JPH0119245Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0119245Y2
JPH0119245Y2 JP1981045712U JP4571281U JPH0119245Y2 JP H0119245 Y2 JPH0119245 Y2 JP H0119245Y2 JP 1981045712 U JP1981045712 U JP 1981045712U JP 4571281 U JP4571281 U JP 4571281U JP H0119245 Y2 JPH0119245 Y2 JP H0119245Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
built
recording
tape
fast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981045712U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57158096U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981045712U priority Critical patent/JPH0119245Y2/ja
Priority to US06/361,041 priority patent/US4499504A/en
Publication of JPS57158096U publication Critical patent/JPS57158096U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0119245Y2 publication Critical patent/JPH0119245Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B31/00Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus
    • G11B31/006Arrangements for the associated working of recording or reproducing apparatus with related apparatus with video camera or receiver
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S358/00Facsimile and static presentation processing
    • Y10S358/906Hand-held camera with recorder in a single unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、磁気記録再生システム、特に、記録
系を内蔵するカメラ及び再生系を有する再生機で
構成されるシステムに関するものである。
近年、磁気記録再生装置(以下VTRと略す)
は、テレビ番組の録画再生を主な用途として着実
に普及しつつあり、さらにビデオ・カメラを使つ
たより活発なVTRの利用が注目を集めている。
従来この種の装置は、ビデオ・カメラとVTR
が全く別個の物であり、ビデオ・カメラで得られ
た映像信号は、接続ケーブルを通してVTRに記
録される。その為、撮影に際しては、カメラと
VTRを同時に持ち運ぶ必要があり、重く携帯性
が悪いとか、カメラとVTRの操作を別々に行な
わなければならない為、操作性も悪いなどの欠点
があつた。そこでカメラ内蔵型のVTRが考えら
れる訳であるが、撮像管の小型化などの問題があ
り、実用化に至つていない。殊に、カメラ内蔵型
VTRの小型化に際しては、記録系以外のテープ
早送り、早巻戻しなどのテープを高速走行するた
めの駆動機構をカメラ側に有することは、消費電
力・スペースの面で不利である。
したがつて本考案に於ては、記録系のみをカメ
ラに配し、再生はテープを行速走行するための駆
動機構を持つ再生機と結合することにより行なう
システムにおいて、その駆動機構がカメラによる
撮影時にも露出しないシステムを提供する。
本考案では、記録系を内蔵するカメラ側に外部
駆動用の入力クラツチ開口部を設けることによ
り、カメラと再生機の結合時に駆動機構が連結さ
れ、早送り、早巻戻しなどを行なうことが可能と
なる。その際、カメラの入力クラツチ開口部はカ
メラに接続されるグリツプの着・脱と連動して閉
塞・露出する構成としたことにより、駆動系の露
出を防ぐことができる。
以下、本考案の好ましい実施例について添附の
図面を参照して説明する。
先ず第1図a及びbは本考案に係る記録系内蔵
VTRカメラの一例の外観を示すもので、1は記
録系を内蔵したカメラ本体、2は撮影に際しカメ
ラ1に取付られるグリツプ、3は電源であるとこ
ろの電池、4はカメラ・トリガー・ボタン、5は
記録媒体となる磁気テープを収容したテープ・カ
セツト、6は記録用回転ドラム、7は撮像レン
ズ、8は光学像を電気信号に変換するための固体
撮像素子、9は光学フアインダー、10はオー
ト・フオーカス・ユニツト、11はオート・ズー
ム・ボタン、12はフオーカス・ロツクボタン、
13は同時録音用の無指向性マイク、14はテー
プ・カウンター、15及び16は外部駆動用の入
力クラツチ開口部およびカメラ側駆動系、17は
入出力信号および電源入力用コネクター、18及
び19は位置決め用のミゾである。
次に第2図は記録系を内蔵したカメラおよびそ
の再生系を有する再生機の外観を示すもので、2
0は再生機の本体、21は各種操作ボタン群、2
2は外部出力駆動用モーター、23は外部出力ク
ラツチ開口部、24はカメラへの入出力および電
源出力用コネクター、25はRFおよび音声、
ANTなどの入出力用コネクター、26はカメラ
固定用フツク、27及び28は位置決め用凸部で
ある。
先ず、上記のカメラ1により撮影を行なうに際
しては、カメラ1を再生機20のカメラ固定用フ
ツク26をカメラ1側の爪部26′から外すこと
により再生機20と分離する。(第2図)次に電
池3およびトリガー・ボタン4を有するグリツプ
2を位置決めミゾ18とネジによりカメラ1に固
定する。(第1図b)この場合グリツプ2内に電
池3を内蔵させることにより、カメラ内のスペー
スを有効に利用でき、さらに露出していた外部駆
動用クラツチ15はグリツプ2により覆われ、テ
ープ走行に係る駆動系の露出を防ぐことができ
る。また、グリツプ2内の電池3とトリガー・ス
イツチは、コネクター17を介してカメラ1と接
続され、磁気テープカセツト5をカメラ1内に挿
入することにより録画が可能となる。トリガー・
ボタン4は2段となつており、1段押すとまず電
源が入り不図示の周知の手段によりテープがドラ
ム6に対してローデイングされ、ドラム6が回転
する。しかし、未だ不図示のキヤプスタンは回転
しない為テープは送られない。次に2段目まで押
す込むと、キヤプスタンが回転し画像が記録され
る。同時に音声回路のスイツチが入りマイク13
から入つた音声も記録される。この様に、トリガ
ースイツチを2段にすることにより、電力の消費
を少なくすることができる。
被写体は、撮像レンズ7によりCCD等の固体
撮像素子8上に像を結ぶ。固体撮像素子を用いる
ことにより、カメラを軽くコンパクトにできる
為、記録系内蔵カメラ1には極めて好適である。
固体撮像素子は、光電変換、光電荷の蓄積、そし
て転送を行ない、映像信号を出力する。該信号は
周知の如く記録系回路、ビデオヘツドを経てテー
プに記録される。また、撮像レンズ7の光路の途
中から半透明のプリズム9′で入射光の一部を折
り曲げフアインダー9に導く。この方式は、撮像
レンズ7とフアインダー9がコンパクトにまとめ
られ、電子フアインダーの様に電力が不要で、ま
た、コストの面からみても有利である。
撮影におけるピントあわせは、周知のオートフ
オーカス・ユニツト10により自動的に行なわ
れ、必要に応じてフオーカス・ロツク・ボタン1
2により焦点を固定することができる。また撮像
レンズのズーミングはブーム・ボタン11により
電動で行なわれる。
次に録画された像を再生する場合には、まず記
録系内蔵カメラ1より、グリツプ2を取りはずす
(第1図b)。これにより外部駆動用の入力クラツ
チ16と電源、映像信号などの電気的接続を行う
入出力コネクター17が露出し、再生機20との
結合が可能となる。次にカメラ1を再生機20に
固定フツク26により固定する(第2図)。その
際、カメラ1側の位置決めミゾ18,19と、再
生機20側の位置決め凸部27,28によりカメ
ラ1と再生機20は正しい位置関係で固定され
る。同時に、カメラ1側のクラツチ15と再生機
20側のクラツチ23が結合し、駆動系がつなが
る。また、カメラ1側のコネクター17と再生機
20側のコネクターも結合し、電気系もつなが
る。
再生は、再生機20の電源を入れ、操作ボタン
群21中のプレイ・ボタンを押すことにより、信
号がカメラ1側に伝わり、テープがローデイング
され、回転ヘツドが回り、映像信号を取り出す。
映像信号は、再生機20側に送られ、周知の如く
カラー再生回路、FM復調器などを経てRFユニ
ツトに入り、コネクター25からVHF出力とし
てテレビに送られ映像を再生する。早送り、早巻
戻しの場合には、操作ボタン群21中のFFボタ
ン、FRボタンを押すことにより、再生機20側
のモーター22が回転しクラツチ23,15を通
してカメラ1側に駆動力を伝えテイク・アツプ・
リール、サプライ・リールを回転させ早送り、早
巻戻し等のテープ高速走行を行なう。
第3図にテープ高速走行のための機構系の構成
を、第4図にカメラ1側の機構の構成を示す。こ
れらの図に於て、22は外部駆動用の再生機20
側のモーター、37,38は動力伝達用プーリ
ー、23は再生機側クラツチ、15はカメラ側ク
ラツチ、16,36はプーリー、29はテイク・
アツプ・リール、30はサプライ・リール、3
1,32はアイドラー、41a,41bは軸、3
3,34は保持板、39はフエルト、40はバ
ネ、35はカバーである。
早送りは、再生機20側のモーター22を回転
させることにより、プーリー38,39、クラツ
チ23,15を経て駆動力をカメラ1側に伝達す
る。さらにカメラ1側のプーリ16,36を経て
アイドラー32,31に動力が伝わる。保持板3
3,34は軸41bを中心に回転し、アイドラー
32とフエルト39を介し摩擦接触をしている。
カバー35は軸41bに嵌合されており、バネ4
0の力で保持板33,34とアイドラー32は常
に摩擦が働く様になつている。その為、アイドラ
ー32の回転の方向により保持板33,34も軸
41bを中心に同じ方向に回転する。保持板3
3,34にはアイドラー31がアイドラー32と
接する様に取り付けられている。アイドラー32
に伝わつた回転は、保持板33,34をテイク・
アツプ・リール29の方向に回転させ、該テイ
ク・アツプリール29にアイドラー31を接触さ
せる。そこでテイク・アツプ・リール29に回転
が伝わる。その際、アイドラー32の回転は常に
アイドラー31をテイク・アツプ・リール29に
くい込ませる方向に回転する為、テイク・アツ
プ・リール29は安定した回転を得ることができ
る。早巻戻しは、モーター22の回転を逆転させ
ることにより早送りと同様に働く。この様な構成
は、早送り、早巻戻しの機構を従来の方法より非
常に単純化することができ、カメラのコンパクト
化に大きく貢献することができる。
なお、上記実施例に於いて、変形例として、記
録系内蔵カメラ側に映像再生系の回路を有するシ
ステムも容易に考えられる。また、クラツチ開口
部の開閉もグリツプのみならず、単なるキヤツプ
など、その他付属品の着脱により行なう方法でも
当然良いわけである。クラツチによる外部動力の
伝達も早送り、早巻戻しの他に高速ピクチヤーサ
ーチなどの動力としても使用できる。
以上説明した様に本考案に於ては、カメラ内蔵
型VTRにおいて、記録系以外のテープ早送り早
巻戻しなどのテープを高速走行するための駆動機
構をカメラから分離させ再生機として独立させ、
カメラ側に外部駆動用の入力クラツチ等を設け、
早送り、早巻戻しなどのテープの高速走行を行な
う機構とすると共に、グリツプの着・脱によりク
ラツチ開口部を閉塞・露出する構成とした為、 カメラ内蔵型VTRの小型・軽量化 カメラの消費電力の軽減 カメラの操作性の向上 テープ駆動機構の露出防止 等の多大の利点が得られるものであり、その実用
上の効果甚だ大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図a及びbは本考案の一実施例に於ける記
録内蔵カメラの外観を示す斜視図、第2図は上記
カメラ及びその再生系を有する再生機の外観を示
す斜視図、第3図は上記カメラ及び再生機に於け
る早送り、早巻戻し機構系の構成を示す斜視図、
第4図は第3図示早送り、早巻戻し機構系中のカ
メラ側の機構の要部を示す断面図である。 1……記録系内蔵VTRカメラ、2……電源内
蔵グリツプ、5……磁気テープ・カセツト、6…
…回転ドラム、29……テイク・アツプ・リー
ル、30……サプライ・リール、31,32……
アイドラー、36,16……プーリー、15……
カメラ側クラツチ、17……カメラ側コネクタ
ー、20……再生機、22……駆動源としてのモ
ーター、37,38……プーリー、23……再生
機側クラツチ、24……再生機側コネクター、2
1……操作ボタン群。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 映像信号記録系を内蔵するカメラ及びその再生
    系を有する再生機で構成される磁気記録再生シス
    テムであつて、テープ早送り、早巻き戻し等の駆
    動機構を再生機側に配し、記録系を内蔵するカメ
    ラ側には、外部駆動用の入力クラツチ開口部を設
    け、前記カメラの前記入力クラツチ開口部を該カ
    メラに対するグリツプの着・脱により閉塞・露出
    する構成としたことを特徴とする磁気記録再生シ
    ステム。
JP1981045712U 1981-03-31 1981-03-31 Expired JPH0119245Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981045712U JPH0119245Y2 (ja) 1981-03-31 1981-03-31
US06/361,041 US4499504A (en) 1981-03-31 1982-03-23 Video system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981045712U JPH0119245Y2 (ja) 1981-03-31 1981-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57158096U JPS57158096U (ja) 1982-10-04
JPH0119245Y2 true JPH0119245Y2 (ja) 1989-06-05

Family

ID=12726956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981045712U Expired JPH0119245Y2 (ja) 1981-03-31 1981-03-31

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4499504A (ja)
JP (1) JPH0119245Y2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5957581A (ja) * 1982-09-25 1984-04-03 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ビデオカメラ
DE8231126U1 (de) * 1982-11-06 1983-04-07 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Magnetbandgeraet
US4652930A (en) * 1984-11-19 1987-03-24 Rca Corporation Television camera structure
DE3686509T2 (de) * 1985-05-27 1993-03-18 Sony Corp Videobandaufnahmegeraet mit einbaukamera.
JPS63144331A (ja) * 1986-12-09 1988-06-16 Minolta Camera Co Ltd スチルカメラシステム
DE3716319C1 (en) * 1987-05-15 1988-08-18 Engmann Brigitte Video recorder
JPH03280788A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Sony Corp ビデオカメラ
JPH03280787A (ja) * 1990-03-29 1991-12-11 Sony Corp ビデオカメラ
EP0519456B1 (en) * 1991-06-18 1999-09-01 Canon Kabushiki Kaisha Video camera
US5341171A (en) * 1991-08-23 1994-08-23 Sony Corporation Video camera apparatus with a connecting device for easy connection with electric apparatus
KR0146142B1 (ko) * 1994-12-19 1998-09-15 이헌조 착탈식 캠코더
US6587152B1 (en) * 1998-10-19 2003-07-01 International Police Technologies, Inc. Camcorder mounting and control system
US7733370B2 (en) * 2005-04-08 2010-06-08 Autoliv Asp, Inc. Night vision camera mount quick disconnect

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4232329A (en) * 1978-11-03 1980-11-04 Eastman Kodak Company Multichannel recording format for a sampled-analog color video signal

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57158096U (ja) 1982-10-04
US4499504A (en) 1985-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0119245Y2 (ja)
JP2000196938A (ja) ビデオカメラ
JP2007194952A (ja) カメラ
JPS639717B2 (ja)
JP2007194953A (ja) カメラ
US4825290A (en) Camera for shooting movie and still images
JPH0584105B2 (ja)
JP2007194951A (ja) カメラ
JP2554110Y2 (ja) カメラ
JPS6367793B2 (ja)
JP3968479B2 (ja) 撮像装置
KR19980024387A (ko) 카메라 장치
JPH0568914B2 (ja)
JPH0937131A (ja) カメラ
JP2832098B2 (ja) カメラ一体型ビデオレコーダ装置
JP2900376B2 (ja) 静止画像記録再生装置
JPS5970088A (ja) ビデオシステム
JPH0828104B2 (ja) ビデオ一体型カメラ
JP3731245B2 (ja) コネクタ切換装置及び該装置を用いるビデオカメラ
JPH0721002Y2 (ja) 画像撮影装置
JPS59119983A (ja) 記録装置
JP2665349B2 (ja) 電子カメラ
JPH024371U (ja)
JPH0646128Y2 (ja) カメラ付レコーダ
JPS5842373A (ja) カメラvtr