JPH01266728A - 混成集積回路基板およびその製造方法 - Google Patents

混成集積回路基板およびその製造方法

Info

Publication number
JPH01266728A
JPH01266728A JP9459188A JP9459188A JPH01266728A JP H01266728 A JPH01266728 A JP H01266728A JP 9459188 A JP9459188 A JP 9459188A JP 9459188 A JP9459188 A JP 9459188A JP H01266728 A JPH01266728 A JP H01266728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
copper
circuit
copper plate
circuit member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9459188A
Other languages
English (en)
Inventor
Munemasa Jinbo
神保 宗正
Mitsuru Akimoto
秋本 満
Isao Shirahata
白畑 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP9459188A priority Critical patent/JPH01266728A/ja
Publication of JPH01266728A publication Critical patent/JPH01266728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/24Reinforcing the conductive pattern
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4007Surface contacts, e.g. bumps

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、半導体チップのアルミニウムボンディング
が可能で、かつ大電流を流すことのできる厚い銅回路が
形成された混成集積回路基板およびその製造方法に関す
るものである。
[従来の技術] 電子部品の高密度実装化が進むなかで、金属板をベース
とした混成集積回路基板は、放熱性および機械強度に優
れることから、近年その需要が高まっている。かかる混
成集積回路基板において、半導体チップと回路を接続す
るには、金線もしくはアルミニウム線を用いてワイヤボ
ンディングが行われるが、一般にパワー素子等について
は安価なアルミニウム線が多用されている。
このアルミニウムボンディングを行うためのボンディン
グパットの形成方法としては、従来から種々の試みがな
されている。即ち、回路表面にNiメツキを行う方法(
特公昭52−3461号)、アルミニウムの蒸着メツキ
を行う方法(特開昭51−28682号)、アルミニウ
ム箔と銅箔が貼り合わされたアルミニウム/銅クラツド
箔張基板を用いて、2段階のエツチングによって銅箔回
路とアルミニウム箔のボンディングバットを形成する方
法(特開昭58−48432号)等が提案されている。
これらの中で、メツキによってボンディングバットを形
成する方法は、メツキ設備を必要とする上、メツキの表
面状態およびメッキ厚の管理が容易ではないという欠点
があるのに対し、エツチングによる方法は、容易に一定
の厚さのボンディングバットが得られるという点で優れ
ている。
ところが、パワーモジュール等大電流を流す必要がある
場合には、回路の厚みをかなり厚くする必要があり、例
えば1 mm程度の厚みの回路をエツチングによって形
成しようとすると、エツチング時間が非常に長くなるた
めに、エツチングレジストで保護されていない回路サイ
ドのエツチングが進行しくいわゆるサイドエツチング)
実用できる回路が得られないという問題がある。
そこで、従来このような場合には、第6図に示されるよ
うに0.1mm以下程度のエツチング時間な厚さの銅箔
102と薄いアルミニウム箔100を貼り合せたものを
電気絶縁層103を介して金属板104に貼設した金属
板ベースアルミニウム/銅クラツド箔張基板を用い、ま
ず2段階のエツチングによって銅箔回路102bとアル
ミニウムのボンディングバット101を形成し、その後
、銅箔回路102bの所定の部分に打ち抜き等によって
所定の形状に形成した肉厚の銅配線部材102aを半田
付け(半田105)することが行われてきた。
また、回路をエツチングによらないで形成する方法とし
ては、回路の形を押型にしたダイで、片面に接着剤層が
形成された銅箔を電気絶縁層上に打ち抜き、そのまま熱
圧着する方法(いわゆるダイスタンプ法)がある。
[発明が解決しようとする課題] しかし、上記のような肉厚の銅配線部材を銅箔回路上に
半田付する方法は、作業が極めて繁雑で生産性が著しく
悪いという欠点がある。その上、銅配線部材と銅箔回路
の間に半田が介在するためこの半田か熱抵抗となり、即
ち、銅配線部材で発生したジュール熱が放熱のための金
属板に速やかに伝達されないという問題点がある。
また、グイスタンプ法においては押型だけで銅箔を直接
電気絶縁層上に打ち抜くため、銅箔の厚さが0 、1m
m程度までは打ち抜きが問題なく行われるものの、0.
2mmを越えるような場合には押型が損傷したり、打ち
抜きが完全に行われなかったりする。
この発明は、かかる点に鑑みてなされたものであり、大
電流を流すことのできる厚い単一層の銅回路とアルミニ
ウムのボンディングバットを備えた金属板ヘースの混成
集積回路基板およびその製造方法を提供することを目的
としている。
[課題を解決するための手段] この発明においては、銅板の所定の部分を機械加工によ
って切除することにより所望の形状に形成した銅板回路
部材を、電気絶縁層を介して金属板に貼設し、該銅板回
路部材表面の所定の部分にアルミニウム片もしくは表面
にアルミニウム層を有する金属片からなるボンディング
バットを接合したことによって上記の課題を達成してい
る。
[作用] この発明にかかる銅板回路部材は、所定の厚さの銅板の
不要部分を打ち抜きや切削等の機械加工によって切除す
ることにより形成される。このため、1 mm程度の厚
い銅回路を形成する場合でもサイドエツチングの間厘が
全くなく、所定の幅の矩形断面の回路を得ることができ
る。また、ダイスタブ法のように直接電気絶縁層上に銅
箔を打ち抜くものではないから、厚い銅板であっても凹
型。
凸型を用いて完全に打ち抜きを行うことができる。そし
て、得られた銅板回路部材は電気絶縁層を介してプレス
等によって金属板に貼設されるので、作業も簡単である
。さらに、銅板回路部材は単一層からなっているので、
従来のように間に介在している半田が熱伝導を妨げるこ
ともない。
また、本発明においてはボンディングバットはアルミニ
ウム片もしくは表面にアルミニウム層を有した金属片を
半田付、超音波溶接等によって銅板回路の所定の部分に
接合することにより形成されるので、全工程ともドライ
プロセスで混成集積回路基板が製造される。このため、
特別な排水処理設備が不要となる上、エツチング時の残
留イオンによって銅のエレクトロマイグレーションが促
進されることがない。
[実施例] 実施例:1 厚さ2 mm、 200 x 200mmの大きさの銅
板の片面に市販のソルダーレジストインクをスクリーン
印刷した後、150℃で30分間加熱硬化してソルダー
レジスト層を形成した。そして、この銅板をシャーリン
グにより、5mm幅の短冊状に20mm間隔で切断して
銅板回路部材とした。次に短冊片より僅かに大きい凹部
が形成された凹型に短冊片をはめこんで位置ずれを防止
した上で、アルミナ繊維シート(商品名:マックスペー
パー 開部マイカ製)にエポキシ樹脂を含浸したプリプ
レグを介して、250 X 250mmの大きさのアル
ミニウム板に150℃で60分間加熱プレスして銅板回
路を貼設し・た。
そして、かかる銅板回路の所定の部分にアルミニウム/
銅クラッド箔の銅面に半田メツキした金属片(商品名:
 C0AX  三菱電線製)をアルミニウム面を上にし
て載置し、リフロー炉を通過させて融着し、ボンディン
グパットとした。
なお、本発明においてベース金属板と回路部材の間に介
在させる電気絶縁層は、特に限定されるものではないが
、熱伝導性を向上させるためにはアルミニウム等の金属
やシリカ、アルミナ、窒化ホウ素、窒化アルミニウム等
の無機物フィラーを樹脂に充填するか、前記無機物から
なる1Ali維に樹脂を含浸させたものを用いるのが望
ましい。
比較例:1 銅の厚さが2mmのアルミニウム/fJAクラッド板を
ガラスクロスにエポキシ樹脂を含浸させたプリプレグを
介して、アルミニウム板に加熱プレスしてアルミニウム
/銅クラツド板張基板とした。そして、20mm間隔で
5mm幅の短冊状にエツチングレジストを形成した後、
アルミニウムと銅の両方を溶解できる塩化鉄系エツチン
グ液でエツチングを試みた。しかし、サイドエツチング
がひどく、実用できるような回路が形成されなかった。
実施例;2 厚さ1 mmの銅板の不要部分を打ち抜きによって切除
し、所定の形状の銅板回路部材を得た。また、かかる銅
板回路部材を貼設する際の位置決め用として、銅板回路
部材の外形よりO1〜0.5+nm程度大きい寸法に中
央部を打ち抜いた同じ厚さの打ち抜き枠を用意し、予め
離型剤を塗布しておいた。次に第1図に示すようにプレ
ス板8a、8bの間に離型フィルム7a、7bを介して
、下から順にアルミニウムからなる金属板4、良熱伝導
性着剤からなる電気絶縁層3、打ち抜き枠6にはめこん
だ銅板回路部材2を積層し、加熱プレスを行って、金属
板4と銅板回路部材2を電気絶縁層3介して熱圧着した
その後、打ち抜き枠6を取り外し、得られた混成集積回
路基板の銅板回路部材2表面の所定の部分にアルミニウ
ム片を超音波溶接することによりポンディングパッド1
を形成し、第2図に示されるような混成集積回路基板を
得た。
なお、本発明において銅板回路部材を貼設する方法は、
特にこの実施例の方法に限定されるものではなく、プレ
ス板を使用しないオートクレーブ式(ガス圧式)プレス
によって熱圧着してもよいし、後述するように予め形成
された電気絶縁層に接着剤を用いて貼設しても良い。
また、本発明にかかる混成集積回路基板において、半田
付やワイヤボンディングを行わない部分にソルダーレジ
ストを形成する場合には、厚い銅板回路を形成してから
ソルダーレジストインクをスクリーン印刷するのは国運
であるので、平坦な銅板上にソルダーレジストを形成し
た後に、打ち抜き等の機械加工を行って銅板回路部材を
形成するのが良い。
実施例=3 実施例2と同様にして、銅板回路部材と打ち抜き枠を用
意し、金属板として厚さ1.5mmのアルミニウム板を
用い、予め良熱伝導性フィラーを充填した電気絶縁層を
形成しておいた。そして、この電気絶縁層の銅回路を形
成する部分にのみ金属等を含有させて熱伝導性を向上さ
せた接着剤を塗布し、実施例1と同様に打ち抜き枠には
めこんだ銅板回路部材を電気絶縁層に貼設した。その後
打ち抜き粋を外して、実施例1と同様にしてボンティン
グバット・を接合し、混成集積回路基板を得た。
なお本発明にかかる銅板回路部材は、打ち抜きに限らず
、切削等信の機械加工によって不要部分を切除すること
によって形成しても良いが、作業性や精度の点からは凹
型と凸型を用いて打ち抜きによフて形成することが望ま
しい。このような打ち抜き加工によれは、厚さが1mm
程度の場合でもバクーン幅1mlT1程度の回路を精度
良く形成することかできる。
また、本発明では銅板回路部材を機械加工で別に形成し
ておき、後に電気絶縁層を介して金属板に貼設すること
から、銅板回路部材自体や金属板の形状の自由度が大き
い。即ち、本発明による混成集積回路基板は必ずしも全
体が平坦な板状でなくともよく、場合によフてはフィン
付きの形状とすることができる。
実施例;4 第3図に示されるように、銅板回路部材2の各回路を支
持する支持部10を設けて厚さ11nII+の銅板を打
ち抜いた。また、支持部10と銅板回路部材2を継いで
いる部分には第4図に示されるように■溝カット(■溝
カット部9)を施し、切断しやすいようにしておいた。
そして、支持部1oを備えたままの銅板回路部材をはめ
こむための同じ厚さの打ち抜き枠を用意し、実施例1と
同様にしてプレスを行った。その後、打ち抜き枠1oを
取り外し、V ?Mカット部9を放電加工により溶断し
、さらに実施例1と同様にしてボンティングバットを形
成した。
上記のように銅板回路部材に支持部を設ければ、打ち抜
き後の銅板回路がこの支持部に支持されて所定の配置が
保たれるので、配線密度を高くすることができる。また
銅板回路部材とともに電気絶縁層に貼設された支持部は
、その形状によりては混成集積回路基板の変形防止にも
効果をかある。
実施例・5 実施例4と同様に支持部を備えた銅板回路部材を形成し
、継ぎ目には■溝カットを施した。そして第5図に示さ
れるように■溝カット部9で折り曲げ、銅板回路部材2
の貼合せ面に良熱伝導性の接着剤11を塗布して、予め
電気絶縁層3が形成されている金属板に貼設した。その
後、支持部10を折り曲げて除去し、実施例1と同様に
してポンディングバットを接合し混成集積回路基板を得
た。
[発明の効果] この発明においては、機械加工によって銅板回路部材を
形成するので、かなり厚い回路であっCもサイドエツチ
ングの問題が全くなく、所定の幅の矩形断面に精度良く
形成することができる。そして、かかる銅板回路部材は
加熱プレス等により電気絶縁層を介して金属板に貼設さ
れるので、作業も簡単である。さらに、本発明にかかる
混成集積回路基板の銅回路は単一層であり、熱抵抗とな
るものが介在していないので、発生したジュール熱が速
やかに金属板に伝達され、放熱性に優れている。
また、ポンディングパッドは銅板回路部材の所定の部分
に、アルミニウム片もしくは表面にアルミニウム層を有
する金属片を接合することにより形成されるので、全工
程がドライプロセスとなり、エツチング時の残留イオン
によって銅のエレクトロマイグレーションが促進されて
絶縁抵抗が劣化するということがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の主要な工程を説明する断面図、
第2図は第1図に示された実施例によって得られた混成
集積回路基板の断面図、第3図は別の実施例を説明する
ための平面図、第4図は■溝カット部の断面図、第5図
はさらに別の実施例を説明する断面図、第6図は従来の
混成集積回路基板の製造工程を説明する断面図である。 [主要部の符号の説明] 1.101・・・ボンディングバット 2・・・・・・・・・・・・・・・銅板回路部材3.1
03・・・電気絶縁層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)銅板の所定の部分を機械加工によって切除するこ
    とにより所望の形状に形成された銅板回路部材が、電気
    絶縁層を介して金属板に貼設され、該銅板回路部材表面
    の所定の部分にアルミニウム片もしくは表面にアルミニ
    ウム層を有する金属片からなるボンディングパットが接
    合されていることを特徴とする混成集積回路基板。
  2. (2)銅板の所定の部分を機械加工によって切除するこ
    とにより、所望の形状の銅板回路部材を形成し、該銅板
    回路部材を電気絶縁層を介して金属板に貼設した後、前
    記銅板回路部材表面の所定の部分にアルミニウム片もし
    くは表面にアルミニウム層を有する金属片からなるボン
    ディングパットを接合することを特徴とする混成集積回
    路基板の製造方法。
JP9459188A 1988-04-19 1988-04-19 混成集積回路基板およびその製造方法 Pending JPH01266728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9459188A JPH01266728A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 混成集積回路基板およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9459188A JPH01266728A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 混成集積回路基板およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01266728A true JPH01266728A (ja) 1989-10-24

Family

ID=14114521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9459188A Pending JPH01266728A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 混成集積回路基板およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01266728A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5661086A (en) Process for manufacturing a plurality of strip lead frame semiconductor devices
US7080445B2 (en) Method for connecting printed circuit boards and connected printed circuit boards
US6908318B2 (en) Batch electrically connecting sheet
JP2000174399A (ja) 立体配線基板とその製造方法および基板用絶縁材料
US6116495A (en) Circuit-board overlaid with a copper material on both sides or in multiple layers and a method of fabricating same
JPH01266728A (ja) 混成集積回路基板およびその製造方法
CN112133639B (zh) 一种在基板上选择性压覆合金焊片的方法
JPH04127564A (ja) リードフレームの製造方法
JPH01266790A (ja) 混成集積回路基板およびその製造方法
EP1415369A1 (en) Batch electrically connecting sheet
JPH0722096A (ja) 混成集積回路
JP2000223631A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2749685B2 (ja) 回路基板の製造方法
JPH01266791A (ja) 混成集積回路基板およびその製造方法
WO2022160459A1 (zh) 一种电路板及其制造方法、电子装置
JP4201060B2 (ja) 半導体装置、およびその製造方法
JPH04313257A (ja) 放熱用のスラッグを有した電子部品搭載用基板
JPH02137392A (ja) プリント配線板
JPH03283484A (ja) 大電流回路基板
JP2669478B2 (ja) プリント配線板への端子の接続法
JP2002359315A (ja) 熱伝導性基板の製造方法
JPH05145004A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3721614B2 (ja) リードフレーム及び電子部品搭載用基板の製造方法
KR100675713B1 (ko) 고주파 고발열소자용 인쇄회로기판의 제조 방법
JP2552943B2 (ja) 半導体装置