JPH01265992A - 電動乗り物 - Google Patents

電動乗り物

Info

Publication number
JPH01265992A
JPH01265992A JP63321864A JP32186488A JPH01265992A JP H01265992 A JPH01265992 A JP H01265992A JP 63321864 A JP63321864 A JP 63321864A JP 32186488 A JP32186488 A JP 32186488A JP H01265992 A JPH01265992 A JP H01265992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
electric vehicle
potentiometer
steering wheel
cam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63321864A
Other languages
English (en)
Inventor
Eberhard Dr Gersing
エバーハード ゲルジイング
Reinhard Koester
ラインハード キユステル
John B Chant
ジョーン ビー.カント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ortopedia GmbH
Original Assignee
Ortopedia GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ortopedia GmbH filed Critical Ortopedia GmbH
Publication of JPH01265992A publication Critical patent/JPH01265992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/08Means for preventing excessive speed of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J27/00Safety equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles
    • B62K5/023Tricycles specially adapted for disabled riders, e.g. personal mobility type vehicles with three wheels
    • B62K5/025Tricycles specially adapted for disabled riders, e.g. personal mobility type vehicles with three wheels power-driven

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は電動乗り物、特に三輪モータスクータに関する
(従来の技術) 周知のように、従来の三輪モータスクータは、シャーシ
、駆動ユニット、及び車輪フォークを介して操輪される
前輪を有し、この前輪に結合された操輪軸が、ほぼ垂直
位置で、前記シャーシに結合された軸受はスリーブ内で
回転し得るように前記車輪フォークにマウントされてい
る。
このタイプの乗り物類は、特に老齢者の移動を容易にす
るように意図されている。
老齢者はしばしば、このような人々に歩行上の困難をも
たらす成る種の障害に、漠然とした不安(弱気)や怖じ
気を感じている。
しかしながら、このような人々は多くの場合、病人や障
害者として見られたくないため、病弱者用の車椅子を利
用することを欲していない。
従ってこのような人々は、望ましくは三輪を備えていて
、コンパクトで且つ安価な、小さい電動乗り物を利用す
ることを好んでいる。
このタイプの乗り物の問題は、老齢者の反応が大概遅く
、関節炎のような成る病気が操輪を困難にする等の事実
に於いて見られるに違いない。
一方、三輪乗り物は、特にびくっとしたような急な操輪
動作が為されたとき、不安定になったり転倒したりし易
い。
(発明が解決しようとする問題点) 以上のように、従来の三輪モータスクータは、急な操輪
動作が為されたとき、不安定になったり転倒したりし易
いという問題点を有している。
そこで、本発明は上記事情を考慮して成されたもので、
軽率な操輪動作の際でも転倒に対する安定性及び安全性
が確保されている、上記に略記したようなタイプの電動
乗り物を提供することにある。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) すなわち、本発明に係わる電動乗り物は、軸受はスリー
ブ及び操輪軸の部位に角度位置検出器が配され、この検
出器が操輪軸と軸受はスリーブとの間の相対位置を検出
し、操輪角度の増大につれて走行速度を減速させるよう
に上記検出器の出力信号が駆動ユニットと相互に関連付
けられるように構成したものである。
(作 用) 上記のような構成によれば、操輪角度の増大につれて走
行速度を減速させるように上記検出器の出力信号が駆動
ユニットを制御する。
従って、急な操輪動作の際でも転倒に対する安定性及び
安全性が確保される。
(実施例) 以下、本発明の幾つかのを益な実施例について説明する
本発明の成る有益な実施例によれば、上記角度位置検出
器はポテンショメータを有し、その中間タップは上記操
輪軸の相対回転によって操作される感知器あるいは走査
素子によって調節あるいは変化されるように適用されて
いる。
ここで、上記感知器あるいは走査素子は、上記操輪軸に
関して相対的に回転し得るカム部材と協働的に動作し、
且つ軸方向の:Js節あるいは移動が可能な走査ピンを
含むように構成することができる。
上記カム部材が円盤カムであれば、そのカム面は」二記
操輪軸と垂直となり、上記走査ピンはこの操輪軸と垂直
な方向に都合良く移動できる。
本発明の別の実施例によれば、上記カム部材は王冠形を
成し、且つ実質的に垂直方向に突出したカムを有する。
この場合、上記走査ピンは上記操輪軸と平行に移動する
ように構成される。
この特定な使用形態によれば、上記カム部材を、上記軸
受はスリーブ及びシャーシと共に、上記操輪軸及び」二
記走査ピンを有するポテンショメータに結合するのに都
合良い。
しかしながら、これと逆の配列構成もまた有益である。
例えば上記カム部材は回転可能な操輪軸と結合され、上
記ポテンショメータは固定された1M造の上記シャーシ
(即ち車台)と結合される。
この後者の場合、上記ポテンショメータ及び上記駆動ユ
ニットが互いにしっかりと結合されるので、上記ポテン
ショメータから上記駆動ユニットへの信号線の引き回し
が容易になる。
上記角度位置検出器については、他に種々の実施例を考
えることができる。
これらの検出器の実施例は、何らかの望ましい物理原理
に従って動作するセンサーを有することができる。
例えばこの検出器は、適当なアナログ出力信号を発生す
る以下のセンサー素子類の一つを有することができる: 即ち、 ポテンショメータ、例えば回転式ポテンショメータ;ピ
エゾ抵抗素子;張力応答センサー、例えば弦;電界応答
センサー;8二性センサー;磁界応答センサー;磁界ま
たは磁束プレートセンサー;ホール発振器;磁気誘導応
答センサー;誘導変化応答センサー;差動式変圧器;共
振回路ダンプ応答センサー;磁気緊張(マグネトストリ
ティブ)センサー;光りバリヤー(光り障壁素子)や反
射バリヤー、フォトレジスター、ラインセンサーあるい
はイメージセンサ−等のような光学式センサー;音声あ
るいは超音波応答性の遅延時間センサー;あるいは、接
触式ストリップセンサー。
あるいはまた、−上記角度位置検出器は、適当なデジタ
ル出力信号を発生する以下のセンサー素子類の一つを何
することができる:即ち、電界または磁界応答センサー
;磁界または磁束プレートセンサー;ホール発娠器;磁
気誘導応答センサー;磁気緊張センサー;あるいは、光
りバリヤーや反射バリヤー等のような光学式センサー。
次に、本発明の好適な実施例を、図面を参照して更に詳
細に説明する。
第1図に示される三輪型乗り物は、シート組立て2及び
一対の後輪3を持つシャーシ(車台)■を有する。これ
だけが概略図で示される駆動ユニット4は、上記シャー
シlにマウントされた上記両後輪3を駆動する。単一の
前輪5は、車輪フォーク6を介して支持され、且っ操輪
ハンドル棒8を有する操輪装置組立て7を介して操輪さ
れる。
車輪フォーク6はその上に、上記シャーシ1の軸受はス
リーブ10に回転可能にマウントされた操輪軸9を締結
している。この操輪軸9は、操縦者(ドライバー)側に
幾分傾斜しているものの、ほぼ垂直に伸びている。なお
、図示実施例の変形例としては、当然、上記軸受はスリ
ーブ10を上記操輪装置組立て7に結合したり、上記操
輪軸9を上記シャーシlに結合したりすることが考えら
れる。
本実施例は更に、軽率で特に急な操輪動作による転倒の
危険を避ける為、操輪角度検出装置を有する。この操輪
角度検出装置で、都度操輪角度が検出され、検出結果が
操輪角度の増大につれて走行速度を減速させるような速
度調整あるいは制御のために使われる。
本例の操輪角度検出装置では、ポテンショメータ11が
設けられ、このポテンショメータの中間タップが、感知
器あるいは走査ピン12によって変化される。この走査
ピン12はその軸方向に:A整あるいは移動することが
可能で、且つ円盤カム13に接するように付勢されてい
る。その代わり、この円盤カム13は上記軸受はスリー
ブ10にしっかりと結合される。他方、上記ポテンショ
メータ11は、上記操輪装置組立て7と共に上記円盤カ
ム13に対して回転できるように、上記操輪装置組立て
7に若しくは上記操輪軸9にしっかりと結合(締結)さ
れる。
上記ポテンショメータ11、走査ピン12及び円盤カム
13を有する上記システムが、更に平面図で第2図に図
示される。図示された位置で、上記円盤カム■3のカム
14は、その先端で上記走査ピン■2と対向する。この
ことは、この位置で上記走査ピン12が上記ポテンショ
メータ11に最大範囲で押し付けられることを意味して
いる。上記走査ピン12は、例えばスプリングによって
上記円盤カム■3の方向に付勢される。この図示位置は
、直進走行時における上記前輪5の位置に対応している
。左あるいは右に回転されると、上記カム14の左ある
いは右側面が上記走査ピン12と接し、この結果上記走
査ピン12は、上記ポテンショメータ11からその状態
で伸び得る長さまで突出される。その検出結果信号は、
上記駆動ユニット4内で処理されて走行速度を減速させ
ることとなる。
第3図は上記走査手段を僅かに変形した実施例を示す。
この例では、上記ポテンショメータ11は、上記走査ピ
ン12が上記操輪軸9と平行に上方に伸びるように、上
記軸受はスリーブ10上に置かれる。
ここでは、第1図による上記円盤カム13の代わりに、
下向きカム16を持つ王冠形カム部材15が設けられる
なおまた、第1図及び第3図に示された走査システムの
利点は、上記乗り物の最高速度が上記ポテンショメータ
11の変化により変化され得るという事実に在る。上記
ポテンショメータ11の上記カム部材13または15に
対する位置が近くなればなる程、直進走行時でもその走
行速度が遅くなる。
ここで、第4図を参照して本実施例に用いられる電動駆
動手段について簡単に触れる。第4図は該電動駆動手段
の概略構成を示すブロック回路である。駆動ユニット4
 (第1図参照)は、バッテリー電源17と、この電源
17から電力を供給されて上記後輪3に回転駆動力を与
える電動モータ18と、上記電力を制御し走行速度の調
節を行なうコントローラ19とを有している。このコン
トローラ19は、角度位置検出器11から与えられる操
輪角度に応じた検出信号に応答して、上記電動モータ1
8に供給される電力量を制御する。この結果、上記電動
モータ18によって駆動される上記後輪3の回転数が減
少する。従って、上記三輪型乗り物は、操輪角度に応じ
てその走行速度を減速される。なお、上記電動駆動手段
の具体的構成については、当該技術分野の専門家が種々
の方法で容易に実施することが可能であり、従って、こ
こではその具体的購成についての説明を省略する。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、
この外、その要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施
することができる。
[発明の効果] 従って、以上説明したように、本発明によれば、操輪角
度の増大につれて走行速度を減速させるように駆動ユニ
ットが制御される。従って、急な操輪動作の際でも転倒
に対する安定性及び安全性を確保し得る、極めて良好な
電動乗り物を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従って構成された電動乗り物の概略図
; 第2図は第1図の角度位置検出器を示す平面図;第3図
は第1図の実施例に対して僅かに変更した角度位置検出
器の実施例を示す側面図;そして第4図は電動駆動手段
の概略を示すブロック回路図である。 l・・・シャーシ、    2・・・シート組立て、3
・・・後輪、      4・・・駆動ユニット、5・
・・前輪、      6・・・車輪フォーク、ア・・
・操輪装置組立て、 8・・・操輪ハンドル、 9・・・操輪軸、    10・・・軸受はスリーブ、
I1・・・ポテンショメータ、 I2・・パ感知器(走査ピン)、 13・・・円盤カム、   14・・・カム、15・・
・王冠形カム部材、 1B・・・下向きカム、17・・・バッテリー電源、1
8・・・電動モータ、19・・・コントローラ。 代理人 弁理士 大 胡 典 夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)、シャーシ(1)、駆動ユニット(4)、及び車
    輪フォーク(6)を介して操輪し得る前輪(5)を有し
    、上記車輪フォーク(6)に結合された操輪軸(9)が
    、ほぼ垂直位置で上記シャーシ(1)に結合された軸受
    けスリーブ(10)内で回転するようにマウントされた
    電動乗り物に於いて、角度位置検出器(11、12、1
    3)が上記軸受けスリーブ(10)及び上記操輪軸(9
    )の部位に配され、この検出器が上記操輪軸(9)と上
    記軸受けスリーブ(10)との間の相対位置を検出し、
    この検出器の出力信号は操輪角度の増大につれて走行速
    度が減少するように上記駆動ユニット(4)と相互に関
    連付けられることを特徴とする、電動乗り物。 (2)、上記角度位置検出器は、ポテンショメータ(1
    1)を有し、その中間タップが上記操輪軸(9)の相対
    的回転によって動作される感知器あるいは走査部材(1
    2)の手段によって調整あるいは変化されるように適用
    されていることを特徴とする、請求の範囲第1項の電動
    乗り物。 (3)、上記ポテンショメータ(11)の中間タップは
    、軸方向に調整あるいは移動できる走査ピン(12)を
    有し、この走査ピン(12)は該走査ピン(12)と相
    対的に回転されるカム部材(13)と協働することを特
    徴とする、請求の範囲第2項の電動乗り物。(4)、上
    記カム部材は、上記操輪軸(9)と垂直方向に伸びる面
    を持つ円盤カム(13)を有し、上記走査ピン(12)
    は上記操輪軸(9)と垂直方向に動くことを特徴とする
    、請求の範囲第3項の電動乗り物。 (5)、上記カム部材は、王冠形で且つ実質的に垂直方
    向に突出したカム(16)を有し、上記走査ピン(12
    )は上記操輪軸(9)と平行に動くことを特徴とする、
    請求の範囲第3項の電動乗り物。 (6)、上記ポテンショメータ(11)と上記カム部材
    (13;15)との間の間隔がこの乗り物の最高速度を
    定めるように変化することを特徴とする、請求の範囲第
    3項乃至第5項の何れか一つの電動乗り物。 (7)、上記ポテンショメータは回転式ポテンショメー
    タであり、その回転軸が走査部材として、操輪軸と軸受
    けスリーブとの間の相対動きによって回転されるように
    適用されていることを特徴とする、請求の範囲第2項の
    電動乗り物。 (8)、上記角度位置検出器は、アナログ出力信号を発
    生する下記の感知部材のうち、少なくとも一つを有する
    ことを特徴とする、請求の範囲第1項の電動乗り物: (a)ポテンショメータ; (b)ピエゾ抵抗素子; (c)張力応答センサー(弦); (d)電界応答センサー; (e)容量性センサー; (f)磁界応答センサー; (g)磁界または磁束プレートセンサー; (h)ホール発振機器; (i)磁気誘導応答センサー; (j)誘導変化応答センサー; (k)差動式変圧器; (l)共振回路ダンプ応答センサー; (m)磁気緊張センサー; (n)光りバリヤー(光り障壁素子)、反射バリヤー、
    フォトレジスター、ラインセンサーあるいはイメージセ
    ンサー等のような光学式センサー; (o)音声あるいは超音波応答性の遅延時間センサー;
    及び (p)接触式ストリップセンサー。 (9)、上記角度位置検出器は、デジタル出力信号を発
    生する下記の感知部材のうち、少なくとも一つを何する
    ことを特徴とする、請求の範囲第1項の電動乗り物: (a)電界応答センサー; (b)磁界応答センサー; (c)磁界または磁束プレートセンサー; (d)ホール発振機器; (e)磁気誘導応答センサー; (f)磁気緊張センサー;及び (g)光りバリヤー(光り障壁素子)あるいは反射バリ
    ヤー等のような光学式センサー。
JP63321864A 1987-12-22 1988-12-20 電動乗り物 Pending JPH01265992A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3743647.3 1987-12-22
DE3743647 1987-12-22
DE3818893.7 1988-06-03
DE3818893A DE3818893A1 (de) 1987-12-22 1988-06-03 Elektrofahrzeug

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01265992A true JPH01265992A (ja) 1989-10-24

Family

ID=25863110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63321864A Pending JPH01265992A (ja) 1987-12-22 1988-12-20 電動乗り物

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0321676A1 (ja)
JP (1) JPH01265992A (ja)
DE (1) DE3818893A1 (ja)
DK (1) DK711588A (ja)
FI (1) FI885521A (ja)
NO (1) NO885244L (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69533978T2 (de) * 1994-11-18 2006-01-19 Degonda-Rehab S.A. Rollstuhl
GB2385306B (en) * 2002-02-15 2003-12-31 Samuel Lin Automatic brake device for an electric scooter
EP2189866A1 (en) * 2008-11-20 2010-05-26 Yung-Cheng Chen A tilting sensing and safeguarding mechanism of electric scooter cart
EP2530002B1 (en) * 2011-06-01 2015-01-14 Sunrise Medical Limited Passenger conveyance device with automatic steering angle limitation and speed reduction
SE536376C2 (sv) * 2011-10-21 2013-09-24 Clean Motion Ab Styranordning för ett trehjuligt fordon
DE102018122367A1 (de) * 2018-09-13 2020-03-19 Alber Gmbh Antriebsvorrichtung für einen Rollstuhl

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2651594A1 (de) * 1976-11-12 1978-05-24 Bengel Friedrich Gabelstapler
DE2835942A1 (de) * 1978-08-17 1980-03-06 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur regelung der fahrgeschwindigkeit eines fahrzeugs
DE2906372C2 (de) * 1979-02-19 1985-09-26 MEYRA Wilhelm Meyer GmbH & Co KG, 4925 Kalletal Kranken-Rollstuhl
DE3217841A1 (de) * 1982-05-07 1983-11-17 Kubatsch und Rühlmann Bau elektrotechnischer Apparate, 1000 Berlin Krankenfahrstuhl mit elektrischem fahrantrieb
US4570739B1 (en) * 1983-09-29 1994-04-19 Burke Inc Personal mobility vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
FI885521A (fi) 1989-06-23
FI885521A0 (fi) 1988-11-28
DE3818893A1 (de) 1989-07-06
DK711588A (da) 1989-06-23
EP0321676A1 (de) 1989-06-28
NO885244D0 (no) 1988-11-24
NO885244L (no) 1989-06-23
DK711588D0 (da) 1988-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7360792B2 (en) Power wheelchair
CA3001427C (en) Electric self-balancing two-wheel vehicle
JPS61130223U (ja)
JPH10109647A (ja) 電動アシスト台車
JP2006168503A (ja) 三輪自転車
JP6898428B2 (ja) 車両
JPH01265992A (ja) 電動乗り物
JP2000211519A (ja) 補助動力付き運搬車
KR101500699B1 (ko) 후륜조향유닛을 가진 전동스쿠터
JP2012017009A (ja) 車両
JP2009284935A (ja) 回診用x線撮影装置
JPH1029538A (ja) 駆動力補助手段を具えた台車
JP6722916B2 (ja) 車両
JPH027116Y2 (ja)
JPH0530756Y2 (ja)
JP2531143Y2 (ja) 三輪車両のステアリング装置
JPH04264903A (ja) 無人搬送車
JP2012017012A (ja) 車両
WO2022190576A1 (ja) 支援装置および鞍乗型車両
JP3080077U (ja) 介護用電動三輪車前輪浮動横軸
JPH0234387U (ja)
JPS62286461A (ja) 車椅子の水平制御装置
JPH02143272U (ja)
JPH062469B2 (ja) 車輌の前後輪操舵装置に於ける後輪転舵用アクチュエ−タ
JPH05330472A (ja) 自動二輪車の後輪操舵装置