JPH0124216Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0124216Y2
JPH0124216Y2 JP13715083U JP13715083U JPH0124216Y2 JP H0124216 Y2 JPH0124216 Y2 JP H0124216Y2 JP 13715083 U JP13715083 U JP 13715083U JP 13715083 U JP13715083 U JP 13715083U JP H0124216 Y2 JPH0124216 Y2 JP H0124216Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sprocket wheel
bucket
lift arm
self
loader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13715083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6045761U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13715083U priority Critical patent/JPS6045761U/ja
Publication of JPS6045761U publication Critical patent/JPS6045761U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0124216Y2 publication Critical patent/JPH0124216Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案はシヨベルローダーあるいはトラクタシ
ヨベル(以下「ローダー」という)におけるバケ
ツトのセルフレベリング機構、更に具体的にはリ
フトアームを上方向に回動させる場合において、
同リフトアームの先端部に枢結するバケツトが常
時水平姿勢にある様にコントロールすることが出
来る様に設けられるセルフレベリング機構に関す
る。
従来技術 一般にローダーにあつてはリフトアームの先端
部に枢結するバケツトによつて土砂等を抄い上
げ、同バケツトをリフトシリンダーによつて適宜
の高さ位置迄リフトさせるとともにそのリフト位
置においてダンプシリンダーによつてバケツトを
傾倒させることによつてバケツト内の土砂等を排
出させる様に設けられているのであるが、リフト
アームに対してバケツトを直接的に枢結させた場
合、リフト作業時においてリフトアームの上昇に
対して同リフトアームの先端部に枢結するバケツ
トを水平姿勢に保持することが出来ないという不
具合を生ずることとなる。即ちリフトアームの上
昇角度が変化するのにともないバケツトは次第に
後傾状態となり、同バケツトより土砂等の一部が
こぼれ落ちるという不具合を生ずることとなるの
である。
従来上記の様な不具合に対しては、リフトアー
ムの上昇角度の変化に対して、同アームの先端部
に枢結するバケツトの取付け角度を自動的に矯正
することにより、リフトアームの上昇時において
バケツトを常時水平姿勢に保持することが出来る
方法(セルフレベリング機構)が提案されている
のであるが、従来のセルフレベリング機構にあつ
ては、セルフレベリング作用が得られる反面、そ
の作業性が著しく損われる点に問題点を有する。
即ち上記提案は第2図に示す様にリフトアーム
aの基部寄り部分、コネクテイングロツドb、ピ
ラーc、カウンターアームdを四節とするリンク
機構及びリフトアームaの先端寄り部分、ダンプ
シリンダーe、カウンターアームd、バケツトg
の取付けブラケツトfを四節とするリンク機構を
構成し、両リンク機構によりセルフレベリング作
用を得る様に設けられるのであるが、同提案にあ
つてはセルフレベリング作用が得られる反面、リ
ンク機構の構造上リフトアームの昇降ストローク
及びバケツトの傾倒ストロークが規制されて、そ
の作業性が損われるという新たな不具合を生ずる
こととなるのである。
考案の目的 本考案は上記の様な従来の実情に鑑みてその改
善を試みたものであつて、本考案の目的は作業性
に優れたセルフレベリング機構を提供することに
ある。
考案の構成 即ち本考案はシンプルな機構により効果的なセ
ルフレベリング作用が得られることに加えて、リ
フトアームの昇降ストロークを充分にとることが
出来、且つバケツトを360度角に亘つて傾倒させ
ることが出来る様にしたことをその特徴とするも
のであつて、本考案の要旨はリフトアームの基部
と中間部に複数個のホイール部を具備するアイド
ルスプロケツトホイールを軸架し、先端部にはス
プロケツトホイールをバケツトと同行回転可能な
如く設ける一方、本体部にはスプロケツトホイー
ルを具備する油圧モーターを設け、各スプロケツ
ト間をチエンにより連結する様に構成したことに
ある。
実施例 以下に本考案の具体的な実施例を例示の図面に
ついて説明する。第1図に表わす図面において1
はローダーの本体部、2は同本体部1の後端位置
より上方向に向けて立上るピラーであつて、同ピ
ラー2の上端部には支点軸3を介してリフトアー
ム4が枢結される。更に具体的には支点軸3はピ
ラー2側に固着され、同支点軸3には二段スプロ
ケツトホイール、即ち複数個のホイール部9a,
9bを具備するスプロケツトホイール9が遊転自
在に軸架される。同リフトアーム4はその前端寄
り部分が斜め前方下方に向けて延出する如く屈曲
部5を介して略へ字型に屈曲形成される。そして
同リフトアーム4は屈曲部5とピラー2の基部間
に亘つて延在するリフトシリンダー7を介して昇
降回動自在に設けられ、屈曲部5には支軸10を
介して二段スプロケツトホイール、即ち複数個の
ホイール部11a,11bを具備するスプロケツ
トホイール11が遊転自在に軸架される。又同リ
フトアーム4の先端部には支軸6を介してバケツ
ト8が枢結される。更に具体的には支軸6はバケ
ツト8側に固着される。そして同支軸6にはスプ
ロケツトホイール12が固着される。即ちスプロ
ケツトホイール9、支軸6、バケツト8は同行回
転することが可能な如く一体に設けられる。
一方ピラー2には油圧モーター13が設けら
れ、同油圧モーター13の駆動軸14に軸架する
スプロケツトホイール15と前記スプロケツトホ
イール9のその一方のホイール部9a間にはチエ
ン16が張架される。そしてスプロケツトホイー
ル9のもう一方のホイール部9bと、スプロケツ
トホイール11のその一方のホイール部11a間
にはチエン17が、又同スプロケツトホイール1
1のもう一方のホイール部11bとスプロケツト
ホイール12間にはチエン18が夫々張架され
る。
尚上記実施例においては二段スプロケツトホイ
ール9、二段スプロケツトホイール11、スプロ
ケツトホイール12は同一の直径寸法を存して形
成されるが、各スプロケツトホイールの直径寸法
は上記実施例に限定されるものではない。即ち図
示省略してあるが上記実施例の他にスプロケツト
ホイール11bに対してスプロケツトホイール1
2を若干大径寸法に形成することが可能であり、
又スプロケツトホイール11aに対してスプロケ
ツトホイール9bを若干小径寸法に形成すること
も可能である。そして上記の様にスプロケツトホ
イール11に対してスプロケツトホイール9b又
は12の直径寸法を相違させて形成することによ
りバケツト8の前傾角度を変化させることが可能
となる。即ち前傾角度を小さくすることが出来
る。
次にその作用について説明する。
第1図はバケツト8をその開口部が前方向に向
けて臨む如く下降させた状態を表わす図面であつ
て、この様にバケツト8を下降させた状態にて本
体部1を前進させることにより土砂等をバケツト
8内に抄い上げる作用が得られる。そしてバケツ
ト8内に土砂等を抄い上げた状態において油圧モ
ーター13を第1図に示す状態において時計方向
に駆動させることにより、その駆動力は駆動軸1
4、スプロケツトホイール15、チエン16、二
段スプロケツトホイール9、チエン17、二段ス
プロケツトホイール11、チエン18、スプロケ
ツトホイール12を経て支軸6に伝達されて、バ
ケツト8を後傾方向(時計方向)に回動させる作
用が得られる。そしてバケツト8が水平状態(開
口部が上方を向く状態)迄回動した状態にて油圧
モーター13の駆動を停止させた後、リフトシリ
ンダー7を伸長方向に向けて作動させることによ
りリフトアーム4が上方向に向けて回動する作用
が得られる。即ちバケツト8のリフト作用が得ら
れるのであるが、チエン17を張架する両二段ス
プロケツトホイール9,11間において、ピラー
2側の二属スプロケツトホイール9は油圧モータ
ー13が停止状態にあつて固定状態にあることに
より、屈曲部5側の二段スプロケツトホイール1
1はリフトアーム4が上方向に向けて回動するの
に伴ない二段スプロケツトホイール9を支点とし
て矢印方向に向けて回動する作用が得られる。そ
してこの様に二段スプロケツトホイール11が矢
印方向に向けて回動することにより二段スプロケ
ツトホイール11のその一方のホイール部11b
に張架するチエン18及びスプロケツトホイール
12を矢印方向に向けて回動させ、バケツト8を
水平状態より前傾方向に向けて回動させる作用が
得られる。即とリフトアーム4は支点軸3を支点
として回動し乍ら上昇することにより、下降位置
において水平状態にセツトされたバケツト8はリ
フトアーム4が上昇するのに伴ない次第に後傾状
態となるのであるが、この様にして後傾した分は
上記バケツト8の前傾方向への回動により相殺さ
れ、水平状態を保持することが出来る。即ちセル
フレベリング作用が得られる。
そしてバケツト8が任意の高さ位置迄リフトさ
れた状態において油圧モーター13を反時計方向
に向けて駆動させることにより、その駆動力は駆
動軸14、スプロケツトホイール15、チエン1
6、二段スプロケツトホイール9、チエン17、
二段スプロケツトホイール11、チエン18、ス
プロケツトホイール12を経て支軸6に伝えら
れ、バケツト8を前傾方向に向けて傾倒させるこ
とが出来る。そして本考案にあつては油圧モータ
ー13を駆動し続けることにより360度角に亘つ
てバケツト8を回動させることが可能であり、且
つ360度角に亘る回動を2回以上連続的に繰返す
ことも可能である。
尚バケツト8の負荷が大きい場合において同バ
ケツト8のリフト作業時に本体部1の重心が後方
向にずれることに起因してバケツト8が後傾状態
となることがあるが、この様な場合その他の実施
態様として記述する様にスプロケツトホイール1
2又は二段スプロケツトホイール9の直径寸法を
変化させてその前傾角度を調整することによつて
対応することが出来る。
効 果 本考案は以上の様に構成されるものであつて、
上記の様に構成したことにより、油圧モーター
と、同油圧モーターの駆動力を伝達するためのス
プロケツトホイールとチエンを介するのみの極め
て簡単な構造によりセルフレベリング機構を得る
ことが出来、且つ効果的なセルフレベリング作用
を得ることが出来るに至つた。
特に本考案にあつては上記の様に構成したこと
によりリフトアームの上昇角度が規制されること
なくバケツトを任意の高さ迄リフトさせることが
出来ることに加えてバケツトを360度角に亘つて
回動させることが出来ることによりダンプ時にお
ける土砂等の離反効果を向上させることが出来る
に至つた。即ちダンプ効果を高めることが出来、
その作業性を向上させることが出来るに至つた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るセルフレベリング機構を
具備するローダーの概略を表わす側面図、第2図
は従来構造を表わす側面図である。 1……本体部、2……ピラー、3……支点軸、
4……リフトアーム、5……屈曲部、6……支
軸、7……リフトシリンダー、8……バケツト、
9……二段スプロケツトホイール、9a,9b…
…ホイール部、10……支軸、11……二段スプ
ロケツトホイール、11a,11b……ホイール
部、12……スプロケツトホイール、13……油
圧モーター、14……駆動軸、15……スプロケ
ツトホイール、16,17,18……チエン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 本体部にリフトアームの基部を上下方向に回
    動自在に枢結するとともに同リフトアームの先
    端部にはバケツトを前後傾可能に枢結して成る
    ローダーにおいて、リフトアームの基部と中間
    部に複数個のホイール部を具備するアイドルス
    プロケツトホイールを軸架し、先端部にはスプ
    ロケツトホイールをバケツトと同行回転可能な
    如く軸架する一方、本体部には油圧モーターを
    設け、同油圧モーターに軸架するスプロケツト
    ホイールとリフトアームの基部に軸架するアイ
    ドルスプロケツトホイール間及び上記各スプロ
    ケツトホイール間にチエンを張架させて成るロ
    ーダーにおけるバケツトのセルフレベリング機
    構。 (2) リフトアームの先端部に軸架するスプロケツ
    トホイールを中間部に軸架するアイドルスプロ
    ケツトホイールよりも大径寸法に形成して成る
    ローダーにおけるバケツトのセルフレベリング
    機構。 (3) リフトアームの基部に軸架するアイドルスプ
    ロケツトホイールを中間部に軸架するアイドル
    スプロケツトホイールよりも小径寸法に形成し
    て成るローダーにおけるバケツトのセルフレベ
    リング機構。
JP13715083U 1983-09-02 1983-09-02 ロ−ダ−におけるバケツトのセルフレベリング機構 Granted JPS6045761U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13715083U JPS6045761U (ja) 1983-09-02 1983-09-02 ロ−ダ−におけるバケツトのセルフレベリング機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13715083U JPS6045761U (ja) 1983-09-02 1983-09-02 ロ−ダ−におけるバケツトのセルフレベリング機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6045761U JPS6045761U (ja) 1985-03-30
JPH0124216Y2 true JPH0124216Y2 (ja) 1989-07-24

Family

ID=30308149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13715083U Granted JPS6045761U (ja) 1983-09-02 1983-09-02 ロ−ダ−におけるバケツトのセルフレベリング機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6045761U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6045761U (ja) 1985-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7128518B2 (en) Working vehicle
US6132163A (en) Boom arm linkage mechanism
JP4023392B2 (ja) ドーザ装置付き油圧ショベル
JPH0124216Y2 (ja)
JPH09165772A (ja) 建設機械
US4207022A (en) Powered vehicle for loading, transportation and unloading of heaped materials
US3203564A (en) Front end and overshot loader
JPS6011181Y2 (ja) 集積材料の荷積、輸送及び荷卸用動力車両
JPH0633476A (ja) スキッドステアローダのバケットレベリング装置
JP3535433B2 (ja) 作業機械
JPH1121838A (ja) 清掃車両の清掃装置支持機構
JPH0512364Y2 (ja)
JPH0788784A (ja) ロボット作業車
JPS63265022A (ja) 土砂、雪等の処理車
JPH0649631Y2 (ja) ローダ装置の作業具姿勢保持機構
JPS6231468Y2 (ja)
JPH0354192Y2 (ja)
JPH0712443Y2 (ja) フロントロ−ダ装置
JPS5923811Y2 (ja) 掘削積込み機械の作業装置
JPH0240107Y2 (ja)
JP3739629B2 (ja) ホイールローダの土砂排出装置
JPH11140900A (ja) 作業車両の4節リンク機構
JP2867544B2 (ja) コンバイン等の走行車台
JPH0726198Y2 (ja) 重量物用運搬車における歩み板の左右スライド装置
JP3718673B2 (ja) 超小旋回作業機