JPH01222822A - ワイヤ放電加工装置の断線復帰制御方法 - Google Patents

ワイヤ放電加工装置の断線復帰制御方法

Info

Publication number
JPH01222822A
JPH01222822A JP63048117A JP4811788A JPH01222822A JP H01222822 A JPH01222822 A JP H01222822A JP 63048117 A JP63048117 A JP 63048117A JP 4811788 A JP4811788 A JP 4811788A JP H01222822 A JPH01222822 A JP H01222822A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
machining
workpiece
electrode
wire electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63048117A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0673776B2 (ja
Inventor
Hisanori Watanabe
尚紀 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63048117A priority Critical patent/JPH0673776B2/ja
Priority to KR1019890002032A priority patent/KR910008905B1/ko
Priority to DE3906485A priority patent/DE3906485C2/de
Priority to CH755/89A priority patent/CH677201A5/de
Priority to US07/317,705 priority patent/US4940871A/en
Publication of JPH01222822A publication Critical patent/JPH01222822A/ja
Publication of JPH0673776B2 publication Critical patent/JPH0673776B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/06Control of the travel curve of the relative movement between electrode and workpiece
    • B23H7/065Electric circuits specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
    • B23H7/102Automatic wire threading

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ワイヤ放電加工装置に係り特にワイヤ電極
断線後のワイヤ断線復帰制御の方法に関するものである
〔従来の技術〕
第2肉は例えば従来のワイヤ放電加工装置を示す構成図
であり、図において、(1)はNoテープ、(2)はN
Cテープ(1)の数値情報に基づいて、装置全体の制御
を行う数値制御装置、(3)は加工対象である被加工物
、(4)はワイヤ電極、(5)は被加工物(3)とワイ
ヤilE!(4)i&lに加工電圧を印加する加工電源
装置、(6)はワイヤ電極(4)のスト咋り用のボビン
、(7)は被加工物(3)に予め形成された加工開始孔
、(8)は被加工物(3)の上部に設けられ、加工電I
!ii!装置(5)かぢの加工電圧をワイヤ電極(4)
に供給する上部給電ダイス、(9)は被加工物(3)の
下部に設けられ、加工電源装置(5)からの加工電圧を
ワイヤ電極(4)に供給する上部給電ダイス、αQは被
加工物(3)の上部でワイヤ電極(4)の走行方向を変
更する上部ガイVローラ、圓は被加工物(3)の下部で
ワイヤ電極(4)の走行方向を変更する下部ガイドロー
ラ、■は載置された被加工物(3)をX軸方向に移動さ
せるXテーブル、(至)は載置された被加工物(3)を
Y軸方向に移動させるXテーブル、α帽、tXテーブル
υとXテーブル(至)からなるクロステーブル、α9は
数値制御装置(2)の指令によりXテーブル口をX軸方
向に往復自在に駆動するX軸モーグ、αeは数値制御装
置(2)の指令によりXテーブルα3をY軸方向に往復
自在に駆動するY軸モータ、αηは被加工物(3)に対
し垂直(2軸)方向に往復自在に移動可能で、ワイヤ電
極(4)をその中に貫通させて、被加工物(3)の加工
開始孔(7)に挿入するパイプガイド、(至)はバイブ
ガイ関αηの先端部に設けられ、ワイヤtIIU(4)
を加工部分に案内する上部ガイ阻α9はワイヤ電極(4
)を被加工物(3)のW工開始孔(7)に挿入する前に
、その先端部をシャープに切断する力・・ター、(19
aJはパイプガイドαη、上部ガイに(至)及び力轡タ
ーa9からなり数値制御装置(2)の指令により、加工
開始前等にワイヤ電極(4)の切断整形と、その走荷経
路への供給を自動的に実施するワイヤ自動供給装置、(
イ)は被加工物(3)の下部に配置された下部ガイド、
QTJは使用済みのワイヤ電極(4)を回収する巻き取
り用ボビン、■は数値制御装置(2)の指令により被卯
工物(3)に形成された加工溝、翰は被加工物(3)の
加工中の加工溝@部分に供給される加工液、@は加工液
−を貯留する清液槽、(至)は清液槽(ハ)から加工液
浸を汲み出して、上記加工溝翰部分に供給するポンプ、
@は図示しない経路によって加工に使われた加工液内が
還流された後貯留される汚液槽、(財)は例えばイオン
交換樹脂からなり、汚液檀翰に貯留された使用済みの加
工液−を濾過して清液槽(財)に戻し、加工に再利用で
きる様にするだめの純水器、翰は加工液−,清液槽(ハ
)、ポンプ(至)、汚液種麹及び純水器−からなる加工
液供給装置である。
次に動作について説明する。ボビン(6)から引き出さ
れたワイヤ電極(4)は、上部ガイ関プーリaGヲ経由
してワイヤ自動供給装置(196)に挿入される。
ワイヤ自動供給装置(19a、Hに挿入されたワイヤ電
極(4)は、バイブガイ関αη及び上部ガイ−(至)を
通過した後、カーフター09にてその先端部がシ島−ブ
に切断される。該切断後のワイヤt!(4)は、ワイヤ
自動供給装置(19aJの下降動作によって、被加工物
(3)に予め形成さnた加工開始孔(7)にバイブガイ
1−’fi7)を案内役として貫通させた後、下部ガイ
l−”fiに挿入される。以後、下部ガイ関ブーIJa
Dt−経由して、巻き取り用ボビン(社)に巻き取られ
て、ワイが 中電極(4)の自動供給動作嘉終了する。一方、被加工
物(3)を載置固定したクロステーブルα41よ、NC
テープ(1)の数値情報を受けた数値制御装置(2)の
出力指令に基づいて、Xテーブル口及びXテーブルα3
が、それぞれX軸モータα9及びY軸モータαeによっ
て駆動され、X軸及びY軸からなるil!父座標系の2
成分を有する2次元運動を行う。この動作と併せて、加
工*si置(5)から上部給電ダイス(8)及び下部給
電ダイス(9)ヲ介して、ワイヤwL極(4)と被加工
物(3)間に高周波パルスの加工電圧が印加されると共
に、加工液供給装置(至)のm液槽@から加工液浸がポ
ンプ(至)によって汲み上げられ、該加工液(至)が加
工?11■部分に供給されて、該加工液(至)を媒体と
して、被加工物(3)とワイヤ電極(4)間に放電を発
生せしめ、この時発生する放電エネルギにより、被加工
物(3)にNCテープ(1)で指令された所定の輪郭膨
軟加工を施す。なお、上記加工溝(イ)に供給された使
用済みの加工液@は図示しない経路を再び清液槽(ハ)
に貯留されて加工に供せられるのである。
次に加工中において、何らかの原因によってワイヤ電極
(4)に断線が発生した時の動作について説明する。第
4図に示す様に、加工開始孔(7)即ち加工経路(10
4)に沿って煎工中、加工経路<104)のある点(1
207C以下、断線点という〕において、何らかの原因
によりワイヤ電極(4)が断線し、加工電源装置α9の
出力がOFF t、たとする。この時点において、数値
制御装置(2)から、第3因のステ・・・ブ(200月
こ示す如く、ワイヤ挿入位置への移動指令が出力される
。この移動指令によってクロステーブルα4が駆動され
て、ワイヤガイVαηの位置が断線点(120Jから経
路010〕を経由して、ワイヤ挿入位置即ち加工開始点
(ロ)迄移動する。上記移動動作が完了した時点におい
て、数値制御装置Qυから、第8図のステ噌ブ(20j
)に示す如く、ワイヤ挿入の実行指令が出力される2こ
の実行指令によってワイヤ電極(4)の自動供給動作が
開始される。先、ず、力りターα9によって断線したワ
イヤ電極(4)先端部がシセープに切断される。続いて
、切断後のワイヤ電極(4)は、ワイヤ自動供給装置(
191%Jの下降動作によって、被加工物(3)の加工
開始孔(7)にバイブガイR(lηを案内役にして貫通
させられた後、下部ガイKmに挿入されて、以後、下部
ガイ−プーリ(ロ)を経由して巻き取り用ボビン(2)
に巻き取られて、ワイヤ電極(4)の自動供給動作が終
了する、次に、数値側iI!l装置(2)から、第8図
のステープ(202月と示す如く、ワイヤ断線点復帰指
令が出力される。
このワイヤ断線点復帰指令によって、加工電圧が印加さ
れない状態でクロステーブルα4が駆動されて、ワイヤ
電極(4)が加工経路(l0IJ→加工経胞102)→
加工経路(108J→加工経路(104Jに沿って移動
して行き、断線点(12G)に到達した時点で、数値制
御装置(2)から、第8図のステ轡ブ(208月こ示す
如く、再び加工電渉装置(5)を起動して、被加工物(
3)とワイヤ電極(4)間に加工電圧を印加し、加工経
路(10tJ→加工経路(106J→加工経路(107
)に沿って第8図のステ噌ブ(204)に示す如く、輪
郭形状加工を続行して行くのである。以後、ワイヤ電極
(4)の断線が発生した場合にも、上記動作と同様な動
作を実行して、輪郭形状加工を行う。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のワイヤ放電加工装置の断線復帰制御方法は以上の
様に行われているので、ワイヤ電極(4)を加工開始点
(2)から断線点(1207迄、加工済みの加工溝−を
辿って復帰させる時に、上記加工溝(イ)に生じた錆や
ス−7−ジ等の介在物により、上記ワイヤ電極(4)が
再度断線してしまうという解決すべき課題があった。
この発明は上記の様な課題を解決する為になされたもの
で、加工溝に錆やスう噌ジ等の介在物が存在しても、加
工開始点から断線点迄ワイヤ電極を断線させずに復帰さ
せることができる、ワイヤ放電加工装置の断線復帰制御
方法を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係るワイヤ放電加工装置の断線復帰制御方法
は、輪郭形状加工途中において断線したワイヤ電極を、
被加工物との相対移動により上記被加工物の加工開始点
に戻し、上記断線したワイヤ電極をその張架経路にセッ
トした後、上記被加工物と該ワイヤ電極間に加工電圧を
印加して放電加工しつつ、上記被加工物との相対移動に
より、加工済みの経路を辿って上記断線した地点に復帰
させろ様にしたものである。
〔作用〕
この発明においては、ワイヤ電極が加工済み経路を辿っ
て加工開始点から断線点に復帰する時に、ワイヤ電極と
被加工物間に加工電圧を印加して放電を発生させ、その
爆発力で上記加工済み経路の加工溝に介在する錆あるい
はスラージ等を除去する。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を■について説明する。なお
、ワイヤ放電加工装置を示す構成図及び輪郭形状加工を
示す囚は、それぞれ従来例を示す第2図及び第8図と同
一であるので、その説明は省略する。又、第t6はこの
発明の断線復帰制御方法を示すフローチャートである。
次に動作について説明する。ここで、ワイヤ電極(4)
の断線復帰制御の動作以外については、従来例に示した
動作と同一であるので、その説明は省略し、ワイヤlE
&(4)の断線復帰制御の動作について説明する。従来
例と同様第4図に示す様に、断線点(120月とおいて
ワイヤ電極間状加工電#装置(5)の出力がOFF I
、た時点において、数値制御装置(2)から、従来例と
同様第1図のステーブ(20G)に示す如く、ワイヤ挿
入位置への移動指令が出力される。この移動指令によっ
てクロステーブルα尋が駆動されて、ワイヤガイ関αη
の位置が断線点(120)から経路(1107を経由し
て、ワイヤ挿入位置即ち加工開始点(9)迄移動する。
上記移動動作が完了した時点において、数値制御装置(
2)から、従来例と同様第1図のステー・プ(201)
に示す如く、ワイヤ挿入の実行指令が出力される。この
実行指令によってワイヤ電極(4)の自動供給動作が開
始される。先ず、カー・ター09によって断線したワイ
ヤ電極(4)先端部がシャープに切断される。
続いて、切断後のワイヤ電極(4)は、ワイヤ自動供給
装置(19りの下降動作によって、被加工物(3)の加
工開始孔(7)にバイブガイK(lηを案内役にして貫
通させられた後、下部ガイl−1に挿入されて、以後、
下部ガイVプーリ圓を経由して巻き取りボビン(財)に
巻き取られて、ワイヤ電極(4)の自動供給動作が終了
する。次に、数値制御装置(2)から、第1図のステー
、プ(802Jに示す如く、ワイヤ電tM(4)断線前
の加工条件で加工入の指令が出力される。この指令によ
って加工*m装置(5)の出力がONt、て、再び被加
工物(3)とワイヤ電極(4)間に加工電圧が印加され
る。続いて、数値制御装置Q)から、第1図のステ0.
ブC808)に示す如く、ワイヤ断線点復帰指令が出力
される。このワイヤ断線点復帰指令によって、クロステ
ーブルα4が駆動すれて、ワイヤ電極(4)が加工経路
(101)→加工経路(102J−加工経路(108)
−加工経路(104Jに沿って放電加工を実行しながら
移動して行き、断線点(120)5e通過した後も、第
11/のステ・・ブ(804Jに示す如く、数値制御装
置t(2)から卯工続−行指令が出力され、加工経路(
105J→加工経路(1067→加工経路(107Jに
沿って輪郭形状加工を続行して行く。なお、断線復帰中
あるいは他の個所で万一ワイヤ電極(4月と断線が発生
した場合にも、上記動作と同様な動作を実行して、輪郭
形状加工を行う。この様にして断線復帰途中も被加工物
(3)とワイヤw!を極(4)間に加工電圧を印加して
、放W1.那工を行いつつ断線点(102,1に復帰す
るので、復帰途中の腑工溝翰に介在している錆あるいは
スラージ等が、上記放電によって発生する爆発力によっ
て除去され、ワイヤ電極(4)がスムースに進行して行
くので、断線する頻度は激減するのである。
なお、上記実施例では断線復帰中の加工条件を、ワイヤ
電極(4)の断線前と向−加工条件としたが、これは特
に限定する訳ではなく、他の加工条件(特に加工電気条
件)に変更して行い、断線点(1207に到達した時点
で、本来の加工条件に戻して刀ロ工続行しても良いこと
は言う迄もない。又、上記実施例ではワイヤ自動供給装
置(19aJによりワイヤ電極(4)をその走行経路に
モー1トしたが、これは人手によって行っても上記実施
例と同様の効果を奏するものである。
〔発明の効果〕
以上の様に、この発明によればワイヤ電極を加工開始点
から断線点に復帰させる途中に、被加工物とワイヤ電極
間に加工電圧を印加して、放電加工させながら上記断線
点迄復帰させる様に制御したので、復帰途中におけるワ
イヤ電極の断線を防止できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるワイヤ放電加工装置
の断線復帰制御を示すフローチセート、第2図は従来の
ワイヤ放電加工装置を示す構成図、第8図は従来のワイ
ヤ放電加工装置の断線復帰制御を示すフローチセート、
第4図は被加工物の輪郭形状加工の様子を示す図である
。 図において、(3)は被加工物、(4)はワイヤ電極、
(5)は加工w、#装置、翰は刀ロエ溝、(2)は加工
開始点、(120)は断線点である。 なお、図中同一符号は同一部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被加工物とワイヤ電極間に加工電圧を印加して相対移動
    させ上記被加工物を輪郭形状加工する過程で、上記ワイ
    ヤ電極に断線が発生した時、上記被加工物とワイヤ電極
    を相対移動させ、上記断線したワイヤ電極を上記被加工
    物の加工開始点に戻し、該ワイヤ電極をその張架経路に
    再びセットした後、上記被加工物の加工済みの経路を該
    被加工物と相対移動させつつ辿りながら、上記ワイヤ電
    極が断線した地点に復帰させ、該地点から再度放電加工
    を続行するワイヤ放電加工装置の断線復帰制御方法にお
    いて、上記断線したワイヤ電極をその張架経路にセット
    した後、上記被加工物と該ワイヤ電極間に加工電圧を印
    加して放電を発生させながら、上記被加工物の加工済み
    の経路を該被加工物と相対移動させつつ辿って、該ワイ
    ヤ電極を上記断線した地点に復帰させることを特徴とす
    るワイヤ放電加工装置の断線復帰制御方法。
JP63048117A 1988-03-01 1988-03-01 ワイヤ放電加工装置の断線復帰制御方法 Expired - Lifetime JPH0673776B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63048117A JPH0673776B2 (ja) 1988-03-01 1988-03-01 ワイヤ放電加工装置の断線復帰制御方法
KR1019890002032A KR910008905B1 (ko) 1988-03-01 1989-02-21 와이어 방전가공장치의 단선복귀제어방법
DE3906485A DE3906485C2 (de) 1988-03-01 1989-03-01 Verfahren zur Wiederherstellung einer während eines elektrischen Entladungsbearbeitungs-Betriebs gebrochenen Drahtelektrode
CH755/89A CH677201A5 (ja) 1988-03-01 1989-03-01
US07/317,705 US4940871A (en) 1988-03-01 1989-03-01 Method of restoring a wire electrode broken during an electric discharge machining operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63048117A JPH0673776B2 (ja) 1988-03-01 1988-03-01 ワイヤ放電加工装置の断線復帰制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01222822A true JPH01222822A (ja) 1989-09-06
JPH0673776B2 JPH0673776B2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=12794377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63048117A Expired - Lifetime JPH0673776B2 (ja) 1988-03-01 1988-03-01 ワイヤ放電加工装置の断線復帰制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4940871A (ja)
JP (1) JPH0673776B2 (ja)
KR (1) KR910008905B1 (ja)
CH (1) CH677201A5 (ja)
DE (1) DE3906485C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991002617A1 (en) * 1989-08-25 1991-03-07 Fanuc Ltd Method of repairing broken wire on wire cut electric spark machine

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990002013A1 (en) * 1988-08-19 1990-03-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wire breakage restoration method of wire electric discharge machining apparatus
DE4109139C2 (de) * 1991-03-20 1994-09-15 Agie Ag Ind Elektronik Verfahren zum Anschneiden eines Werkstücks beim funkenerosiven Schneiden
JP3366509B2 (ja) * 1995-08-23 2003-01-14 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工方法
JP3824719B2 (ja) * 1996-10-04 2006-09-20 株式会社ソディック ワイヤ放電加工装置の断線復帰装置及びワイヤ放電加工における断線復帰方法
JP5722290B2 (ja) * 2012-09-20 2015-05-20 ファナック株式会社 軸送り制御方式判別機能を有するワイヤ放電加工機
CN103639555A (zh) * 2013-11-29 2014-03-19 无锡市航鹄科技有限公司 高精密线切割定位装置
JP6219785B2 (ja) * 2014-06-23 2017-10-25 ファナック株式会社 断線修復手段を備えたワイヤ放電加工機
US20170266744A1 (en) * 2015-10-30 2017-09-21 Mitsubishi Electric Corporation Wire electric discharge machine, control method of control device of wire electric discharge machine, and positioning method
JP7173921B2 (ja) * 2019-05-10 2022-11-16 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機およびワイヤ放電加工方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5072291A (ja) * 1973-08-15 1975-06-14
JPS5115897A (en) * 1974-07-31 1976-02-07 Inoue Japax Res Waiya katsuteingusochi
JPS5163094A (ja) * 1974-11-30 1976-06-01 Inoue Japax Res Waiyakatsutohodenkakosochi
JPS5417597A (en) * 1977-07-10 1979-02-08 Toshihiko Furukawa Wire cut electrospark machining device provided with automatic wire set mechanism
JPS5627741A (en) * 1979-08-03 1981-03-18 Fanuc Ltd Processing method of wire electrode disconnection
JPS5676343A (en) * 1979-11-27 1981-06-23 Mitsubishi Electric Corp Method and apparatus for wire cut discharge type machining

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH629411A5 (fr) * 1979-06-21 1982-04-30 Charmilles Sa Ateliers Machine a usiner par etincelage erosif.
US4379959A (en) * 1979-10-04 1983-04-12 Inoue-Japax Research Incorporated Method of and apparatus for wire-cutting a workpiece by electroerosion
JPS56114621A (en) * 1980-02-05 1981-09-09 Inoue Japax Res Inc Wire-cut machining method by electric conduction
US4652716A (en) * 1980-03-24 1987-03-24 Charmilles Technologies, S.A. Process and mechanism for threading the electrode wire of an EDM apparatus
FR2478512B1 (ja) * 1980-03-24 1985-03-22 Charmilles Sa Ateliers
JPS5766825A (en) * 1980-10-14 1982-04-23 Fanuc Ltd Processing initiating point automatic return system in wire cutting discharge processing machine
JPS57144629A (en) * 1981-03-02 1982-09-07 Fanuc Ltd Wire cut discharge working method
JPS6114820A (ja) * 1984-06-29 1986-01-23 Inoue Japax Res Inc 孔明加工方法
JPS61293724A (ja) * 1985-06-21 1986-12-24 Amada Co Ltd ワイヤカツト放電加工機の加工再開方法
JPS62124824A (ja) * 1985-11-22 1987-06-06 Sodeitsuku:Kk ワイヤカツト放電加工装置用ワイヤ電極自動セツト方法及び装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5072291A (ja) * 1973-08-15 1975-06-14
US3891819A (en) * 1973-08-15 1975-06-24 Agie Ag Ind Elektronik Automatic set-up electroerosion machining method
US3891819B1 (ja) * 1973-08-15 1985-11-12
JPS5115897A (en) * 1974-07-31 1976-02-07 Inoue Japax Res Waiya katsuteingusochi
JPS5163094A (ja) * 1974-11-30 1976-06-01 Inoue Japax Res Waiyakatsutohodenkakosochi
JPS5417597A (en) * 1977-07-10 1979-02-08 Toshihiko Furukawa Wire cut electrospark machining device provided with automatic wire set mechanism
JPS5627741A (en) * 1979-08-03 1981-03-18 Fanuc Ltd Processing method of wire electrode disconnection
JPS5676343A (en) * 1979-11-27 1981-06-23 Mitsubishi Electric Corp Method and apparatus for wire cut discharge type machining

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991002617A1 (en) * 1989-08-25 1991-03-07 Fanuc Ltd Method of repairing broken wire on wire cut electric spark machine

Also Published As

Publication number Publication date
CH677201A5 (ja) 1991-04-30
DE3906485A1 (de) 1989-09-07
KR890014200A (ko) 1989-10-23
DE3906485C2 (de) 1994-12-22
KR910008905B1 (ko) 1991-10-24
US4940871A (en) 1990-07-10
JPH0673776B2 (ja) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01222822A (ja) ワイヤ放電加工装置の断線復帰制御方法
US4544819A (en) Wire-cut, electric discharge machining method
KR102550278B1 (ko) 와이어 방전 가공기, 가공 프로그램 편집 장치, 와이어 전극의 이동 방법, 및 가공 프로그램의 편집 방법
US4608475A (en) Method of and apparatus for resetting a wire electrode in an operating setup on an electroerosion machine
EP0107147B1 (en) Numerically controlled process and machine operating according to the process
JPH0248117A (ja) ワイヤ放電加工方法
WO1990002013A1 (en) Wire breakage restoration method of wire electric discharge machining apparatus
JP2017102630A (ja) 切りくずを細断するための筋加工の固定サイクル動作制御を行う数値制御装置
KR910010247B1 (ko) 와이어 방전 가공 방법
JPH04764B2 (ja)
JP3862044B2 (ja) レーザ加工方法
JPH0240701A (ja) ブロックオーバラップ方法
JPH10328938A (ja) ワイヤ放電加工方法及び装置
JPH10180547A (ja) ワイヤ放電加工機
JPS6154923A (ja) 樹脂加工装置
RU2094186C1 (ru) Способ автоматической заправки электрода-проволоки в электроэрозионных вырезных станках
JPS60108220A (ja) 形状加工機械の制御装置
JPH11114681A (ja) レーザ加工機の同期z軸制御方法およびその装置
JP2000141133A (ja) ワイヤ放電加工機
JPH0542415A (ja) 放電加工方法
JPH07185816A (ja) アーク溶接用ロボット及びその制御方法
JPH054122A (ja) ワイヤカツト放電加工装置及びその方法
JPS61297028A (ja) ワイヤ放電加工装置
SU1678560A1 (ru) Способ электроэрозионного легировани
JPS61293751A (ja) 放電加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080921

Year of fee payment: 14