JPH01286434A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH01286434A
JPH01286434A JP63114852A JP11485288A JPH01286434A JP H01286434 A JPH01286434 A JP H01286434A JP 63114852 A JP63114852 A JP 63114852A JP 11485288 A JP11485288 A JP 11485288A JP H01286434 A JPH01286434 A JP H01286434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
chip
compressed air
nozzle
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63114852A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuuzou Shimobetsupu
祐三 下別府
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63114852A priority Critical patent/JPH01286434A/ja
Publication of JPH01286434A publication Critical patent/JPH01286434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68318Auxiliary support including means facilitating the separation of a device or wafer from the auxiliary support
    • H01L2221/68322Auxiliary support including means facilitating the selective separation of some of a plurality of devices from the auxiliary support

Landscapes

  • Die Bonding (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 ウェハが粘着テープに接着されている状態でフルカット
されて分割されたチップをピックアップする際に、一の
チップを粘着テープより剥離させる工程を有する半導体
装置のtJ造方法に関し、チップの底面に異物を付着さ
せずにチップをテープより剥離させることを目的とし、 ウェハがテープに接着されている状態でフルカットされ
て分割されたチップをピックアップする際に、一のチッ
プを突き上げて1−ブより剥離させる工程をhする半導
体装置の製造IJ法において、上記i′−ブを真空吸着
した状態で、圧縮空気流を上記チップに対向する複数の
ノズル孔より一時的に噴射させ、圧縮空気流が上記テー
プを裂くように突き破って上記チップを突き上げて上記
テープより剥離させるように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ウェハが粘着テープに接着されている状態で
フルカットされて分割されたチップをピックアップする
際に、一のチップを粘着−テープより剥離させる工程を
有する半導体装置のglJ造方決方法する。
チップを粘着テープより剥離させるには、チップを突き
上げる必要がある。
ピックアップされたチップは下面をダイボンディングさ
れて、LSI本体内に組み込まれる。このため、チップ
は下面に異物が付着していないクリーンな状態で、剥離
される必要がある。
〔従来の技術〕
第6図、第7図は従来のチップ剥離方法を示す。
両図中、1は粘着テープであり、上面が接着面である。
2はチップであり、テープ1の上面に接着しである。な
お、チップ2は、ウェハがテープ1に接着されている状
態でフルカットされて分割されたちのである。
一のチップ2のピックアップに際して、まず、第7図に
示すように、吸引孔3を通して吸引してテープ1を吸着
し、この状態で駆動機構4がビンブロック5を上方に押
し上げる。
これにより、第6図に示すように、各ビン6がテープ1
を突き破り、チップ2の下面を突き上げる。これにより
、チップ2がテープ1より剥離され、上方のコレット7
に吸着されてピックアップされる。
〔発明が解決する課題〕
ビン6がテープ1を突き破る動作は、パンチで紙に孔を
あける動作と似ており、ビン6の先端に対応する部分の
テープが打ち扱かれ、第8図に拡大して示すように、テ
ープ小片8がビン6の先端とチップ2の底面との間に挟
まれることがある。
この場合には、テープ小片8は第9図に示すようにピッ
クアップされたチップ2の底面に付着することになる。
このようなチップ2がリードフレーム9にダイボンディ
ングされると、第10図に示すように、傾斜したり、第
11図に示すようにリードフレーム9の上面より浮いた
りして、最終製品である半導体装置の開時性に悪影響が
出ることがある。
本発明は、チップの底面に異物を付着させずにチップを
テープより剥離することができる半導体装置の製造方法
を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、ウェハがテープに接着されている状態でフル
カットされて分割されたチップをピックアップする際に
、一のチップを突き上げてテープより剥離させる工程を
有する半導体装置の製造方法において、 上記テープを真空吸着した状態で、圧縮空気流を上記チ
ップに対向する複数のノズル孔より一時的に噴射させ、 圧縮空気流が上記テープを裂くように突き破って上記チ
ップを突き上げて上記テープより剥離させる構成とした
ものである。
〔作用〕
圧縮空気流はテープを裂くようにして突き破り、テープ
小片は発生させない。
これにより、チップは底面に異物の付着のないクリーン
な状態でテープより剥離されてピックアップされる。
〔実施例〕
第1図及び第2図は本発明のチップ剥離方法の一実施例
を示す図である。
第2図はチップ剥離直前の状態、第1図はチップ剥離直
後の状態を示す。
まず、第3図、第4図を参照して本発明に適用しうるチ
ップ剥離装置について説明する。
チップ剥離装置10は、頂面が一のチップ2の大ぎさに
対応した円柱体であり、頂部が吸着ステージ11である
略円筒の本体12と、この本体12内に組み込んだノズ
ルユニット13とよりなる。
吸着ステージ11には、径が0.4amの吸引孔14と
、径がo、7Ill1mのノズル孔15とが夫々複数個
平均に分散して形成しである。
吸着ステージ11は、周縁を傾斜面11aとされたテー
パ形状である。傾斜面11aにも吸引孔14が形成しで
ある。
本体12には真空吸引管16が接続しである。
ノズルユニット13は、鉛部17と、この上面より突き
出した複数のノズル18とよりなる構成である。
ノズル18は、上記ノズル孔15に対応した配置で設け
である。
ノズルユニット13は、各ノズル18の先端をノズル孔
15に突ぎ合わぜた状態で本体12内に組み込まれてい
る。
ノズル18は先細形状である。これは、ノズル18より
噴射される圧縮空気流の流速を8速とするためである。
19は圧縮空気供給配管であり、鉛部17に接続して、
本体12外に引き出されている。
次に上記構成の装置10を使用したチップ剥離動作につ
いて説明する。
まず、第2図に示すように、管16を通してポンプによ
り真空吸引を行ない、剥離させようとするチップ2に対
応するテープ2の下面をステージ11に真空吸着させる
テープ2のうち、傾斜面11aに対向する部分は傾斜面
11aに吸着され、チップ2の周囲の部分がこの段階で
テープ2より剥離される。
テープ2を真空吸着した状態で、弁装置20を1秒以下
の短い時間−時的に開弁させる。
これにより、第1図に示すように、圧縮空気源21より
の例えば5.511’g/一の圧縮空気がノズルユニッ
ト13内に供給される。B縮空気は矢印22で示すよう
に、各ノズル18を通り、ここで加速されて、各ノズル
孔15より矢印23で示す極く細い圧縮空気流となって
噴射される。
圧縮空気流23は、テープ2のうちノズル孔15を塞い
でいる部分を瞬間的に突き破って、チップ2を突き上げ
る。チップ2は、テープ1より剥離され、上方のコレッ
ト7に吸着されてピックアップされる。
ここで、圧縮空気流23は、テープ2を裂くようにして
突き破るため、テープ2は裂けた部分に臨む部分24が
上方に押し上げられてめくれた状態となるも、小片とし
て分断されることがない。
このため、チップ2の底面は、テープ小片等の異物の付
着のないクリーンな状態となる。
従って、チップ2は、第5図に示すように、リードフレ
ーム9に密着して且つ少しも傾斜せずにダイボンディン
グされる。このため、ダイボンディングは、最終製品で
ある半導体装置の緒特性に悪影響を与えず、生産された
半導体装置は品質的に優れたものとなる。
また、第2図に示すように、傾斜面11aの存在により
、チップ2に隣接するチップ2a、2bのうちチップ2
に対向する側が引き下げられてチップ2より強制的に離
されている。
このため、チップ2の突き上げるときにチップ2が一様
に剥離せず、チップ2の片側から剥離し、チップ2が傾
いたような場合であっても、チップ2の縁がチップ2a
、2bにぶつかることが避けられ、チップ2の損傷が防
止できる。
〔発明の効果〕
以上説明した様に、本発明によれば、テープは裂けるよ
うにして突ぎ破られ、テープ小片は発生しないため、チ
ップの底面にテープ小片等の異物が付着していないクリ
ーンな状態で、チップをテープより剥離させることが出
来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のチップ剥離方法の一実施例により剥離
された状態を示す図、 第2図は剥離直前の状態を示す図、 第3図は本発明に適用しうるチップ剥Ill装置の縦断
面図、 第4図は第3図の装置の平面図、 第5図は本発明方法により剥離されたチップがダイボン
ディングされた状態を示す図、第6図は従来のチップ剥
離方法の一例により剥離された状態を示す図、 第7図は剥離直前の状態を承り図、 第8図は第6図の一のビンがチップを突き上げた部分を
拡大して示す図、 第9図はテープ小ハがチップの底面に何着した状態を示
す図、 第10図はテープ小片が付着したチップがグイボンディ
ングされたーの状態を丞す図、第11図はテープ小片が
付着したチップがダイボンディングされた別の状態を示
す図である。 図において、 1は粘着テープ、 2はチップ、 10はチップ剥I!llt装置、 11は吸着ステージ、 12は本体、 13はノズルユニット、 14は吸引孔、 15はノズル孔、 18はノズル、 19は圧縮空気供給配管、 20は弁装置、 21は圧縮空気源、 23は圧縮空気流、 24は裂けた部分に臨む部分 を示す。 ・−少″ 1!【図 女1離酬V釈(7?ざ? 112図 第3図 第6図 千1M直前’−=AK廷E常丁目 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  ウェハがテープに接着されている状態でフルカットさ
    れて分割されたチップをピックアップする際に、一のチ
    ップ(2)を突き上げてテープ(1)より剥離させる工
    程を有する半導体装置の製造方法において、 上記テープ(1)を真空吸着した状態で(第2図)、圧
    縮空気流(23)を上記チップ(2)に対向する複数の
    ノズル孔(15)より一時的に噴射させ、 圧縮空気流(23)が上記テープ(1)を裂くように突
    き破って上記チップ(2)を突き上げて上記テープ(1
    )より剥離させる(第1図)ことを特徴とする半導体装
    置の製造方法。
JP63114852A 1988-05-13 1988-05-13 半導体装置の製造方法 Pending JPH01286434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63114852A JPH01286434A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63114852A JPH01286434A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01286434A true JPH01286434A (ja) 1989-11-17

Family

ID=14648319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63114852A Pending JPH01286434A (ja) 1988-05-13 1988-05-13 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01286434A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235750A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Fujitsu Ltd 半導体チップのピックアップ方法
JP2005302932A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 M Tec Kk チップの分離装置
JP2009289785A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置の製造方法
JP2019212815A (ja) * 2018-06-06 2019-12-12 株式会社ディスコ ウェーハの加工方法
JP2019212813A (ja) * 2018-06-06 2019-12-12 株式会社ディスコ ウェーハの加工方法
JP2019212814A (ja) * 2018-06-06 2019-12-12 株式会社ディスコ ウェーハの加工方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0235750A (ja) * 1988-07-26 1990-02-06 Fujitsu Ltd 半導体チップのピックアップ方法
JP2005302932A (ja) * 2004-04-09 2005-10-27 M Tec Kk チップの分離装置
JP2009289785A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置の製造方法
JP2019212815A (ja) * 2018-06-06 2019-12-12 株式会社ディスコ ウェーハの加工方法
JP2019212813A (ja) * 2018-06-06 2019-12-12 株式会社ディスコ ウェーハの加工方法
JP2019212814A (ja) * 2018-06-06 2019-12-12 株式会社ディスコ ウェーハの加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7465142B2 (en) Method and apparatus for picking up a semiconductor chip, method and apparatus for removing a semiconductor chip from a dicing tape, and a method of forming a perforated dicing tape
WO2016179892A1 (zh) 一种晶圆分离的方法
JP4530966B2 (ja) ボンディング装置及びボンディング方法
JP2007067278A (ja) エキスパンド方法及びエキスパンド装置
JPH01286434A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000195828A (ja) ウエハの切断分離方法およびウエハの切断分離装置
JP4755634B2 (ja) ピックアップ装置及びピックアップ方法
JPH09181150A (ja) 半導体チップのピックアップ装置及びこれを用いたピックアップ方法
JP2003234396A (ja) チップのピックアップ装置、その製造方法、及び半導体製造装置
JP2003188195A (ja) ピックアップ補助装置
JP4385705B2 (ja) エキスパンド方法
JPH1167697A (ja) 半導体ウェハのダイシング方法
JP2005302932A (ja) チップの分離装置
CN105789059B (zh) 晶圆键合后分离的方法
JP2011077098A (ja) ダイボンダ装置
KR102281308B1 (ko) 다이 이젝팅 시스템 및 그 구동방법
JPH05114643A (ja) 半導体ウエハのウエハシート保持方法
JP2010040657A (ja) チップ剥離装置およびチップ剥離方法
JP2592488B2 (ja) 半導体ウエハのダイシング方法
JP3377127B2 (ja) ダイボンディング装置
JPH0992661A (ja) 半導体チップのピックアップ方法およびその装置
JP3232989B2 (ja) バンプ形成方法及びバンプ形成装置
JPH07106353A (ja) ダイボンデイング方法及び装置
JP2000340528A (ja) 微小チップピックアップ装置
JPS6156434A (ja) 半導体基板の切り出し方法