JPH01276107A - 大口径集光レンズ - Google Patents

大口径集光レンズ

Info

Publication number
JPH01276107A
JPH01276107A JP10384188A JP10384188A JPH01276107A JP H01276107 A JPH01276107 A JP H01276107A JP 10384188 A JP10384188 A JP 10384188A JP 10384188 A JP10384188 A JP 10384188A JP H01276107 A JPH01276107 A JP H01276107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aspherical
lens
radius
curvature
aspherical surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10384188A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Yamazaki
健 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP10384188A priority Critical patent/JPH01276107A/ja
Publication of JPH01276107A publication Critical patent/JPH01276107A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、光学式情報記録再生装置の対物レンズに関す
るものである。
[従来の技術] 光学式情報記録再生装置(以後光メモリー装置と呼ぶ)
に用いられる対物レンズは、結像性能の向上や軽量化を
計ることに加えて加工性の向上が望まれている。
これら光メモリー装置に用いられる対物レンズの従来例
として特開昭61−88213号公報や特開昭60−1
81714号公報に記載されたものが知られている。
これら従来例のうち、前者のものは5平の片面が非球面
である単レンズで、片面が平面であるので加工性にとっ
ては好ましい。
又後者のものは、メニスカス形状のもので片面が非球面
の単レンズであって、レンズの形状をメニスカスにした
ことによって肉厚を薄(出来、軽量にすることが出来る
[発明が解決しようとする課題1 光メモリー装置用の対物レンズにおいて、片面を平面に
すれば加工性は向上するが、レンズ設計の際のパラメー
ターが減小して、第1面の曲率、レンズの肉厚、第1面
の非球面形状、レンズの屈折率の四つだけになる。又設
計においては焦点距離、正弦条件、球面収差はおさえる
必要があるために、レンズの屈折率を決めると他のパラ
メーターは、その値を自由に選択することが出来ず、あ
る範囲内の値に限定される。
レンズの軽量化をはかるためには、レンズの肉厚を薄く
すればよく、屈折率を低くすることによって肉厚が薄く
なることが前記の従来例の特開昭61−88213号に
示されている。しかし6平の片面が非球面の単レンズの
場合、屈折率を下げて肉厚を薄くすると、NAを高(し
た時に正弦条件を十分補正することが困難になる。
又前記従来例のうち特開昭60−1.81714号の単
レンズは、メニスカス形状であるので、第2面もパワー
を持っており、第1面と第2面の偏芯による性能劣化が
生ずる。
本発明の目的は、軽量で加工性が良くしかも性能のすぐ
れた光メモリー装置用対物レンズを提供することにある
[課題を解決するための手段] 本発明の大口径集光レンズは、前記の目的を達成するた
めに第1図に示すような第1面が凸面であり第2面が凹
面である単レンズで、第1面、第2面が次の式で表わさ
れる形状の非球面である。
ただしyは光軸からの高さ、Xは高さyの非球面上の点
の非球面頂点の接平面からの距離、rは非球面頂点の曲
率半径、Pは円錐定数、Allは非球面係数である。
更に本発明の集光レンズは、次の条件(1)、(21を
満足し、又第2面が光軸から離れるにしたがって曲率半
径が次第に大になって行(非球面形状であることを特徴
としている。
(1)   n > 1.72 (2)7.0<rg/f<2ま ただしではレンズの焦点距離、r、は第2面の非球面頂
点の曲率半径、nはレンズの屈折率である。
本発明の集光レンズは、上記のように第1面が凸の非球
面、第2面が凹の非球面であって、更に条件(1)、(
2)を満足するようにn、f、r、を選ぶことによって
正弦条件を補正しレンズの肉厚を薄くした。又第2面の
非球面を光軸から離れるにしたがって曲率半径が次第に
太き(なる形状とすることによって第1面と第2面の偏
芯による加工性を向上させたものである。
屈折率nが条件+11から外れると第1面の曲率半径が
小さくなり加工性が悪化しまた正弦条件の補正も困難に
なる。
条件(2)において上限の21を上回った場合第2面の
パワーがほとんどなくなり、正弦条件を補正する効果が
なくなる。また条件(2)の下限(7,0)を下回ると
第2面の曲率半径が小さくなり第1面と第2面の偏芯に
よる性能劣化が大きくなり加工性が悪゛くなる。
又第2面の非球面形状が光軸から離れるにしたがい次第
に曲率半径が小さくなる時又は変曲点をもつとき第1面
と第2面の偏芯による性能劣化が大きくなり加工性が悪
くなる。
この第1面と第2面の偏芯による性能の劣化を小さくす
るためには、第2面の非球面形状を、光軸から離れるに
したがって曲率半径がしだいに大きくなるようなものに
すればよい、そして第2面の光軸からの高さf/3のと
ころ(HAが大きい時光線の最大高となるあたり)での
非球面をこの非球面の面頂点の曲率半径を有する基準球
面との光軸方向の差ΔXが次の条件 (3)を満足する
ことが好ましい。
(31Q  4trs・Δx)/13x too  <
0.5ここでΔXはこの第2面の非球面が、第1面側に
変位している時を正とする。
またNAが大き(、r宜が比較的小さい時には非球面量
が小さいと第1面と第2面の偏芯による性能劣化が大き
いので、条件(3)の代わりに次の条件(3°)を満足
させるようにすることが望ましい。
(3°) 0.1 <[(rm ・Δx)/f”lx 
100 < o、sこれら式の下限を下回る場合と上限
を上回る場合といずれも第1面と第2面の面の偏芯によ
る性能劣化が大きく加工性が悪くなる。
C実施例] 次に本発明の大口径集光レンズの各実施例を示す。
実施例1 f=4.4  N^=0.53   ω=1.3°  
WD= 2.0(IR,;3.3G12 d = 2.6    n = 1.78569R,=
80 t= 1.25   n、 = 1.48860非球面
係数 第1面 P、=−0,6779、A、=0.38829 xlO
−”A、= −0,46729x 10−’ 、  A
s= 0.2215x 10−’A1゜= −0,12
556x 10−’第2面 P□;1.0 ・、   A4=−0,15XlO−”
実施例2 f = 4.4  NA= 0.53   (、l =
 1.3°  WD= 2.34R,=3.3190 d = 2.1    n= 1.78569R,=6
0 し= 1.2s     nc= 1.48860非球
面係数 第1面 P、=−0,6853、A、=0.40167 x 1
0−”A、=−0,5406xlO−’ 、  As=
0.23822 xlO−’A10=−0,14842
x to−’第2面 P、= 1.0  、  A4=−0,2x 10−”
実施例3 f = 3.3  NA= 0.53   (、I =
 1.3@11D= 1.59R,=2.4875 d= 1.s    n= 1.7856911、=4
5 t= 1.25   n、= 1.48860非球面係
数 第1面 P+=−0,7188、A、=0.99337 xlO
−”A、=−0,24557XlO−” 、  A、=
0.2!022 Xl0−’A+o =−0,2223
8x 10−’第2面 [’、=1.0  、  A、=−0,47xlO−”
実施例4 f = 4.4  NA= 0.53  (、I = 
1.3”   WD= 2.668、=3.2345 d= 1.5    n= 1.78569R1=40 t= 1.25   jlc: 1.48860非球面
係数 第1面 p、=−Q、7024  、  A、=0.44025
  xlO−”As=−0,651a6X10−’ 、
  As=0.31442 Xl[+−’A、、 =−
0,19560X 10−’第2面 P、=1.0  、  A4=−0,25xlO−”実
施例5 f = 4.4  NA= 0.53  (,1= 1
.36  WD=2.28R1= :1.4106 d = 2.2    n = 1.82497R,=
4゜ t = 1.25   fi、= 1.48860非球
面係数 第1面 P+=−0,7643、A4=0.40071 xlO
−”As= −0,60413X 10−’ 、  A
s= 0.28623 X 10−’Ago = −0
,16178x tG−’第2面 P、=1.0  、  A、=−0,25xlO−’A
a=−0.2xlG−’ 、  Aa=−0,15xl
O−’実施例6 f=4.4  N^=0.53  ω= 1.3’  
 Wrl= 2.08R,:3.4899 d= 2.6    n= 1.82497R,=60 L= 1.25   jl、: 1.48860非球面
係数 第1面 P+=−0,7259、A4=0.3596:I X 
10−”A、=−0,49939xlO−’ 、  A
、=0.18971 xlO−’A、。= −0,12
327x 10−’第2面 P、=1.0   、   A、=−0,25xiミロ
−実施例7 f=3.3  NA=0.53  ω=1.3°  1
lD= 1.49R,=2.611 d = 1.7    n = 1.82497R1=
45 t= 1.25   nc= 1.48860非球面係
数 第1面 P+=−0,7431、A4= 0.87602 X 
10−”A、=−0,21951XlO−” 、  A
、=0.16226 Xl0−’A1゜= −0,17
537x 10−’第2面 P、= 1.0  、  A、= −0,5x 10−
”Aa= −0,2X 10−’ 、  Aa= −0
,lx to−’実施例8 f=4.4  NA工0.53  ω= 1.3@WD
= 2.56n、 = 3.1599 d= 1.7    n= 1.73814Rヨ=90 t= 1.25   Qc= 1.48860非球面係
数 第1面 1’+= −0,6376、A4= 0.43946 
X 10−”^8=−0.58732X10−’ 、 
 A、=0.26616 Xl0−’A1゜ =−0,
17826X 10−6第2面 Pa=1.0  、  A、=−0,15xlO−’実
施例9 f=3.7    NA=0.5    ω=1.3@
    胃D= 2.1211、=2.7752 d= 2.7    n= 1.78569R,: 3
5 1=0 非球面係数 第1面 P、=−0,6083、A、=0.64715 x 1
0″2As=−0,85414xlO−’ 、、  A
a=0.6493xlO−’A、、 =−0,46:1
92x 10−”第2面 Pi=1.0  、  A、=−0,33xlO−”A
a”−0,2XlO−’ 、  Aa=−0,15Xl
0−’実施例10 f = 4.4  NA= 0.46  ω= 1.3
@WD = 2.568、=3.2818 d= 1.7    n= 1.78569R2=50 t = 1.25   nc= 1.48860非球面
係数 第1面 P、=−0,808、A、=0.45704 xlO−
”A、=−0,90117XlO−’ 、  A、=0
.4L643 X1tl−’A、、 =−0,3034
8xlO−’第2面 Pi=1.0’、  A4=−0,2xlO−”As=
−0,lX IQ−’ ただしn、、R,は夫々第1面、第2面の頂点の曲率半
径、dはレンズの肉厚、tはカバーガラスの厚さ、nは
波長780na+に対するレンズの屈折率、ncは同じ
波長に対するカバーガラスの屈折率、Pは円錐定数、A
□は21次の非球面係数である。
上記の実施例は、いずれも第1面が入射面で入射光は平
行光線である。
[発明の効果] 本発明の大口径集光レンズは、軽量で加工性のよい単レ
ンズでしかも良好な性能のレンズである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明集光レンズの断面図、第2図乃至第11
図は夫々本発明の実施例1乃至実施例IOの収差曲線図
である。 出願人 オリンパス光学工業株式会社 代理人   向    寛  二 ?

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  第1面が凸面で第2面が凹面であり両面が非球面の単
    レンズで、光軸からの高さをy、高さyの非球面上の点
    の非球面頂点の接平面からの距離をx、非球面頂点の曲
    率半径をr、円錐定数をP、第2i次の非球面係数をA
    _2_iとすると上記の非球面形状が次の式で表わされ
    るもので、下記の条件(1)、(2)を満足し、又上記
    第2面が光軸から離れるにしたがって曲率半径が次第に
    大きくなって行くような非球面形状であることを特徴と
    する大口径集光レンズ。 ▲数式、化学式、表等があります▼ (1)n>1.72 (2)7.0<r_2/f<21 ただしfは全系の焦点距離、r_2は第2面の非球面頂
    点の曲率半径、nはレンズの屈折率である。
JP10384188A 1988-04-28 1988-04-28 大口径集光レンズ Pending JPH01276107A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10384188A JPH01276107A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 大口径集光レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10384188A JPH01276107A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 大口径集光レンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01276107A true JPH01276107A (ja) 1989-11-06

Family

ID=14364657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10384188A Pending JPH01276107A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 大口径集光レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01276107A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003001270A1 (fr) * 2001-06-25 2003-01-03 Sony Corporation Objectif pour tete de lecture optique et tete de lecture utilisant cet objectif

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003001270A1 (fr) * 2001-06-25 2003-01-03 Sony Corporation Objectif pour tete de lecture optique et tete de lecture utilisant cet objectif
US6795254B2 (en) 2001-06-25 2004-09-21 Sony Corporation Objective lens for optical pickup and optical pickup employing this objective lens

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6055805B2 (ja) 望遠レンズ
JPS6019484B2 (ja) 複写用レンズ
JPH0310925B2 (ja)
JPH0358087B2 (ja)
CN206930832U (zh) 一种广角高清机器视觉镜头
JPS6381413A (ja) 球レンズ
JPH01276107A (ja) 大口径集光レンズ
JPS6142245B2 (ja)
JPH0677102B2 (ja) 広角レンズ
JPS6048014B2 (ja) 広視野接眼レンズ
JPH05264899A (ja) 複写機用レンズ
JPH02101416A (ja) 光メモリ装置用対物レンズ
JPS61200518A (ja) 光情報記録媒体の記録再生用対物レンズ
JPS6125125B2 (ja)
JPH06201993A (ja) 非球面を使用した広角2焦点レンズ
JPS5814109A (ja) コリメ−タ−レンズ系
JPH0750242B2 (ja) 屈折率分布型メニスカスレンズ及びレンズ系
JPS60250321A (ja) 大口径単レンズ
CN216526518U (zh) 一种光学转像透镜组及硬管内窥镜光学转像***
CN117826373A (zh) 一种定焦镜头
JPS61248013A (ja) テレビプロジエクタ−用投影レンズ
JPS61240215A (ja) 光デイスク用レンズ
JPS61179409A (ja) 光学式情報読取装置の対物レンズ
JPH0830784B2 (ja) 顕微鏡対物レンズ
JPH01145615A (ja) 大口径結像レンズ