JPH01309531A - 無線電話装置 - Google Patents

無線電話装置

Info

Publication number
JPH01309531A
JPH01309531A JP63139555A JP13955588A JPH01309531A JP H01309531 A JPH01309531 A JP H01309531A JP 63139555 A JP63139555 A JP 63139555A JP 13955588 A JP13955588 A JP 13955588A JP H01309531 A JPH01309531 A JP H01309531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
connection device
compander
wireless
call
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63139555A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Takaoka
高岡 利章
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63139555A priority Critical patent/JPH01309531A/ja
Publication of JPH01309531A publication Critical patent/JPH01309531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明はオフィスや事業所等で用いられる無線電話装置
に関する。
(従来の技術) 近年、無線電話装置の一つとして、外線通話はもとより
複数の無線電話機相互間で内線通話を行なえるようにし
たものがある。第2図はその構成の一例を示すもので、
この装置は複数の無線電話機11〜1nと、これらの無
線電話機11〜]nか、各々無線回線を介して接続され
る複数の接続袋W21〜2mと、複数の加入者線41〜
41を導入した主装置30とがら構成される。
このうち先ず無線電話機11〜1nは、制御回路(CO
NT)50を有し、発着呼時にこの制御回路50により
接続装置21〜2mとの間を接続?Ir1l aする。
また通話時には、送話器としてのマイクロホン5]から
入力された通話信号を送信回路(TX)52で変調した
のちハイブリッド回路53を経てアンテナ54がら無線
回線へ送出するとともに、無線回縁を経て到来した通話
信号をアンテナ54およびハイブリッド回路53を介し
て受信回路(RX)55で受信し、これにより得られた
受信通話信号を受話器としてのスピーカ56から出力す
るようになっている。尚、57はダイヤルキー、58.
59は通話路形成用のスイッチである。
接続装置21〜2mは、発呼および着呼時に制御回路(
CONT)60により無線電話機11〜1nと主装置3
0との間の接続を行なう。そして通話時には、無線回線
を介して上記無線電話機11〜1nから到来した通話信
号をアンテナ61およびハイブリッド回路62を介して
受信回路(Rx)63で受信し、しかるのちこの通話信
号を2線4線変換回路64を経て主装置3oへ出力する
とともに、主装置3oを経て加入者線41〜4ノから送
られた通話信号を上記2線4線変換回路64を介して導
入し、この通話信号を送信回路(Tx)65で変調して
アンテナ61より無線回線へ送出するようになっている
。尚、66.67は通話路形成用のスイッチである。
主装置30は、クロスポイントスイッチ31と、その制
御回路(CONT)32とを有している。
そして、接続装置21〜2mから外線接続要求が到来す
ると、この接続装置と加入者線41〜4ノとの間を選択
的に接続して外線通話路を形成する。
また接続装置21〜2mから内線接続要求が到来した場
合には、この発呼側の接続装置と被呼側の接続装置との
間を交換接続して内線通話路を形成する。尚、51〜5
mは2線4線変換回路である。
ところで、無線電話装置ではフェージング等に対し良好
な通話品質を確保するために、一般に無線電話機および
接続装置の通話路にコンパンダ回路を設けている。コン
パンダ回路は、例えば変調器への入力音声の音量範囲を
一定比率で圧縮するコンプレッサ回路と、復調器の出力
信号を上記圧縮比率と同一比率で伸長して原音声信号を
再生するエキスパンダ回路とを一対にしたもので、例え
ば第2図では無線電話機11〜1nおよび接続装置21
〜2mの各送話信号路にコンプレッサ回路(COM)7
1.8]をそれぞれ設け、かつ無線電話機11〜1nお
よび接続装置21〜2mの各受話信号路にエキスパンダ
回路(EXP)72゜82をそれぞれ設けている。この
コンパンダ回路を設けたことにより、通話信号はその音
量範囲が圧縮された状態で無線伝送されることになり、
この結果無線回線を経て送受信された通話信号のS/N
を改善することができる。
(発明が解決しようとする課題) ところが、このような従来の無線電話装置は、コンパン
ダ回路を設けたことにより無線区間におけるS/Hにつ
いては確かに改善できるが、接続装置と主装置との間の
有線線路上で混入する誘導雑音や高周波雑音については
全く無防備であり、特に上記接続装置と主装置との間を
接続する有線線路長が例えば数十m以上になる場合には
、上記外来雑音レベルが問題になることかあり好ましく
なかった。
また、内線通話を行なう場合に通話信号は2個のコンパ
ンダ回路を通過することになるため、これらのコンパン
ダ回路が持つ過渡応答特性の影響を受けて通話音質の劣
化を招いていた。
本発明はこの点に着目し、簡単な回路を付加するたけて
主装置と接続装置との間で混入する雑音を低減し、かつ
内線通話時のコンパンダ回路の過渡応答特性による信号
劣化を低減できるようにし、これにより通話信号のS/
Nを高めて通話音声の品質向上を図り得る無線電話装置
を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、無線電話機および接続装置の各通話路にコン
パンダ回路をそれぞれ設けるとともに、それに加えて接
続装置に線路状態の制御手段とを設け、内線通話時に上
記制御手段により通話路に対しコンパンダ回路を非挿入
状態に設定するようにしたものである。
(作用) この結果、少なくとも内線通話時には、通話信号は接続
装置内のコンパンダ回路を素通りすることになるので、
通話信号は無線区間はもとより接続装置から主装置を経
て他方の接続装置に至る有線区間においても、無線電話
機のコンプレッサ回路で圧縮処理された状態で伝送され
ることになる。このため、接続装置間の有線線路に外来
雑音が混入しても、その影響を低減して通話信号のS/
Nを高く保つことができ、これにより高品質の通話を行
なうことができる。また、内線通話信号は1個のコンパ
ンダ回路しか通過しないことになるので、コンパンダ回
路の過渡応答特性による信号波形の劣化は低く抑えられ
、これによっても通話信号の品質を高めることかできる
(実施例) 第1図は本発明の一実施例における無線電話装置の要部
である接続装置の構成を示すものである。尚、同図にお
いて前記第2図と同一部分には同一符号を付して詳しい
説明は省略する。
接続装置内の受話信号路および送話信号路には、外部制
御形の切換スイッチ68.69がそれぞれ設けである。
これらの切換スイッチ68.69は、受話信号路および
送話信号路に対するコンプレッサ回路81およびエキス
パンダ回路72の挿入と非挿入とを切換えるものである
。また制御回路600は、無線回線の接続制御手段等に
加えて切換制御手段601を備えている。この切換制御
手段601は、無線電話機から内線接続要求が到来し、
これに応じて発呼側の無線電話機と被呼側の無線電話機
との間に通話路を形成する際に、上記各切換スイッチ6
8.69に対し切換制御信号を出力してこれらの切換ス
イッチ68.69をコンプレッサ回路81およびエキス
パンダ回路72の非挿入側に切換えるものである。
このような構成であるから、いま例えば第2図に示す無
線電話機11〜1nのうちの−っ11が他の無線電話機
IJに対し内線発呼を行なったとすると、その旨が無線
制御回線を介して上記無線電話機11から接続装置21
に伝えられ、この結果無線電話機11と接続装置21と
の間に無線通話回線が形成される。またこの無線通話回
線を形成すると接続装置21は、制御回路600により
スイッチ66.67を閉成して上記無線電話機11から
送られるダイヤル情報を主装置30に転送する。このダ
イヤル情報か送られると主装置30は、制御回路32に
より接続先を判断し、この接続先の無線電話機が待受中
であればクロスポイントスイッチ31を接続して接続装
置2jに対し着呼信号を送出する。
そうすると接続装置2jは、制御回路600により接続
先の無線電話機1jとの間に無線通話回線を形成し、し
かるのちスイッチ66.67を閉成するとともに、切換
スイッチ68.69に切換制御信号を出力してこれらの
切換スイッチ68゜69をエキスパンダ回路72および
コンプレッサ回路81の非挿入側に切換える。すなわち
、接続装置2j内の通話路からエキスパンダ回路72お
よびコンプレッサ回路81を取外し、通話路をスルー状
態に設定する。また接続装置2Jの制御回路600は、
通話路を形成し終わると主装置30に対し内線通話オン
信号を返送する。主装置30はこの内線通話オン信号を
発呼側の接続装置21に転送する。そうすると発呼側の
接続装置21は、制御回路600から切換スイッチ68
.69に切換制御信号を出力してこれらの切換スイッチ
68゜−9= 69をエキスパンダ回路72およびコンプレッサ回路8
1に非挿入側に切換え、これにより装置内通話路から上
記エキスパンダ回路72およびコンプレッサ回路81を
外して通話路をスルー状態に設定する。
したかって、内線通話中において、通話信号は一方の無
線電話機11てコンプレッサ回路71で圧縮されたのち
無線通話回線を介して接続装置21に送られ、しかるの
ちこの接続装置21内のエキスパンダ回路72では伸長
されずに圧縮されたまま主装置30を介して相手側の接
続装置2Jに送られる。そして、この接続装置2Jにお
いても、コンプレッサ回路81による圧縮処理は行なわ
れずにそのまま無線通話回線を介して無線電話機1jに
送られ、この無線電話機1jのエキスパンダ回路82に
より伸長されて元の通話信号に再生され、スピーカ56
から音声として出力されることになる。このため、通話
信号は無線区間はもとより、一方の接続装置21から主
装置30を経て他方の接続装置2Jに至る区間において
も、圧線処理が施された状態で伝送されることになり、
これにより上記接続装置間の有線通話路で誘導雑音や高
周波雑音が線路中に混入しても、その影響を低減して通
話信号のS/Nを良好に保つことかできる。また、内線
通話路中に挿入されるフンパンダ回路は1組のみとなる
ので、コンパンダ回路の過渡応答特性による信号波形の
劣化を低く抑えることができ、これにより高品質の内線
通話を行なうことができる。
尚、本発明は」二記実施例に限定されるものではない。
例えば、上記実施例では内線通話時に接続装置内の通話
路をフンパンダ回路を含む線路がら含まない線路に切換
スイッチ68.69で切換えることにより通話信号を素
通りさせるようにしたが、線路の切換えを行なわずにコ
ンパンダ回路を非動作状態に設定することにより通話信
号を素通りさせるようにしてもよい。その他、無線電話
機、接続装置および主装置の回路構成やコンパンダ回路
を非挿入状態に設定する手段の構成、内線通話路の接続
手順等についても、本発明の要旨を逸脱−]]− しない範囲で種々変形して実施できる。
[発明の効果コ 以上詳述したように本発明によれば、無線電話機および
接続装置の各通話路にコンパンダ回路をそれぞれ設ける
とともに、それに加えて接続装置に線路状態の制御手段
とを設け、内線通話時に」1記制御手段により通話路に
対しコンパンダ回路を非挿入状態に設定するようにした
ことによって、簡単な回路を(=I加するだけで主装置
と接続装置との間で混入する雑音を低減し、かつ内線通
話時のコンパンダ回路の過渡応答特性による信号劣化を
低減することかでき、これにより通話信号のS/Nを高
めて通話音声の品質向上を図り得る無線電話装置を提供
することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における無線電話装置の要部
である接続装置の構成を示す回路ブロック図、第2図は
従来の無線電話装置の構成の一例を示す回路ブロック図
である。 11〜]n・・無線電話機、21〜2n・・・接続装置
、30・・・主装置、41〜4ノ・・・加入者線、50
.60・・制御回路、51〜5m、64・・・2線4線
変換回路、51・・・マイクロホン、52゜65・・・
送信回路、53.62・・・ハイブリッド回路、54.
61・・・アンテナ、55.63・・・受信回路、56
・・スピーカ、57・・・ダイヤルキー、58゜59.
66.67・・・スイッチ、68.69・・・切換スイ
ッチ、71.81・・・コンプレッサ回路、72゜82
・・・エキスパンダ回路、601・・切換制御手段。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の無線電話機と、これらの無線電話機が各々無線回
    線を介して接続される複数の接続装置と、有線電話回線
    に接続された主装置とを備え、主装置により外線通話の
    場合には前記各接続装置と有線電話回線との間を選択的
    に接続しかつ内線通話の場合には前記各接続装置相互間
    を選択的に交換接続する無線電話装置において、前記複
    数の無線電話機および接続装置の各通話路にコンパンダ
    回路をそれぞれ設け、かつ接続装置に、内線通話時に通
    話路に対しコンパンダ回路を非挿入状態に設定する制御
    手段を設けたことを特徴とする無線電話装置。
JP63139555A 1988-06-08 1988-06-08 無線電話装置 Pending JPH01309531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63139555A JPH01309531A (ja) 1988-06-08 1988-06-08 無線電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63139555A JPH01309531A (ja) 1988-06-08 1988-06-08 無線電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01309531A true JPH01309531A (ja) 1989-12-13

Family

ID=15247991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63139555A Pending JPH01309531A (ja) 1988-06-08 1988-06-08 無線電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01309531A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5555258A (en) * 1994-06-17 1996-09-10 P. Stuckey McIntosh Home personal communication system
US5805582A (en) * 1994-06-17 1998-09-08 Home Wireless Networks, Inc. Home personal communications system
US6058104A (en) * 1994-06-17 2000-05-02 Home Wireless Networks, Inc. Communications webs for PSTN subscribers
US6404761B1 (en) 1994-06-17 2002-06-11 Home Wireless Networks, Inc. Communications webs with personal communications links for PSTN subscribers
US6418131B1 (en) 1994-06-17 2002-07-09 Lake Communications Limited Spectrum monitoring for PSTN subscribers

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5555258A (en) * 1994-06-17 1996-09-10 P. Stuckey McIntosh Home personal communication system
US5805582A (en) * 1994-06-17 1998-09-08 Home Wireless Networks, Inc. Home personal communications system
US6058104A (en) * 1994-06-17 2000-05-02 Home Wireless Networks, Inc. Communications webs for PSTN subscribers
US6404761B1 (en) 1994-06-17 2002-06-11 Home Wireless Networks, Inc. Communications webs with personal communications links for PSTN subscribers
US6418131B1 (en) 1994-06-17 2002-07-09 Lake Communications Limited Spectrum monitoring for PSTN subscribers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5259020A (en) Portable-to-portable call transfer system for cordless telephone
JPH01309531A (ja) 無線電話装置
US5414763A (en) Apparatus and method for providing echo suppression to a plurality of telephones
JP3931402B2 (ja) コードレス電話機
JPH01123554A (ja) 電話機
JPH0279648A (ja) 電話装置
JP2804114B2 (ja) ボタン電話装置
KR200231796Y1 (ko) 국선전화로 인터넷 폰이 가능한 사운드 카드
JP2588896B2 (ja) 音声会議装置
JPH03195241A (ja) コードレス電話機
JPS60254862A (ja) 音声/デ−タ通信方式
KR20010044591A (ko) 국선전화로 인터넷 폰이 가능한 사운드 카드
JPH01168146A (ja) 電話機
JP2580697Y2 (ja) インターホン装置
JPH01309532A (ja) 無線電話装置
KR200165358Y1 (ko) 통화 음질 향상 키폰 라인 및 국선 라인 겸용 무선전화기의고정장치
JPS6017266B2 (ja) デジタル電話機の接続方式
JPH06276120A (ja) 無線電話装置
JPH0260298A (ja) ボタン電話装置
JPH0918552A (ja) 電話機
JPS5862957A (ja) 内線ハンドフリ−応答回路
JPH08265819A (ja) 無線通信装置及びその接続方法
KR20030097497A (ko) 무선통신을 위한 국선 전화기와 이에 접속되는 이동통신단말기
JPH0290886A (ja) ボタン電話機の外部機器インタフェース回路
JPS62266952A (ja) 会議電話装置