JPS5821178A - 超音波探知装置 - Google Patents

超音波探知装置

Info

Publication number
JPS5821178A
JPS5821178A JP11962481A JP11962481A JPS5821178A JP S5821178 A JPS5821178 A JP S5821178A JP 11962481 A JP11962481 A JP 11962481A JP 11962481 A JP11962481 A JP 11962481A JP S5821178 A JPS5821178 A JP S5821178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
detection
circuit
signal
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11962481A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunobu Irimoto
入本 泰亘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP11962481A priority Critical patent/JPS5821178A/ja
Publication of JPS5821178A publication Critical patent/JPS5821178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/02Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems using reflection of acoustic waves
    • G01S15/06Systems determining the position data of a target
    • G01S15/08Systems for measuring distance only
    • G01S15/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水中に音波を送出し、その反射信号を受信して
目標物の探知を行う超音波探知装置に関する。
従来、この種の超音波探知装置は第1図に示すように、
制御回路7、送信信号発生及び電力増幅回路2、送受切
替回路3、電気音響変換器1、ローカル信号発生及び復
調回路4、信号処理回路5、及び表示回路6から構成さ
れている。
制御回路7からの制御信号によシ探知しようとする最大
探知距離(第2図(2)のX)を音波が往復するのに要
する時間(第2図(2)のT)の周期で送信信号発生回
路2において送信変調波信号(第2図(1) ’) 、
送信周波数fいパルス幅Iを発生し電力増幅回路2で増
幅した彼、送受切替回路3を通し電気音響変換器1を介
して音波を送出する。受信側においては送信周波数に対
応したローカル周波数で復調した後、周期Tごとに送信
変調波信号に応じて最適な信号処理方式に信号処理回路
5を制御回路7からの制御信号により切替へ処理をし、
その結果を表示している。
運用に際しては少しでも遠くの目標物を探知することが
望まれる。たとえば、最大探知距離Xを16Kydとし
た場合周期Tは2X/〔音速〕となシ音速を1600 
yd/secとすると20秒となる。
したがって最大探知距離に比例して探知頻度が悪くなる
という欠点を有する。また1例として、移動目標に対し
ては狭帯域の長パルス信号を送信しドツプラ分析をして
目標を検出すること、及び停止状態に近い目標に対して
は広帯域のコード化信号を送信し相関処理をして目標を
検出することが最大の効果をえるということで一般的な
常識となっているが、この場合においても目標の状態が
不明の場合交互送受信処理全周期Tごとに行う必要があ
り探知頻度がますます悪くなるという欠点を有する。
本発明は、探知しようとする最大探知距離を音波が往復
するのに要する時間(第2図(2)のT)の約整数分の
1の周期ごとに異なる送信周波数で同種あるいは異種の
送信変調波信号を音波として送出し、前記時間T内に、
ローカル周波数を切替へ受信するとともに送信変調波信
号に応じて最適な信号処理方式に切替へ処理を行うとと
により上配久点を解決し、目標物の状態にかかわらず最
適な処理を行ないえると共に探知頻度を向上できるよう
にした装置を提供するものである。
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第3Mは本発明の1実施例であり、第4図は4周波の送
信変調波信号を用いて、最大探知距離を4等分し、0〜
最大探知距離の1/4の探知頻度を3倍、最大探知距離
の1/4〜2/4及び2/4〜3/4の探知頻度を2倍
、最大探知距離の3/4〜4/4の探知頻度を1倍とし
た場合の制御状態を示す。
また、第5図は同じく4周波の送信変調波信号を用いて
、最大探知距離を4等分し、最大探知距離の1/4〜2
/4の探知頻度を2倍、最大探知距離の2/4〜3/4
の探知頻度を4倍、最大探知距離の3/4〜4/4の探
知頻度を2倍とした場合の制御状態を示す。
以下の説明においては1実施例として、4周波の送信変
調波信号を用い、2系統の受信処理系を有する場合につ
いて説明を行う。
第3図において、制御回路7からの制御信号によシ、探
知しようとする最大探知距離(第4図のX)を音波が往
復するのに安する時間(第4図のT)の約整数分の1の
周期(・第4図のΔT)ごとに、イメージ信号を受信す
ることなく、lた残響成分の重々りを生じないように異
人る送信周波数(第4図のf。、 f、、 f2. f
、 )で、かつ目標物の種々な動き及び海洋の状態に対
して最適な処理を行うことにより最大の探知能力かえら
れるように、例えば浅海面及び近距離専用としては短パ
ルス信号を、移動目標に対しては狭帯域長パルス信号を
、移動速力の遅い目標に対しては広帯域コード化信号を
、といったように1程類あるいは異種類の送信変調波信
号を送信信号発生回路2で発生し電力増幅回路2で増幅
した後送受切替回w53f:通し電気音響変換器1を介
して音波を送出する。
受信側においては、2系統の復調回路及びロー5− カル信号発生回路4において、前記周期T内に、制御回
路7からの制御信号によシ1実施例として第4図の(6
)、 (7)及び第5図の(5)、 (6)のようにロ
ーカル信号発生回路4のローカル周波数を切替へ復調す
ることによシ、運用要求に応じて重要度の高い領域の探
知頻度を向上して受信処理ができるという効果を有する
また、信号処理回路5において、前記周期T内で、制御
回路7からの制御信号によシ送信変調波信号に対して最
適な処理をするよう信号処理回路5を切替制御すること
によシ探知頻度を劣下させることなく最大の探知能力を
えるようにすることができる。
超音波探知装置の非挿索の段階においては、運用上少し
でも遠くの目標物を探知したいという要望は強く、最大
探知距離を大きくとるケースが多く、この場合近距離か
ら遠距離までの探知頻度が少なくなる。また一方、水中
の音の伝播特性によシシャドーゾーンが生じ、水面近く
の目標物の場合相当遠くまで探知できるが、水中深く潜
った6一 目標物は近距離のみしか探知できないといった場面が多
い。この様な状態における初期捜索用としての1実施例
を第4図に示す。図において(1)は送信信号の周波数
f。* fI+ ’2+ f3+  パルス幅乙、送信
間隔ΔT、及び最大探知距離の周期Tの関係を示す。(
2)〜(5)はそれぞれの送信周期と、ローカル周波数
を(6)、 (7)のように切替へた場合の探知領域の
関係を示し、(6)により(2)の実線の部分の領域を
受信し、(7)により(3)、 (4)、 (5)のそ
れぞれの実線の部分の領域を受信し、近距離の探知頻度
を向上しつつ、遠距離をも捜索できるように構成した例
を示す。
一方、初期捜索において目標らしきものを探知した場合
及び探知目標の捕捉探知を行う場合が運用上考えられる
。この場合その探知した領域を重点的に捜索あるいは追
尾していくことが重要となる。このような場合の1実施
例を第5図に示す。
前記と同様に、(5)により(1)と(3)の実線の部
分の領域を受信し、(6)によシ(2)と(4)の実線
の部分の領域を受信することにより、目標らしきものあ
るいは目標がいる領域の探知頻度を4倍とし、その前後
の領域の探知頻度を2倍とすることが可能と々る。
また、(1)と(2)の送信変調波信号を広帯域コード
化信号とし、(3)と(4)を狭帯域長パルス信号とし
、(5)及び(6)のタイミングでローカル周波数がf
。及びflの時信号処理回路で相関処理を、f、及びf
、0時はドツプラ分析を行うことによシ、目標のいかな
る動きに対しても最適な処理を探知頻度を劣下させずに
行えるということになる。
本発明は以上説明したように、最大探知距離に相当する
周期内で、異なる送信周波数で同種あるいは異種の送信
変調波信号を多数音波として送出し、受信側においても
最大探知距離に相当する周期内で、ローカル周波数を切
替へ受信することによシ本装置の運用及び環境条件の必
要性に応じて探知頻度を向上することができるとともに
、該周期内で送信変調波信号と最適信号処理の組合せ切
替へによシ探知頻度を劣下させることなく最大の探知能
力をえるような装置を構成できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の一実施例を示すブロック図、第2図は第
1図に示した装置のタイミングを示す図、第3図は本発
明の一実施例を示すブロック図、第4図及び第5図は第
2図に示しだ一実施例のタイミングの例を示す図である
。 1・・・・・・電気音響変換器、2・・・・・・送信信
号発生及び電力増幅回路、3・・・・・・送受切替回路
、4・・・・・・ローカル信回発生及び復調回路、5・
・・・・・信号処理回路、6・・・・・・表示器、7・
・・・・・制御回路。 =9−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音波を送出し、その反射信号を受信して目標物の探知を
    行う超音波探知装置において、最大探知距離を音波が往
    復するのに要する時間の約整数分の1の周期ごとに異な
    る送信周波数で同種あるいは異種の送信変調波信号を発
    生し、この送信信号を電力増幅した後電気音響変換器を
    介して音波を送出し、受信側においては最大探知距離を
    音波が往復するのに要する時間内に、単一あるいは複数
    系統の復調回路で各々異った送信周波数をもつ送信信号
    の送信時よシ送信周期の約整数倍遅れて送信周波数に対
    応させてローカル周波数を切替へ受信するとともに送信
    変調波信号に応じて予め定めた信号処理をし、この結果
    を表示するように構成することを特徴とする超音波探知
    装置。
JP11962481A 1981-07-30 1981-07-30 超音波探知装置 Pending JPS5821178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11962481A JPS5821178A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 超音波探知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11962481A JPS5821178A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 超音波探知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5821178A true JPS5821178A (ja) 1983-02-07

Family

ID=14766042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11962481A Pending JPS5821178A (ja) 1981-07-30 1981-07-30 超音波探知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5821178A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203770U (ja) * 1985-06-11 1986-12-22
JP2013231620A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Furuno Electric Co Ltd 超音波送受信装置、超音波送受信方法、および超音波送受信プログラム
JP2019124703A (ja) * 2019-04-05 2019-07-25 株式会社AquaFusion 音響測深装置及びマルチビーム音響測深装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52149152A (en) * 1976-06-05 1977-12-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Ultrasonic pulse transmitting and receiving system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52149152A (en) * 1976-06-05 1977-12-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Ultrasonic pulse transmitting and receiving system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203770U (ja) * 1985-06-11 1986-12-22
JP2013231620A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Furuno Electric Co Ltd 超音波送受信装置、超音波送受信方法、および超音波送受信プログラム
JP2019124703A (ja) * 2019-04-05 2019-07-25 株式会社AquaFusion 音響測深装置及びマルチビーム音響測深装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1357329A (en) Detection apparatus
US3781773A (en) Direction sensitive doppler processor
US5949739A (en) Sonar bearing estimation of extended targets
JP2017166880A (ja) 音響測定装置、音響測定方法、マルチビーム音響測定装置及び開口合成ソナー
JPS5821178A (ja) 超音波探知装置
IE782574L (en) Determining the velocity of acoustic waves in earth¹formations
JPH0666930A (ja) レーダ装置
JP2000088942A (ja) バイスタティックソーナーの左右判別方法
JPH01207682A (ja) レーダ装置
US3555500A (en) Sonar detection system
JP2770814B2 (ja) アクティブソーナー装置
JPS5455198A (en) Radar apparatus
JPS6018950B2 (ja) レ−ダ装置
JPS6282381A (ja) ソ−ナ−装置
JPS63249071A (ja) 探知装置におけるパルス検出回路
JPH0395477A (ja) 超音波探知装置
JPS6329263Y2 (ja)
JPS63203141A (ja) 超音波ドプラ流速検出装置
JPH10123230A (ja) 水中音響静止標的
JP2573403B2 (ja) 超音波センサ
JPH01170885A (ja) ソーナー装置
JPH03170082A (ja) アクティブソーナー装置
JPH01131476A (ja) アクティブソーナー装置
JPH0743464A (ja) パラメトリック・サブボトムプロファイラー
JPS587580A (ja) 超音波測距装置