JPH011991A - アクティブソ−ナ−装置 - Google Patents

アクティブソ−ナ−装置

Info

Publication number
JPH011991A
JPH011991A JP62-156896A JP15689687A JPH011991A JP H011991 A JPH011991 A JP H011991A JP 15689687 A JP15689687 A JP 15689687A JP H011991 A JPH011991 A JP H011991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection
output
echo
amplitude
active sonar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62-156896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS641991A (en
JPH0583154B2 (ja
Inventor
宏之 森岡
Original Assignee
日本電気株式会社
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP62-156896A priority Critical patent/JPH011991A/ja
Publication of JPS641991A publication Critical patent/JPS641991A/ja
Publication of JPH011991A publication Critical patent/JPH011991A/ja
Publication of JPH0583154B2 publication Critical patent/JPH0583154B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアクティブソーナー装置に関し、特にPDPC
技法を利用して目標探知機能の安定・向上を図ったアク
ティプソーナー装置に関する。
〔従来の技術〕
水中にFMパルスを発射し、PDPCを用いてエコー検
出を行なうアクティブソーナー装置は近時よく知られつ
つある。第4図(a)図は、PDPCを利用する従来の
一般的なアクテイブソーナー装置の構成図である。
送信部1はFM送信信号を増幅し、出力101を切替器
2を介して送受波器3に供給し、これにより電気信号か
らFM音波301に変換して水中に発射する。
第4図(b)図はPDPCと利用するアクティブソーナ
ー装置のFM送信パルス及びエコーの説明図である。
送信されたFM送信パルス30]は、潜水盤等の水中目
標6によって反射され反射音波としてのエコー302が
アクティブソーナー装置の送受波器によって捕捉される
FM信パルス301は時間Δtごとに入るn個。
第4(b)図の場合は7個の周波数fs+、fs□。
・・・fs7を含んで構成される、いわゆるステップF
M波が一最的に利用される。このFM送周パルス301
によるエコー302は、Δtごとに入る周波数fDI、
 fD2+・・・fD7が配列したパルスとなる。
このように、送受信パルス間でΔtごとの周波数が入る
のは、音波電搬におけるアクティブソーナー装置と水中
目標間の相対速度の影響にもとづくものである。
水中のソーナー目標6がらのエコー302は送受波器3
で電気信号201に変換され、切替器2を介して受信部
4へ入力される。この入力は受信部4で増幅及びフィル
タでの帯域制限を受け、ノイズを除去し、受信信号40
1として信号処理部5へ入力される。
信号処理部5は、受信信号401を周波数分析回路50
1・・・507で時間Δtごとにfo□〜fD7の各周
波数域に分離し、そのあと振幅検波回路511〜517
で検波しさらに遅延加算回路520にて各チャネル毎に
固有の遅延時間を付与して遅延したものを加算し、この
遅延加算出力521が検出レベルを越えた場合、目標検
出回路530にてソーナー目標と判定し検出エコー53
1として出力する。遅延加算と目標検出については第5
図を用いて詳細に説明を行なう。第5図は第4(a)図
のアクティブソーナー装置のエコー処理を示すタイミン
グチャートである。
エコー302は、通常、ドプラー効果を含み時間Δtご
とに周波数がfDI〜fD7へと変化するため、振幅検
出回路511〜517の振幅検波出力541〜547は
出力ごとに互いに時間差Δtをもつ。遅延加算回路52
0は振幅検波出力541〜546に対してΔt×6.Δ
t×5.ΔtX4・・・、ΔtX1の時間遅延を行ない
第5図に示す遅延結果を発生、加算しこれらを遅延加算
出力520で加算し遅延加算出力521を得る。
遅延加算出力521が検出レベルをこえた場合、検出エ
コーを出力する。
なお、第4(a)図に示した周波数分析回路501〜5
07のチャンネル数は固定ではなく、送信するFM音波
301の掃引周波数によって定められるものであり第4
(a)図の場合は7チヤンネルとしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来のこの種のアクティブソーナー装置では、
信号処理器内の遅延加算出力にて目標検出を行なってい
る。このため、たとえば第6図に示ず様ノイズ5410
.5440が振幅検波回路出力541.544に発生し
遅延加算出力521がこれらノイズ加算して検出レベル
を越える場合にはこれを疑似エコー(521)として誤
検出を行なうという欠点がある。
本発明の目的は上述した欠点を除去し、ノイズによる疑
似検出エコーの発生を根本的に抑圧しうるアクディブソ
ーナー装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の装置は時間Δtごとに異るn個の周波数fS1
+ fS2+・・・fs+xを含んで構成されるFM送
信パルスを発射し、水中目標によるエコーを前記時間Δ
tごとの振幅検波出力の累積値として検出する検波パル
ス圧縮(Post  Detection  Comp
−ression、以後PDPCと略称する)を行なう
アクティブソーナー装置において、前記時間Δtごとの
振幅検波出力があらかじめ設定した検出レベルを超える
が否かを判定し前記検出レベルを超えるものについては
これを検出エコーとして出力するnチャネルの振幅出力
検出回路と、前記検出エコーが前記エコーのΔtごとの
振幅検波出力の順番で出力された場合にのみ順位検出信
号を出力し前記PDPCによる出力のうち所定の検出レ
ベルを超えたものをエコーとして出力せしめる順位検出
回路とを備えて構成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図である。エコー検出
信号の詳細を第2図に示す。
送信部1はFM送信信号を増幅し切替器2を通じて送受
波器3へ出力する。送受波器3はこれをFM送信パルス
301として送信する。
FM送信パルス301は、時間Δtごとにfs1〜fs
フの周波数を付与されており、アクティブソーナー装置
と水中のソーナー目標6の相対速度差のある場合には、
ドツプラー効果によりエコー302の周波数はΔtごと
にf。I”fD7の周波数となる。エコー302は送受
波器3で電気信号201に変換され、切替器2を通じて
受信部4へ入力される。受信部4は増幅を行ない、フィ
ルターを通してノイズを除き、受信信号401として信
号処理部5へ入力する。入力した受信信号401は、周
波数分析回路501〜507でfD1〜fD7の各周波
数域に分離され、振幅検波回路511〜517で検出さ
れる。振幅検波出力541〜547は遅延加算回路52
0と振幅出力検出回路551〜557へ供給される。
振幅出力検出回路551〜557は、振幅検波出力54
1〜547が検出レベルに達しているかを判定し、検出
エコー561・・・567を順位検出回路570に入力
する。順位検出回路570は検出エコーが、561,5
61,563.・・・567の順番で検出順位1〜7と
して出力されてきた場合のみ、順位検出信号571を目
標検出回路530へ出力する。目標検出回路530は順
位検出信号571が入力されて、かつ遅延加算出力52
1が検出レベルを越えた場合に限り、エコー検出信号5
31を出力する。
第1図の回路にノイズが入力した場合を考える。
第3図は第1図のアクディブソーナー装置のノイズ入力
に対する処理内容を示すタイミングチャートである。
第6図の場合と同じノイズ5410と5440がそれぞ
れ振幅検波出力541と544として得られたとする。
これらノイズは検出レベルを超えるものであれば疑似検
出エコー(561)と(564)となって検出順位1,
3で検出され、さらに遅延、加算されて疑似遅延加算出
力521を発生する。ただし、この場合は検出順位1〜
7の順番で検出エコーが次々に出力されないので順位検
出信号571は出力せず、従って検出エコー531とし
て出力されることはない。すなわち、これらノイズが検
出エコーとして誤検出されることはない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明はPDPCを用いてエコーを
行なうアクティブソーナー装置において、受信処理の際
にエコーのみをΔtごとに逐次検出する順位検出を行な
うことにより、ノイズ入力による誤り検出を根本的に排
除しうるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、第2図は第1
図のアクディブソーナー装置のエコー検出の内容を示す
処理タイミングチャート、第3図は第1図のアクティプ
ソーナー装置のノイズ入力に対する処理内容を示すタイ
ミングチャート、第4(a)図はPDPCを利用する従
来の一般的なアクティブソーナー装置の構成図、第4(
b)図はPDPCを利用するアクティブソーナー装置の
FM送信パルス及びエコーの説明図、第5図は第4(a
)図のアクティブソーナー装置のエコー処理を示すタイ
ミングチャート、第6図は第4(a)図の従来のアクテ
ィブソーナー装置のノイズ入力に対する処理内容を示す
タイミングチャートである。 1・・・送信部、2・・・切替器、3・・・送受波器、
4・・・受信部、5・・・信号処理部、6・・・ソーナ
ー目標、301・・・FM送信パルス、302・・・エ
コー、501〜507・・・周波数分析回路、511〜
517・・・振幅検波回路、520・・・遅延加算回路
、530・・・目標検出回路、570・・・順位検出回
路、571・・・順値検出信号。 代理人 弁理士 内 原  V¥ 第 2 図 第 3 図 第4(()菌 第 6 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 時間Δtごとに異るn個の周波数f_s_1、f_s_
    2、・・・f_s_nを含んで構成されるFM送信パル
    スを発射し、水中目標によるエコーを前記時間Δtごと
    の振幅検波出力の累積値として検出する検波パルス圧縮
    (PostDetectionComp−ressio
    n、以後PDPCと略称する)を行なうアクティブソー
    ナー装置において、前記時間Δtごとの振幅検波出力が
    あらかじめ設定した検出レベルを超えるか否かを判定し
    前記検出レベルを超えるものについてはこれを検出エコ
    ーとして出力するnチャネルの振幅出力検出回路と、前
    記検出エコーが前記エコーのΔtごとの振幅検波出力の
    順番で出力された場合にのみ順位検出信号を出力し前記
    PDPCによる出力のうち所定の検出レベルを超えたも
    のをエコーとして出力せしめる順位検出回路とを備えて
    成るこを特徴とするアクティブソーナー装置。
JP62-156896A 1987-06-23 アクティブソ−ナ−装置 Granted JPH011991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-156896A JPH011991A (ja) 1987-06-23 アクティブソ−ナ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-156896A JPH011991A (ja) 1987-06-23 アクティブソ−ナ−装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPS641991A JPS641991A (en) 1989-01-06
JPH011991A true JPH011991A (ja) 1989-01-06
JPH0583154B2 JPH0583154B2 (ja) 1993-11-24

Family

ID=

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006170926A (ja) 水中探知装置
JPH011991A (ja) アクティブソ−ナ−装置
JP2770814B2 (ja) アクティブソーナー装置
JP2648605B2 (ja) 水中探知装置
JPH0583154B2 (ja)
JP2957712B2 (ja) 超音波測距装置
JPH0139557B2 (ja)
JPH0352031B2 (ja)
JPH06100651B2 (ja) 超音波スイツチ
JP2797725B2 (ja) 超音波式物体検知器
JP2716154B2 (ja) アクティブソーナー装置
JP2529840B2 (ja) 超音波式距離計
JP2570899B2 (ja) アクティブソーナー装置
JPS5846713B2 (ja) スイチユウセツチトランスポンダ
JPH10128238A (ja) 超音波角度ビームプローブ及びその使用方法
JPH04155282A (ja) ソーナー信号検出方式
JP2758725B2 (ja) 超音波検知装置
JPH01170885A (ja) ソーナー装置
GB2110439A (en) Digital data processing
JPS5821178A (ja) 超音波探知装置
JP2790906B2 (ja) パッシブソーナの広帯域信号受信方法
JPH03215772A (ja) 水中探知装置
JPH02709Y2 (ja)
JP3430963B2 (ja) チャープレーダ用エコー発生装置
JPH0226499B2 (ja)