JPH01181636A - 画像記録装置用紙送装置 - Google Patents

画像記録装置用紙送装置

Info

Publication number
JPH01181636A
JPH01181636A JP63006251A JP625188A JPH01181636A JP H01181636 A JPH01181636 A JP H01181636A JP 63006251 A JP63006251 A JP 63006251A JP 625188 A JP625188 A JP 625188A JP H01181636 A JPH01181636 A JP H01181636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
guide plate
cassette
suction cups
rollers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63006251A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunejiro Ioka
井岡 常次郎
Tatsuji Saigo
西郷 達治
Mikio Tomita
富田 幹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP63006251A priority Critical patent/JPH01181636A/ja
Priority to US07/293,115 priority patent/US5016865A/en
Priority to EP89300206A priority patent/EP0324594A3/en
Publication of JPH01181636A publication Critical patent/JPH01181636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/08Separating articles from piles using pneumatic force
    • B65H3/0808Suction grippers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、色彩の異なる発色前駆物質と特定波長の光に
感応して発色前駆物質を不動化させる感応物質を封入し
たマイクロカプセルをコーティングしてなる画像シート
に、印刷画像を露光後、現像物質を表面に塗布した現像
シートと重ね合せてマイクロカプセルを破壊し、もって
発色前駆物質を現像シート表面で発色させるカラー記録
装置の現像シートをカセットから取出すのに適した紙送
装置に関する。
(従来技術) CAD/CAMシステムの表示画面に写し出されたカラ
ー画像のハードコピー化には、熱転写記録装置やインク
ジェット記録装置が使用されているが、印刷に要する時
間が長いばかりでなく、1ドツト当り1色しか表わすこ
とができず、]画素の面積が必然的に大きくなるため印
刷された画像か粗いという問題があった。
本出願人はこのような問題を解決するため、第9図(イ
)に示したように、それぞれのマイクロカプセルA+ 
、A2 、A3に、シアン、マセンタ及びイエローを呈
色する発色前駆物質a7.82 % a 3と、各色の
発色前駆物質毎に異なる波長λ7、A2、A3の光ビー
ムにより感応して粘度等を変化して発色前駆物質を不動
化させる感応組成物t)+、bz、b3を収容して、シ
ートBの表面に均一にコーティングして画像シートGと
、同図(ロ)に示したような表面に発色前駆物質a+ 
、a2 、a3と反応しで発色する現像物質Eをシート
Eの表面にコーティングした現像シートHを用いて画像
を記録する装Mを提案した。
すなわち、第10図に示したように、コンタクトガラス
に上の原稿を露光装置[Lにより画像シートGに露光さ
せて潜像を形成し終えた時点で、給紙カセットM、Mか
ら現像シートHを供給して両者を重ね合せ状態で、圧力
ローラPによりマイクロカプセルA、 、A2、A3を
圧壊させるに足る圧力を作用させで、露光量に相応した
量の発色前駆剤a l 、a2 、a3が現像シートH
に侵み出させ、圧カローラp、pv出た画像シートGは
、そのまま巻取リールQに巻き取らせ、現像シートHは
加熱部Rで昇温させて発色前駆剤a + % a 2、
a3と現像剤Eとの反応を急速に進めて原稿画像の色彩
を呈するように構成されている。
このような記録方式によれば、画素をマイクロカプセル
と同等のサイズで現出させることが可能となるため、極
めて高い解像度によりカラー画像を印刷することが可能
なる。
ところで、前述したように、目的とする画像は、現像シ
ートH側に現出されるため、画像シートGはロールUか
ら連続シートとして供給できる反面、現像シートHは予
め一定サイズに裁断したカットシートとして供給するの
が取扱い上便利である。
このため、現像シートHa給紙カセットMに収容して印
刷時に圧力ローラP、Pに供給するようにされているが
、前述したように現像シートHは、表面に粉末状の現像
剤が塗布されている間係上、カセットMからの取出し時
に繰出しローラTにより擦傷を受けで薬剤の剥離が生じ
、画像品質に低下を来すばかりでなく、シート相互間の
摩擦が大きいために滑りにくく重複繰出しを起すという
問題があった。
(目的) 本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであって
、その目的とするところは、シート表面の薬剤層を損傷
することなく、確実にカセットから1枚ずつ搬出するこ
とができる紙送装Mを提供することにある。
(発明の概要) すなわち、本発明が特徴とするところは、駆動源により
回動される紙送ローラの搬入側下方に用紙収容カセット
を配設するとともに、前記ローラとカセット闇を往復動
する部材に吸盤を設け、レシーバシートが有する高い通
気抵抗を積極的に利用して吸盤の吸着力により1枚のシ
ートを一端持上げてから紙送りローラに搬送するように
した点にある。
(実施例) そこで、以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づい
て説明する。
第1.2.3図は、本発明の一実施例を示すものであっ
て、図中符号1は、後述する制御装置40からの信号を
受けるモータで、輪列2を介して紙送りローラ3の軸3
aに接続している。この紙送りローラ3の上部には後述
する吸盤]0.10が規定位置まで移動したとき吸盤1
0.1゜に当接する位置まで先端4aが延出する上ガイ
ド板4が配設されていて、略々中央部に窓4bを穿設し
て圧接ローラ5が設けられている。これら2つのローラ
3.5の送出し側にはシートを検出するための紙センサ
6が配設され、またローラ5そ軸支している回転軸5a
にはエンコーダ7か取付けられている。
一方、上ガイド板4と対をなす下ガイド板8は、なだら
かに下方に傾斜する第1の斜面部8aと、これの先端、
つまりカセット30側に略々垂直に傾斜した第2の斜面
部8bとを有するように構成されでいる。
]0.10は、前述の吸盤で、摩擦伝導機構11そ介し
てモータ]に接続する駆動軸12に固定された一対のア
ーム13.13と、ローラ駆動軸3 a k:遊嵌され
た一対のアーム14.14に固定された軸16、]6に
基板17を設けてなる平行リンク機構18の、前記基板
17に吸着面が下方を向くように固定されて、後述する
給紙カセ・ント30の底部とローラ3.5との門を往復
動するように構成されている。
第4図は、前述の用紙カセット30の一実施例を示すも
ので、本体装置のフレーム20に設けられた突起21.
21に爪3]、31により着脱可能で、かつ爪側か開放
された容器32からなり、先端中央部にはシートの中央
部を下ガイド板8の第1の斜面8aまで案内する中央ガ
イド板33が取付けられ、またこれより俊端側には用紙
か収容された時、その先端中央部を山型に持ち上げるた
めの台部34が形成され、さらに側!32a、32a内
面には水平方向に突出するブラシ片35.35を設けて
構成されている。
蔦5図は、前述の制御装置の一実施例を示すものであっ
て、図中符号40は、マイクロコンピュータからなる装
置本体で、紙センサ6とエンコーダ7からの信号を受け
て後述するフローチャートに基づいてモータ1を一定の
時間間隔で正転、逆転させるように構成されている。
次に、このように構成した装置の動作を第6図に示した
フローチャートに基づいて説明する。
薬剤層が上面となるように現像シートHを給紙カセット
30に収容すると、中央ガイド板33がストッパとして
機能してカセット30内での紙ズレを防止する。
このカセット30そ本体装置にセットして装置を作動さ
せると、パルスモータ1が逆転して摩擦伝導機構11を
介してリンク機構18P80−ラ3.5側から給紙カセ
ット30側に移動させる。
このようにして吸盤10、]0が現像シートHに当接す
ると、吸盤10.10はシート表面に圧接されてシート
Hを吸着する(ffT7図イ)。もとより、このシート
は防水加工等が施されていて通気性が極めて小さいから
、十分な吸引力が生じるとともに、吸盤10.10内面
にシートが当接すため、吸引力が平均に分散されてシー
トに傷を付けるようなことにはならない。
吸盤1o、10がシートに当接した状態で、パルスモー
タ1は、所定の時間が経過するまで逆転するが、その駆
動力が摩擦伝導機構11により逃かされるため、シート
Hに無理な圧接力が作用するようなことにはならない。
所定時間T+が経過すると、モータ1が正転してリンク
機構18を一旦上方に、ついでローラ側3.5に移動さ
せる。この上昇過程においてシートHは、その中央部を
吸盤]O1]Oによつ上方に持ち上げられ、裏面に付着
している2枚目のシートを自重により脱落させる。また
O−ラ3.5側への移動の過程において、シートは、そ
の両端を自重により下方に垂下した状態となり、先端中
央部が中央ガイド板33により案内されながら下ガイド
板8の第1斜面8aまで案内される。このときシートの
両端は垂下しているが、下ガイド板8の前半部8bが略
々垂直に形成されでいるので、フリーな状態となって余
分な力を受けることはない、このようにして中央ガイド
板33を昇り切ると、シートは下ガイド板8の第1の斜
面8aと上ガイド板4により案内されなからローラ3.
5間に移送される。
シートの先端がローラ3.5間に食込むに十分な位置ま
で移動すると、吸盤10.10が上ガイド板4の先端4
aに接触するため、押曲げられてシートとの間に隙間が
できて吸引力を消失する(同図口)。
制御装置40は、シートがローラ3.5によりセンサ6
まで移送されて信号が出力した時点で、エンコーダ7か
らのか一定数に到達するまでモータ1を作動させでシー
トを所定の位置、例えば現像装置まで送出する。
このようにして平行リンク機構18が第1回の往復動作
を終了した段階で、依然としてセンサ6から信号が出力
しない場合には、制御回路40は、パルスモータ1を再
び逆転させて上述の過程を繰り返えさせる。これにより
、取落したシートを吸盤10.10により再度吸引して
ローラ3.5間に搬送する。藁2回目の吸引においでは
、シートはカセット30に収容されでいる場合よりもロ
ーラ側(こ位置しているはずであるから、−層ローラ3
.5間に食込ませやすくなる。
用紙の搬出が進んでシート表面の位置が低下しても、吸
盤10.10は摩擦伝導機構11により定まる力で駆動
されているから、シートの高さに関わりなく一定の吸引
力を生じるまで圧接される。
なお、上述の実施例においては、中央ガイド板33をカ
セット30に固定しているが、第8図に示したように、
下ガイド板8の中央部を部分的に突出させて舌状部8C
を形成したつ、中央部に別部材からなるガイド板を固定
しても同様の作用を奏することは明らかである。
また、上述の実施例においでは、吸盤を紙幅方向に2個
設(すているが、1個もしくは3個以上、ざらには移動
方向に配設しても同様の作用を奏することは明らかであ
る。
ざらに、上述の実施例においては、圧接力により吸引力
を発生させるようにしているが、チューブを介して吸盤
を負圧源に接続、して吸引、剥w1を弁により操作する
ようにしても同様の作用を奏することはあきらかである
ざらに、上述の実施例においては、上ガイド板に吸盤を
当接させて吸引力を消失させるようにしているが、別部
材を当接させるようにしても同様の作用を奏することは
明らかである。
ざらに上述の実施例においでは、用紙の中央部で吸引す
るようにしでいるが、用紙の両側部を吸引テるようにし
ても同様の作用を奏する。
(効果) 以上、説明したように本発明によれば、駆動源により回
動されろ紙送ローラの搬入側下方に用紙収容カセットを
配設するとともに、前記O−ラとカセット間を往復動す
る部材に吸盤を設け、吸盤の吸着力により1枚のシート
を一端持上げてから紙送りローラに搬送するようにした
ので、シート表面に作用する摩擦力を可及的に少なくし
て薬剤の剥離を防止して画像品質の向上を図ることがで
きるばかりでなく、シート間の剥離を促して重ね送りを
可及的に防止することができ、さらには例えカセットか
らの取出しを失敗しても再度吸着させさえすればローラ
間に移送できるため、確実な給紙を行なうことができる
【図面の簡単な説明】
第4図は同上装置に使用する給紙カセットの一実施例を
示す斜視図、第5図は同上装置の制御装置の一実施例を
示すブロック図、第6.7図は同上装置の動作を示すフ
ローチャートと、動作を示す説明図、第8図(よガイド
板の他の実施例を示す斜視図、第9図は現像シートとレ
シーバシートの一例を示す模式図、及び第10図は本発
明の装置に適した画像記録装雷の一例を示す構成図であ
る。 1・・・・モータ      2・・・・輸列3.5・
・・・紙送ローラ  4・・・・上ガイド板8・・・・
下ガイド板    ]0・・・・吸盤1]・・・・摩擦
伝導機構  18・・・・リンク機構30・・・・給紙
カセット  33・・・・中央ガイド板出順人 セイコ
ー電子工業株式会社 代理人 弁理士 西 川 慶 治 同 木村勝彦 第4図 号! 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  駆動源により回動される紙送ローラの搬入側下方に用
    紙収容カセットを配設するとともに、前記ローラとカセ
    ット間を往復動する部材に吸盤を設けてなる画像記録装
    置用紙送装置。
JP63006251A 1988-01-13 1988-01-13 画像記録装置用紙送装置 Pending JPH01181636A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63006251A JPH01181636A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 画像記録装置用紙送装置
US07/293,115 US5016865A (en) 1988-01-13 1989-01-03 Sheet feeding device for image recording apparatus
EP89300206A EP0324594A3 (en) 1988-01-13 1989-01-11 Sheet feeding device for an image recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63006251A JPH01181636A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 画像記録装置用紙送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01181636A true JPH01181636A (ja) 1989-07-19

Family

ID=11633267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63006251A Pending JPH01181636A (ja) 1988-01-13 1988-01-13 画像記録装置用紙送装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5016865A (ja)
EP (1) EP0324594A3 (ja)
JP (1) JPH01181636A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9006542D0 (en) * 1990-03-23 1990-05-23 Ncr Co Sheet separating apparatus
US5687965A (en) * 1990-07-20 1997-11-18 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Sheet supplying device
US5178377A (en) * 1991-04-25 1993-01-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company Adhesion breaker for sheet stacks
US20050179763A1 (en) * 2004-02-18 2005-08-18 Mccarthy Robert Media handling
US20120069111A1 (en) * 2010-09-17 2012-03-22 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Inkjet recording apparatus and inkjet recording method
US10087024B2 (en) * 2015-02-20 2018-10-02 DMT Solutions Global Corp. Envelope feeder with selective suction cup assist

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3893663A (en) * 1973-04-18 1975-07-08 Xerox Corp Reverse buckle sheet feeding apparatus
US4206465A (en) * 1977-02-08 1980-06-03 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Photographically recording apparatus
JPS5772539A (en) * 1980-10-21 1982-05-06 Fuji Xerox Co Ltd Automatic paper feeder for copier
DE3211610C2 (de) * 1982-03-30 1985-04-18 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Vorrichtung zum Abnehmen eines Blattes von einem Stapel
DE3218104C1 (de) * 1982-05-13 1983-09-29 IPAG Kunststoffverarbeitungs-AG, 9497 Triesenberg Vorrichtung zum Entnehmen von Schutztaschen aus ausgerichteten Magazinen und deren gerichtetes Zuführen auf ein mit einem Klebstoff versehenes Albumblatt
US4508331A (en) * 1983-03-02 1985-04-02 Fujimoto Photo Industrial Co., Ltd. Sheet feeder
US4591140A (en) * 1983-03-12 1986-05-27 Agfa-Gevaert Aktiengesellschaft Arrangement for separating and transporting uppermost sheets of a stack of sheets or sheet-like objects
JPS6133432A (ja) * 1984-07-25 1986-02-17 Hitachi Medical Corp X線装置用フイルム交換器のフイルム取り出し装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5016865A (en) 1991-05-21
EP0324594A2 (en) 1989-07-19
EP0324594A3 (en) 1990-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6685312B2 (en) Ink jet card printer
JPH0818450B2 (ja) サ−マルプリンタ
JPH01181636A (ja) 画像記録装置用紙送装置
EP0681916B1 (en) Method and apparatus for feeding print media
JPH03133846A (ja) シート体枚葉機構用吸盤
EP1283781B1 (en) Ink jet card printer
JP2784883B2 (ja) 試験管ラベル自動貼着器
JP3101344B2 (ja) シート分離機構及びこれを用いたシステム
JP3297551B2 (ja) シート材給送装置及び記録装置
JPH02178125A (ja) シート自動供給装置
JPH0681213B2 (ja) 両面原稿自動読取装置
JP3662653B2 (ja) 枚葉装置
JPS63189275A (ja) 記録装置
JP3661311B2 (ja) カセッテレスx線透視撮影台
JP3605671B2 (ja) 印刷装置の印字部リリース方法
US5207415A (en) Paper feeding device
JP2583324B2 (ja) プリンタ装置
JP2695052B2 (ja) シート体枚葉装置
JPS61237673A (ja) 熱転写記録装置
JPS62191340A (ja) 給紙装置
JPH0324509Y2 (ja)
JPS59230930A (ja) シ−ト搬送装置
JPH0449134A (ja) 給紙装置
JPS6357337B2 (ja)
JPS58198057A (ja) 原稿自動送り装置