JPH01205188A - 定着ローラ - Google Patents

定着ローラ

Info

Publication number
JPH01205188A
JPH01205188A JP2968988A JP2968988A JPH01205188A JP H01205188 A JPH01205188 A JP H01205188A JP 2968988 A JP2968988 A JP 2968988A JP 2968988 A JP2968988 A JP 2968988A JP H01205188 A JPH01205188 A JP H01205188A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber layer
thickness
fixing roller
layer
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2968988A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikurou Senbon
千本 育朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP2968988A priority Critical patent/JPH01205188A/ja
Publication of JPH01205188A publication Critical patent/JPH01205188A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電子写真複写機等の熱定着部を形成する加熱
定着ローラ及び加圧定着ローラ等の定着ローラ、特に、
カラー複写機のフルカラー用定着に適した定着ローラに
関する。
[従来の技術] 近来、電子写真複写機において、カラー写真などの技術
が発達し、これに伴い定着ローラは画質重視の立場から
離型性の極めて優れたものが要求されている。離型性の
優れた定着ローうとしては、従来から定着ローラの最外
層を離型性の優れたシリコーンゴム等で形成し、その上
にシリコーン油などを塗布したものが知られている。し
かし、シリコーン油はシリコーンゴムになじみやすいの
で、シリコーン油はシリコーンゴム内部に浸透する。
このため定着ローラは膨潤して、ゴム弾性体としての弾
性限界が低下したり、熱伝導率が低下する問題のばか、
定着ローラの径が変化して装置の他の部材との作動の周
期性にずれが生じ、紙シワ等の問題が発生する。
上記定着ローラの膨潤に起因する問題点を解決するため
に、特′公昭54−41330号公報に、シリコーンゴ
ムで形成された定着ローラに中間層としてのフッ素変性
シリコーンゴム層を設けたものが報告されている。
[発明が解決しようとする課題] 耐油層としてフッ素変性シリコーンゴムからなる中間層
を設けた上記定着ローラにおいては、膨潤による紙シワ
の発生等の問題はある程度解決できたが、長期間使用に
よって最外層のシリコーンゴム層にクラックが生じると
いう新たな問題点が見い出された。
本発明は、上記問題に鑑み、長期間使用後においても最
外層のシリコーンゴム層にクラックが発生しない、耐久
性のある定着ローラを提供することを目的とする。
「課題を解決するための手段] 本発明の定着ローラは、芯金と、該芯金の表面を被覆し
かつシリコーンゴムからなる第1ゴム層と、該第1ゴム
層の表面を被覆しかつフッ素ゴムからなる第2ゴム層と
、該第2ゴム層の表面を被覆しかつシリコーンゴムから
なる第3ゴム層とから構成されるとともに、前記第2ゴ
ム層の肉厚を30μm以上とし、かつ前記第3ゴム層の
肉厚を前記第2ゴム層の肉厚の90%以下としたことを
特徴とするものである。
上記第2ゴム層の肉厚としては、30〜60μmの範囲
が好ましい。また、上記第3ゴム層の肉厚としては、1
0〜50μmの範囲が好ましい。
[作用] 本発明の定着ローラでは、第2ゴム層をフッ素ゴムで形
成するとともにその肉厚は30μm以上と厚くし、かつ
シリコーンゴムからなる第3ゴム層の肉厚を第2ゴム膚
の肉厚の90%以下としている。
なお一般に、定着ローラにシリコーン油が浸透して膨潤
が起こると、ローラの最外層ぐある第3層の表面部には
光感による圧縮力が働く。また、定着ローラの定着作動
時には、ローラの第3層内部に貯えられたシリコーン油
はローラ表面から複写紙に移動Jるため、第3層の表面
部には収縮力が働く。このように第3層の表面部では、
シリコーン油の出入りが起こり、これに起因して収縮・
圧縮が起こると思われる。そして長期間の使用により、
上記収縮・圧縮が繰り返され、第3層の表面部にクラッ
クが発生すると思われる。
一方、前記したように本発明の定着ローラでは、第2ゴ
ム層はフッ素ゴムで形成されかつその肉厚が30μm以
上と厚いため、第3ゴム層から浸透するシリコーン油は
、第2ゴム層でほぼ阻まれて第1ゴム層まで浸透するこ
とはない。また、たとえわずかなシリコーン油が第1ゴ
ム層に浸透して第1ゴム層が膨潤しても、第2ゴム層が
厚いため、第2ゴム層で第1ゴム層の膨潤をおさえるこ
とができ、第3ゴム層にまで歪みが及ぶことは少ない。
さらに、第3ゴム層の肉厚が薄いため、シリコーン油の
出入りに起因する第3ゴム否の表面部と内部とのシリコ
ーン油の濃度分布とか膨潤の程度の差も少ない。このた
め第3ゴム層の表面部にクラックを発生させる引張り応
力が発生し難く、第3ゴム層でのクラックの発生は起こ
り難い。
[実施例1 (実施例1) 本実施例1では、図に示すように、芯金1として外径3
9mmのアルミニウム製の筒状のものを用いた。なお、
芯金1の中空部101には加熱ヒータ102が配設され
ている。この芯金の表面にシリコーンゴム用ブライマー
を介して付加型シリコーンゴムを0.5mmの肉厚で被
覆して第1ゴム層2を形成した。この第1ゴム層2の表
面にフッ素ゴム用!ライマーを介して液状フッ素ゴムを
30μmの肉厚で被覆して第2ゴム層3を形成した。
さらに、この第2ゴム層3の表面に先に使用した付加型
シリコーンゴムを10μmの肉厚で被覆して第3ゴム層
4を形成した。次いで、このように芯金1に3層からな
るゴム層を形成した定着ローラを150℃で30分間加
熱焼成して、本実施例1の定着ローラ10を形成した。
この定着ローラ10に対して、トナーの離型性をより高
めるためのオイルとしてシリコーン油を用いる。
このようにして得られた定着ローラ10をミノシタ製粉
像転写式複写機EP−530Rffに装着し、A4サイ
ズ複写紙で5万枚のランニングを行なった。そして、最
外層におけるクラックの発生の程度を調べた。その結果
を表に示す。なお、表中○印は良好を示し、Δ印は使用
可の状態を示し、X印は使用不可の状態を示す。
表からもわかるように、本実施例1の定着ローラはクラ
ンクの発生がほとんど認められず、複写画像も良好であ
った。また、シリコーン油による膨潤等の問題もなかっ
た。
(実施例2) 本実施例2では、液状フッ素ゴムからなる第2ゴム層3
の肉厚を50μmとした以外は前記実施例1と同様に定
着ローラを作成した。
そして、前記実施例1と同様にミノルタ製粉像転写複写
機EP−530RIrで5万枚のランニングを行なった
後、最外層におけるクラックの発生の程度を調べた。そ
の結果を表に示す。
表からもわかるように、本実施例2の定着ローラでは、
クラックの発生がほとんど認められず、複写画像も良好
であった。また、シリコーン油による膨潤等の問題もな
かった。
(比較例1) 上記実施例に対する比較例を以下に述べる。
本比較例1では、液状フッ素ゴムからなる8!T2ゴム
層3の肉厚を10μmとし、付加型シリコーンゴムから
なる第3ゴム層4の肉厚を7μmとした以外は前記実施
例1と同様に定着ローラを作成し、前記実施例1と同様
の評価を行なった。その結果を表に示す。
表からもわかるように、本比較例1の定着ローラでは、
クラックが定着ローラ表面仝面にわたって発生した。ま
たこの影響により、ベタ部においてクラック模様が全面
に発生し、複写画像的にも悪質であった。
(比較例2) 本比較例2では、液状フッ素ゴムからなる第2ゴム層3
の肉厚を20μmとした以外は前記実施例1と同様に定
着ローラを作成し、前記実施例1と同様の評価を行なっ
た。その結果を表に示す。
表からもわかるように、本比較例2の定着ローうでは、
クラックが定no−ラ表面に若干発生した。またこの影
響により、ベタ部においてクラック模様が発生し、複写
画像的にも良いものではなかった。
(比較例3) 本比較例3では、液状フッ素ゴムからなる第2ゴム層3
の肉厚を30μmとし、付加型シリコーンゴムからなる
第3ゴム層4の肉厚を30μmとした以外は*jFI記
実施例1と同様に定着ローラを作成し、前記実施例1と
同様の評価を行なった。その結果を表に示す。
表からもわかるように、本比較例3の定着ローラでは、
クラックが定着ローラ表面に極くゎずが発生した。また
この影響により、ベタ部において゛クラック模様が若干
発生し、複写画像的にもあまり良いものではなかった。
[効宋コ 本発明の定着ローラによれば、長期間使用後においても
、ローラの最外層を形成するシリコーンゴム層にクラッ
クが゛発生することはなく、複写画像も良好となる。ま
た、定着ローラの膨潤等の問題もない。従って、複写作
動を長期間にわたって良好に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
図は本実施例の定着ローラの断面図である。 1・・・芯金     2・・・第1ゴム層3・・・第
2ゴム[4・・・第3ゴム層10・・・定着ローラ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)芯金と、 該芯金の表面を被覆しかつシリコーンゴムからなる第1
    ゴム層と、 該第1ゴム層の表面を被覆しかつフッ素ゴムからなる第
    2ゴム層と、 該第2ゴム層の表面を被覆しかつシリコーンゴムからな
    る第3ゴム層とから構成されるとともに、前記第2ゴム
    層の肉厚を30μm以上とし、かつ前記第3ゴム層の肉
    厚を前記第2ゴム層の肉厚の90%以下としたことを特
    徴とする定着ローラ。
  2. (2)前記第2ゴム層の肉厚は30〜60μmであり、
    前記第3ゴム層の肉厚は10〜50μmであることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の定着ローラ。
JP2968988A 1988-02-10 1988-02-10 定着ローラ Pending JPH01205188A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2968988A JPH01205188A (ja) 1988-02-10 1988-02-10 定着ローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2968988A JPH01205188A (ja) 1988-02-10 1988-02-10 定着ローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01205188A true JPH01205188A (ja) 1989-08-17

Family

ID=12283075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2968988A Pending JPH01205188A (ja) 1988-02-10 1988-02-10 定着ローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01205188A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0541763U (ja) * 1991-11-13 1993-06-08 旭化成工業株式会社 耐熱圧着ロール
US5232499A (en) * 1990-10-01 1993-08-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Fluid metering and coating device
US5779795A (en) * 1995-08-04 1998-07-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Low surface energy fluid metering and coating device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5232499A (en) * 1990-10-01 1993-08-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Fluid metering and coating device
JPH0541763U (ja) * 1991-11-13 1993-06-08 旭化成工業株式会社 耐熱圧着ロール
US5779795A (en) * 1995-08-04 1998-07-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Low surface energy fluid metering and coating device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2033602C (en) Elastic fixing roll with excellent release property
US4844953A (en) Elastic roller for fixing and method of producing the same
US4254733A (en) Fixing device
JPH01205188A (ja) 定着ローラ
JPS5974578A (ja) トナ−像定着装置
JPH0362265B2 (ja)
JP2796307B2 (ja) 定着器用ロール
JPH08328389A (ja) 液体現像転写方法、それに用いる転写紙及びその製造方法
JP2992224B2 (ja) 電子写真定着装置
JPS5953875A (ja) 乾式電子写真法複写機に於ける紙皺防止方法
JPH0643774A (ja) 熱ローラ定着装置
JPH0419561Y2 (ja)
JP4206974B2 (ja) 電子写真用転写紙および画像形成方法
JPS59128555A (ja) 液体現像用転写シ−ト
JPH06194984A (ja) 定着装置
JPH05273882A (ja) 定着装置
JPH01296281A (ja) 複写装置
JPH0950203A (ja) 加熱定着装置
JPS5894497A (ja) 平版印刷用原板及び製版方法
JPS5883877A (ja) 電子複写機の加圧定着装置
JPS61181692A (ja) 印刷用原版の作成方法
SU414560A1 (ru) Способ изготовления позитивного фотоматериала
JPH01161278A (ja) 定着器用加圧ローラー
JPH04214585A (ja) 熱ローラ定着装置
JPH0642111B2 (ja) 電子複写機の熱定着装置