JPH0146252B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0146252B2
JPH0146252B2 JP59231081A JP23108184A JPH0146252B2 JP H0146252 B2 JPH0146252 B2 JP H0146252B2 JP 59231081 A JP59231081 A JP 59231081A JP 23108184 A JP23108184 A JP 23108184A JP H0146252 B2 JPH0146252 B2 JP H0146252B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grindstone
workpiece
thread groove
dresser
thread
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59231081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61109612A (ja
Inventor
Masanori Kaneko
Fumikazu Goto
Takashi Hosoya
Tamyasu Murakami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority to JP59231081A priority Critical patent/JPS61109612A/ja
Publication of JPS61109612A publication Critical patent/JPS61109612A/ja
Publication of JPH0146252B2 publication Critical patent/JPH0146252B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23GTHREAD CUTTING; WORKING OF SCREWS, BOLT HEADS, OR NUTS, IN CONJUNCTION THEREWITH
    • B23G1/00Thread cutting; Automatic machines specially designed therefor
    • B23G1/36Thread cutting; Automatic machines specially designed therefor by grinding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding-Machine Dressing And Accessory Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は雌ねじのねじ溝研削方法とその装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
雌ねじのねじ溝研削方法として従来から行なわ
れている方法は、予め砥石をドレツサによつて所
定の溝形状にドレツシングし、砥石軸をねじ溝リ
ード角だけ傾斜せしめ、ワークと砥石を回転させ
ると共に軸方向に送りをかけながら研削を行なう
ものである。
しかし、上記の方法によると、リード角が大き
に場合、ねじ穴が長い場合、或いはねじ穴径が小
さい場合は、砥石軸とねじ穴内周面との干渉を避
けるために、砥石軸の径を小さく形成する必要が
あり、また場合によつてはこのような方法による
研削ができないことがある。
このような欠点を解消するために、第7図に示
すごとき雌ねじのねじ溝研削方法が提案されてい
る(特開昭57−83320号公報参照)。
この方法は、砥石軸20をワーク21のねじ穴
22の軸芯と平行に設定し、その軸芯に対してね
じ溝23のリード角θだけ傾けた回転中心を有す
るリング状ドレツサ24を設置し、そのドレツサ
24の内周面に上記ねじ溝23と同一径でかつ断
面形状の等しい環状ドレツシング面25を形成し
た装置を用い、砥石26をドレツサ24において
ドレツシングしたのち、砥石軸20をワーク21
のねじ穴22の軸芯と平行に保ちながら切込み方
向へ移動してねじ溝23を研削するようにしたも
のである。
〔発明によつて解決しようとする問題点〕
上記の方法によると、砥石軸20の軸芯に対し
ドレツサ24の回転中心がリード角θだけ傾斜し
ているため、砥石軸20の軸方向から見たドレツ
シング面25は、第8図に示すように楕円形をな
し、その楕円度(長軸と短軸の長さの比)はリー
ド角θが大きくなるほど大になる。
そのため、リード角θが一定以上に大きくなる
と、楕円の長軸頂部付近において砥石26がドレ
ツシング面25に接触できない範囲(第8図の符
号a参照)が存在するようにもなり、理想的なド
レス形状からのずれが全般に大になるという欠点
がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために、この発明は、
ワークのねじ溝と同一構成のねじ溝でなるドレツ
シング面を設けたドレツサに砥石軸を平行に挿入
し、その砥石をドレツシングしたのち、砥石軸を
上記と同じ角度関係を保持してワークのねじ穴内
に挿入してねじ溝を研削するようにした研削方法
を提供するものである。
また、同じく上記の問題点を解決するために、
この発明はドレツサを備えた研削装置において、
ドレツサのドレツシング面を、研削すべき雌ねじ
のねじ溝と同一構成のねじ溝によつて形成した研
削装置を提供するものである。
〔実施例〕
第1図は上記の方法およびその方法を実施する
ための装置を示している。
この装置は、研削盤主軸に対して芯出しされた
ホルダ1をチヤツク2により把持し、そのホルダ
1の先端部においてワーク3(ボールねじナツ
ト)を押えねじ4によつて固定するとともに、そ
のワーク3から一定距離だけ後方に離れた位置に
おいてリング状のドレツサ5を押えねじ6によつ
てホルダ1に固定したものであり、ワーク3のね
じ穴7とドレツサ5の穴8の径は同一であり、か
つ同一の回転軸芯上にある。
上記ワーク3のねじ穴7にはボールねじ溝9が
形成され、またドレツサ5の穴8には上記のワー
ク3のねじ研削完了時のボールねじ溝9と同一構
成のねじ溝でなるドレツシング面10、すなわち
半径、断面形状およびピツチが同一のねじ溝でな
るドレツシング面10が形成されている。このド
レツシング面10は穴8の一周ないし一周半程度
の長さをもつように形成され、ダイヤモンド砥粒
が固着される。
また、上記のドレツサ5とワーク3間の距離
は、位相合せ機を用いてドレツシング面10とね
じ溝9のねじ位相が一致する距離に設定される。
その結果、両者の間に図の一点鎖線で示すごとき
ねじ溝を仮想した場合、ドレツシング面10とね
じ溝9は一本の連続したねじ溝を形成する。
上記ホルダ1は、研削盤主軸によつて回転され
るとともに、軸方向に送りがかけられる。
一方、砥石11は砥石軸12に固定され、砥石
軸12はスピンドル13に保持される。スピンド
ル13は研削盤主軸に対して平行移動する台(図
示省略)上に支持され、砥石軸12を回転させる
とともに、これを研削切込み方向に移動させる。
また、回転と送りのかかつたドレツサ5のドレ
ツシング面10に、砥石11をスムーズに嵌まり
込ませるために、予め同期原点が設定される。す
なわち、主軸の回転と送りの連結を切つて主軸を
回転させることにより、砥石11がドレツシング
面10の端に入る位置を原点として設定し、以後
砥石11の交換時までこの同期関係を維持する。
このような準備を終了したのち、主軸の回転と
送りによつてドレツサ5に回転と送りを与えると
ともに、砥石軸12を回転しかつ平行移動して砥
石11をドレツシング面10に接触させ、(第1
図の一点鎖線参照)所要の切込みを付与してドレ
ツシングを行なう。
ドレツシングを終えるとワーク3のねじ溝9の
研削に移行する。この場、研削による取代ろ分だ
け半径方向に逃げておく。またドレツシングの場
合と回転および送りの同期を保持することによ
り、砥石11はワーク3のねじ溝9にスムーズに
移行する。
なお、砥石軸12にも送りを付与してもよい。
また、砥石軸12は支障のない範囲で、ワーク3
のねじ穴7またはドレツサ5の穴8の軸芯に対し
一定角度傾斜させることができる。
上記の実施例において、ドレツシング状態にお
けるドレツシング面10と砥石11の接触部位は
第2図から第6図に示すように、ドレツシング面
10の溝R形状、リードおよびBCD(Ball
Circular−Diameter)によつて決まる曲線bと
なり、砥石11の外周面はドレツシング面10に
すき間無く接触する。
ところで、以上述べた実施例は、ワーク3のね
じ穴7とドレツサ5の穴8とが同一軸芯上にある
よう設置されているが、この発明は両者がこのよ
うな位置関係にあることにこだわるものではな
い。すなわち、両者の軸芯が平行になるような位
置関係に設定してもよく、或いは両者の軸芯が交
差するような位置関係に設定してもよい。要はド
レツサ5をワーク3の近傍に設置し、砥石軸12
のスピンドル13を適当な移送装置に支持せし
め、その移送装置によつて砥石11をドレツサ5
とワーク3間で移送するようにすればよい。ま
た、その場合、ドレツサ5とワーク3は同期回転
され、砥石11とドレツサ5、砥石11とワーク
3とは、それぞれ同期原点が設定される。
また、以上の説明は専らねじ溝の研削加工につ
いて述べているが、この発明はねじ溝のラツピン
グにも適用することができる。したがつて、この
発明において砥石というのは、ラツプ(例えば木
材)を含む広い概念であり、またドレツサの材質
もラツプの材質に合わせて選定される。
〔効 果〕
以上述べたように、この発明によると、研削に
先立つて行なう砥石のドレツシングを、研削すべ
きねじ溝と同一のねじ溝からなるドレツシング面
によつて行なうので、ねじ溝のリード角の大きさ
如何にかかわらず、砥石外周面がドレツシング面
に理想形状とのずれが無く接するので、精度の良
いドレツシングを行なうことができる。
また、ドレツシング面の周回数を砥粒の大きさ
等に応じて適宜変えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の断面図、第2図は
同上のドレツシング状態の一部拡大断面図、第3
図から第6図はそれぞれ第2図のX3,X4,X5
よびX6矢印における断面図、第7図は従来例の
断面図、第8図は第7図のX8矢印における断面
図である。 1…ホルダ、2…チヤツク、3…ワーク、5…
ドレツサ、7…ねじ穴、8…穴、9…ねじ溝、1
0…ドレツシング面、11…砥石、12…砥石
軸、13…スピンドル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ドレツサによつて予めドレツシングした砥石
    をワークのねじ穴内に挿入し、砥石軸をワークね
    じ穴の軸芯に対し平行に保持してねじ溝を研削す
    る雌ねじのねじ溝研削方法において、ドレツシン
    グ面を上記ワークのねじ溝と同一構成のねじ溝に
    より形成したドレツサに、上記ワークのねじ穴に
    対する関係と同じ角度関係を保持しながら砥石軸
    を挿入して砥石をドレツシングすることを特徴と
    する雌ねじのねじ溝研削方法。 2 雌ねじを有するワークのホルダと、内周面に
    ドレツシング面を形成したドレツサと、砥石を固
    定した砥石軸からなり、砥石軸をドレツサおよび
    ワークに対して平行に保持して砥石のドレツシン
    グおよびワークねじ溝の研削を行なうようにした
    雌ねじのねじ溝研削装置において、上記ドレツサ
    のドレツシング面を上記ワークのねじ溝と同一構
    成のねじ溝によつて形成したことを特徴とする雌
    ねじのねじ溝研削装置。
JP59231081A 1984-10-31 1984-10-31 雌ねじのねじ溝研削方法および装置 Granted JPS61109612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59231081A JPS61109612A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 雌ねじのねじ溝研削方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59231081A JPS61109612A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 雌ねじのねじ溝研削方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61109612A JPS61109612A (ja) 1986-05-28
JPH0146252B2 true JPH0146252B2 (ja) 1989-10-06

Family

ID=16917987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59231081A Granted JPS61109612A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 雌ねじのねじ溝研削方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61109612A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310917Y2 (ja) * 1985-07-08 1988-03-31
DE3624472A1 (de) * 1986-07-19 1988-01-28 Schaudt Maschinenbau Gmbh Verfahren und maschine zum schleifen von innengewinde
JP3307809B2 (ja) * 1995-10-05 2002-07-24 兼房株式会社 シャンク付回転工具
SE517192C2 (sv) * 1999-02-26 2002-05-07 Sandvik Ab Verktygskoppling
JP4523304B2 (ja) * 2004-03-10 2010-08-11 ケーエスエス株式会社 ボールねじ面のラップ装置
CN116532728B (zh) * 2023-06-08 2024-01-26 浙江裕泰汽车配件有限公司 一种用于加工汽车螺丝的毛刺去除设备

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61109612A (ja) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5149337A (en) Lens grinder and method of grinding lens
US7147547B2 (en) Method and device for grinding a rotationally symmetric machine part
JPH0146252B2 (ja)
JP3848779B2 (ja) 内面研削装置
JPH04141355A (ja) 研削方法
JPS6310917Y2 (ja)
JPS61152356A (ja) 円筒面又は円錐面の研削方法
JP3817002B2 (ja) 送りねじ軸の研削加工方法および研削加工装置
JPS60232857A (ja) 回転対称の工作物の高速研削方法及び装置
KR900003387B1 (ko) 반구(半球)연산 장치
JP2538898B2 (ja) 心無研削盤によるアンギュラ研削切込方法
JPS63216662A (ja) 研削方法
JPH045233Y2 (ja)
JPH11114823A (ja) 研削装置
JPS6348663B2 (ja)
JPH0413085Y2 (ja)
SU1627373A1 (ru) Способ заточки концевых фрез с радиусной режущей кромкой
JPS61173858A (ja) 雌ねじ溝研削用砥石のドレツシング装置
JP2004130439A (ja) シーブ部材の研削方法、及びその装置
JPS6322941B2 (ja)
JPS5929387B2 (ja) アンギユラ研削用の心無研削盤
JPS5884716A (ja) 石柱材の曲面研削方法及びその装置
JPH07328921A (ja) アンギュラ研削用センタレス研削盤およびそのドレッシング方法
JPH05174B2 (ja)
JPH09155703A (ja) 研削装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees