JPH01196274A - 大豆の脱皮方法 - Google Patents

大豆の脱皮方法

Info

Publication number
JPH01196274A
JPH01196274A JP63016908A JP1690888A JPH01196274A JP H01196274 A JPH01196274 A JP H01196274A JP 63016908 A JP63016908 A JP 63016908A JP 1690888 A JP1690888 A JP 1690888A JP H01196274 A JPH01196274 A JP H01196274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soybeans
rotary pot
heated
heating chamber
pot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63016908A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Matsuura
勝 松浦
Akio Obata
明雄 小幡
Mineo Suzuki
鈴木 岑夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikkoman Corp
Original Assignee
Kikkoman Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikkoman Corp filed Critical Kikkoman Corp
Priority to JP63016908A priority Critical patent/JPH01196274A/ja
Publication of JPH01196274A publication Critical patent/JPH01196274A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は大豆の脱皮方法に係るものである。
〈従来の技術〉 大豆を加工したり大豆中の有効成分を抽出したりする場
合、皮が加工や抽出の効率を低下させ、あるいは品質を
低下させる場合があり、ズ豆の加工食品、例えば豆腐や
豆乳、納豆等の原料として脱皮大豆が使用されることが
多い0 大豆の脱皮方法には従来から種々の方法が提案されてお
り、例えば特開昭59−150550.59−1505
51 、62−198364.62−285761号等
にその例を見ることができる。
また、これらの他に回転釜を用いて大豆を加熱処理した
のち、機械的応力を加えて脱皮する装置も使用されてい
る。
この回転釜による加熱装置は装置が簡単でありメンテナ
ンスの面からも実用機としての評価が高いものである。
〈発明が解決しようとする課題〉 脱皮処理の前処理としての加熱は脱皮を効率よく行なう
ことを目的とするものであり、子葉の熱変性を惹起する
ような加熱は避ける方が好ましく、また成金、熱変性を
惹起したとしても、それが均一であれば問題がない。
しかしながら回転釜による加熱処理は加熱むらが生じ易
く完全な脱皮を意図すると、どうしても一部加熱過多の
大豆が生じるという欠点がある。
く課題を解決するための手段〉 そこで本発明者等は脱皮処理における回転釜の加熱処理
について検討を重ねたところ、回転釜の外からの加熱と
同時に回転釜中の大豆に熱風を吹きつけることにより、
大豆を平均に加熱することができ効率よく脱皮できると
いう知見を得た。
以下、本発明を添付の図面によって説明する。
〈実施例〉 添付の図面は回転釜による加熱装置を示したものであり
、回転釜lは加熱室2内に図示しない駆動装置により回
転自在に設けられ、加熱室2の下部に設置されるバーナ
ー3により加熱される。
処理される大豆はホッパー4から連続的に回転釜1内に
投入され、回転釜l内を回転釜内壁に設けられた螺旋状
のフィン8に誘導されて徐々に出口5の方向に進み、こ
の間に加熱処理される。
バーナー3で熱せられた加熱室2内の空気は、−部は排
ガスとして排気口6から外部へ排出されるが、残りは循
環管路7を通り回転釜l内に戻される。
管路7の出口は回転釜1内の大豆を平均に加熱できる様
、a・・・nの複数個設置されており、こうすることに
より大豆の均一加熱が可能となる。
a・・・nのうちの1ケの出口であると均一な加熱は困
難である。
図面では排ガスを循環利用した熱風を回転釜内に送り込
む例を示したが、本発明はこれに限定されるものではな
く、別の手段により用意した熱風を送り込むことも可能
である。
こうして加熱された大豆は通常の手段、例えばローラー
によって機械的応力を加え、子葉と皮に分離し、風選等
により脱皮大豆を得る。
〈発明の効果〉 以上、説明したごとく本発明は、回転釜内に熱風を送り
込み、釜の内外から大豆を加熱することにより、品質の
良好な脱皮大豆を効率良く得ることができるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明方法に用いられる大豆加熱機の1例を示
す説明図である。 1・・・回転釜、2・・・加熱室、3・・・バーナー。 特許出願人  キッコーマン株式会社 図面の浄書(内容に変更なし) 手 続 補 正 書 (方式) %式% 1、事件の表示 昭和63年特許願第16908号 2、発明の名称 大豆の脱皮方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所 千葉県野田市野田339番地 昭和63年3月31日 (全送日 昭和63年4月26日) 6、補正の内容 願書に最初に添付した図面の浄書、別紙の通り(内容に
変更なし) 特許出願人  キッコーマン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 丸大豆を回転釜を用いて加熱処理したのち、機械的応力
    を加えて脱皮処理する方法に於いて、回転釜中に均一に
    熱風を送り込み、大豆を回転釜の内外から加熱すること
    を特徴とする大豆の脱皮方法。
JP63016908A 1988-01-29 1988-01-29 大豆の脱皮方法 Pending JPH01196274A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63016908A JPH01196274A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 大豆の脱皮方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63016908A JPH01196274A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 大豆の脱皮方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01196274A true JPH01196274A (ja) 1989-08-08

Family

ID=11929235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63016908A Pending JPH01196274A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 大豆の脱皮方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01196274A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5982063A (ja) * 1982-11-02 1984-05-11 Pelican:Kk 丸大豆を子葉と胚芽と皮に分離する方法
JPS59150550A (ja) * 1983-02-18 1984-08-28 株式会社 ペリカン 大豆の脱皮方法
JPS6217506A (ja) * 1985-07-16 1987-01-26 Kawasaki Steel Corp 加熱炉用低NO↓xバ−ナ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5982063A (ja) * 1982-11-02 1984-05-11 Pelican:Kk 丸大豆を子葉と胚芽と皮に分離する方法
JPS59150550A (ja) * 1983-02-18 1984-08-28 株式会社 ペリカン 大豆の脱皮方法
JPS6217506A (ja) * 1985-07-16 1987-01-26 Kawasaki Steel Corp 加熱炉用低NO↓xバ−ナ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1060025C (zh) 袋装湿式即食面的制造方法
RU2327384C2 (ru) Способ стерилизации компота из черешни
US7357954B2 (en) Process for preparing instant rice and product thereof
JP2010203703A (ja) 乾燥装置
JPH01196274A (ja) 大豆の脱皮方法
JPH07100138B2 (ja) 豆状種子の外皮を取る方法およびその方法を実施する装置
JP2015149941A (ja) 緑茶製造方法
JPH03112458A (ja) 大豆の苦みを除去する方法と装置
JPS626639A (ja) フエザ−ミ−ル等の製造装置
JP2003061579A (ja) 生茶葉用蒸機
JP2003230357A (ja) 茶葉の蒸熱処理方法及び装置
JP2003164269A (ja) 加工蛸
JP2769796B2 (ja) 削り節の製造装置
JPH11290048A (ja) ピーマンの剥皮方法
KR100284706B1 (ko) 수증기와 미강을 이용한 연미기 및 그 연미방법
JPH0344744B2 (ja)
JPH03112475A (ja) 鬼皮及び渋皮栗の剥皮方法
JP2021058221A (ja) 早炊き米
JPS59192082A (ja) 連続蒸「きよう」冷却装置
JP2002200467A (ja) 生ゴミ処理装置
JPS6140378B2 (ja)
JPH0671298A (ja) 油温脱水処理方法及びその装置
JPH02243115A (ja) 循環式蒸気加熱装置
JPS5921345A (ja) 製茶葉蒸し機
JP2004081016A (ja) 加工米