JPH0141068B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0141068B2
JPH0141068B2 JP57080888A JP8088882A JPH0141068B2 JP H0141068 B2 JPH0141068 B2 JP H0141068B2 JP 57080888 A JP57080888 A JP 57080888A JP 8088882 A JP8088882 A JP 8088882A JP H0141068 B2 JPH0141068 B2 JP H0141068B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
output
clock pulse
signal
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57080888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58197962A (ja
Inventor
Masayoshi Hirashima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57080888A priority Critical patent/JPS58197962A/ja
Publication of JPS58197962A publication Critical patent/JPS58197962A/ja
Publication of JPH0141068B2 publication Critical patent/JPH0141068B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/04Synchronising

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronizing For Television (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一定周期のくり返し信号からなる位
相同期信号を含んで伝送される2値信号を受信す
る装置においてその2値信号をサンプリングする
クロツクパルスの位相を最適状態に同期させるこ
とができ、かつ、妨害発生の少ないものを提供す
ることを目的とするものである。
テレビジヨン放送信号を利用し、これに別個の
新たな画像情報を多重化して伝送する手段とし
て、いわゆる文字多重放送が提案されている。こ
れは、通常のテレビジヨン放送信号の垂直ブラン
キング期間を利用して、その任意の(たとえば第
20H目の)水平走査期間に文字あるいは図形等の
付加画像情報を分解して伝送する付加画像情報信
号を2値デイジタル信号により重畳して伝送する
ものである。この付加画像情報信号は、一定のピ
ツト数(たとえば296ビツト)のデイジタル信号
の群(データパケツトと呼ばれる)によつて構成
されており、その内容はヘツダ部と情報データ部
とからなつている。そして、データ部に含まれる
情報の内容により、ページ制御パケツト、色符号
パケツト、パターンデータパケツト等のパケツト
の種類がある。
ページ制御パケツトは付加画像情報の1画面分
の伝送に先立つて伝送され、そのデータ部には番
組番号、ページ番号、画面消去あるいは画面更新
をあらわす符号等々のページ制御コード信号が含
まれている。色符号パケツトはページ制御パケツ
トに続いて伝送され、付加画像情報のそれぞれの
文字あるいは単位区分を表示すべき色を指示する
色符号が伝送されている。さらに、パターンデー
タパケツトはその後に1画面分づつ連続して(途
中に他のパケツトが挿入されることもある)伝送
され、そのデータ部には、表示すべき付加画像情
報を水平方向に走査したときの1ライン分づつの
パターンデータが伝送されている。なお、この他
にも何種類かのデータパケツトがあるが、ここで
は説明を省略する。
また、全てのデータパケツトのヘツダ部には、
受信側でのデータサンプリングクロツクを同期さ
せるためのクロツクランイン信号、フレーム同期
をとるためのフレーミングコード信号、サービス
識別/割込制御信号、および、そのデータパケツ
トがいずれの種類のデータパケツトであるかを示
すデータ識別信号が伝送されている。ここで、フ
レーミングコード信号は1ビツトの誤り訂正が可
能な信号が用いられ、他の各信号は、1ビツトの
誤り訂正と2ビツトの誤り除去が可能なハミング
コードが用いられている。
そこで、受信装置では、このような付加画像情
報信号が重畳されて伝送されてくるテレビジヨン
信号を受信し、そのうちの付加画像情報信号を取
り出し、ページ制御パケツトを用いて所望の受信
希望番組の信号のみを選択し、その番組の色符号
パケツト中の色符号データおよびパターンデータ
パケツト中のパターンデータをメモリに1画面分
蓄積し、これから陰極線管の画面走査に同期して
読み出して表示用の画像信号に変換することによ
り、その画像情報を画面上に表示することができ
ることになる。そして、一般的には、通常のテレ
ビジヨン受像機を付加画像情報の受信用にも兼用
して、その付加画像情報信号を処理するための回
路を付加し、受信した画像情報を表示するときに
は陰極線管の画面上に通常のテレビジヨン放送番
組の受像画像(動画)にスーパーして、あるいは
その受像画像を消去してしまつて、文字情報等の
画像情報を表示する。
ところで、かかる受信装置においては、伝送さ
れてくる2値信号を正確に受信するためには、受
信信号をサンプリングするためのクロツクパルス
(以下、サンプリングクロツクという)を受信信
号の各ビツトを正しくサンプリングすることので
きる位相に制御する必要がある。従来には、かか
る目的のために2値信号の複数倍の周波数のパル
スを作成し、これを分周して何相かのサンプリン
グクロツクを作り、そのうちの1つを選択して用
いるようにしていたが、その場合には高い周波数
のパルスの分周が必要でその分周回路から高レベ
ルの妨害信号が発生されるという不都合があつ
た。
そこで、本発明ではかかる不都合のない装置を
提供するもので、2値信号中の位相同期信号のく
り返し周期の2分の1のくり返し周期を有するク
ロツクパルスを発振し、このクロツクパルスをそ
のくり返し周期のn分の1(nは2以上の整数)
の時間づつ遅延させてn相のクロツクパルスを作
成し、このn相のクロツクパルスで位相同期信号
をサンプリングして所定ビツト数の位相同期信号
を正しくサンプリングできるクロツクパルスがn
相のうちのいずれのものであるかを検出し、その
検出出力に応じて最適位相のクロツクパルスを判
別して、2値信号のサンプリングクロツクとして
出力するようにしたことを特徴としている。この
ようにすると、所定のサンプリング周波数での発
振と遅延とによつて実施できるので妨害の発生が
少なく、しかも、デイジタル処理回路で検出や判
別等を行うことができるのでIC化に適したもの
を得ることができる。
第1図に本発明の一実施例の同期装置の回路図
を、第2図にその動作説明用の波形図を、それぞ
れ示して説明する。
まず、第1図において、31は受信したテレビ
ジヨン信号中の色副搬送波信号に同期して、2値
信号中の位相同期信号のくり返し周期の2分の1
のくり返し周期を有するクロツクパルスAを発振
するPLL発振回路で、ここには、8/5fsc(≒5.73M
Hz)の水晶振動子を用いた発振回路32と、その
発振出力と色副搬送波信号とを位相比較して両者
を同期させる位相検波回路33とを備え、そのク
ロツクパルスAをバツフアアンプ34を介して供
給する。一方、35はそれぞれがクロツクパルス
Aのくり返し周期のn分の1(ここではn=8)
の時間づつの遅延時間を有している遅延アンプ3
6B〜36Hを縦続接続して構成した遅延回路
で、クロツクパルスAをそのくり返し周期の8分
の1の時間(約22n sec)づつ遅延させて、合計
8相のクロツクパルスA〜Hを作成する。そし
て、この8相のクロツクパルスA〜Hの各々を用
いて8組の検出回路37A〜37Hでそれぞれ第
2図Aのような受信信号中の一定のくり返し、周
期の位相同期信号をサンプリングして、8相のク
ロツクパルスのうち位相同期信号を正しくサンプ
リングしうるものがどれとどれであるかを検出す
る。ここでは、本来はCRのようにデユーテイイ
比50%で受信されることが望ましい位相同期信号
がCR′のようにパルス幅が狭くなつているものと
する。
すなわち、検出回路37Aでは、供給されるク
ロツクパルスAにより8ビツトのシフトレジスタ
38Aを駆動して受信2値信号CR′を順次サンプ
リングする。そして、その2、4、6、8ビツト
目の出力をNANDゲート39Aに加え、1、3、
5、7ビツト目の出力を負論理NANDゲート4
0Aに加える。ただし、シフトレジスタは水平同
期信号により予めリセツトされているものとす
る。従つて、クロツクパルスAによつてそれぞれ
1ビツト毎に位相同期信号CR又はCR′の高レベ
ル部分(以下、“1”という)と低レベル部分
(以下、“0”という)とを交互に正しくサンプリ
ングできている場合には位相期信号CR、CR′の
7ビツト目をサンプリングしたときにゲート39
Aの出力IAが“0”になり、以後、1ビツト毎の
サンプリングの都度に“1”、“0”、…と反転す
る。一方、ゲート40Aの出力JAは、正しくサン
プリングしているときには位相同期信号CR、
CR′の1ビツト目からサンプリングの都度“1”、
“0”、“1”、…と反転する。そこで、このゲート
39A,40Aの出力IA,JAをフリツプフロツプ
41AのT端子およびJ端子に加え、このフリツ
プフロツプ41Aを水平同期信号によつてリセツ
トするようにしておくと、所定の水平期間におい
て位相同期信号CR,CR′をクロツクパルスAに
よつて正しくサンプリングしているときにのみフ
リツプフロツプ41AのQ端子出力KAが7ビツ
ト目のサンプリング時から“1”になり、以後、
1ビツトおきに“0”、“1”、…と反転する。そ
してこのフリツプフロツプ41AのQ端子出力
KAと端子出力Aとをそれぞれフリツプフロツ
プ42A,43AのS端子に加え、フリツプフロ
ツプ42AのQ端子出力LAをフリツプフロツプ
43AのJ端子に加え、それらを水平同期信号に
よつてリセツトするようにしておく。すると、ク
ロツクパルスAによつて正しくサンプリングして
いるときには、第2図の如くフリツプフロツプ4
2Aの出力LAは位相同期信号CR,CR′の9ビツ
ト目のサンプリング時から“1”になり、フリツ
プフロツプ43Aの出力Aは11ビツト目のサン
プリング時から“1”になる。クロツクAによつ
て正しくサンプリングされていない場合には出力
LAAはいずれも“0”のままになる。
検出回路37B〜37Hも同様の回路であり、
それぞれ少しづつ位相のずれているクロツクパル
スB〜Hによつて受信位相同期信号CR,CR′を
サンプリングして、検出出力LB〜LHBH
出力する。
第2図に示した動作例においては、歪んだ形で
受信された位相同期信号CR′を8相のクロツクパ
ルスA〜Hにより検出回路37A〜37Hでサン
プリングしたときに、そのうちのクロツクパルス
A〜Dによつてのみ位相同期信号CR′正しくサン
プリングすることができて検出出力LA〜LDA
Dを出力しており、他の位相のクロツクパル
スE〜Hによつては正しくサンプリングできてい
ない(クロツクパルスE〜Hの位相が位相同期信
号CR′の“1”期間から外れてしまつている)の
で検出出力LH〜LHADは出力していないよ
うになつている。もちろん、受信された位相同期
信号CR′のパルス幅や位相に応じて、たとえばク
ロツクパルスC〜Gによつてのみ正しくサンプリ
ングすることができる等の、他の検出状態で検出
出力LA〜LHAHを発生する。また、位相同
期信号CRのように所定のデユーテイ比50%で受
信された場合には、クロツクパルスA〜Hの全て
によつて正しくサンプリングすることができるの
で、このときには全ての検出出力LA〜LHA
Hを発生する。ここで、それぞれの検出出力LA
〜LHAHは各サンプリングクロツクA〜H
の位相に応じて、発生時点が少しづつ異なつてい
る。
次に、これらの検出回路37A〜37Hからの
検出出力LA〜LHを8ビツトのラツチ回路44に
加え、検出出力AHを8ビツトのラツチ回路
45に加える。そして、検出出力AHを負論
理NORゲート46に加えて、位相同期信号CR,
CR′の11ビツト目においてそれらの検出出力A
Hのうちの最先のものが発生されたときに出
力Nを発生し、これをインバータ47で反転しか
つわずかに遅延させてから、ラツチパルスとして
ラツチ回路44,45に加える。ラツチ回路4
4,45は予め水平同期信号によりリセツトして
おく。かくすると、ラツチ回路44では検出回路
37〜37Hの検出出力LA〜LHのうち“1”に
なつているもの全てをラツチし、ラツチ回路45
では検出回路37A〜37Hの検出出力AH
のうち最先に“1”になつたもののみをラツチす
ることができる。
すなわち、ラツチ回路44ではクロツクパルス
A〜Hのうち位相同期信号CR,CR′を正しくサ
ンプリングすることができるものがどれとどれと
であるかということをラツチし、ラツチ回路45
ではクロツクパルスA〜Hのうち位相同期信号
CR,CR′を正しくサンプリングすることができ
るものの中で位相が最先のものはいずれであるか
ということをラツチする。
第2図の動作例であれば、ラツチ回路44は検
出出力LA,LB,LC,LDをラツチし、ラツチ回路
45は検出出力Aをラツチする。
そこで、このラツチ回路44のラツチ出力を判
別回路48に加え、位相同期信号CR,CR′をサ
ンプリングするのに最も適したクロツクパルスは
いずれのものであるかを判別する。すなわち、判
別回路48はラツチ回路44を介して入力される
検出出力LA〜LHによりアドレス指定される一種
のメモリで、検出出力LALHのうち“1”出力に
なつているものがどれであるかに従つて、その
“1”出力になつている検出出力に対応するクロ
ツクパルスA〜Hのうちの中央に位置する位相の
ものを最適クロツクパルスと判別し、それをあら
わす3ビツトのコード信号“abc”を出力する。
ただし、“1”出力のものが偶数個である場合に
は、中央部の2つのうち位相の早い方のものを出
力する。たとえば、上述の第2図の場合であれ
ば、検出出力LA〜LDに対応するクロツクパルス
A〜DのうちクロツクパルスBを最適のものと判
別してコード信号“001”を出力する。また、検
出出力C〜Gが“1”である場合には、クロツク
パルスEを最適のものと判別してコード“100”
を出力する。なお、検出出力LA〜LHが全て“1”
出力であるときには、上記のコード信号とは関係
なく切換出力Xを判別回路48から出力する。
一方、ラツチ回路45のラツチ出力は判別回路
49に加え、検出出力LA〜LHが全て“1”出力
であるときにはそのときに位相同期信号CRを正
しくサンプリングできる最先位相のクロツクパル
スから5番目の位相のクロツクパルスを最適のも
のと判別して、それをあらわす3ビツトのコード
信号“abc”を出力する。全てての検出出力LA
LHが“1”出力であるときには判別回路48で
は最適位相を判別することができないので、その
かわりに判別回路49で最先位相を基準として最
適位相を判別するのである。
そこで、これら判別回路48,49からの最適
位相の判別回路をそれぞれセレクタ50に加え、
判別回路48からの切換出力xによりそれらを切
換えて出力する。すなわち、全ての検出出力LA
〜LHが“1”出力であるときには判別回路49
からの判別出力を、それ以外のときには判別回路
48からの判別出力を、それぞれ切換えて出力
し、クロツクパルス選択回路51に加える。クロ
ツクパルス選択回路51では、このセレクタ50
からの判別出力に従つて、8相のクロツクパルス
A〜Hのうちからその判別出力に対応する最適ク
ロツクパルスを選択し、出力端子52に出力す
る。
例えば、上述の第2図の場合であれば、セレク
タ50を判別回路48側に切換え、判別回路48
コード信号“001”に従つてクロツクパルスBを
選択して出力する。また、全ての検出出力LA
LHが“1”出力で検出出力Aが最先位相であつ
た場合には、セレクタ50を判別回路49側に切
換え、判別回路49からのコード信号“100”に
従つてクロツクパルスEを選択して出力する。
そこで、この出力端子52からのクロツクパル
スをサンプリングクロツクとして用いて、上述の
位相同期信号に続いて受信されるデイジタル信号
をサンプリングすることにより、最も適した位相
で正確に受信することができる。
このように、本装置においては、クロツクパル
スを分周によらず、発振出力の遅延とそれぞれの
遅延出力によるサンプリング状態の検出による最
適位相の判別とにより、妨害の発生が少なく、し
かもデイジタル処理回路で検出や判別を行なうこ
とができてIC化にも適した、有用な効果を得る
ことができるものである。
なお、上記実施例においては遅延したそれぞれ
のクロツクパルスにより8ビツト分の基準位相信
号をサンプリングするようにしたが、このサンプ
リングするビツト数は任意に増減してよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における同期装置の
回路図、第2図はその各部の波形図である。 31……クロツクパルス発振回路、32……発
振回路、33……位相検波回路、34……バツフ
アアンプ、35……遅延回路、36B〜36H…
…遅延アンプ、37A〜37H……検出回路、3
8A……シフトレジスタ、39A……NANDゲ
ート、40A……負論理NANDゲート、41A,
42A,43A……フリツプフロツプ、44,4
5……ラツチ回路、46……負論理NORゲート、
47……インバータ、48,49……判別回路、
50……セレクタ、51……クロツクパルス選択
回路、52……出力端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 伝送されてくる2値信号中の一定周期のくり
    返し信号からなる位相同期信号の2分の1のくり
    返し周期を有するクロツクパルスを発振するクロ
    ツク発振回路と、このクロツクパルスを上記くり
    返し周期のn分の1(nは2以上の整数)の時間
    づつ遅延させてn相のクロツクパルスを作成する
    遅延回路と、上記n相のクロツクパルスを用いて
    上記位相同期信号をそれぞれ所定ビツト数の期間
    サンプリングしその所定ビツト数を正しくサンプ
    リングしたときにのみ出力を発生するn個のサン
    プリング検出回路と、上記n個のサンプリング検
    出回路のうちのいずれのものから検出出力が発生
    されているかに応じてそのm個(mは整数、m<
    n)の検出出力に対応する上記n相のクロツクパ
    ルスのうちの中央に位置する位相のものを判別
    し、上記n個のサンプリング検出回路の全てから
    検出出力が得られたとき切換出力を発生する第1
    の判別回路と、上記n個のサンプリング検出回路
    のうちのいずれのものから検出出力が発生されて
    いるかに応じて上記位相同期信号を正しくサンプ
    リングできる最先位相のクロツクパルスから所定
    番目の位相のクロツクパルスを判別する第2の判
    別回路と、これら第1、第2の判別回路の出力に
    より上記切換出力が得られたときには第2の判別
    回路の判別出力、それ以外のときには第1の判別
    回路の判別出力に従つて上記n相のクロツクパル
    スのうちから所定の位相のクロツクパルスを上記
    2値信号サンプリング用として出力する切換回路
    とを備えたことを特徴とする同期装置。
JP57080888A 1982-05-13 1982-05-13 同期装置 Granted JPS58197962A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080888A JPS58197962A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 同期装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57080888A JPS58197962A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 同期装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58197962A JPS58197962A (ja) 1983-11-17
JPH0141068B2 true JPH0141068B2 (ja) 1989-09-01

Family

ID=13730883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57080888A Granted JPS58197962A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 同期装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58197962A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5444600A (en) * 1992-12-03 1995-08-22 Linear Technology Corporation Lead frame capacitor and capacitively-coupled isolator circuit using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58197962A (ja) 1983-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0157701B1 (en) Phase synchronization circuit
KR870000050B1 (ko) 샘플링펄스 생성회로
JP2575108B2 (ja) 2画面テレビ受像機
JPH02180476A (ja) フィールド判別装置
US5068717A (en) Method and apparatus for synchronization in a digital composite video system
EP0176993B1 (en) Reference signal reproduction apparatus
US4594516A (en) Sampling pulse generator
JPH0141068B2 (ja)
US6445420B1 (en) Apparatus for detecting data in a vertical blanking period of a radio frequency broadcasting signal
KR0147851B1 (ko) 위상 고정 부반송파 재생기
JPS613545A (ja) 標本化回路
JPH0546134A (ja) 映像表示装置
JPS58201479A (ja) クロツク再生装置
JPS6051833B2 (ja) デ−タ抜取方法
JPS581387A (ja) サンプリングクロツク再生回路
JP2642108B2 (ja) 同期回路
JPS635327Y2 (ja)
JPS6362144B2 (ja)
JPS5964988A (ja) 文字放送受信装置
JPH08275023A (ja) 同期信号検出回路
JPH07307727A (ja) データ信号のサンプリング方法及びその回路
JPS58194482A (ja) 文字放送受信装置
JPH027231B2 (ja)
JPS5850471B2 (ja) テレビジヨンジユゾウキ
JPS5824992B2 (ja) 多重化情報信号の受信装置