大端部とクランクシヤフトとの
    間に設けられる軸受、および、クランクシヤフト
    の軸受を、ドライタイプまたはオイル密封式ベア
    リングとするとともに、ピストンリングを、低摩
    擦耐熱性合成樹脂で形成し、かつ、ピストンの外
    周に、低摩擦耐熱性合成樹脂をコーテイングした
    ことを特徴とする無給油型2サイクルエンジン。
JP25591884A 1984-12-04 1984-12-04 無給油型2サイクルエンジン Granted JPS61135967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25591884A JPS61135967A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 無給油型2サイクルエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25591884A JPS61135967A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 無給油型2サイクルエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61135967A JPS61135967A (ja) 1986-06-23
JPH0152572B2 true JPH0152572B2 (ja) 1989-11-09

Family

ID=17285373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25591884A Granted JPS61135967A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 無給油型2サイクルエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61135967A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2523722Y2 (ja) * 1988-04-28 1997-01-29 光洋精工株式会社 密封軸受
JP2520981Y2 (ja) * 1988-06-07 1996-12-18 株式会社 丸山製作所 片クランク式一気筒二サイクルエンジンの連接棒の大端部構造
JPH0211827A (ja) * 1988-06-29 1990-01-16 Sanshin Ind Co Ltd 2サイクル内燃機関の軸受構造
JP4310774B2 (ja) * 2003-04-24 2009-08-12 Ntn株式会社 コンロッドアッセンブリ
EP2357348B1 (en) 2008-12-10 2015-11-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Gas lubrication structure for piston, and stirling engine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828122B2 (ja) * 1978-06-06 1983-06-14 厚木自動車部品株式会社 車両用ハイドロニユ−マチツクサスペンシヨン
JPS58203215A (ja) * 1982-05-21 1983-11-26 Sanshin Ind Co Ltd 内燃機関のクランク装置
JPS59538B2 (ja) * 1980-04-30 1984-01-07 豊田合成株式会社 合成樹脂製モ−ル用接着剤

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5048037U (ja) * 1973-09-03 1975-05-13
JPS572641Y2 (ja) * 1977-01-17 1982-01-18
JPS6114602Y2 (ja) * 1979-10-11 1986-05-07
JPS56157351U (ja) * 1980-04-25 1981-11-24
JPS5828122U (ja) * 1981-08-18 1983-02-23 本田技研工業株式会社 内燃機関のコンロツド結合構造
JPS5889644U (ja) * 1981-12-14 1983-06-17 スズキ株式会社 ピストンピンの回り止め構造
JPS58127217U (ja) * 1982-02-23 1983-08-29 日本特殊陶業株式会社 連接棒
JPS58148357U (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 帝国ピストンリング株式会社 摺動部材の組合せ
JPS59538U (ja) * 1982-06-23 1984-01-05 河口湖精密株式会社 模型エンジン

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5828122B2 (ja) * 1978-06-06 1983-06-14 厚木自動車部品株式会社 車両用ハイドロニユ−マチツクサスペンシヨン
JPS59538B2 (ja) * 1980-04-30 1984-01-07 豊田合成株式会社 合成樹脂製モ−ル用接着剤
JPS58203215A (ja) * 1982-05-21 1983-11-26 Sanshin Ind Co Ltd 内燃機関のクランク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61135967A (ja) 1986-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4517938A (en) Rotary valve arrangement
US4198946A (en) Rotary valve construction for an internal combustion engine
EP0381201B1 (en) 2-cycle engine with direct lubricating structure
JP3779158B2 (ja) 内燃機関用バルブシール組立体
JPH07109953A (ja) 筒内燃料噴射式2サイクルエンジンのピストン
JPH0152572B2 (ja)
US6712519B2 (en) Sealed bearing
US6196179B1 (en) Internal combustion engine
US4433655A (en) Internal combustion engine
GB2203514A (en) Piston and piston ring construction
US5456229A (en) Sealing element for internal combustion engine
US4068563A (en) Internal oil seal for piston
JP4062550B2 (ja) クランクシャフトの軸受装置
JPS62182416A (ja) 無給油型2サイクルエンジン
US4291651A (en) Internal combustion engine
JPH0219531Y2 (ja)
JPH0748988Y2 (ja) 模型用エンジン
JPS632697Y2 (ja)
JPS6314042Y2 (ja)
JPS59200043A (ja) エンジンのシリンダライナ嵌合構造
JPH0245531Y2 (ja)
JPS6233402B2 (ja)
JPS6126565Y2 (ja)
JPS6338347Y2 (ja)
JP3063104B2 (ja) アルコールエンジンの潤滑装置