JPH01299624A - 吸湿性繊維 - Google Patents

吸湿性繊維

Info

Publication number
JPH01299624A
JPH01299624A JP13054988A JP13054988A JPH01299624A JP H01299624 A JPH01299624 A JP H01299624A JP 13054988 A JP13054988 A JP 13054988A JP 13054988 A JP13054988 A JP 13054988A JP H01299624 A JPH01299624 A JP H01299624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
moisture
water
moisture absorbing
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13054988A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Tanaka
孝二 田中
Takayoshi Ito
孝義 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Exlan Co Ltd
Original Assignee
Japan Exlan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Exlan Co Ltd filed Critical Japan Exlan Co Ltd
Priority to JP13054988A priority Critical patent/JPH01299624A/ja
Publication of JPH01299624A publication Critical patent/JPH01299624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野ン 本発明は空間中の湿気を除去する吸湿性繊維に関する。
(従来の技術) 従来より、空間中の湿気を除去する手段として、吸湿剤
が用いられてきた。
吸湿後も保形性があp1再使用し得る吸湿剤としてシリ
カゲル、合成ゼオライト、硫酸ナトリウム、活性アルミ
ナ、活性度等が挙げられるが、これらの吸湿剤は吸湿量
が少ない、吸湿速度が遅い、吸湿後の乾燥に高温を要す
る等の欠点がある。
また、塩化リチウム、塩化カルシウム、塩化マグネシウ
ム、五酸化リン等の吸湿剤は、吸湿量が多く、また吸湿
速度も速いが、これらの吸湿剤は潮解性で、吸湿vk液
状化し他を汚染する、取扱いが困難である、成形し難い
、再生が困難である等の欠点がある。
かかる欠点を解決すべく、吸水性樹脂と潮解4/ 性塩類とを混和して用いる特開昭52−17042号公
報及び特開昭63−81522号公報の手段が提案され
ている。
しかし、上記手段によシ吸湿剤をシート、不織布等の形
態で使用する事には、該吸湿剤をシート、不織布等に散
布し、はさみ込む、包む等の手段を用いるために%該吸
湿剤が脱落し易い、吸湿能力が十分得られない、上記形
態に加工するには繁雑な工程を要する等の問題がある。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、吸湿量が多く、吸湿速度が速く、しか
も取扱いが容易で、かつ各檎形態に容易に加工し得、吸
湿後の形態保持性が優れておシ、そのうえ容易に再生し
得る吸湿性繊維を本発明の目的は、水膨潤性繊維に吸湿
材を含有させてなる吸湿性繊維によりて達成される。
以下、本発明を詳述する。
本発明にかかわる水膨潤性繊維とは、吸水倍率が8 C
e / 1以上、好ましくは5 cc / 1以上のも
のが望ましく、かつ繊維形頓を有する限シ使用すること
ができ、例えばアクリロニトリル(以下、ANというフ
ーアク!J/L’!!壌共重合体、ポリアクリル酸塩−
多価アル″コール共重合体熱処理物、デングンーアクリ
ル醗もしくはその塩グフフト共斑合体、デンプン−AN
Nグラフト重合体ケン化物、酢酸ビニル−アクリ/L’
酸エステル共重合体ケン化物、酢酸ビニル−不飽和ジカ
ルボン酸共重合体ケン化物等を繊維状にしたもの;アク
リル繊維、セルロース繊維、ポリビニルアルコール繊維
等を吸水変性処理(ヒドロゲル化)したもの;繊維表面
を親水性重合体で被覆したものなどが挙げられる。中で
も、ヒドロゲ/L/(吸水性でかつ水不溶性の重合体)
外層とAN系重合体内層とで形成されたランシール(日
本エクスラン工業株式会社の登録向a[)に代表される
複合吸水繊維は、優れた吸水能と共に強伸度などの物性
も実用水準を維持していることからシート、不織布等繊
維成形体の作成も容易であシ望ましい。
次に、本発明に用いる吸湿剤としては、水溶性の吸湿剤
であれば何れのものでもよく、塩化リチウム、塩化カル
シウム、塩化マグネシウム、vtfiナトリウム、臭化
リチウム、五酸化リン等が挙げられ、これらの中からl
檎またはそれ以上を組み合わせて用いてもよいが、中で
も1価の塩がとドロゲル中への浸透性が高く、その結果
、ヒドロゲル中へ多量の吸湿剤を含有させることができ
るので好ましい。
かかる吸湿剤の含有量は、水膨潤性繊維の乾燥重量に対
して1〜40%が好ましく、かかる範囲の下限を下回る
と吸湿量が充分得られず、上限を越える場合には、繊維
表面に吸湿剤が露出し、脱落乃至剥離するため実用的、
経済的ではない。
次に、該吸湿剤を水膨潤性A&維に含有させる手段とし
て、所定の吸湿剤含有割合を満足する吸湿性繊維が得ら
れる限シ特に限定されないが、例えば下記の如き手段を
好適に採用することができる。
吸湿剤の水溶液中に水膨ll11!i:繊維を浸漬し、
水膨潤性繊維に該吸湿剤水溶液を吸収させた後乾燥する
ここで吸湿剤の濃度は、好ましくは1〜80゛重量%、
さらに好ましくは1〜2096が望ましい。かかる範囲
を下回る場合にはヒドロゲル部に吸湿剤を十分含有し得
ず、上回る場合にはヒドロゲルのf!km性が〔し吸湿
剤の含有量を高めることができない。
なお、水膨11il性繊維の形態としては、極短繊維、
短繊維、長繊維のいずれの形態でもよく、また、糸、ウ
スグ、不織布、シート、編織物等の形態に加工した後吸
湿剤を付与してもよく、更に天然、再生、合成等の他繊
維を混用しても差支えない。
浸漬する温度及び時間は、所望の吸湿剤含有量によシ適
宜採択し得るが、温度はl 00c以下、時間はlO秒
〜80分間の範囲が好適に用いられる。
次に、吸液後ms衣表面付着した水溶液を、遠心脱水等
によシ完全に除去することが、乾燥後繊維から吸湿剤が
脱落乃至剥離することがないので好ましい。
次いで繊維を乾燥するには、80c〜200℃の温度を
用いるのが好ましく、80C以下では乾燥に時間を要し
、2000以上では繊維の劣化を惹起する。
乾燥時間は特に限定されず、m維が乾燥し得ればよい。
上述の乾燥条件はまた、吸湿後の繊維を再生する際にも
好適に用いられる。
(発明の効果) 本発明の吸湿性1!維は、吸湿量が多く、吸湿速度が速
く、吸湿剤が水膨向性繊維の内部に入っているため取扱
いが容易で、吸湿後の液のしみ出しも々く、吸湿を要す
るあらゆる場所に用いることができる。
また、各種形態に容易に加工し得、吸湿後の形態保持性
に優れ、さらに吸湿剤の脱落もないため再生債の吸湿能
力の低下もなく、もって湿気□を嫌う菓子、のり等の食
品#4;薬品類纂押入、下駄箱等の生活用品保管場所;
家屋の結露防止等に好適に用いることのできる吸湿性繊
維を提供し得た点が、本発明の特筆すべき効果である。
(実施例) 本発明の理解を容易にするため、以下に実施例を示すが
、本発明はかかる実施例の記載によシ、その範囲を何ら
限定されるものではない。
尚、実施例に記載される百分率は、特に断pのない限、
!ll1重量基準による。
また、以下の実施例に記載する吸水倍率及び吸湿率は下
記の方法によシ測定、算出したものである。
■ 吸水倍率(Ce/II) 試料繊維的0.1Fを純水中に浸漬し25cに保ち24
時間後、ナイロン濾布(200メツシユ)に包み、遠心
脱水機(80GX80分、但しGは重力加速度)により
繊維間の水を除去する。このようにして調整した試料の
重量を測定する(wlg)。次に、該試料を80cの真
空乾燥機中で反量になるまで乾燥して重量を測定する(
wzg)。以上の測定結果から、次式によりて算出した
。従って、本吸水倍率は、繊維の自重の何倍の水を吸収
保持するかを示す数値であ■ 吸湿率(%2 試料繊維的5. Oy を熱風乾*aiで120C。
5時間乾燥して重量を測定するC”113f)6次に、
試料を温度20℃で所定の恒温槽に8M間入れておく。
このようにして吸湿し九試料の重量を測定するcw4y
)。以上の測定結果から、次式によって算出した。
デニールX5LM(吸水倍率150cc/ノン51を、
20Cの塩化リチウム6%水溶液500ccに80分間
浸漬した後、800GX5分間遠心脱水を行い、次いで
熱風乾燥機で120e。
5時間乾燥して吸湿性繊維lを得た。
次に塩化リチウムのかわシに、硫酸ナトリウム、塩化マ
グネシウム、塩化カルシラムラ用いる以外は上記と同様
にして、吸湿性繊維2.8及び4を得た。
相対湿度82%、65%及び95%における各々の吸湿
性繊維の吸湿率の測定結果を第1衷第1表 実施例 2 塩化リチウム水溶液の濃度を3.5%、2,5%、1.
0%と貧化させる以外は実施例1と同様にして、吸湿性
′111維5.6及び7を得た。結果を第2表に示す。
第     2     表 上記第1表及び第2表から、吸湿剤の種類、含有量によ
りて所望の吸湿率を有する吸湿性繊維が得られることが
理解できる。
また、かかる吸湿後の吸湿性繊細から液のしみ出しは認
められなかりた。
実施例 8 !l!施例1で用いた吸湿性繊維lを熱風乾燥機で1g
oc、6時間乾燥させ九後、再度相対湿度82%、66
%及び95%下で吸湿させたところ、各々の吸湿率は1
5.8%、52.1%、195.6%を示し、再生可能
であることが理解できる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水膨潤性繊維に吸湿剤を含有させてなる吸湿性繊維。
JP13054988A 1988-05-27 1988-05-27 吸湿性繊維 Pending JPH01299624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13054988A JPH01299624A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 吸湿性繊維

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13054988A JPH01299624A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 吸湿性繊維

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01299624A true JPH01299624A (ja) 1989-12-04

Family

ID=15036936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13054988A Pending JPH01299624A (ja) 1988-05-27 1988-05-27 吸湿性繊維

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01299624A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0756888A2 (en) * 1995-08-04 1997-02-05 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Low-temperature regenerative type moisture absorbing element
EP0777000A1 (en) 1995-11-29 1997-06-04 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Improved high moisture-absorbing and releasing fibers and processes for their production
US5766757A (en) * 1995-01-13 1998-06-16 Japan Exlan Company Limited Basic gas absorptive fiber and production thereof
FR2831083A1 (fr) * 2001-10-19 2003-04-25 Solvay Masse dessicative, procede pour son obtention et son utilisation
US8945287B2 (en) 2006-05-09 2015-02-03 Cocona, Inc. Active particle-enhanced membrane and methods for making and using the same

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5766757A (en) * 1995-01-13 1998-06-16 Japan Exlan Company Limited Basic gas absorptive fiber and production thereof
EP0756888A2 (en) * 1995-08-04 1997-02-05 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Low-temperature regenerative type moisture absorbing element
EP0756888A3 (en) * 1995-08-04 1997-12-03 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Low-temperature regenerative type moisture absorbing element
US6143390A (en) * 1995-08-04 2000-11-07 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Low-temperature regenerative type moisture absorbing element
EP0777000A1 (en) 1995-11-29 1997-06-04 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Improved high moisture-absorbing and releasing fibers and processes for their production
US5853879A (en) * 1995-11-29 1998-12-29 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha High moisture-absorbing and releasing fibers and processes for their production
FR2831083A1 (fr) * 2001-10-19 2003-04-25 Solvay Masse dessicative, procede pour son obtention et son utilisation
WO2003035247A1 (fr) * 2001-10-19 2003-05-01 Solvay (Société Anonyme) Masse dessicative, procede pour son obtention et son utilisation
AU2002340570B2 (en) * 2001-10-19 2008-03-06 Solvay (Societe Anonyme) Desiccant mass, method for obtaining same and use thereof
US8945287B2 (en) 2006-05-09 2015-02-03 Cocona, Inc. Active particle-enhanced membrane and methods for making and using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6888054B2 (ja) 止血デバイス
US4587284A (en) Absorbent polymer material and its preparation
US5977428A (en) Absorbent hydrogel particles and use thereof in wound dressings
KR920001014B1 (ko) 탈수 및 수분-보유 쉬이트
US5482932A (en) Alginate gels to the form of fibrous pastes useful as wound dressings
US3954493A (en) Regenerated cellulose sponge
EP0547474B1 (en) Method for immobilizing superabsorbent polymer and products derived therefrom
KR20020062654A (ko) 수분 흡수 속도가 느린 초흡수성 중합체
JPH06504932A (ja) 創傷用包帯
MXPA05004173A (es) Materiales super absorbentes secados por congelamiento.
JP2011523425A (ja) 素早く濡れる親水コロイド含有材料、その製造方法及びその使用
JP4810635B2 (ja) 吸収時間がゆっくりである高吸収ポリマー
US4045238A (en) Regenerated cellulose sponge
JPH01299624A (ja) 吸湿性繊維
EP0165074B1 (en) Absorbent polymer material and its preparation
JPH0459905B2 (ja)
JPH02160037A (ja) 感温性ゲルの製法
JPH0788433B2 (ja) コラ−ゲンスポンジ
JPS601890B2 (ja) 再生セルロ−ス成形物の製造法
BR102018070271B1 (pt) Partícula absorvente preparada a partir de espuma polimérica absorvente
JPS62100240A (ja) 釣餌用オキアミの製造法
JPS60259267A (ja) 消臭材およびその製造方法
JPH03258331A (ja) 復水の処理方法
BR102018070271A2 (pt) Espuma polimérica absorvente para palmilhas de sapato
JPS6373965A (ja) 消臭材料