JPH01233592A - 移動原点選択方式および移動原点選択方式を用いた紙葉類鑑別システム - Google Patents

移動原点選択方式および移動原点選択方式を用いた紙葉類鑑別システム

Info

Publication number
JPH01233592A
JPH01233592A JP63059888A JP5988888A JPH01233592A JP H01233592 A JPH01233592 A JP H01233592A JP 63059888 A JP63059888 A JP 63059888A JP 5988888 A JP5988888 A JP 5988888A JP H01233592 A JPH01233592 A JP H01233592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
origin
security
storage area
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63059888A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoichi Tabei
田部井 亮一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63059888A priority Critical patent/JPH01233592A/ja
Publication of JPH01233592A publication Critical patent/JPH01233592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔目 次〕 概要 産業上の利用分野 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段 (i)第1発明 (ii)第2発明 作用 (i)第1発明 (ii)第2発明 実施例 !、実施例と第1図の対応関係 ■、実施例の前提 (i)座標変換の原理 (ii )移動原点の選択 ■、実施例の構成 (i)証券鑑別システム全体の構成 (ii)測定部の構成 (iii )記憶部の構成 (iv)判別部の構成 ■、実施例の動作 (i)移動原点を選択する動作 (ii)全体の動作 ■、実施例のまとめ ■3発明の変形態様 発明の効果 〔概 要〕 紙葉類鑑別システムに関し、 真券データの格納領域を小さくすることを目的とし、 移動原点となりうる候補点を検出し、検出された候補点
が、移動原点としての条件を満たしているかを検討し、
その検討の結果に基づいて適切な候補点を選択し、移動
原点を選択するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、紙葉M鑑別システムに関し、特に、移動原点
を選択するようにした紙葉類鑑別システムに関するもの
である。
〔従来の技術] 紙幣や証券などの紙葉類を鑑別するシステムにおいては
、検査を受ける紙葉M(例えば証券)の全体を微小領域
にわけて、その各微小領域を光学センサ、厚みセンサな
どによって、模様の濃淡や色、外形などを測定し、その
測定値を階調信号などに変換して記憶する。この測定値
と予め真券を測定して記憶しておいた真券データとを比
較した結果に基づいて、証券を層別している。
第5図は、従来の証券鑑別システムの構成図である。
以後、鑑別を受ける証券を単に証券と称する。
測定部500の搬送部503は、イメージセンサ501
が証券全体の濃淡の階調を測定できるように、証券をイ
メージセンサ501の感知範囲に搬送する。
イメージセンサ501は、その各素子が対応している証
券の表面の各微小領域の濃淡の階調を感知して電気信号
に変換する。その電気信号はアナログ−デジタル(A/
D)変換器502により、階調を表すデジタル値に変換
されて、記憶部520の測定データ格納領域521に格
納される。
ここで、イメージセンサ501の2次元の素子の並びの
方向をそれぞれX方向、Y方向として証券の各微小領域
の座標を表し、測定データはその微小領域の座標に対応
するような配列の要素に格納されるものとする。
搬送部503は、証券の長辺が概ねY方向になるように
搬送するが、搬送中にずれなどを生じて証券の長辺がY
軸に対して傾いた状態でイメージセンサ501による測
定が行なわれる場合も考えられる。このように傾いた状
態で測定された測定データを、以後斜行データと称する
真券データ格納領域531には、測定データと比較して
証券を鑑別するために、同じイメージセンサ501で真
券を測定した結果(真券データ)が格納されている。斜
行データの傾きは様々であるので、これと比較するため
には、あらゆる傾き角における真券データが必要である
中央処理装置、(CPU)510は、測定データから証
券の傾き角θを求め、真券データ格納領域531から傾
き角θで測定された真券のデータを検索し、これを比較
用の真券データとして用いるように判別部530に指示
する。
判別部530は、測定データ格納領域521に格納され
た証券の測定データと指定された真券データとを比較し
、その結果に基づいて証券を鑑別し、デイスプレィやプ
リンタなどの入出力装置540から出力して、鑑別の結
果を報告する。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述した従来の証券鑑別システムでは、斜行
データをそのまま真券データと比較するために、あらゆ
る傾き角において測定された真券データを真券データ格
納領域531に格納しておく必要がある。このため、真
券データを格納するために膨大な容量が必要であるとい
う問題点があった。
本発明は、このような点にかんがみて創作されたもので
あり、真券データの容量を小さくするようにした紙葉類
鑑別システムを提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
」土と筆上衾里 第1図(A)は、本発明の移動原点選択方式の原理ブロ
ック図である。
移動原点となりうる候補点を検出する。
検出された候補点が、移動原点としての条件を満たして
いるかを検討する。
その検討の結果に基づいて適切な候補点を選択する。
従って、全体として、いくつかの候補点から移動原点を
選択する。
(ii)第2発明 第1図(B)は、本発明の紙葉類鑑別システムの原理ブ
ロック図である。
図において、測定手段104は、紙葉類の各微小領域に
おける所望の物理量を測定する。
記憶手段105は、測定手段104により測定された紙
葉類の物理量の測定値を記憶する。
中央処理装置106は、記憶手段105に記憶された測
定値から移動原点を選択し、移動原点を基準として、記
憶手段105に記憶された測定値を並べ換えて座標変換
を行なう。
判別部107は、紙葉類と同種の真券をある基準位置に
おいて測定手段104により測定した結果である真券デ
ータを記録している真券データ記録手段171.真券デ
ータ記録手段171に記録されている真券データと中央
処理装置106により座標変換された変換データとを比
較する比較手段172を有し、紙葉類を鑑別する。
従って、全体として、移動原点を選択し、選択された移
動原点を基準として測定値を基準位置に座標変換して、
基準位置における真券データと比較して紙葉類の鑑別を
行なうように構成する。
〔作 用〕
(i)第1U 以下、第1図(A)を参照する。
座標変換を行なうデータの中から移動原点の特徴を具え
た候補点を検出して、その候補点が移動原点となる条件
を満たしているかを検討する。その検討の結果に基づい
て、条件を満たしている候補点の中から移動原点を選択
する。
(ii )第2発吸 以下、第1図CB)を参照する。
測定手段104によって測定された、紙葉類の各微小領
域における測定値は、記憶手段105に記憶される。
中央処理装置106は、記憶手段105に記憶された測
定データから移動原点選択方式によって移動原点を選択
し、その移動原点を基準として、紙葉類を基準位置にお
いて測定した場合と等価な変換データになるように座標
変換を行なう。
判別部107は、比較手段172によって真券データ記
録手段171に記録されている真券データと座標変換後
の変換データとを比較して、その結果に基づいて紙葉類
を鑑別する。
〔実施例〕
以下、図面に基づいて本発明の実施例について詳細に説
明する。
第2図は、本発明の一実施例による証券鑑別システムの
構成を示す。
■、 施例と第1図との対応関係 ここで、本発明の実施例と第1図との対応関係を示して
おく。
測定手段104は、測定部200に相当する。
記憶手段105は、記憶部220に相当する。
中央処理装置106は、中央処理装置(CPU)210
に相当する。
判別部107は、判別部230に相当する。
真券データ記録手段171は、真券データ格納領域23
1に相当する。
比較手段172は、比較部232に相当する。
以上のような対応関係があるものとして、以下本発明の
実施例について説明する。
第6図は、座標変換の原理の説明図である。
図(a)において、証券を表す長方形は、XY座標軸に
対してθだけ傾いており、斜行した状態にある。
このとき、長方形の各頂点の座標を表すのに便利なよう
に座標軸と原点を決め直して、長方形の各点の座標を座
標変換することができる。
例えば、頂点Aを原点とし、辺ABと辺ACを座標軸と
するように座標変換を行なうことによって、第6図の(
a)のように測定データがXY座標軸に対して角度θだ
け傾いている位置関係を、第6図(b)に示すようなX
Y座標軸に対して傾きのない基準位置に変換することが
できる。
証券を微小領域に分けて測定する場合、証券の各微小領
域における測定値を格納する配列の要素の位置関係と、
各微小領域の位置関係とが対応するように、測定値が記
憶領域に格納するように構成する。この場合、配列の要
素を並べ換えることにより、上述のような座標変換を行
なうことができ、証券を基準位置において測定したとき
と、等価な測定データ(変換データ)を得ることができ
る。このような座標変換を行なうための並べ換えの方法
としては、プレラセンハム(Bresenham)の方
法が知られている。
(ii )移動原点の選択 上述のような座標変換を行なうためには、測定データの
中での各測定点の位置関係を表す基準となる原点を決め
る必要がある。この座標変換の原点を移動原点と称する
。移動原点としては、各測定点の位置関係の表現が容易
になる点が適当であるので、証券などの方形の紙葉類で
は、その四隅の頂点または中心が適当である。
しかし、証券が常に完全な状態で測定されるとは限らず
、例えば、一方の端が折れていたり、破けていたりした
ために、移動原点となるべき頂点(例えば頂点A)が見
つからない可能性がある。
このような場合でも、他にも移動原点となるべき点の候
補を検出しておいて、その中から移動原点として適切な
条件を具えたものを選択して、移動原点とすることがで
きる。
Ull傭ジl或 第2図において、証券鑑別システムは、証券の各微小領
域の濃度の階調を測定する測定部200と、測定データ
などを記憶する記憶部220と、測定データを処理して
変換データに変換する中央処理装置(CPU)210と
、証券が本物であるか否かを鑑別する判別部230と、
判別部230による証券の検査結果を出力する入出力装
置240とで形成されている。
以後、鑑別を受ける証券を単に証券と称する。
(ii )測定部の構成 測定部200は、証券の濃度の階調を測定する2次元イ
メージセンサ201.イメージセンサ201の出力をデ
ジタルデータに変換するアナログ−デジタル(A/D)
変換器202.証券をイメージセンサ201の感知範囲
内に搬送する搬送部203とで構成されている。
ここで、2次元イメージセンサ201の素子の並びの方
向をそれぞれX方向、Y方向とする。
イメージセンサ201の感知範囲内における証券のある
微小領域の座標は、その微小領域の濃度を感知するイメ
ージセンサ201の素子のX、Y方向の並びの順番に対
応し、微小領域同士の位置関係が保存される。
(iii )記憶部の構成 記憶部220は、証券の測定値を記憶する測定データ格
納領域221.測定データを座標変換した結果である変
換データを格納する変換データ格納領域222とで形成
されている。
測定データは、イメージセンサ201の各素子の出力の
格納場所の位置関係が、イメージセンサ201の素子の
位置関係に対応するように格納される。従って、微小領
域同士の位置関係は、測定データ格納領域221内での
格納場所の位置関係においても保存される。
(iv)判別部の構成 判別部230は、予め、真券を基準位置において、イメ
ージセンサ201によって測定した結果(以後真券デー
タとよぶ)を記憶している真券データ格納領域231と
、変換データと真券データとを比較する比較部232と
を存して形成されている。
例えば、真券データは、真券の長辺がY方向に平行であ
るような基準位置において測定したものとする。
第3図は、第2図に示した実施例における移動原点を選
択する動作を表す流れ図である。
第4図は、証券に破、れがある場合の測定データの説明
図である。
以下、第2図〜第4図を参照する。
第4図において、基盤の目の1まずはそれぞれイメージ
センサ201の1素子(画素)にあたり、基盤の目金体
はイメージセンサ201の感知範囲全体にあたる(中央
部の基盤の目は省略しである)。また、図中の太線の矢
印の方向をX、Y方向とする。
CPU21.Oは、測定データ格納領域221に格納さ
れている測定データから、証券の輪郭のデータを抽出す
る。例えば、第4図の塗り潰した領域の連なりが、証券
の輪郭にあたる(ステップ301)。
CPU210は、ステップ301で抽出した輪郭のデー
タからX、Yの各座標の最大及び最小をとる点(頂点)
を検出する。例えば、Y座標の最小値をとるのは点P、
で、最大値をとるのは点P2である。同様に、X座標に
ついて点P3.P4を検出する(ステップ302)。
CPU210は、ステップ302で検出した頂点につい
てその近傍における輪郭のデータの座標のX座標の増分
(ΔX)に対するY座標の増分(ΔY)がどのように変
化するかを調べて、頂点を挟む辺がどのように交わって
いるかを調べる(ステップ303)。
頂点を挟む辺が直交している場合は、その頂点は証券の
四隅のうちの一つであるので、その頂点を移動原点とす
る。例えば、第4図において点P1の近傍の領域Cでは
ΔXとΔYの割合は1ニー5で、領域AではΔXとΔY
の割合は5:1である。
これより、領域Aと領域Cにあたる辺が直交しているこ
とがわかるので、点P、を移動原点とする(ステップ3
05)。
一方、第4図において、点P4の近傍を調べると、領域
BのΔXとΔYの割合は不規則に変化していて、領域D
 (!: ’pM域Bにあたる辺は直交していないこと
がわかる。このように、頂点の両側の辺が直交していな
い場合は、他にまだステップ303の手順を経ていない
頂点があれば、ステップ303に戻る(ステップ306
)。
ステップ306において、全ての頂点についてステップ
303の検討が行なセれていた場合は、証券の中心にあ
たる点(例えば第4図の点C)を求めて、移動原点とす
る(ステップ307)。
(ii )全体の動作 測定部200により測定された証券の各微小領域の濃度
の階調は、記憶部220の測定データ格納領域221に
格納される。
CPU210は、測定データを測定データ格納領域22
1から読み出して、上述のようにして、移動原点を選択
する。
CPU210は、選択された移動原点を基準として、測
定データの証券の各頂点が基準となる位置関係になるよ
うに座標変換を行なって、その結果である変換データを
変換データ格納領域222に格納する。
判別部230は、真券データ格納領域231から読み出
した真券データと変換データ格納領域222から読み出
した変換データとを比較部232によって比較して、そ
の結果に基づいて証券が真券であるか否かを判別し、入
出力装置240により、鑑別の結果を報告する。
■、 施例のまとめ 上述のように、輪郭のデータから頂点を検出し、各頂点
を挟む輪郭(辺)がどのように交わっているかを調べて
、証券の四隅のうち1つまたは証券の中心を証券の各微
小領域の位置関係を表す移動原点として選択することが
可能となる。
これにより、証券が破れていたり端が折れていたりして
も、選択した移動原点に基づいて測定データを並べ換え
て、証券の四隅の位置関係が基準位置になるように座標
変換を行なうことができるので、基準位置における真券
の測定データと比較することが可能となる。
■0発明の変形態様 なお、上述した本発明の実施例にあっては、証券の四隅
の頂点または中心点を移動原点として選択する場合を考
えたが、紙葉類の各微小領域の位置関係を表すのに都合
の良い点を選択するものであれば適用できる。また、2
次元イメージセンサに限らず、各種のセンサによる測定
値を処理することができる。
また、「■、実施例と第1図との対応関係」において、
本発明と実施例との対応関係を説明しておいたが、本発
明はこれに限られることはなく、各種の変形態様がある
ことは当業者であれば容易に推考できるであろう。
〔発明の効果〕
上述したように、本発明によれば、測定データの中から
移動原点を選択して座標変換を行なうことにより測定デ
ータを並べ換えて、紙葉類を基準位置において測定した
場合と等価なデータが得られる。
これにより、常に、基準位置の真券データと比較するこ
とが可能となるので、真券データを格納するための記憶
容量を極めて小さくすることができるので、実用的には
極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は本発明の移動原点選択方式の原理ブロッ
ク図、 第1図(B)は本発明の紙葉類鑑別システムの原理ブロ
ック図、 第2図は本発明の一実施例による証券鑑別システムの構
成ブロック図、 第3図は第2図に示した実施例による移動原点選択動作
を表す流れ図、 第4図は証券に破れがある場合の測定データの説明図、 第5図は従来の証券鑑別システムの構成図、第6図は座
標変換の原理の説明図である。 回において、 104は測定手段、 105は記憶手段、 106は中央処理装置、 107は判別部、 171は真券データ記録手段、 172は比較手段、 200.500は測定部、 201.501はイメージセンサ、 202.502はアナログ−デジタル変換器(A/D変
換器)、 203.503は搬送部、 210.510は中央処理装置(CPU)、220.5
20は記憶部、 221,521は測定データ格納り1域、222は変換
データ格納領域、 230.530は判別部、 231.531は真券データ格納領域、232.532
は比較部、 240.540は入出力装置である。 竿し路四の厘工甲ブOツフ回 第1図(A ) %21tt口目の扉理プロ・77図 第1図(Bン ゝ実? 方と イfJ、zへ 第1^ 八 匹つ第2図 第3図 第4図 句払朴霧14トケ造別システb、の才澗Xa第5図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)移動原点となりうる候補点を検出し、検出された
    候補点が、移動原点としての条件を満たしているかを検
    討し、 その検討の結果に基づいて適切な候補点を選択し、 移動原点を選択するようにした移動原点選択方式。
  2. (2)紙葉類の各微小領域における所望の物理量を測定
    する測定手段(104)と、 前記測定手段(104)により測定された紙葉類の物理
    量の測定値を記憶する記憶手段(105)と、 前記記憶手段(105)に記憶された測定値から移動原
    点を選択し、前記移動原点を基準として、前記記憶手段
    (105)に記憶された測定値を並べ換えて座標変換を
    行なう中央処理装置(106)と、 前記紙葉類と同種の真券をある基準位置において前記測
    定手段(104)により測定した結果である真券データ
    を記録している真券データ記録手段(171)、前記真
    券データ記録手段(171)に記録されている真券デー
    タと前記中央処理装置(106)により座標変換された
    変換データとを比較する比較手段(172)を有し、紙
    葉類を鑑別する判別部(107)と、 を具え、移動原点を選択するように構成したことを特徴
    とする紙葉類鑑別システム。
JP63059888A 1988-03-14 1988-03-14 移動原点選択方式および移動原点選択方式を用いた紙葉類鑑別システム Pending JPH01233592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059888A JPH01233592A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 移動原点選択方式および移動原点選択方式を用いた紙葉類鑑別システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059888A JPH01233592A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 移動原点選択方式および移動原点選択方式を用いた紙葉類鑑別システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01233592A true JPH01233592A (ja) 1989-09-19

Family

ID=13126111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63059888A Pending JPH01233592A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 移動原点選択方式および移動原点選択方式を用いた紙葉類鑑別システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01233592A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994015321A1 (en) * 1992-12-28 1994-07-07 Japan Cash Machine Co., Ltd. Sheet code recorder

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125181A (ja) * 1982-01-18 1983-07-26 ザ・パ−キン−エルマ−・コ−ポレイシヨン 書類証書等検査装置
JPS5968088A (ja) * 1982-10-09 1984-04-17 オムロン株式会社 紙幣類判別装置
JPS5999592A (ja) * 1982-11-29 1984-06-08 大日本印刷株式会社 印刷物の絵柄検査方法および装置
JPS60119407A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 比較検査装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125181A (ja) * 1982-01-18 1983-07-26 ザ・パ−キン−エルマ−・コ−ポレイシヨン 書類証書等検査装置
JPS5968088A (ja) * 1982-10-09 1984-04-17 オムロン株式会社 紙幣類判別装置
JPS5999592A (ja) * 1982-11-29 1984-06-08 大日本印刷株式会社 印刷物の絵柄検査方法および装置
JPS60119407A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 比較検査装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994015321A1 (en) * 1992-12-28 1994-07-07 Japan Cash Machine Co., Ltd. Sheet code recorder
US5615280A (en) * 1992-12-28 1997-03-25 Japan Cash Machine Co., Ltd. Apparatus for recording symbols printed on documents or the like

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3825070B2 (ja) 偽造防止用紙幣パターン検知器および検知方法
US20020063893A1 (en) Image processing method and apparatus
JPS5959397A (ja) 特徴点のラベリング装置
NL8002229A (nl) Detectie-inrichting voor patroonpositie.
JPH0385742A (ja) 欠陥検査方法及びその装置
JPH03268189A (ja) 文書のスキュー識別方法及び装置
JPH01503560A (ja) 物品の寸法の測定のための方法および装置
IE56706B1 (en) Production of an image model and inspection of a pixel representation of an image
JPH01233592A (ja) 移動原点選択方式および移動原点選択方式を用いた紙葉類鑑別システム
CN112985274B (zh) 邦定焊盘间距离的测量方法、装置及电子设备
JP3325120B2 (ja) 部品認識方法及び装置
JPH01233593A (ja) 移動原点推定方式および移動原点推定方式を用いた紙葉鑑別システム
JP4084969B2 (ja) パターン検査装置及びパターン検査方法
JP2546876B2 (ja) ディジタル線分作成方法及び紙葉類鑑別システム
JP2667019B2 (ja) Ct式計測装置
JP3660661B2 (ja) 画像処理装置及びダブルフィード検出方法
JPS6319078A (ja) 物品の外観検査装置
JP3138056B2 (ja) 二次元測定機
CN112686848B (zh) 一种物体检测方法和装置
JPH04295973A (ja) ハフ変換によるパターン曲線当てはめ方法
JP2708619B2 (ja) 長方形状紙葉類の画像処理装置
JPH0465624A (ja) 媒体読取装置の端点補正方法
JP3069401B2 (ja) 画像処理による真円度の検査方法
WO2023037156A1 (en) Data processing methods, apparatuses and systems, media and computer devices
JPS61255484A (ja) 画像処理による欠け検査方法