JPH01288590A - エレベーターのブレーキ点検装置 - Google Patents

エレベーターのブレーキ点検装置

Info

Publication number
JPH01288590A
JPH01288590A JP11638188A JP11638188A JPH01288590A JP H01288590 A JPH01288590 A JP H01288590A JP 11638188 A JP11638188 A JP 11638188A JP 11638188 A JP11638188 A JP 11638188A JP H01288590 A JPH01288590 A JP H01288590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
torque
cage
motor
brake torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11638188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yonemoto
正志 米本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11638188A priority Critical patent/JPH01288590A/ja
Publication of JPH01288590A publication Critical patent/JPH01288590A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はエレベータ−のブレーキ装置の異常を点検す
る装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第5図は例えば特公昭60−42151号公報に示され
た従来のエレベータ−のブレーキ点検装置を示す正面図
である。
図中、(l)は巻上用電動機(図示しない)に結合され
たブレーキ車(図示しない)の外周を包囲するように配
置されたブレーキ腕、(2)はコイル収納体、(3)は
収納体(2)に固着されブレーキ腕(1)を過通するば
ね案内棒、(4)はばね案内棒(3)に嵌装されブレー
キ腕(1)の上端を互いに接近する方向へ押圧する力を
与える押ばね、(5)はブレーキ腕+11にねじ込まれ
たボルト、[61は2字状に形成されピン(7)で収納
体(2)に枢着された作動腕で、その一端はボルト(5
)の先端によって位置が規制されている。(8)は作動
腕(6)の他端に衝頭して直立するプランジャロツ)”
t (”はプランジャロッド(8)に接続されたプラン
ジャ、αυはプランジャロッド(8)を遊嵌する穴を底
部ニ有スる円筒状磁性体で形成されたノ・ウジングで、
収納体(2)によって支持されている。αBはノ1ウジ
ングaυの外側に配置されたブレーキコイル、 (13
は収納体(2)に取シ付けられプランジャ(9)によっ
て動作するブレーキの動作検出スイッチである。
従来のエレベータ−のブレーキ点検装置は上記のように
栴成さね、ブレーキコイル(+11が付勢されると、プ
ランジャ(9)は下方へ移動し、プランジャロッド(8
)は作動腕(6)を押し下げる。これにより。
作動腕(6)はピン(7)を中心にして回動し、ボルト
(5)を介して回動して、ブレーキ腕(1)を押ばね(
4)の力に抗して開放する。この結果、上記電動機の拘
束は解除される。
一方、プランジャ(9)の動きは動作検出スイッチ02
によシ監視される。何らかの原因でグランジャ(9)の
動作が異常になると、動作検出スイッチazで検出され
、ブレーキ装置の異常が発見される。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のような従来のエレベータ−のブレーキ点検装置で
は、プランジャ(9)の動きを動作検出スイッチ(I2
によシ検出するようにしているため、グランジャ(9)
の動きを正確に検出するには、動作検出スイッチO2の
数句位置を調整する必要があシ、省力化の点で好ましい
ものではないといつ問題点がある。5また。実線のブレ
ーキトルクを検出するものではなく、プランジャ(91
の動きを監視するだけであるので、油の付着等によりブ
レーキトルクが不足するような異常は発見できず、信頼
性に欠けるという問題点もある。
この発明は上記問題点を解決するためになされたもので
、ブレーキトルクを自動的に点検することができ、ブレ
ーキトルク不足によるかごの落下事故等の二次災害を未
然に防止することができるようにしたエレベータ−のブ
レーキ点検装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するだめの手段〕
この発明に係るエレベータ−のブレーキ点検装置は、か
ごの停止中にかご巻上用電動機にトルクを発生させるブ
レーキトルク点検手段と、このブレーキトルク点検手段
の動作中に上記電動機の回転を検出する回転検Iil器
が出力を発するとブレーキトルク異常信号を発するブレ
ーキ異常検出手段とを設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、かごの停止中に電動機にトルクを
発生させ2回転検出器が出力を発したらフL/−キトル
ク異常信号を発するようにしたため。
ブレーキが作用している状態で電動機が回転するブレー
キトルク不足が検出される。
〔実施例〕
第1図〜第3図はこの発明の一実施例を示す図で、第1
図は全体禍成図、第2図は回路楢成図。
第3図はブレーキトルク点検及び異常検出動作を示すフ
ローチャートであシ、従来装置と同様な部分は同一符号
で示す。
第1図中、 t2nはエレベータ−の運転速度を指令す
る速度指令値を発する速度指令手段、(イ)は後出する
巻上電動機04)に供給すべき電圧指令値を演算する電
動機制御手段、 C!31は上記電圧指令値に基づいて
方形波パルスのパルス幅を変調制御するII!d9−1
Jのパルス幅変調回路、Q4)はパルス幅変調回路(ハ
)によ多制御され直流を可変電圧・可変鞠波数の交流に
変換するインバータ、Q5)は後述するパルス発生器(
4つの発生するパルスを計数するカウンタ、(ハ)は後
出するかご囮の運行を制御するシーケンス制御手段、@
はブレーキコイル01)の伺勢を制御するブレーキ制御
回路、□□□はシーケンス制御手段(支))の出力によ
シ、かご停止時に電動機04)にトルクを発生させる指
令を出すブレーキトルク点検手段、翰はブレーキトルク
点検手段(至)の出力とカウンタ(ハ)の出力からブレ
ーキトルク不足を検出するブレーキ異常信号を発するブ
レーキ異常検出手段、(至)は上記ブレーキ異常信号を
入力してこれを外部に通報するブレーキ異常出力回路で
ある。
第2図中、(40は三相交流電源、011は交流電源0
0に接続された遮断器、(42は遮断器(41)に接続
され三相交流を直流に変換するコンバータ、 G11l
は上記直流を平滑してインバータ041に供給する平滑
コンデンサ、 (44)はインバータr241に接続さ
れたかご巻上用の誘導電動機、(4ωは電動機(44)
に直結され電動機に4)の回転速度に対応するパルスを
発生するパルス発生器、■は電動機I44)で駆動され
る駆動納車、07)は駆動綱車(46)に巻き掛けられ
た主索、(4Qは主索(4ηの一端に結合されたかごで
、かご(48内の荷重を検出する荷重検出器(1翅が設
置さhている。(イ)は主索(47)の他端に結合され
たつシ合おもp、  t5nは速度指令手段aIl、電
動機制御手段I2Z、シーケンス制御手段(イ)、ブレ
ーキトルク点検手段(ハ)及びブレーキ異常検出手段(
ハ)用のプログラムを実行するマイクロブbセジザC以
下マイコンという)で OP U (51A)、  R
OM(51B’)、  RAM(51C)及びこれらを
接続するバス(51D)を有して因る。
次にこの実施例の動作を鮫、明するが、−1ず通常のエ
レベータ−の制御動作を説明する。
三相交流dコンバータ(4力によシ直流に変換され。
平滑コンデンサ(4′!jで平滑され、インバータ(2
4+に供給される。乗場又はかと(481内で呼びが発
生すると。
シーケンスミ制御手段(支)]はプレーキロ】制御回路
(ハ)にブレーキコイル(111の付勢指令を与える。
これによ垢ブレーキ腕(1)は開放し、電動機(旬の拘
束が解除さhる。同時に、速度指令手段anが速度指令
値の演算を開始する。電動機制御手段Q2は電動機(4
4)に供給すべき電圧値を演算し、パルス幅変調回路(
2)に送出する。パルス幅変調回路(ハ)は、上記電圧
イ1内に基づいて方形波パルスのパルス幅を変調し、イ
ンバータC241に導通指令を与える。このようにして
コンバータ(4Zから出力された血流は、インハーク(
財)によシ可変を圧・可変周波数の交流に変換されて、
電動機θ4)に供給される。これで、電動機(4(イ)
は回転し、かご(祷は走行する。
一方、電動機(44)が回転すると、パルス発生器(4
■からパルスが発生される。このパルスはカウンタ(ハ
)で計数され、電動機制御手段0zに実速度信号として
帰還される。このようにして、かご(4妙の走行速度は
精度高く制御される。
次に、ブレーキトルク点検及び異常検出動作を第3図を
参照して鮫、明する。第3図のプログラムはマイコン6
1)のROM (51B)に記憶されておシ。
所定の絢期で繰返しに算される・ まず、ステップ(61)でかと(4杓が走行中であるか
を判定し、走行中であれば、このプログラムは実行せず
出口へ進む。かご(借が停止中であれば、ステップ(6
2)へ進み、ブレーキに閉指令が出ているか、換言すれ
ばブレーキコイルαDの付勢指令が出ていないことを確
認する。閉指令が出ていなければ出口へ、閉指令が出て
いればステップ(63)へ進む。ステップ(63)では
、ブレーキ閉指令が出てから所定時間5例えば1〜2秒
経過するのを待つ。
これは、ブレーキの閉指令が出てから、ブレーキが実際
に作用するまでの時間遅れを補償するためである。次に
、ステップ(64)で荷重検出器(佃を動作させて、か
ご(4榎内の負荷荷重を計則する。
ステップ(65)では電動機制御手段(ハ)を作動させ
ることによシ、かご0紛内負荷荷重に応じて下記のトル
クを電動機(44)に発生させるが、まずブレーキの所
要トルクについて説明する。
かご的に積載荷重(実際に使用する際VC積載し得る最
大荷重)を積んだ場合に電動機(44)が発生すべきト
ルクを100%とすると、ブレーキの7Jr要トルクは
かと(4υ内が過負荷になった場合を考慮して。
一般に200%以上に設定される。1だ、インバータC
!(イ)は、上記積載荷重を支えるだめの電力に加えて
、かご(伺やつシ合おもシeilを加速するだめの電力
も電動機+44) K供給する必要があるので、一般に
250チ程度の過負荷耐開−を有する。そこで、かごC
枠内負荷荷重が積載荷重と等しい場合は、電動機(44
)によシかご囮を下降させる方向に約100%トルクを
発生器せる。また、かご@枠内負荷荷重がつシ合おもシ
[相]の重量とつシ合う平衡負荷の場合は。
任意の方向に約2oo%トルクを発生させる。また。
かご0榎内が無負荷の場合は、かご(財)を上昇させる
方向に約100%トルクを発生させる。かご(4樽内負
荷荷重が上記負荷の中間の場合は、上記を比例配分した
トルクを電動機(44)に発生させる。なお、電1i(
44)の発生トルクはブレーキトルクに応じ適宜増減し
、かご(4樽とつり合おもシーとの重量差に基づく不平
衡トルクと電動機(個の発生トルクの和が。
ブレーキトルクよシもやや少々くなるように設定する。
次に、ステップ(66)でパルス発生器(451からパ
ルスが発生されたかどうかを調べる。ブレーキトルクが
正常である限シバルスの発生は々〈、この場合は出口へ
進む。しかし、もしパルスが発生されり場合は、ブレー
キトルクが不足していることを意味し、ステップ(67
)へ進んでブレーキ異常出力回路(至)を介して外部に
異常警報を発令する。警報としては、ブザー鳴動1表示
灯点灯等種々のものが考えられるが、これによシ乗客を
かと(イ■から降ろし、管理人や管理会社へ通報するよ
うにしてもよい。
次に、ステップ(68)で戸閉指令を出して、ステップ
(69)で最上階への運転指令を出す。ステップ(70
)で最上階に到着するのを待ち、最上階に到着したら乗
客を降ろし、ステップ(71)で運転を休止してフログ
ラムを終了する。かご囮を最上階へ運転するのは、ブレ
ーキトルクの不足によシ、無負荷のかと(4線が最上階
から上方へ移動しても、すぐにつシ合おもりeilが昇
降路底部の緩衝器(図示しない)に当たって停止するた
め、かご(4秒の速度がそれ程上昇しないためである。
第4図はこの発明の他の実施例を示すブレーキトルク点
検及び異常検出動作を示すフローチャートであシ、特に
荷重検出器(19)を有しないものに適し、かご(4樟
内が無負荷状態で戸閉待機中にブレーキトルクを点検す
るものである。
すなわち、かご囮が停止し、ブレーキ閉指令が出された
後、ステップ(81)でドアが閉まっているかを調べる
。ステップ(82)でドアが閉まってから所定時間を経
過しても、かご(48内で呼びの発生がない場合は、か
ご囮は無負荷状態で戸閉待機中と判定して、ステップ(
83)へ進む。ステップ(83)では、電動機0功にか
と(4→を上昇させる方向に約100係のトルクを発生
させる。以後は第3図と同様である。
なお、上記各実施例のブレーキトルク点検時の電動機器
のトルクは、不平衡トルクと同一方向に発生するように
したので2点検のために電動機(48が発生すべきトル
クは小さなものでよい。
〔発明の効果〕
以上説明したとおシこの発明では、かごの停止中に電動
機にトルクを発生させ、電動機の回転を検出する回転検
出器が出力を発したらブレーキトルク異常信号を発する
ようにしたので、ブレーキトルクを自動的に点検するこ
とができ、ブレーキトルク不足によるかごの落下事故等
の二次災害を未然に防止することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はこの発明によるエレベータ−のブレー
キ点検装置の一実施例を示す図で、第1図は全体構成図
、第2図は回路構成図、第3図はブレーキトルク点検及
び異常検出動作を示すフローチャート、第4図はこの発
明の他の実施例を示すブレーキトルク点検及び異常検出
動作を示すフローチャート、第5図は従来のエレベータ
−のブレーキトルク点検装置を示す正面図である。 図中、(■)はブレーキ装f(ブレーキ腕)、(イ)は
カウンタ、@はブレーキトルク点検手段、(ハ)はブレ
ーキ異常検出手段、04)は誘導電動機、0■は回転検
出器(パルス発生器)、0榎はかご、卸はマイクロプロ
セッサである。 なお1図中同一符号は同一部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. かご巻上用の電動機と、上記かごの停止中上記電動機を
    拘束するブレーキ装置と、上記電動機の回転を検出する
    回転検出器と、上記かごの停止中に上記電動機にトルク
    を発生させるブレーキトルク点検手段と、このブレーキ
    トルク点検手段の動作中に上記回転検出器が出力を発す
    るとブレーキトルク異常信号を発するブレーキ異常検出
    手段とを備えてなるエレベーターのブレーキ点検装置。
JP11638188A 1988-05-13 1988-05-13 エレベーターのブレーキ点検装置 Pending JPH01288590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11638188A JPH01288590A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 エレベーターのブレーキ点検装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11638188A JPH01288590A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 エレベーターのブレーキ点検装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01288590A true JPH01288590A (ja) 1989-11-20

Family

ID=14685595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11638188A Pending JPH01288590A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 エレベーターのブレーキ点検装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01288590A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008133096A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ
JP2008162773A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置
JP2008179425A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JP2008222358A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの制御装置
EP1986945A2 (en) * 2006-02-14 2008-11-05 Otis Elevator Company Elevator brake condition testing
JP2009137707A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Mitsubishi Electric Corp エレベータ用巻上機ブレーキの制動力試験装置および試験方法
JP2011136837A (ja) * 2010-01-04 2011-07-14 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータシステム
JP2012180205A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータシステム
CN103818792A (zh) * 2014-03-18 2014-05-28 石家庄五龙制动器股份有限公司 电梯制动器制动力矩自检测电路
CN104010958A (zh) * 2011-11-02 2014-08-27 奥的斯电梯公司 制动转矩监测和健康评估
CN105173943A (zh) * 2015-08-10 2015-12-23 沈阳市蓝光自动化技术有限公司 一种电梯体检***

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52152049A (en) * 1976-06-10 1977-12-17 Mitsubishi Electric Corp Elevator safety device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52152049A (en) * 1976-06-10 1977-12-17 Mitsubishi Electric Corp Elevator safety device

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1986945A4 (en) * 2006-02-14 2011-12-21 Otis Elevator Co CONDITIONAL TEST FOR ELEVATOR BRAKES
EP1986945A2 (en) * 2006-02-14 2008-11-05 Otis Elevator Company Elevator brake condition testing
JP2008133096A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ
JP2008162773A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsubishi Electric Corp エレベータ装置
JP2008179425A (ja) * 2007-01-23 2008-08-07 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JP2008222358A (ja) * 2007-03-12 2008-09-25 Mitsubishi Electric Corp エレベーターの制御装置
JP2009137707A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Mitsubishi Electric Corp エレベータ用巻上機ブレーキの制動力試験装置および試験方法
JP2011136837A (ja) * 2010-01-04 2011-07-14 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータシステム
JP2012180205A (ja) * 2011-03-02 2012-09-20 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータシステム
CN104010958A (zh) * 2011-11-02 2014-08-27 奥的斯电梯公司 制动转矩监测和健康评估
JP2014532607A (ja) * 2011-11-02 2014-12-08 オーチス エレベータ カンパニーOtis Elevator Company ブレーキトルクの監視および状態評価
US9791009B2 (en) 2011-11-02 2017-10-17 Otis Elevator Company Brake torque monitoring and health assessment
CN103818792A (zh) * 2014-03-18 2014-05-28 石家庄五龙制动器股份有限公司 电梯制动器制动力矩自检测电路
CN103818792B (zh) * 2014-03-18 2015-11-18 石家庄五龙制动器股份有限公司 电梯制动器制动力矩自检测电路
CN105173943A (zh) * 2015-08-10 2015-12-23 沈阳市蓝光自动化技术有限公司 一种电梯体检***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4879911B2 (ja) エレベータ救出システムを備えるエレベータ
CN102762481B (zh) 电梯装置
JPH01288590A (ja) エレベーターのブレーキ点検装置
WO2004050523A1 (ja) エレベーター制御システム
KR20060107588A (ko) 엘리베이터 구조 시스템
KR920004309B1 (ko) 엘리베이터 제어장치
JP2011195270A (ja) エレベータのブレーキ開放装置
JPH09110329A (ja) エレベーター駆動装置
JP2001171936A (ja) エレベーターのブレーキトルク調整装置
JPH01214596A (ja) 立坑巻上機制御装置
JPH0840658A (ja) エレベータの非常制動制御方法及び装置
KR960003012B1 (ko) 엘리베이터의 조정 장치
JPH01247383A (ja) エレベータの制御装置
JPH06263353A (ja) エレベータの制動力点検装置
JP3232026B2 (ja) エレベータ用かごの揺すり低減装置
JPS6117749B2 (ja)
JP2009298582A (ja) エレベータの制御装置
JP2000327272A (ja) ホイスト
JPH09272669A (ja) エレベータ秤装置の検査方法及び検査装置
JP3334154B2 (ja) エレベーターの点検運転装置
KR100903661B1 (ko) 엘리베이터 구조 작업을 수행하는 방법
JPH0977410A (ja) エレベータ
JP3061503B2 (ja) エレベータの制動力点検装置
JP2001233563A (ja) トラクション式エレベーターの救出運転装置及びその救出運転方法
JPH05155553A (ja) エレベータの速度監視装置