JPH01278024A - 多層メタル配線をもつ半導体装置の製造方法 - Google Patents

多層メタル配線をもつ半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH01278024A
JPH01278024A JP10723188A JP10723188A JPH01278024A JP H01278024 A JPH01278024 A JP H01278024A JP 10723188 A JP10723188 A JP 10723188A JP 10723188 A JP10723188 A JP 10723188A JP H01278024 A JPH01278024 A JP H01278024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
interlayer insulating
insulating film
viahole
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10723188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Nishikawa
西川 正身
Yasushi Fukushima
福島 康
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10723188A priority Critical patent/JPH01278024A/ja
Publication of JPH01278024A publication Critical patent/JPH01278024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は多層メタル配線をもつ半導体集積回路装置の製
造方法に関し、特に多層メタル配線における層間絶縁膜
のビア・ホール(via hole)を形成するエツチ
ング工程に特徴をもつ方法に関するものである。
(従来技術) 半導体集積回路装置が高集積化されてくると。
配線も多層構造になってくる。多層メタル配線における
下層メタル配線と上層メタル配線の間は層間絶縁膜に設
けられたビア・ホールを介して接続される。
層間絶縁膜にビア・ホールを形成するには1層間絶縁膜
上にレジストパターンを形成し、ツルシストパターンを
マスクとしてプラズマエツチング法などによりエツチン
グを行なう、プラズマエツチングでは、フッ素などのハ
ロゲンを含むエツチングガスでエツチングしてビア・ホ
ールが形成される。
その際、形成されたビア・ホール内にポリマーが成長し
、ビア・ホール抵抗が増加することが知られている。ビ
ア・ホール抵抗が増加すれば半導体集積回路装置の動作
速度に悪影響を及ぼす。
(目的) 本発明は層間絶縁膜にビア・ホールを形成した際、成長
したポリマーを除去することによってビア・ホール抵抗
の増加を防ぎ、動作速度の早い半導体集積回路装置を製
造する方法を提供することを目的とするものである。
(構成) 本発明では層間絶縁膜にビア・ホールを形成する際、最
初に層間絶縁膜エツチング用に従来のハロゲンを含むエ
ツチングガスでエツチングをしてビア・ホールを形成し
、その後ビア・ホール内に成長したポリマーを除去する
ためにハロゲンの他に酸素も含むエツチングガスでエツ
チングを行なう。
以下、実施例について具体的に説明する。
第1図から第5図は一実施例を工程順に示す断面図であ
る。
第1図は、通常のプロセスによってP型シリコン単結晶
基板1にPMOSトランジスタとNMOSトランジスタ
が形成された状態を表わしている。
PMOSトランジスタ部分では、N型ウェル2内にP型
拡散領域によるソース3とドレイン4が形成され、チャ
ネル領域上にはゲート酸化膜を介してポリシリコン層に
てなるゲート電極5が形成されている。
NMOSトランジスタ部分では、基板1にN型拡散領域
によるソース6とドレイン7が形成され。
チャネル領域上にはゲート酸化膜を介してポリシリコン
層にてなるゲート電極8が形成されている。
9は素子分離用のフィールド酸化膜、10はチャネルス
トップ領域である。
それらのMOSトランジスタを被って、PSG膜やBP
SG膜による層間絶縁膜11が形成され。
層間絶縁膜11にはゲート電極5,8やソース・ドレイ
ン3,4,6.7にメタル配線を接続するためのコンタ
クト・ホールが形成されている。
第2図は下層メタル配線である第1層目のメタル配線1
2が形成された状態を表わしている。
メタル配線12を形成するために、層間絶縁膜11上に
メタル膜を堆積する。メタル膜としては。
例えばシリコンを1%含むアルミニウム合金を5000
〜7000人の厚さに堆積したものを使用する。そのメ
タル膜を写真製版とエツチングによってパターン化する
。アルミニウム合金のメタル膜のエツチングガスとして
はCCQ4、BCQ、、He及びCQ、の混合ガスを使
用し、プラズマエツチングを行なう。
次に第3図に示されるように、メタル配線12を被うよ
うに層間絶縁膜13を形成する。層間絶縁膜13として
は、例えばPSG膜やBPSG膜を8000〜1100
0人程度の厚さに形成する。
層間絶縁膜13上にビア・ホールを形成するためのレジ
ストパターン14を写真製版によって形成する。
次に、このレジストパターン14をマスクとして層間絶
縁膜13をエツチングし、第4図に示されるようにビア
・ホール15を形成する。
このエツチング工程では、まずエツチングガスとしてC
,F、とCHF、の混合ガスを用いて層間絶縁膜13を
エツチングしてビア・ホール15を形成し、その時にビ
ア・ホール15内に成長するポリマーを除去するために
、エツチングガスをCF、に数%の02を含んだガスに
代えてさらにエツチングを行なう。
その後、第2層目のメタル配線を形成するためにメタル
膜を堆積する。メタル膜としては1%のシリコンを含む
アルミニウム合金を7000〜10000人程度の厚さ
に堆積する。
1層目のメタル配線12の形成時と同様にして。
写真製版とエツチングによって、第5図に示されるよう
に2層目のメタル配線16を形成する。
その後、従来の方法によってパッシベーション膜を形成
する。
実施例はメタル配線として2層メタル配線を形成する例
を示しているが、3M以上にメタル層を形成する場合に
も同様にして本発明を適用することができる。その場合
は、第5図の状態からさらに層間絶縁膜を形成し、ビア
・ホールを形成し、ポリマーを除去した後にさらにその
上のメタル配線を形成すればよい。
(効果) 本発明ではメタル配線間の層間絶縁膜に設けられるビア
・ホールに形成されるポリマーを除去したので、ビア・
ホール抵抗が増加せず、したがって動作速度を高めるこ
とができる・
【図面の簡単な説明】
第1図から第5図は一実施例を工程順に示す断面図であ
る。 12・・・・・・下層メタル配線、13・・・・・・層
間絶縁膜。 14・・・・・・レジストパターン、15・・・・・・
ビア・ホール、16・・・・・・上層メタル配線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下層メタル配線上を層間絶縁膜で被覆し、その層
    間絶縁膜上に形成したレジストパターンをマスクとして
    その層間絶縁膜にビア・ホールを形成するエッチング工
    程を含み、前記エッチング工程にはハロゲンを含むエッ
    チングガスで層間絶縁膜をエッチングする工程と、ハロ
    ゲン及び酸素を含むエッチングガスでビア・ホール内の
    ポリマーをエッチングする工程とを含む半導体装置の製
    造方法。
JP10723188A 1988-04-28 1988-04-28 多層メタル配線をもつ半導体装置の製造方法 Pending JPH01278024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10723188A JPH01278024A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 多層メタル配線をもつ半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10723188A JPH01278024A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 多層メタル配線をもつ半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01278024A true JPH01278024A (ja) 1989-11-08

Family

ID=14453815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10723188A Pending JPH01278024A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 多層メタル配線をもつ半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01278024A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2616569B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
US6072237A (en) Borderless contact structure
JPH06224304A (ja) アンティフューズエレメントおよび製造方法
JP3676185B2 (ja) 半導体装置
JPH0618213B2 (ja) 半導体装置の製造方法
CN112435983B (zh) 金属内连线结构及其制作方法
KR100847089B1 (ko) 반도체장치 및 그 제조 방법
JPH01278024A (ja) 多層メタル配線をもつ半導体装置の製造方法
US6624079B2 (en) Method for forming high resistance resistor with integrated high voltage device process
JP3123512B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR940008026B1 (ko) Mos 트랜지스터를 갖는 반도체 장치 및 그 제조방법
JP3686470B2 (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JP2809172B2 (ja) 半導体装置
JP3466796B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0410420A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPS61107742A (ja) 半導体装置
JPH0513695A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2004288763A (ja) 半導体装置の製造方法及び半導体装置
JPH0529547A (ja) 半導体素子の製造方法
JPS59189657A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0964041A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS61289648A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08236617A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59130445A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH04333262A (ja) 半導体装置の製造方法