JPH01276767A - 薄膜トランジスタとその製造方法 - Google Patents

薄膜トランジスタとその製造方法

Info

Publication number
JPH01276767A
JPH01276767A JP63105629A JP10562988A JPH01276767A JP H01276767 A JPH01276767 A JP H01276767A JP 63105629 A JP63105629 A JP 63105629A JP 10562988 A JP10562988 A JP 10562988A JP H01276767 A JPH01276767 A JP H01276767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
doped
silicate glass
gate electrode
impurities
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63105629A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Nasu
安宏 那須
Tetsuro Endo
遠藤 鉄郎
Shinichi Soeda
添田 信一
Tomotaka Matsumoto
友孝 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63105629A priority Critical patent/JPH01276767A/ja
Publication of JPH01276767A publication Critical patent/JPH01276767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 薄膜トランジスタとその製造方法に関し、移動度の低下
およびオーミソクコンタクト不良を生じることなく闇値
の制御が可能な、薄膜トランジスタとその製造方法を提
供することを目的とし、 絶縁性基板上にゲート電極、ゲート絶縁膜、ノンドーブ
の非晶質シリコン半導体活性層、ソース/ドレイン電極
が順次積層されてなる電界効果型薄膜トランジスタにお
いて、前記非晶質シリコン半導体活性層の前記ゲート電
極と反対側の界面に所定の不純物をドープしたドープト
領域と、該ドープト領域を被覆し、前記所定の不純物を
含有するシリケートグラス層を有し、前記ソース/ドレ
イン電極が前記シリケートグラス層を挟んで形成されて
なる構成とした。
〔産業上の利用分野〕
本発明はアクティブマトリクス型液晶パネル用のスイッ
チング素子として用いられる薄膜トランジスタとその製
造方法に関する。
〔従来の技術〕
薄膜トランジスタ(T P T)を用いたアクティブマ
トリクス型の液晶表示装置は、その画質が優れているこ
とから、フルカラー平面型デイスプレィの主流となるも
のと期待されているが、TPTマトリクスの製造には多
くの製造工程を必要とし、そのため製造コストが高く、
低歩留となりやすい問題がある。
上記液晶駆動用のスイッチング素子として開発され多用
されているアルモファスシリコン(a −3i)薄膜ト
ランジスタ(T F T)は、闇値電圧を所望の値に制
御すること、およびOFF電流を低減することが必要で
ある。
この目的のためには、単結晶Siを用いて作成されるM
O3型FETと同様に、半導体層のチャネル形成領域に
不純物のドーピングを行う必要がある。即ち半導体層に
不純物をドーピングすることにより、空間電荷領域に固
定される電荷量を制御し、もって闇値を所望の値とする
このようにTPTの闇値電圧を制御することがマトリク
ス形態の多様化を図り、全体のプロセスを短縮するため
に必要である。
MOS型あるいはMIS型トランジスタの半導体層にド
ナーあるいはアクセプタとなる不純物元素をドーピング
し、闇値制御を行う方法は、単結晶Siを用いたFET
の製造には通常用いられており、a−3iを用いたTP
Tの場合にもボロン(B)や燐(P)をドーピングした
例はある。
第3図は従来の闇値制御を行うためのTPTの構造を示
す図であって、絶縁性基板5上にゲート電極G、ゲート
絶縁膜1.Bをドープしたa−31=H層からなる活性
層12が積層され、その上に保護JJ1)4を挟んでソ
ース電極Sとドレイン電極りが配設されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記構造はa−3tsH層の成膜時にBを導入し、闇値
を正方向に動かそうと試みたものであるが、 ■ チャネル形成領域に不純物を5ppm以上の高濃度
にドーピングすると、移動度が低下してくる。
■ ソース、ドレイン電極S、D直下に高濃度に不純物
をドーピングすると、ソース、ドレイン電極の活性層1
2に対するオーミックコンタクト不良を生じる。
という問題があることが判明した。
本発明は移動度の低下およびオーミックコンタクト不良
を生じることなく闇値の制御が可能な、薄膜トランジス
タとその製造方法を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は第1図に示す如く、ゲート電極Gとゲート絶縁
膜1を介して積層されたノンドープa−3t :H層2
内の、上記ゲート電極Gに対向する領域の、上記ゲート
絶縁膜lと離隔した部位に所定の不純物をドーピングし
たドープト領域3を設け、その上を上記ドーピングした
不純物を含有するシリケートグラス層4で被覆し、この
シリケートグラス層4を挟んでソース電極Sおよびドレ
イン電極りを対向配置したものである。
また上記構造のTPTを作成するには、ゲート電極G、
ゲート絶縁膜1.ノンドープa−3i:H層2を積層し
た後、このノンドープa−3i:8層2上のゲート電極
Gに対向する領域に、所定の不純物を含有するシリケー
トグラス層42例えばBSG (ボロン・シリケートグ
ラス)層あるいはPSG(Wシリケートグラス)層を選
択的に形成し、このシリケートグラス層4を挟んでソー
ス電極Sおよびドレイン電極りを対向配置した後、アニ
ール工程を施して上記シリケートグラス層4中の不純物
を下層のノンドープa−3t:H層2中に選択拡散させ
ることにより、チャネル形成領域を除(ゲート絶縁膜1
から離隔した部位にドープト領域3を形成する。
〔作 用〕
本発明者らは種々検討の結果、上記問題点のうち、■に
ついては、ノンドープミー3tsH層2をゲート絶縁膜
1との界面近傍のみノンドープとすることにより、ドー
プト6u域3を高濃度にしても移動度の低下は見られず
、闇値制御の効果もあること、および、 ■については、ソース、ドレイン電極S、D直下へのド
ーピングを避け、ゲート電極Gに対向する領域にのみ選
択ドーピングをすることが有効であることを見出した。
本発明はこの事実を利用したもので、移動度低下の原因
となるチャネル形成領域へのドーピング。
S/Dコンタクト不良の原因となるS/D電極直ドへの
ドーピングをともに避けることにより、移動度の低下お
よびオーミックコンタクト不良の発生を防止することが
でき、しかも本発明を実施するため製造工程をを複雑に
することもない。
〔実 施 例〕
以下本発明の一実施例を第2図(a)〜(d)により説
明する。
第2図(a)に示す如く、ガラス基板のような絶縁性基
板5上にゲート電極Gを形成し、次いでプラズマ化学気
相成長(cVD)法により、ゲート絶縁膜lとして例え
ば凡そ3000人の厚さの5iN(窒化シリコン)膜と
、その上に凡そ100〜3000人の厚さのノンドープ
a−3t:8層2と、約1000人の厚さを有し、不純
物としてB(ボロン)を含むシリケートグラス(BSG
)層4“を連続して成膜する。
次いで同図(b)に示す如(、上記830層4′を所定
のパターンに従って選択的に除去して、ゲート電極Gに
対向配置されたBSG層4を形成する。
次いで同図(C)に示す如く、コンタクトlとしてのn
”a−3i層6と所定の金属層7を積層したソース電極
Sおよびドレイン電極りを形成する。
次いでアニール工程を施し、上記830層4からその直
下のノンドープa−3i:I(層2中へ、Bを選択拡散
させ、同図回に示す如くドープト6u域3を形成する。
ここで留意すべきことは、上記ドープト領域3を形成す
るに際して、ノンドープa−3t:8層2とゲート絶縁
膜1°との界面はノンドープのまま残し、ドープト領域
3はゲート絶縁膜1と離隔して形成することである。ド
ープト領域3とゲート絶縁膜1との間のノンドープ領域
は、本発明に係るTPTの動作時に、チャネルが形成さ
れる領域であって、ここをノンドープとすることにより
、移動度の低下を防止できる。
本実施例では上述したようにしてドープト領域3を形成
することにより、BSGSiO2下部から横方向へは僅
かに広がるのみであるので、ソース電極Sおよびドレイ
ン電極りの下層に不純物がドーピングされることがない
。そのため、ソース電極Sおよびドレイン電極りのオー
ミックコンタクトが不良となることも防止される。
従って本実施例においては、従来の問題点であった移動
度の低下およびオーミックコンタクト不良が発生するこ
となしに、TPTの闇値制御が可能となる。
なお上記一実施例ではシリケートグラス層4として、B
を含有したシリケートグラス層すなわち830層を用い
た例を説明したが、これは本発明を限定するものではな
く、例えばP(燐)を含有したシリケートグラス層であ
るPSG層を用いても良いことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以と説明した如く本発明によれば、特にプロセスを複雑
にすることなく、また、特性劣化を伴うことなく闇値を
制御できるので、TPTマトリクス型液晶表示装置およ
びその作成方法を多様化することができる。
例えば、本発明者らが先に提唱した「ゲート接続対向マ
トリクス」方式は数々の利点を有しているが、TPTの
闇値が正電圧でないと動作しないという制約があり、T
PTの形成が困難であったが、本発明を用いることによ
り上記方式の液晶表示装置の作成が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の構成説明図、 第2図(a)〜(d)は本発明の詳細な説明図、第3図
は従来のTPTの問題点説明図である。 図において、1はゲート絶縁膜、2はノンドープa−3
i:HN、3はドープト領域、4はシリケートグラス層
、5は絶縁性基板、6はコンタクト層(n” a−3i
 : 8層)、7は金属層、Gはゲート電極、Sはソー
ス電極、Dはドレイン電極を示す。 4 シ1堡I−7・ラスl豐 4>光朝/I講収践明関 第1図 しづト珂9≦6す■−プで差イメゴrttvsr’;b
第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁性基板(5)上にゲート電極(G)、ゲート
    絶縁膜(1)、ノンドープの非晶質シリコンからなる活
    性層(2)、ソース/ドレイン電極(S、D)が順次積
    層されてなる電界効果型薄膜トランジスタにおいて、 前記非晶質シリコンからなる活性層(2)の前記ゲート
    電極(G)と反対側の界面に所定の不純物をドープした
    ドープト領域(3)と、該ドープト領域(3)を被覆し
    、前記所定の不純物を含有するシリケートグラス層(4
    )を有し、 前記ソース/ドレイン電極(S、D)が前記シリケート
    グラス層(4)を挟んで形成されてなることを特徴とす
    る薄膜トランジスタ。
  2. (2)絶縁性基板(5)上に、ゲート電極(G)を形成
    した後、 該ゲート電極上を含む前記絶縁性基板上にゲート絶縁膜
    (1)、ノンドープの非晶質シリコンからなる活性層(
    2)を積層し、 該活性層(2)上の前記ゲート電極(G)に対応する部
    位に所定の不純物を含有するシリケートグラス層(4)
    を形成し、 次いで該シリケートグラス層(4)中に含まれる不純物
    を、該シリケートグラス層直下の活性層中に、該活性層
    が所定厚さに残留する程度に拡散して、ドープト領域(
    8)を形成する工程を含むことを特徴とする薄膜トラン
    ジスタの製造方法。
JP63105629A 1988-04-28 1988-04-28 薄膜トランジスタとその製造方法 Pending JPH01276767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63105629A JPH01276767A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 薄膜トランジスタとその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63105629A JPH01276767A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 薄膜トランジスタとその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01276767A true JPH01276767A (ja) 1989-11-07

Family

ID=14412767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63105629A Pending JPH01276767A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 薄膜トランジスタとその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01276767A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5289016A (en) * 1990-04-24 1994-02-22 Nec Corporation Thin film transistor with excellent stability for liquid crystal display
EP0827210A2 (en) * 1996-08-29 1998-03-04 Nec Corporation Thin-film transistor and fabrication method thereof

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5289016A (en) * 1990-04-24 1994-02-22 Nec Corporation Thin film transistor with excellent stability for liquid crystal display
EP0827210A2 (en) * 1996-08-29 1998-03-04 Nec Corporation Thin-film transistor and fabrication method thereof
EP0827210A3 (en) * 1996-08-29 1998-12-16 Nec Corporation Thin-film transistor and fabrication method thereof
US6285041B1 (en) 1996-08-29 2001-09-04 Nec Corporation Thin-film transistor having a high resistance back channel region am) fabrication method thereof
US6461901B1 (en) 1996-08-29 2002-10-08 Nec Corporation Method of forming a thin-film transistor having a high resistance back channel region

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8158982B2 (en) Polysilicon thin film transistor device with gate electrode thinner than gate line
JPH0990405A (ja) 薄膜トランジスタ
US6984552B2 (en) Method for doping semiconductor layer, method for producing thin film semiconductor element and thin film semiconductor element
JPH06148685A (ja) 液晶表示装置
US6713825B2 (en) Poly-crystalline thin film transistor and fabrication method thereof
JPS59208783A (ja) 薄膜トランジスタ
JP5363009B2 (ja) 表示装置およびその製造方法
JP3423108B2 (ja) 表示装置及び表示装置の製造方法
JPH06167722A (ja) アクティブマトリクス基板及びその製造方法
JPH01276767A (ja) 薄膜トランジスタとその製造方法
JP2776820B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2572379B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH06169086A (ja) 多結晶シリコン薄膜トランジスタ
KR20000003174A (ko) 박막 트랜지스터의 제조방법
JPH01302768A (ja) 逆スタガー型シリコン薄膜トランジスタ
JP2663500B2 (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPH09186337A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法並びにこの方法によって形成された電気光学表示装置
JPH07131031A (ja) 表示用薄膜半導体装置の製造方法
JPH0262077A (ja) 薄膜トランジスタ
JPH11329334A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1051000A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法と液晶表示装置用アクティブマトリックスアレイ
JPS60224278A (ja) N型トランジスタ
JPH07142739A (ja) 多結晶シリコン薄膜トランジスターの製造方法
JP3153515B2 (ja) 絶縁ゲイト型半導体装置の作製方法
JPH0385767A (ja) 薄膜トランジスタマトリクスの製造方法