JPH0146477B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0146477B2
JPH0146477B2 JP59214877A JP21487784A JPH0146477B2 JP H0146477 B2 JPH0146477 B2 JP H0146477B2 JP 59214877 A JP59214877 A JP 59214877A JP 21487784 A JP21487784 A JP 21487784A JP H0146477 B2 JPH0146477 B2 JP H0146477B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bentonite
aggregate
water
permeable
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59214877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6191056A (ja
Inventor
Isamu Kakita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TANAKA SEITOSHO KK
Original Assignee
TANAKA SEITOSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TANAKA SEITOSHO KK filed Critical TANAKA SEITOSHO KK
Priority to JP59214877A priority Critical patent/JPS6191056A/ja
Publication of JPS6191056A publication Critical patent/JPS6191056A/ja
Publication of JPH0146477B2 publication Critical patent/JPH0146477B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/60Production of ceramic materials or ceramic elements, e.g. substitution of clay or shale by alternative raw materials, e.g. ashes

Landscapes

  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は透水タイル及びその製造方法に関する
ものである。近年、市街地及びその周辺地域の都
市化が発展する一方、自然の地表面はコンクリー
トやアスフアルト等に覆われ、降雨時には一挙に
大量の雨水が排水設備に集中し、設備の処理能力
を上回つて路面が冠水したり或は鉄鉋水の如き様
相を呈する場合も少なくないものである。斯る難
点に対処すべく舗道等には透水性を持つた建築用
床材を利用すべく努力されているが、従来散見さ
れるものとしては通常の床タイルに通孔を穿つた
ものや、同様の形状をなすコンクリートブロツク
等があるものの、透水性を高める為に通孔を大き
くすると強度が著るしく低下し、又歩道に敷設し
た場合等には女性用の履物のかかとが通孔にひつ
かかつたりして歩行の妨げとなり、この欠点を回
避し通孔を小さくすると透水性が悪くなるという
相反する矛盾点を持つもので、あまり積極的には
利用されていないものである。本件出願人は前記
諸点に対処すべく陶磁器質の骨材に釉薬を塗して
固化したことを特徴とする透水タイル及びその製
造方法を特願昭59―157798号として先に出願して
いるが、本発明は当該先行出願に係る透水タイル
のバインダーとして原料価格の廉価なベントナイ
トを用いることにより、強度の向上と製造コスト
の軽減を目したものである。
本発明の実施例を添付図面に従つて説明する
に、先ず、不良品として廃棄される陶磁器製品を
粉砕機で粉砕し、粒径を20mm程度以下に調製した
陶磁器質の骨材にベントナイトをその重量比にし
て15〜30%程度の割合でミキサー1に投入して混
練し、当該混練工程を経た混練物をパレツトコン
ベア2に取着した容器8に一定量供給し、当該容
器3から型枠4に混練物を流し込んだ上で加圧プ
レス5により加圧し成形工程としているものであ
る。当該成形工程を経た混練物は型枠4と共に焼
成台車6に積み込まれ、焼成窯7に搬入されて焼
成窯7内の予熱帯、焼成帯及び冷却帯を順次通過
することにより焼成されるものである。次に、焼
成された混練物は型枠4と共に焼成台車6から積
み降され、コンベア8に平置きされ、順次型枠4
を取り外すものである。又、前記混練工程におい
て、ベントナイトは粉体の侭で加えても良いが、
水溶液として加えた方が骨材への付着密度が高く
なるものである。
前記の如く陶磁器質の骨材とベントナイトを適
宜比率で混練する混練工程、当該混練工程を経た
混練物を型枠4に流し込んで加圧する成形工程、
及び混練物を型枠と共に焼成台車6に積み込み焼
成窯7を通過させる焼成工程を経た混練物は、第
2図に示す如く骨材9の周囲にベントナイト10
が塗された状態で固化し、骨材9が陶磁器質であ
ることからベントナイト10は骨材9の周囲に略
一定の厚みで一体化し、極めて近接した骨材9同
志はベントナイト10により結合固着され、僅か
に離れた骨材9間には空間部11が形成されるも
のである。換言すれば、陶磁器質の粒状骨材9に
ベントナイト10をコーテイング材兼バインダー
として平板状に固化したものということができ
る。陶磁器質の骨材9には不良品として廃棄され
る陶磁器製品を粉砕して利用することが経済的に
も好ましいが、原料を調製して骨材としても本発
明の要旨は何等変ずるものではない。又、骨材の
粒径は完成品の寸法によつて選択するものである
が、通常、舗道や公園、商店街の遊歩道に敷設す
る場合には300mm×300mm×50mm程度のものを利用
するので骨材の粒径は20mm程度以下が最適であ
る。又、骨材とベントナイトの混合比率は骨材に
対してベントナイトを15〜30重量%加えた場合が
最も適当であるが、この数値よりも多くベントナ
イトを加えた場合は、骨材9の周囲に塗されたベ
ントナイト10の厚みが増し空間部11の容積が
減少して透水性が若干低下するものの強度が高く
なり、逆に少ない場合はベントナイト10の厚み
が減り、空間部11の容積が増大して透水性は向
上するが強度は若干低下するものである。いずれ
にしても実際には骨材に対してベントナイトを15
〜30重量%加えた場合の範囲内で充分な透水性及
び強度を発揮するものであるから特殊な用途を除
き必要以上にベントナイトの量を増減しなくとも
よいものである。又、骨材9に一体化したベント
ナイト10は釉薬に比し接着強度が高い為、釉薬
よりも薄い被膜層を形成するものである。従つ
て、極めて粒径の小さ骨材9aを利用しても空間
部11は充分に確保されるものである。
而して、本発明の透水タイルを使用する場合に
は、第3図に示す如く、地表面に砂を一定層敷設
し、その上面に透水タイルSを順次並べて行くも
のであり、通常の歩道におけるコンクリートブロ
ツクの施工方法と略同じものである。
本発明は、陶磁器質の骨材とベントナイトを適
宜比率で混練し、当該混練物を型枠に流し込んで
成形し、当該成形物を焼成して透水タイルを得る
ことを特徴としているので、骨材9の周囲にベン
トナイト10が略一定の厚みで一体化し、極めて
近接した骨材9同志はベントナイト10により強
固に結合し、僅かに離れた骨材9間には空間部1
1が形成され、当該空間部11が透水機能を発揮
するものであり、本発明の透水タイルを舗道や公
園、商店街等の遊歩道に利用することによ、降雨
時に際し雨水は地表面にかなり吸収され、災害を
未然に防止するばかりでなく、公園等においては
樹木の育成にも貢献する等諸多の効果を発揮する
堅牢で美麗な透水タイルを廉価に提供し得る極め
て優れた発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は製造工程の概要図、第2図は透水タイ
ルの要部断面図、第3図は施工状態を示す断面図
である。 1…ミキサー、2…パレツトコンベア、3…容
器、4…型枠、5…加圧プレス、6…焼成台車、
7…焼成窯、8…コンベア、9…骨材、10…ベ
ントナイト、11…空間部、S…透水タイル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 多数個の陶磁器質の骨材9をベントナイト1
    0で塗して固化したことを特徴とする透水タイ
    ル。 2 骨材9の粒径を20mm以下としたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の透水タイル。 3 陶磁器質の骨材とベントナイトを適宜比率で
    混練し、当該混練物を型枠に流し込んで成形し、
    当該成形物を焼成装置で焼成することを特徴とす
    る透水タイルの製造方法。 4 骨材にベントナイトを15〜30重量%加えて混
    練したことを特徴とする特許請求の範囲第3項記
    載の透水タイルの製造方法。
JP59214877A 1984-10-12 1984-10-12 透水タイル及びその製造方法 Granted JPS6191056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59214877A JPS6191056A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 透水タイル及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59214877A JPS6191056A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 透水タイル及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6191056A JPS6191056A (ja) 1986-05-09
JPH0146477B2 true JPH0146477B2 (ja) 1989-10-09

Family

ID=16663044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59214877A Granted JPS6191056A (ja) 1984-10-12 1984-10-12 透水タイル及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6191056A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0520559Y2 (ja) * 1987-04-03 1993-05-27
CN109020491A (zh) * 2018-09-30 2018-12-18 柳晶(长春)环保科技有限公司 一种高抗压透水地砖

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340257A (en) * 1976-09-25 1978-04-12 Nippon Gakki Seizo Kk Tone control circuit
JPS5559204A (en) * 1978-10-24 1980-05-02 Sadoshima Metal Waterrpermeable pavement board and making method thereof
JPS5595668A (en) * 1979-01-08 1980-07-21 Narumi China Corp Inorganic porous body and production thereof

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340257A (en) * 1976-09-25 1978-04-12 Nippon Gakki Seizo Kk Tone control circuit
JPS5559204A (en) * 1978-10-24 1980-05-02 Sadoshima Metal Waterrpermeable pavement board and making method thereof
JPS5595668A (en) * 1979-01-08 1980-07-21 Narumi China Corp Inorganic porous body and production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6191056A (ja) 1986-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3478431B2 (ja) 道路構造物およびその施工方法
EP0737787A1 (en) Continuous floor slab construction
JPH0146477B2 (ja)
JP4456984B2 (ja) 保水性コンクリート部材
JP3242321B2 (ja) 現場打ち透水性コンクリート舗装及びその施工方法
JPH1095647A (ja) セラミックス骨材およびその製造方法および舗装構造体
JPH09208290A (ja) 舗装用材料およびそれを用いた舗装用ブロック
JPH0464844B2 (ja)
JP2004225283A (ja) コンクリートブロック
JPS6136158A (ja) 透水タイル及びその製造方法
JPH0481942B2 (ja)
JPS62171972A (ja) 透水性床材
JP2530645B2 (ja) 透水性舗装用ブロツク並びにその製造方法並びにこれを用いた透水性舗装方法
RU2232145C1 (ru) Цементобетонная смесь, способ её приготовления и способ производства изделий для устроения тротуаров из цементобетонной смеси
JP2001146703A (ja) 透水性ブロックおよびその製造方法
JP2001152404A (ja) 透水性舗装用コンクリートブロック、その製造方法及び透水性舗装版
JPS59134204A (ja) タイル貼コンクリ−ト平板ブロツク及びその製造方法
JP3088644B2 (ja) 即脱ポーラスコンクリート成形体及びその製造方法
JP2006052558A (ja) 造粒物使用タイル透水性舗装工法及び透水性タイル化粧ブロック
JPH02481B2 (ja)
JPH10152382A (ja) 舗装用透水ブロック及びその製造方法
JPH1181209A (ja) 木質材とコンクリートの複合木レンガ
CN114753206A (zh) 一种彩色陶瓷颗粒路面施工方法
JP3047209U (ja) 木質材とコンクリートの複合木レンガ
JPH0512267Y2 (ja)